掲載誌情報月刊ヤングマガジン講談社2025/03/19バカ姉弟/テンカイチ 日本最強武芸者決定戦/辺境の老騎士 バルド・ローエン/Kiss×sis 弟にキスしちゃダメですか?/10DANCE/魔女と野獣/午後のグレイ/ラージャ/アダマスの魔女たち/首都高SPL/大怪獣ゲァーチマ/山風短/亜童/精霊使い ー些の塵滓ー/ルナナイト/ウチキャバ ~お家でキャバクラして兄ちゃんを女の子になれさせよう大作戦~/解雇された暗黒兵士(30代)のスローなセカンドライフ/渡くんの××が崩壊寸前/nude~AV女優みひろ誕生物語~/灰と銀の羽根/女北斎大罪記/あいのくりにっく/死相学探偵/万引きGメン たつとら!!/エリート!!~Expert Latitudinous Investigation TEam~/攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX/ピックアップ/バイオレンスジャック20XX/
マッチングアプリでパパ活したら/ジャンプTOON新創刊記念出張掲載木村隆志新連載2件のクチコミ学生時代、ブスといじめられていた牧野里穂。全身整形をしてマッチングアプリでパパ活をはじめた牧野は、かつてのいじめっ子たちに接近しようとする。マッチングアプリを使って違法な性産業を営む、彼らに復讐するために…。作品を読む
あさやけリフレインまつだひかり新連載クチコミなし投稿する個人でひっそり楽曲制作してアップしていた女子高校生のShinと、人気Vtuber・カコ。音楽を通じて運命的に出会ったふたりは、あこがれのフェスのステージめがけて、バンド結成へと突き進む!作品を読む
おかえり水平線渡部大羊新連載クチコミなし投稿する<毎週日曜更新>海辺の街で、祖父と銭湯を営む遼馬。いつものように学校帰りに開店準備をしていると、父の隠し子を名乗る玲臣という少年がやって来て――?舞台は銭湯。義兄弟が繰り広げる、ビターで温かいヒューマンドラマ開幕!作品を読む
ハードワーカー中田内海瀬戸新連載クチコミなし投稿するサラリーマンは【ヤッて】成り上がれ!! 化粧品会社に勤める中田は、地味で取り柄のない一般サラリーマン。悩みはED(勃起不全)で、何をしても何を見ても勃たなかった。そんなある日出社すると、超絶美人女上司・紅川とすれ違い、一目惚れ。その瞬間、中田の男根は数年ぶりに直立。中田は”男”になったのだ。それから、中田は仕事で才覚をメキメキと発揮するようになり、ついには部下の女性社員とーー!?作品を読む
ストーカーヘッダー真鍋昌平好井まさお新連載クチコミなし投稿する最恐芸人×最凶漫画家、怪談の最先端‼ バラエティ番組発の激震サスペンス‼ 新人女優×ストーカー⁉ YouTube公式チャンネル登録者44万人の芸人・好井まさお氏×『九条の大罪』真鍋昌平氏、異色の最凶タッグ‼ バラエティ番組『チョコプランナー』(テレビ朝日系列)で披露した話をコミカライズ‼ 主演舞台を控える期待の新人女優の玲奈(れな)は、何者かが自分に迫っていることにSNSで気づく。 舞台を迎えるプレッシャーと不審者に付け狙われる恐怖がないまぜになり、玲奈の心は崩壊寸前‼ その末路は…⁉ 作品を読む
澱の中あむ新連載1件のクチコミ五味次郎、29歳童貞、弱者男性。昼間は勤続9年の職場で気の合う同僚とオタクトークに花を咲かせ、夜は同人のエロ絵を描いてオナニーする。次郎にとってセックスとは画面の中の出来事だった。しかし、コンフォートゾーンだった職場に、黒髪ロング眼鏡巨乳の新入社員・夢空黒子がやってきてから、次郎の生活は一変してしまう──。恋に落ちるのは一瞬。踏み外すのも、一瞬。弱男の罪と性愛の物語。作品を読む
Bの星線林守大新連載1件のクチコミ“運命”の扉はいま開く――あるコンクールを機にピアノの世界から離れた元天才ピアニスト・夜創一郎。もうピアノを弾けないと思っていた中、ベートーヴェンと名乗る男が師匠として――…再起のピアニスト成長譚開幕!!作品を読む
魔物の国みつたに新連載クチコミなし投稿する魔物を愛する母と、魔物を憎む父の間に生まれた少年・ラビ。 ある日"狼の魔物"アルフルによって城が襲撃を受け、ラビの母親の亡骸が奪われてしまう。 ラビは世界各地に散らばる「8人の魔物」を捜し出し、アルフルから亡骸を奪い返す為の旅に出る。 20歳の超新鋭が紡ぐ、母をたずねるダークファンタジー巨編!!! 作品を読む
36西馬宗志新連載1件のクチコミあたし自身と世界を変えろーー「声」を、「歌」を、振り絞れ。 母の用意した「不自由のない環境」の下、母の意志に逆らうことなど考えられない家庭で過ごす女子高生・杏(あんず)。スマホも持てず、小遣いもなく、数少ない娯楽は親の目を盗んで通う「CDショップの試聴コーナー」。そんな彼女はある日、夜の駅前ロータリーで出会ってしまった……悪魔みたいな顔で天使みたいなギターを弾く「やばいやつ」に。22歳の新星が描く、胸を打たれるストーリーに身震いせよ。作品を読む
ドス六視点で進む第1話。さすがの面白さでした。