具材や全体のボリュームもあり、 このシリーズではかなり気に入ってます。 寒いこの季節には持ってこいの素晴らしい商品ですね。
東洋水産 マルちゃん あじわい豚汁うどん 109g の口コミ・評判
総合評価 4.21
- 評価件数:
- 3,398件
- 口コミ件数:
- 1,020件
- 評価ランキング:
- 762位
- 売れ筋ランキング:
- 101位
- 【カップ麺】カテゴリ内 6,814商品中
商品情報
カテゴリ | カップ麺 |
---|---|
メーカー | 東洋水産 |
ブランド | あじわい |
JANコード | 4901990369305 |
マルちゃん あじわい豚汁うどん ( 109g×12個 ) カップ麺 うどん ( 豚汁 / コシ /太麺 ) カップうどん 6種の具材 ( 豚肉 / 生姜 ) 箱買い 東洋水産
Amazon販売価格:
¥2,158 (¥180 / 個)(2025-01-08時点)
【寒い季節にぴったりの豚汁うどん】コシと弾力のある、なめらかな太めのうどんと、温かみあふれる豚汁を合わせた豚汁うどん。ポークエキスをベースに、赤・白の合わせ味噌に生姜を利かせたコクのあるつゆがうどんに絡み、味わい深く満足度の高い一杯です。【6種類の具材と豚肉の旨味たっぷり】味付豚肉、きざみ揚げ、じゃがいも、にんじん、ねぎ、ささがきごぼうの6種の具材に、豚の旨みに生姜を利かせ、複数の味噌で仕上げたコクのあるつゆがおいしい豚汁うどん。身体も心も温かくなる寒い季節にぴったりのおうどんです。【生姜を利かせたコクのあるスープ】6種類の具材と、豚の旨みに生姜を利かせ、赤・白の合わせ味噌で仕上げたコクのあるつゆがおいしい豚汁うどん。寒い時期にぴったりの豚汁にうどんを合わせたカップうどんです。【手軽に食べられるカップうどん】お湯を注いで5分待つだけで、手軽に美味しいうどんをお召し上がり頂けます。忙しい日々や、小腹がすいた時にも簡単調理で便利です。12食入りでいつでも食べられる常備食に推薦です。【商品詳細】内容量:109g×12個 / 原材料:油揚げめん(小麦粉(国内製造)、植物油脂、でん粉、食塩、植物性たん白、乾燥酵母、卵白)、添付調味料(みそ、ポークエキス、しょうゆ、豚脂、植物油、野菜エキス、砂糖、香辛料、魚介エキス、酵母エキス、食塩、香味油脂、乳糖)、かやく(味付豚肉、味付油揚げ、ポテト、にんじん、ねぎ、ごぼう)/加工でん粉、調味料(アミノ酸等)、酒精、リン酸塩(Na)、炭酸カルシウム、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、増粘多糖類、レシチン、香料、ビタミンB2、ビタミンB1、(一部に小麦・卵・乳成分・ごま・さば・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)/ メーカ名:東洋水産株式会社
みんなの口コミ(1,020件)
今年もあつあつ豚汁の時期が来ましたね♡ と思ったらあじわい豚汁に名前が変わってました! 味は変わらずおいしいです♡
ごぼうの香りがいい。 お皿に移してお湯入れてレンチン3分、ツルツルの麺になってより美味しい
具沢山で寒い冬の季節にはもってこいの定番商品で美味しいです。
マルちゃん。東洋水産最高。
気になりました💕
インスタントカップ麺のうどんの中でいちばん好きな豚汁うどん❤️ しかし合わせ味噌仕立てと変わってから塩辛く感じてお汁が飲めなくなってしまった‥😞以前の田舎風の味のほうが気に入ってたのに〜😭 特売品じゃなきゃ買わなくなってしまいました‥😓
カップ麺のスープは、一口、二口で済ませなさい って子どもの頃言われて 美味しいのに どうしてだろう と思っていましたが、歳をとると、中々 味が濃く感じて飲めなくなりました。が この豚汁のスープ 飲んでしまいました🤣 美味しいんです😁
シーズンオフなのかどこに行っても売ってない。 諦めていた矢先にイオンで発見。 しかも、シーズン通しての最安値の108円。 免疫力が高まりそうな気がするので、いつもチューブの生姜と長ねぎ&オニオンスライスをトッピング。 美味いなぁ。
家は豚汁って作らなくて大人になって知りました食べて給食で似たのがあったなと思ったのが最初の感想 嫌いじゃないのでこれ買ってみましたが 何か野菜かな薬臭いし豚肉が脂身入ってて食べたら脂臭いしやっぱり普通の醤油仕立てが好きです
具だくさんなのでシリーズ中でも昔から好きな商品ですが、最近肉の味が落ちたのか?減った?気がします。 野菜や揚げが殆どで肉は少量しか入ってないので、豚汁というならもう少し肉を増やすか質を上げて欲しいです。
昔から大好きです❤️ 寒くなると食べたくなります❗ 具も結構入っているし、何よりもゴボウの食感や味が好きです🙆 身体も暖まるし食べ応えありいいですね😃安い時にまとめ買いしてます
マルちゃんシリーズにハズレは無いと思っていたが、なんか薬くさい? いかにも体に悪そうなニオイと味… 根菜香る…となっていたが、これが根菜か… こればリピなしで、つぎ行ってみよ〜
本格的な豚汁の具沢山な 豚汁うどん大好きです🎵 特にごぼうの食感がいい👍️ 毎年寒くなると毎週のように食べます❗身体も暖まるし何より美味しい~いつ食べても飽きないです
初めて食べました!お味噌の味がしっかりあって美味しくてスープまで飲み干してしまいます。面倒は麺で美味しいし具も小さくですが入っていて、色々な出汁が出て美味い!
特売だったので初めて購入してみたけど、少し塩っ辛く感じました。 普段味が濃いめの方だと思う自分でも濃く感じるのでもう少し普通の豚汁に近い感じだといいと思う。
旦那が豚汁うどんが大好きで、売っていると買っています! 味も美味しく冬に食べたくなるようです。 具が気持ち少なく?小さくなった?ように気がするそうです。
いちばん美味しいカップ麺! 冬しかお店に並ばないのが惜しいです。 具も結構しっかりしていて食べごたえがあります。 ずっと変わらず販売してほしいです!
旦那が大好きなのでストック用に購入しました。 偏食者の旦那ですが、これが大好きなので常に置いてあります。自分は匂いが苦手ですが旦那は好きみたいです。
個人的に替え玉があるなら生麺をブチ混みたくなるカップ麺。豚汁として飲んだらちょっと違うけれど、キチンと麺に合わせて来るところがさすがマルちゃん。
味噌風味の豚汁うどんです。他にはあまりない味でおいしいので、よく買います。最近、高くなってきたのですが、安売りしているのはつい買ってしまいます。
お店でよく見かけてたけど まったく食指が動かなくて今回初めて食べました。 どうして食べなかったかと思う 敬遠してたのが勿体ないおいしさ。
スープが豚汁の味そのままで、出汁が効いてて美味しいです。具材の肉とお揚げも味が良く染みてます。寒い時期にほっとする味わいです。
レギュラー味は苦手なんですが、この豚汁うどんなら味噌味でおいしかったです。ちゃんと豚肉の風味も感じられたし、また食べたいです。
まるちゃん 発売のとん汁うどんは少し甘い味噌を使っておりまろやかで美味しい味噌汁のような感じなので味噌ラーメンとちょっと違う
マルちゃんだから、麺は間違いなし。と思って食べたけど、やっぱり間違いなし。 汁もさっぱり食べやすい。 やっぱり美味しいなあ。
大好物です。 おろし生姜&刻みネギ足して、熱湯投入2分後のゴリゴリした麺に七味を振って食べるのがたまらなく美味だと思います。
安売りだったので購入。ミニカップ麺では食べたことはありますが大きなサイズははじめてです。マルちゃんは美味しいよねー。
寒くなると食べたくなります。 普段はカップ麺のスープは飲みませんが、こちらは全部飲んでしまいます。 美味しいです。
合わせ醤油のスープが美味しかったです。 火薬のお肉はお気持ち程度なので、具材を追加したらもっと美味しいと思います。
カップ麺の中でも、1、2を争う好きな豚汁うどん。 あつあつ豚汁うどんと、あじわい豚汁うどんの違いを教えてほしい。
こちらを食べて、家で作った豚汁にうどんを入れて食べるようになりました。カップはサッと楽に食べられて助かります。
カップうどんシリーズでも個人的に一位、二位を争う美味しさ!です 和風なのであまり罪悪感がないのも魅力の一つです
とても美味しいです! カップ麺の中で一番好きかも! 見つけるとつい買ってしまいます! おすすめの一品です!
マルちゃんのうどんはキライな方でしたが、なぜかこの豚汁うどんは食べられます! ほっこりする味です(^^)
美味しくて大好きなんだけど高いですね。 175円では手が出ないから特価の時迄待って 購入しています。
合わせ味噌が、かなりコクがある。 待ち時間が少なかったからか、具が生焼け感があった。が、うまかった。
具が多くて豚汁らしさ十分です。スープの味付けがもう少し味噌味や醤油味が強くてもいいかなと思います。
合わせ味噌がうどんの味をより引き立たせ、その後にご飯を入れた雑炊もどきで更に楽しめるオススメの1品
カップ麺で一番好き。 美味しいです。 近所では売ってないので、たまたま出先で見つけて買いました😊
大好きです。 冬場はとくに食べます。 ご飯と一緒に食べてしまうので結構お腹いっぱいになります。
そのまま食べても美味しいです。あと、汁物感覚で、ご飯類と一緒に食べても合います。オススメです!
毎年この時期になると買います。 最後までしっかり美味しく食べれる好きなカップ麺のひとつです。
豚汁は毎年発売になると1度は必ず買います。なかなか他のカップ麺にはない深い味わいで好きです。
普段なかなか見かけないのですが、たまたま見つけたので購入しました! とても美味しかったです!
食べる前にはうどんに合うよう味がアレンジしてあるのかなと思いましたが、ほんとに豚汁の味でした
旦那が大好きで冬が近づいてくるとまとめ買いしてます。店舗によって金額がかなり違うので要注意。
これなら普通のきつねうどんの方が個人的には好きです。もう買わなくていいかな〜と思いました。
豚汁、ごぼうの風味があって、美味しいのですが、やっぱり、カップ麺としては普通のが良いかな。
豚汁自体が味が良くてとても美味しい。赤いきつねのうどんより美味しく感じたのは気のせいかな?
購入店舗と価格
- ココカラファイン府中紅葉丘店¥158
- ダイコクドラッグ仙台クリスロード店¥98
- アピタ東海荒尾店¥158
- ハッピー・ドラッグむつ中央店¥158
- ベルクフォルテ横浜川和町店¥119
- ココカラファイン¥147
- (株)コスモス薬品 ディスカウントドラッグコスモス大矢野店¥128
- ディスカウントドラッグコスモス木太店¥118
- アルカドラッグ星陵台店¥138
- トライウェル小山犬塚店¥129