Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
ネタバレ
名無し

シン・ゴジラ的な「現実の日本に大怪獣が居たら」という雰囲気の作品。ゲァーチマの目がすごく特徴的なデザインしてて印象に強く残る。

読みたい

質感がわかりやすく“着ぐるみ”なのがマジでわかってる
特撮をそのまま漫画にした感じでこれは期待大です

すごい特撮感ある。
平成ガメラシリーズのような秀逸かつ白羽の矢が立った人物を中心とした「人類...
だいかいじゅうげぁーちま
大怪獣ゲァーチマ 1巻
大怪獣ゲァーチマ 2巻
大怪獣ゲァーチマ 3巻
大怪獣ゲァーチマ 4巻
大怪獣ゲァーチマ 5巻
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
カラーレス

カラーレス

『シドニアの騎士』『人形の国』弐瓶勉先生、絶賛!! 「心配になるぐらい人間が出てきませんが大好きです。」灰色の地球、異形化が進んだ人類――。失われた世界を取り戻す異形ガンアクション、開幕!! 極大太陽フレアの影響で色素を失った地球。異形化し、衰退の一途をたどる人類。かつての世界を取り戻す鍵は「色」に秘められた力と一人の「少女」。世界に僅かに残された「色」の残滓に巨大な力が宿っていることを知り研究を進めるアヴィディアは、少女・智慧を守りながら「色」の力を使い勢力を拡大する「教団」との戦いに身を投じることとなる。〈著者〉KENT 本作が連載デビューとなる超大型新人。フィギュアやスタチューの制作において、ビジュアルイメージを視覚化するコンセプトアーティストでもある。

10年ぶりに大怪獣が出現するにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。