2012年04月23日
今が底値? ノートパソコン激安情報 (Lenovo G570)
ちょっと必要になったので、ノートパソコンを購入しました。
外出先でプレゼン用に使うので、15インチ・サイズで探していたのですが‥。
調べてみると、最近のノートPCは、とっても安いんですね!
いや‥、ホントに驚き!!
ざっと、ここ最近の激安ノートパソコンの実例を挙げてみると‥。
メールとかインターネットに使う程度なら、3万円以下で探せます。
例: 東芝 / エイサー (CPU:セレロン)
普通のビジネス用途なら、3万円ちょい。
例: Lenovo (CPU:Core i3)
上記は、今改めてサーチした価格で、2万円台前半の機種も、何度か見た記憶が有ります‥。
‥僕は画像やWEB系の重いソフトを使うので、Core i5モデルにしてみました。
それでも、僕が買ったノートは、Amazonで送料込み40,996円でした。 (4/17購入時)
後日、ほぼ同じ構成・価格で、メモリ8ギガを積んだのが出てました。 タイミングを見れば、送料無料で34,800円(すでに完売)なんてのも‥。
注:お買い得情報は、すぐに売り切れますので、あしからずです‥。
ちなみに、これらの価格は、各情報サイトのRSSから取得しました。
まとめ記事 → RSS-主婦にお勧め、激安情報!
‥それにしても、前に買ったノートPCが12万くらいした事を考えると、隔世の感です。
ここ数年はiPad等のタブレットが人気で、やがて「普通のパソコン」は、マニア向けの製品になる可能性が‥。 つまり、今が個人パソコン底値の時代かも。‥なんて、ふと思ったりして。。
近々レポートの予定ですが、僕の買ったLenovo G570君は現在、初期のセッティングやバックアップ等をしています。
第一印象は、サクサク動く、いい子です。
以上、2012年春の、ノートパソコン激安情報でした。
▲不要な「お試し版」ソフト等を削除! システムのバックアップやメンテナンスを行なっています。
← 写真: 僕は「親指シフト派」ですが、このレノボのキーボード、バッチリです!!
外出先でプレゼン用に使うので、15インチ・サイズで探していたのですが‥。
調べてみると、最近のノートPCは、とっても安いんですね!
いや‥、ホントに驚き!!
ざっと、ここ最近の激安ノートパソコンの実例を挙げてみると‥。
メールとかインターネットに使う程度なら、3万円以下で探せます。
例: 東芝 / エイサー (CPU:セレロン)
普通のビジネス用途なら、3万円ちょい。
例: Lenovo (CPU:Core i3)
上記は、今改めてサーチした価格で、2万円台前半の機種も、何度か見た記憶が有ります‥。
‥僕は画像やWEB系の重いソフトを使うので、Core i5モデルにしてみました。
それでも、僕が買ったノートは、Amazonで送料込み40,996円でした。 (4/17購入時)
後日、ほぼ同じ構成・価格で、メモリ8ギガを積んだのが出てました。 タイミングを見れば、送料無料で34,800円(すでに完売)なんてのも‥。
注:お買い得情報は、すぐに売り切れますので、あしからずです‥。
ちなみに、これらの価格は、各情報サイトのRSSから取得しました。
まとめ記事 → RSS-主婦にお勧め、激安情報!
‥それにしても、前に買ったノートPCが12万くらいした事を考えると、隔世の感です。
ここ数年はiPad等のタブレットが人気で、やがて「普通のパソコン」は、マニア向けの製品になる可能性が‥。 つまり、今が個人パソコン底値の時代かも。‥なんて、ふと思ったりして。。
近々レポートの予定ですが、僕の買ったLenovo G570君は現在、初期のセッティングやバックアップ等をしています。
第一印象は、サクサク動く、いい子です。
以上、2012年春の、ノートパソコン激安情報でした。
▲不要な「お試し版」ソフト等を削除! システムのバックアップやメンテナンスを行なっています。
← 写真: 僕は「親指シフト派」ですが、このレノボのキーボード、バッチリです!!
Posted by IGU at 21:45│Comments(4)
│日々のできごと
この記事へのコメント
37インチテレビも安すぎっすよ・・・
Posted by boeq at 2012年04月24日 23:06
たしかに。
地デジ化前に、慌てて買って存した気分‥。
最近のテレビの、値下がりの激しい事!
地デジ化前に、慌てて買って存した気分‥。
最近のテレビの、値下がりの激しい事!
Posted by IGU at 2012年04月24日 23:11
Lenovo G570の一つ前のLenovo G550を使っていました。
1万円という超格安価格で入手しましたが、
とってもサクサクで、良い機種でした。
1万円という超格安価格で入手しましたが、
とってもサクサクで、良い機種でした。
Posted by 草野俊哉@三線弾いてハッピーライフ! at 2012年04月28日 01:56
1万は安いですねー!!
レノボのコスパは、最近ネットでも話題になってましたね。
レノボのコスパは、最近ネットでも話題になってましたね。
Posted by IGU at 2012年04月28日 18:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。