複数の高校や大学で講師をしている知人Мさんと話していた時のこと。「あ、2月は入試でお忙しいんですね・・お会いできないかしら?」と言ったら「あら、今どきの入試は夏から始まっているのよ」とのこと。そうなんですね。その昔友人の息子さんが甲子園を目指していた頃「夏に強豪校のセレクションがあって・・」と聞いて「えーっ夏から入試が始まっているの?」なんて驚いていたのですが今どきはスポーツ推薦に限らずどの分野でも夏ごろから動き始めているんですね。ついつい「ワタシ達の高校や大学の受験は2月や3月に一発勝負でしたよね~11月・・12月あたりは必死でしたよね・・」なんて昔話しに花が咲いてしまいました。個人的には秋口から1月・2月に向かって成績や演奏などが急激に伸びる生徒もいるし先々の目的の決まっている子には良いかもしれないけ...入試って何月から?(..)φメモメモ
はじめて聞いたかも・・「お気持ち発表会」( ..)φメモメモ
小さいころから誰かが誰かを責めたり争うことが苦手です。自分がガマンしたり譲って終わるならそれでも良いかな・・思うところはいっぱいあっても戦うことが苦手なので基本逃げているかもしれない。そんなワタシなのに先日は夜中の12時ころから「フジテレビの記者会見」というのを見てしまった。というかそろそろ11時・・今日のニュースを見ようかとテレビをつけたらまだまだ続いていて「えっこれなぁに・・まさか夕方やっていたあれ?まだ続いていたの」とビックリしてしまい何となくしばらくつけっぱなし。もちろんジッと見ていたわけではなく他のことをしていたんだけれど。もう終わるだろう・・と思いながら結局ずっとつけっぱなしで呆れるばかり。そしてことの重大さとか正否とかは何にもわからないけれど飲まず食わずでトイレもままならない様子で休憩もわず...はじめて聞いたかも・・「お気持ち発表会」(..)φメモメモ
このところスマホに変なお知らせがきます。「ストレージがいっぱいです」みたいな感じ???機種変してからまだ1年半くらいだしどうしたんだろう・・とショップへのこのこ出かけてスタッフさんに質問あーだこーだと聞いてわかったのは機種本体の容量がもともと大きくはない・・ということ。ゲームも買い物もしないし通話もほぼゼロ。アプリは特に多いほどでもなく・・動画は見ない、撮らない。わからないことの検索くらい?一体何にそんなに使っているのか・・不思議しいて言えばずっと前の携帯のころから引き継いできている「写真と電話帳でしょうか」・・との指摘。今、せっせと写真を消していますがムリだろうねデータといってもほかにないし・・・近いうちに機種変を迫られそうです。時間とお金と・・かかりますね。何よりも面倒です。「なんてこった」家電量販店...無限ループ?機種変か???(..)φメモメモ
Kiroro 「未来へ」 =思い出す音楽 その180=
「卒業ソング」といえば・・・ – 斉藤由貴 / 卒業 –
【お題】「卒業したいもの」いい加減に泥酔を卒業したい・・・。。
卒業式 弾ける別れ 遠く見る 青春の一ページの残像と重ね
卒業シーズンに聴きたい!【1980年代アイドルが歌う卒業ソング】10選
【感想あり】思い出“卒業ソング”に変化 10代人気1位「旅立ちの日に」40代は「知らないです」 世代間ギャップを調査した【Nスタ解説】 - 記事詳細|Infoseekニュース
CDTVスペシャル『卒業ソング音楽祭』卒業シーズンに聴きたい思い出の歌 TOP20
中学最後に「先生が泣かせにきた」 音楽の筆記テストの最終問題に「うるってきちゃった」「それは泣く」の声 - 記事詳細|Infoseekニュース
【感想あり】卒業ソングといえば何ですか? 年代別ランキング、1位は - 記事詳細|Infoseekニュース
卒業 門出 おすすめな曲① Crave to you / Angelo
「3月9日」レミオロメン cover 東亜樹ちゃん14才
【卒業】拝啓、五十路(いそじ)の君へ【終活】
MステSP 「1万人が選んだ春の名曲ランキング」
#卒業ソングといえば * トールペイントしたメジャー
わたしの好きな卒業ソング 「贈る言葉」「卒業写真」「卒業」
1878. 映画鑑賞記録(2025年1月②)
【関心領域】これがやりたいのならショートムービーで良かったのでは…【ネタバレ】
神様の思し召し
1877. 映画鑑賞記録(2025年1月①)
魔法動物飼うべからず!!『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』
『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』 巷の盛り上がりが気になって
映画【幕末太陽傳】おつまみ【チャンポン麺】
クリストファー・ザラ「型破りな教室」シネリーブル神戸no297
神探大戦(ネタバレ)~息つく暇もなくノンストップ~
「イニシェリン島の精霊(2022)」感想。傑作だが気が滅入る。いや、これほど気が滅入るから傑作なんだ。
映画『土を喰らう十二ヵ月』☆水上勉氏の季節をジュリーが移ろう(^^)/
映画『土を喰らう十二ヵ月』☆水上勉氏の季節をジュリーが移ろう(^^)/
映画『雪の花 -ともに在りて-』☆名も利も求めぬ町医者の種痘奮闘記
映画『雪の花 -ともに在りて-』☆名も利も求めぬ町医者の種痘奮闘記
ソイ・チェン「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」 109シネマズハットno55
2/27(木) SAPHIRE & URARA アコライブ急遽決定
「BeeRecords(ビーレコード) - アナログレコード買取専門店」
ミッシェルガンエレファントのデビュー30周年
#17 余談 各国の音楽チャートを一年くらい聴いてみて感じたことを話す 話し
【映画ドラえもんまつり④】「のび太と空の理想郷」ネタバレ感想【45周年】
今日はEPAの日「The Dillards(United States)」
ドラマチックな事が起きるわけじゃない。
今日はタウン情報の日「Opus Alfa(Uruguay)」
福岡 ロックンロールバンド『dope』の軌跡
【ラインナップ拡充に期待】新サービスNintendo Musicが登場したよ!
【映画ドラえもんまつり③】「のび太と銀河超特急」ネタバレ感想【45周年】
今からそいつを、これからそいつを殴りに行こうか~
耳コピできなくて困っているピアノの先生へ
#15 余談 日々のタスクへのモチベーションってどのようにキープする? ってお話。
今日は衣類乾燥機の日「Phantasia(United States)」
Fleetwood Mac/ Fleetwood Mac(1975)
今日は愛妻家の日「My Indole Ring(Canada)」
「BeeRecords(ビーレコード) - アナログレコード買取専門店」
V.A./Mama, I Want To Sing(1988)
今日はEPAの日「The Dillards(United States)」
今日はタウン情報の日「Opus Alfa(Uruguay)」
Whitesnake/Slide It In(1984)
Michael Jackson/Thriller(1982)
今日は衣類乾燥機の日「Phantasia(United States)」
Bob Welch / Three Hearts(1979)
今日はハワイ移民出発の日「Bliss(United States)」
今日は腸内フローラの日「Clark Hutchinson - Blues(UK)」
Stevie Nicks/The Wild Heart(1983)
今日はホットケーキの日「Iota(United States)」
Booker T. And The M.G.s(1980)
Winter Live 1981/YMO
テクノデリック/YMO
[TV]NHK総合 細野晴臣イエローマジックショー4 1月30日放送
BGM/YMO
Live At Budokan 1980/YMO
World Tour 1980/YMO
音楽殺人 高橋ユキヒロ
X∞Multiplies(増殖)/YMO
Public Pressure(公的抑圧)/YMO
イエロー・マジック・カーニバル/ティン・パン・アレー
Faker Holic(World Tour Live '79)/YMO
Solid State Survivor/YMO
Live at Greak Theater 1979/YMO
エーゲ海/細野晴臣・松任谷正隆・石川鷹彦
イエロー・マジック・オーケストラ/YMO
Winter Live 1981/YMO
テクノデリック/YMO
[TV]NHK総合 細野晴臣イエローマジックショー4 1月30日放送
BGM/YMO
Live At Budokan 1980/YMO
World Tour 1980/YMO
X∞Multiplies(増殖)/YMO
Public Pressure(公的抑圧)/YMO
Faker Holic(World Tour Live '79)/YMO
Solid State Survivor/YMO
Live at Greak Theater 1979/YMO
ライヴ・アット・紀伊国屋ホール 1978/YMO
イエロー・マジック・オーケストラ/YMO
YMOデビューライヴ 「ヤマハ・サウンド・カーニバル~シンセサイザー・ランド」
千のナイフ/坂本龍一
「音楽ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)