ブラック会社を退職して、帰宅したら玄関に魔法陣が!! ついに!とか言ってるところからすると両親も異世界転生して戻ってきた感じなのかな? とりあえず異世界リサーチして、生活のために始めたのが『お弁当うり』。 うまいもがあると評判を聞きつけ、ものぐさ天才魔導士に食べ物食べさせる依頼を受け試行錯誤する。 どの辺が聖女なのかわからないけど、元の世界に戻るためにも魔導士さんには頑張ってもらわないと!!
TS美少女が百合ハーレムを作ろうとする話。 ありそうでなかったタイプのエロコメでかなり楽しめた!
異世界召喚された普通の大学生の伊吹は魔法も使えず、ただの普通。元の世界でも取り柄もない普通でこれがコンプレックス。 ホワイトドラゴンのフーゴも魔法が使えずただ飛ぶこしかできず仲間からも人間からも相手にされないつまらない存在(という思い込み)。 こんな2人がペアを組んで仕事をすることに。 伊吹にとってはドラゴンてだけで特別な存在だし懐いてくれるフーゴが可愛いけどフーゴの気持ちと同じ「好き」ではない? 人魚姫のような条件で人間になって元の世界にもついていくけど「普通」へのコンプレックスから抜け出せずキラキラしてるフーゴの邪魔になる気になってフーゴは塵になる寸前。 そんなフーゴが切なくてウルッとしたけど最後は無事ハピエン。 大多数が「普通」で、でも誰かにとってだけ「特別」、みんなそんなものではないのかな。
上下巻既読。 バリスタの有松さんが新人教育についたのは大学生バイトの森下くん。 最初は塩対応の有松さんを見返したくて森下くんは必死になるけど、その結果実力が付いてたまに褒めてくれる有松さんのことが別の意味で気になるように。 過去のバレ経験で嫌な思いをしたことを引きずって森下くんを受け入れられず、冷たくしようとしても気持ちが漏れてしまうデレた有松さんは可愛かった。 そんな有松さんを諦めきれずに懐く森下くんは年下ワンコw 職場の同僚も理解あって嫌な気持ちにならない作品。 (強いて言うなら有松さんの前職場かな💢) イラストもキレイだし良かった。
高校生の木村君、 フジイさん 画塾での出会い、ほんの少しの縁 とても良かったな。
ジェロニモとの戦闘開始をラストに置く打ち切り漫画染みた構成だがこの『魔界転生』はレビューのタイトル通り単行本描き下ろしでの発表だったので連載の過程でここに着地した訳じゃなく二人の決着が分からない結末としてあえて描かれている事に注目すべきかと思う。 実際、物語の中で魔界衆と十兵衛との闘いの決着はついている様なもの。剣の為に生きる余り魔道に堕落したかつての憧れ宮本武蔵を喝破し死者も聖者も兼ね備える大天使として復活し弔いの旅を続ける十兵衛に比べれば己の力のみを欲して悪魔に身を売る魔界衆も矮小に過ぎない。詰り、他の人も言っていたと思うがジェロニモと十兵衛との闘いは(少なくとも人格の上では)決着がついている。 然し、その勝負は描かれず終結する。それはなぜか? 蓋し、幾ら人格的には十兵衛に及ばないと言えども能力、武力が底知れない事にならないとそれはそれで楽しくないからじゃないか?それに、十兵衛が尊いのは常に戦い続けるからで、常に挑戦を続けるにはやっぱり敵が天井知らずに強いに限る。この漫画のラストはそういうワクワクと予定調和的な精神性の両立としてやっぱり優れていると思う。 石川賢は大変アクション描写にすぐれた漫画家だが、彼の常に動き続けるアクションの思考はこういう形で物語にも表れており、裏打ちされてるからより魅力的なんじゃないかなと思った次第です。
どちらの作品も読みました。凄く絵が上手くて表現も分かりやすくてすごくいい作品だと思いました。絵柄もすごく好きですごく引き込まれます。ファンになりました!!今度機会があれば是非絵を教えて欲しいです!
短編ばかりを集めた作品。 ストーリー展開がメインの本編とは違うから 若旦那と与三郎の関係がそれなりのことは(ちょっとだけw)してたのね、がチラ見してたかな。
※ネタバレを含むクチコミです。
後輩浅田くんの間違いをガンガン指摘する鬼のような上司古高さん。 ある時そんな古高さんの可愛い素顔を知ってしまい浅田くんは一気に落ちてしまう。 ギャップ萌えは王道。 そうしたら鬼としか思えなかった古高さんの色々な言動が実は思いやりが隠れたものだったと気づく。 という浅田くんの気持ちの変化はよく分かったし共感した。 でも浅田くんの告白をお試し的に受け入れた古高さんが最初よく分からなかったよ。 付き合っていくうちに時間のすれ違いで寂しいと思う気持ちに気づいたり同棲までの2人の関係と気持ちの変化はよく分かったし読んでて楽かったな。
ブラック会社を退職して、帰宅したら玄関に魔法陣が!! ついに!とか言ってるところからすると両親も異世界転生して戻ってきた感じなのかな? とりあえず異世界リサーチして、生活のために始めたのが『お弁当うり』。 うまいもがあると評判を聞きつけ、ものぐさ天才魔導士に食べ物食べさせる依頼を受け試行錯誤する。 どの辺が聖女なのかわからないけど、元の世界に戻るためにも魔導士さんには頑張ってもらわないと!!