Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

スピリッツに載ってたからなんとなく読んでみたらすごい漫画でした。絵柄もコマ割りもシンプルなのにページをめくる手が止まらない。読ませる力がものすごくあるんだと思います。
親から子への身体的・精神的な虐待って漫画の題材としてよく描かれるけど、それとはまた違って、ここには今まで読んだことがないような母娘の確執が描かれてました。

読み終わった感想としていちばん強いのは、この人が次に描くのはどんな漫画だろうということ。次回作を心よりお持ちしております。

読みたい
あぴりおどいんうぃんたー
ア・ピリオド・イン・ウィンター
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
ふつうの毎日。

ふつうの毎日。

【第78回ちばてつや賞 ヤング部門 優秀新人賞受賞作】兄妹2人で暮らす「ふつうの毎日」。穏やかに過ぎゆく季節と裏腹に2人にはある大きな秘密があった。「包丁を持つと人を刺してしまう」衝動を抑えられない妹と、妹想いの兄の日常とは‥‥。

試し読み
人のために働く

人のために働く

生きるために“知る”…これは可能性の物語 「今は自分を持たないと、どこにも居場所がないんだよ」 不登校、出社拒否…100万人超が家に引きこもる時代。人生の岐路に立つ一人の青年が、“世”と向き合い始める。彼が辿り着く先は…? 小学館新人コミック大賞、大賞受賞作家の鮮烈デビュー作!!

すごい漫画だったにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。