あらすじ友人たちと廃墟で肝試しをしていた大学生・紀藤誠二は、妖艶な美女の姿をした人を喰らう化物に想い人の早瀬を惨殺される。逃げ惑う誠二の前に、化物と同じ力を持ち、誠二を助ける謎の少女・キリが現れ…。コミック版「境界線上のホライゾン」の著者が描く、伝奇パニックホラー!続きを読む
喰姫-クヒメ-のあらすじ友人たちと廃墟で肝試しをしていた大学生・紀藤誠二は、妖艶な美女の姿をした人を喰らう化物に想い人の早瀬を惨殺される。逃げ惑う誠二の前に、化物と同じ力を持ち、誠二を助ける謎の少女・キリが現れ…。コミック版「境界線上のホライゾン」の著者が描く、伝奇パニックホラー!続きを読む
グロありの漫画で和服美人が何人も出てくる漫画check_circle解決済みvisibility57mode_comment4喰姫-クヒメ-せらせい▼いつごろ読みましたか 2018〜2019年頃 ▼なにで読みましたか?(マンガの形式) 電子 ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 青年 ▼作品の長さは だいたい全【 4 】巻くらい ▼作品タイトルの印象 漢字が使われていた気がする ▼作品について覚えていること【必須】 ※グロあり ※男主人公 最初は男女の友達4人の(大学生くらい)肝試し?みたいなことをしていた(廃墟の病院?)友達とはぐれて、見つけると逆さずりで首が無くなっていた。 白い髪(?)白い和服の女の子が敵から主人公を助けてくれる。 的に狙われる主人公は和服の女の子が守ってくれていた(と思う) 敵は複数いて皆似た格好をしてる 人間の男には和服の美人に見えるが 女には化け物に見える (見た目はあまり覚えていませんがエイリアンのような、カマキリ人間のような化け物だった気がします) ※基本主人公視点なので皆和服美人に見える 化け物は全ては家族で母親がいて親を倒して物語は終わりだったと思います。
男には美女に見える怪物から逃げる?立ち向かう?話check_circle解決済みvisibility180mode_comment4喰姫-クヒメ-ウタ▼いつごろ読みましたか 2008〜2014の間だと思います ▼なにで読みましたか?(マンガの形式) 本屋で単行本を読んだ ▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか 少年か青年だと思います ▼作品の長さは ▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると ▼作品タイトルの印象 漢字で短いタイトルだったような。あやふやです。 ▼著者の名前の印象 思い出せない ▼作品について覚えていること【必須】 怪物が出てくるんだけど、それは男には和服の美女に見えるけど、女には怪物に見えるっていう内容でした。舞台は田舎だったような。主人公は男でその怪物に襲われるけど、助けてくれる女の子が出てくる。だけどその女の子も実は怪物で主人公にはかわいい女の子に見えるけど、他の女からは化け物に見える。その助けてくれた女の子(怪物)と襲ってくる怪物は敵対してるような関係。 これぐらいしか思い出せません...