水筒、バケツ、本、植物…。何を持っても成立するキュートさがたまらない!
それがこのアランミトンなんです。
また今季からサイズを新たにし、今まで以上に性別問わず楽しめるミトンになりました!
ミトンの先がカバー仕様になっているため、必要な時には指先を出すことができます。
携帯を見たい時や、しっかりものを手に持ちたい時などに便利。
裏地部分は、コットンを採用。化学繊維は使用していません。
肌当たりが良く、安心して着用していただけます。
sisamのニットアイテムは全て、ネパールのフェアトレードパートナー「Sana Hastakala」で働く女性たちが編んでくれたもの。
編み手さんは家事や育児の合間にせっせと注文品を編み、作った分の賃金を手にすることができます。
ミトン1ペアを編むと、お米2,5kgを購入できる収入になるそうです。
ネパール社会の中で、女性が自分自身の力で収入を得ることができ、家族にご飯を食べさせることができる。
その事の持つ力は、計り知れないものです。
フェアトレードのアイテムを購入することは、自分の日々を楽しくするだけでなく、自分が選んだものが巡り巡って、誰かのかけがえのない生活に繋がっていることを実感させてくれます。
ネパールのフェアトレードNGO団体「Sana Hastakala」では組織運営に必要な分以上の利益が出た際、編み手さん一人ひとりの生産量に比例した還付金が、サンクスカードを添えて手渡しで返されます。
その大量のサンクスカードは、実はオフィススタッフみんなで手書きしているもの。
代表のチャンドラさんに、「どうして手書きなの?」と尋ねると…
「うちは、名前がHastakala(手仕事)だからね。」との答えが。
仕事に対する情熱と誇りを、垣間見ることができました。
ノンミュールシングウールを使用した、手編みの風合いに心ときめく4色。
ホワイト、ブラウンは無染色の毛糸を使って編まれており、本来のウールの色合いをお楽しみいただけます。
丁寧に編まれた手仕事のあたたかみで、心も体もぽかぽかに◎
ネパール語で「小さな手工芸品」を意味する「サナハスタカラ」は、ユニセフの援助のもとで設立されたフェアトレードNGO。
国内の手工芸品を、世界に向けて紹介することで、伝統技術を守り、特に女性たちの収入向上と社会的地位向上を目指しています。
sisamでは9号サイズ、身長158cmの標準体型を基準にして製品作りをしています。
PCモニターや携帯電話の機種・設定によって、商品の色合いや素材感などが実物と異なって見える場合がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。
sisamの取り扱い品のほとんどは、作り手の家や小さな工房内で手仕事により作られています。
多少のゆがみやきず、不均一さといったものは、天然素材や作り手によって生まれた個性と考えています。
手仕事品の証として、お楽しみいただけましたら幸いです。
ですがフェアトレードの現場において、どこまでを手仕事や天然素材の味として許容できるのかという問いは、常に問題意識として持っています。
ものづくりの技術や設備は年々向上していますが、まだまだ未熟で発展途上にあることも実情です。
ご購入後、商品について気になることがございましたら、お気軽にご連絡くださいませ。
- カテゴリ
- ファッション > ファッション雑貨 > グローブ・手袋・アームカバー
- ブランド
- sisam
- タグ
- バレンタイン
- シリーズ
- Sana Hastakala
- 生産国
- ネパール(サナハスタカラ)
- 素材
- ウール100% / 裏地綿100% ( 手編み / azoフリー染料)
- サイズ
- 幅11×高さ26cm
- その他
- *裏地付き
※手編みの為、多少サイズが前後することがございます。
※この製品は手編みの為、伸びやすくなっております。たたんで保管して下さい。
※お洗濯は単品でやさしく押し洗い頂き、中性洗剤のご利用をおすすめします。
※脱水は洗濯機でごく短時間行い、形 を整えて、必ず平干しして下さい。ハンガーなどで吊り干しすると、伸びることがありますのでご注意ください。
※人の手で一目、一目、心を込めて編まれた製品を、ぜひ長くご愛用いただければ と願っております。
ネパール・Sana Hastakala