2025年2月15日 (土)
夜に日記を書くか、朝に日記を書くか。どっちでもいいか。朝に日記書くとなると昨日のことを思い出すことに力が入りそうだ。その日のことを思い出すより前の日のことを思い出すほうが少し難しい気がする。昨日の晩ごはんは何だっけ?ってなるのも同じか。意外とスッと出てこないんだよなぁ、昨日の夜何を食べたかっていうのは。一昨日の晩ごはんのメニューを言えって言われたらもう無理。直ぐには思い出せない。じっくり考えて思い出そうとする。
昨日、『流星の絆』を読み終えた。小学生の頃にこの作品のドラマを観ていた。毎週毎週放送を楽しみにしていた。当時は本を全く読まない少年だったから原作が東野圭吾さんであることを知らなかった。調べたところ、ドラマの放送は2008年だった。もう17年経つのかぁ、、、。歳をとったな。原作を読んでドラマとの違いに気がついたりもした。その発見的な感覚もまた面白い。時々考える、ドラマや映画と原作どちらを先に観るか、読むかについて。今のところ原作を先に読みたい。ドラマや映画を観てから原作を読むと、どうしても登場人物の顔のイメージが造られてしまうから。
『流星の絆』を読み終え、今日からは『コンビニ人間』を読んでいる。電車内で30ページほど読んだ。面白い。続きが楽しみ。
明日と明後日は仕事が休み。ベッドの上でスマホをイジらないように気をつけて過ごす。ベッド+スマホの組み合わせは恐ろしい。スマホをイジる手が止まらなくなるから。明日と明後日は自分との戦いだ。散歩をしたりしよう。なるべく部屋の中にいる時間も減らしてしまえばベッドに横になることもない。
あとは本を読む。読みたい本を読む。あと日記を書き続ける。継続。継続。
また明日。