Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                

mike-neckのブログ

Java or Groovy or Swift or Golang

2015-06-01から1ヶ月間の記事一覧

Kullaとsidenで簡易Webサーバーを走らせてみる

JavaのREPLの話は前回したとおりです。 JavaにREPLがやってくる - mike-neckのブログmike-neck.hatenadiary.com で、この記事の最後のほうでKullaに簡易的なWebサーバーをさせてみるのもありかもしれない的なことを書いたので、実際にやってみました。ただ、…

JavaにREPLがやってくる

表記の通り、今(2015/06/26)現在KullaというプロジェクトでREPL機能が開発されていて、Java 9で(今更ながら)搭載される予定です(jshellと呼ばれるらしい)。 以前はこのJava REPLを試すのが大変だった(@zephiransasさんのブログ記事を参照)ようですが、今はか…

JJUG ナイトセミナー「Reactive Streams特集」に行ってきた #JJUG

眠いし、最近Java書いてないし、非同期とかあまりつかってないので、あまりピンとこない分野ですので、雑に書きます。 で、件の勉強会に行きました。 【東京】JJUG ナイトセミナー 「Reactive Streams特集」jjug.doorkeeper.jp 感想概要 Reactiveホゲホゲに…

Haskellのdo記法

いまいちピンときていなかったから、少しだけ調べた。 Haskell/do notation - Wikibooks, open books for an open world 次のようなモナドっぽい値を返す関数があって、連続で利用するときに使うらしい。 monadicFun1 :: Maybe Int monadicFun1 = return 1 m…

やっとこさ、JSONをパースするHaskellのコードほぼ完成した

以前、書いた記事でJSONの数値型のパーサーが書けなくて、悩んでたやつ、なんとか汚いながらも動く奴が書けた。 これが以前のやつ HaskellでJSONのパーサーを書いてみた - mike-neckのブログmike-neck.hatenadiary.com JSONの数値型のパーサー部分が書けなか…

Haskellで基本的なことをhspecで確認してみる

上記のとおりです。 『すごいH』本を読みながら、リストだとかMaybeだとかEitherだとかがFunctor、Applicativeなどを満たしていることを各法則を試すことによって確認しています。 具体的な課題はこんな感じ 課題 次の型がそれぞれ下に列挙された型クラスの…

hspecを使ってcabalでテストしてみた

Haskellのhspecについて、まあ、すでにやっている人はやっているだろうし、今更感が否めない記事です。僕のスキルの低さではなかなかレベルが高くて辛かったのでメモになっています。なお、本記事のほぼ全部の部分については以下のエントリーを参考にしてい…

『すごいHaskellたのしく学ぼう』を読んだ

表記のとおりです。 1ヶ月くらいかかっちゃいました。 Amazon.co.jp: すごいHaskellたのしく学ぼう!: Miran Lipovača, 田中 英行, 村主 崇行: 本amazon.co.jp 内容的にはAmazonのカスタマーレビューが詳しいですが、自分なりに書くとこんな感じです。 Funct…

HaskellでJSONのパーサーを書いてみた

POSTDというサイトに次のようなエントリーがあった。 Haskellで生産性を高める-Pythonからの移行 | プログラミング | POSTDpostd.cc で、この記事の中でParsecライブラリーの紹介としてJSONパーサーを作るという動画が紹介されていた。 www.youtube.com Hask…

僕のインスタンスを複数欲しいと思った件

誰しもが思ったことのあるSFチックな話 自分のインスタンスが複数ほしい。で、時折その知識・経験を同期して欲しい 某社でそれを口にした所、話が膨れてこんな感じになった。 同期するために、その経験を得るまでに要した時間を必要とする 例えば、5人分のイ…

LTS-Haskell-Initを少し修正した

以前書いたgradleでhaskellの開発環境を整えるやつ mike-neck/LTS-Haskell-Initgithub.com gradleでLTS Haskellのテンプレートを作るやつ作った - mike-neckのブログmike-neck.hatenadiary.com を久々に起動したら、stackageのsnapshotsのパス構成が変わって…

大学生が学習塾講師のアルバイトをしてはいけない理由

これはネタエントリーですが、僕の過去の学習塾でのアルバイト経験に基づき記述しています。 大学生が学習塾で講師をやるというのはよくある話です。 大体の場合は、講師の募集内容で時給2,100円程度で募集されているので、結構割がよいと勘違いして申し込む…

第三回かわいいKotlin勉強会に行ってきた #jkug

表題の通りKotlinの勉強会に行ってきました。 第3回 かわいいKotlin勉強会 #jkugkotlin.doorkeeper.jp ただ、参加しようと思ったらすでに満員だったので、参加する方法ないかどうか思案していたら、発表者枠が空いていたので、発表者枠で参加しました。Kotli…