調味料などの分量を正確に量れる、計量スプーン。大さじと小さじがあり、料理をするときなどに便利なアイテムです。しかし、計量スプーンは貝印をはじめさまざまなメーカーから販売されており、デザインや素材などの種類も豊富なので、どれを選ぶべきか悩みますよね。
そこで今回は、計量スプーンのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。大さじと小さじが1本になった使いやすいものから、おしゃれでかわいいデザインのものまで幅広くランクイン。ぜひ、お気に入りの計量スプーンを見つけてくださいね。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
計量スプーンは、調味料などの分量を正しく量るときに活躍するアイテム。大さじと小さじを使って正確に計量することで、料理の味を安定させられるだけでなく、レシピどおりの味を再現する際にも役立ちます。正確な分量を量れるため、普段の料理だけでなく、お菓子やパン作りにも活躍しますよ。
計量スプーンの使い方は、砂糖や小麦粉などの粉を量るときと、しょうゆやみりんなどの液体を量るときとで変わります。粉はスプーン山盛りにすくい、別の計量スプーンなどですりきることで計量可能。液体は、真横から見たときに少し盛り上がるくらいの、ギリギリこぼれない量で量ります。
計量スプーンがないときは、ペットボトルのキャップでも代用可能です。キャップギリギリまで量りたいものを入れると、大さじ2分の1杯分を計量できます。しかし衛生面や使いやすさを考慮すると、ペットボトルのキャップでの代用は1回きりとし、繰り返し使うなら計量スプーンを使用しましょう。
計量スプーンを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
計量スプーンのサイズは、使用頻度の高いものを選びましょう。計量スプーンは、15mL(大さじ)と5mL(小さじ)の2種類が基本です。毎日の料理に使う程度なら、基本の2種類があれば十分でしょう。1本で大さじと小さじを量れるダブルスプーン型は、場所をとらず洗いものも減らせておすすめです。
お菓子やパン作りをするなら、もっと細かく量れる大さじ2分の1(7.5mL)や小さじ2分の1(2.5mL)のミニサイズなどがあると便利。3種類以上のサイズがほしいなら、通常のスプーン型がぴったりです。数種類の軽量スプーンが、リングなどで束ねられているセット商品も販売されていますよ。
計量スプーンは、柄の長さによっても使いやすさが変わります。柄が長ければ、砂糖や小麦粉などが手につくことなく袋から取り出せるのがメリット。反対に柄の短いものは、保存容器などに入れっぱなしにして保管できる収納性の高さが魅力です。
計量スプーンには、さまざまな素材の商品があります。素材ごとの特徴やメリットなどをご紹介するので、自分が重視したいポイントに合わせて選びましょう。
耐久性を重視したい人は、ステンレス製がおすすめです。サビつきにくく、色移りやにおい移りもしにくいため、さまざまな調味料に使えるのが魅力。べたつきにくく水はけもよいので、サッと洗うだけできれいになる手入れのしやすさもメリットです。
一方でステンレスは硬い素材のため、テフロン加工のフライパンなどにあたると傷つく可能性があります。また熱を通しやすいため、調理中の鍋などに入れてかき混ぜると計量スプーンが熱くなる点にも要注意です。量ってそのまま調理にも使用したい人は、木製などの熱を通しにくいものを選びましょう。
コスト重視の人は、プラスチック製がぴったり。100均でも取り扱いがあるほどリーズナブルな商品が多く、手軽に購入できるのがメリットです。やわらかい素材なので、容器を傷つけにくいのもポイント。軽量で使いやすく、子どもがいる家庭にもぴったりです。
プラスチック製は酸に強いため、お酢などを計量しても変色しにくい点が魅力。ただし、油などが落ちにくくべたつきやすいのは難点です。サラダ油やオリーブオイルなどを計量したあとは、食器用洗剤を使用してお湯で洗浄することで、効率よくべたつきを落とせます。
砂糖や小麦粉、茶葉などの軽量に使用するなら、珪藻土製の計量スプーンがうってつけ。珪藻土とは、植物プランクトンが化石化したもので、細かい穴が多数あいているのが特徴です。穴があいていることで湿気を吸収する効果があり、容器に入れておくと湿気で粉が固まることを防止できます。
調湿効果を発揮させるには、基本的に粉類や茶葉などの保存容器に入れっぱなしにしておくのがおすすめ。しかし珪藻土は、衝撃が加わると割れる可能性があるため、取り扱いには注意しましょう。生乾きの状態ではカビが生えることがあるため、濡れたらしっかり乾かすことが大切です。
デザイン性を重視するなら、木製・陶磁器製の計量スプーンがおすすめ。木製・陶磁器製はあたたかみのある質感で、おしゃれでかわいいデザインの商品が多くラインナップしています。キッチンまわりのインテリアにこだわりのある人は、木製・陶磁器製を選ぶとよいでしょう。
木製・陶磁器製は湿気にも強く、コーヒーの粉や砂糖などの粉類を量るのに向いています。ただし木製の場合は水分をよく吸収するため、濡れたら乾きにくいのがデメリットです。できるだけ液体類は量らないようにして、濡れたときはしっかり乾燥させましょう。
計量スプーンには、さまざまな機能がついた商品もあります。便利なプラスαの機能つきの計量スプーンをご紹介するので、自分の使い方に合ったものを選びましょう。
目盛りつきの計量スプーンは、サイズの使いわけをしたくない人にうってつけ。目盛りに合わせて量るので、スプーン1本で大さじや小さじが計量可能。なかには、レバーをスライドさせるだけで大さじや小さじが量れるスライドタイプも販売されており、洗いものを減らしたい人におすすめです。
計量スプーンを選ぶ際は、計量しやすい形状にも注目しましょう。すくう部分の底面が平らで置いて量れるものは、しょうゆや料理酒などの液体ボトルを両手で持って注げるため、こぼさず計量できて便利。置くことで水平の状態で量れるため、より正確に軽量できます。
また、スプーンの先が尖っている計量スプーンも要チェックです。オーバル型などの先が細いものなら、残り少ない砂糖や塩も容器の角に寄せてすくえるでしょう。よく粉類を計量するならおすすめです。
コーヒーをよく飲むなら、コーヒー粉を量る専用の計量スプーンをチョイスするのもおすすめ。コーヒースプーンなら、すりきりや山盛りでコーヒー1杯分(約10g)を簡単に計量できます。専用の計量スプーンには、コーヒースプーンのほかプロテイン用などもありますよ。
ペットがいる家庭には、ペットフード用の計量スプーンがぴったり。ペットフード用のスプーンを使えば、1回分の食事量をしっかり決められるので、過不足ない適正な量を与えられます。ペットの体型を維持させたい場合にも、専用品をチェックしてください。
毎日の調理で頻繁に計量スプーンを使う人には、デジタル式もおすすめです。スプーン部分がスケールになっており、量りたいものをすくえば自動で計量してデジタル表示します。通常の計量スプーンで量るよりも、素早く正確に計量できるので便利ですよ。
デジタル式のなかには、0.1g単位で表示できるものもあります。調味料の分量を細かく計量できるため、ダイエットをしている人や健康志向の人にうってつけ。g単位だけでなく、mL(cc)などに変更できるものもあるため、液体も正確に量りたい人は要チェックです。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | 奥行 | 高さ | 素材 | 容量 | タイプ | 形状 | 目盛り付き | 置いて量れる | |||||
1 | 貝印 SELECT100|計量スプーン|DH3125 | ![]() | 置いたままでも正確に計量可能 | 15mm | 134mm | 7mm | 18-8ステンレス | 0.63mL | 置いて量れるタイプ | スプーン型 | 不明 | ||
2 | 貝印 SELECT100|オーバル型計量スプーン|DH3134 | ![]() | シンプルな中に使いやすい工夫がいっぱい | 18mm | 112mm | 8mm | 18-8ステンレス | 1mL | 置いて量れるタイプ | スプーン型 | 不明 | ||
3 | パール金属 Softia|Softia 置いて量れる計量スプーン|C-3699 | ![]() | すくっても置いたままでも量れる便利な計量スプーン | 約40mm | 約140mm | 約25mm | 本体:AS樹脂/ハンドル:エラストマー | 15mL | 目盛付き、置いて量れるタイプ | スプーン型 | |||
4 | ナガオ 燕三条|極厚計量スプーン | ![]() | サイズ展開が豊富!極厚造りで業務用にも | すくう部分13mm | 110mm | 不明 | 18-8ステンレス | 0.25mL | 不明 | スプーン型 | 不明 | 不明 | |
5 | 良品計画 無印良品|柄の長い計量スプーン|38328872 | ![]() | 容器の底まですくいやすいロングタイプ | 約50mm | 約195mm | 不明 | 18-8ステンレス | 約15mL | 目盛付き | スプーン型 | 不明 | ||
6 | 貝印 Daily Plus 湿気をとる計量スプーン | ![]() | 磁器で作られたシンプルな日本製の商品 | 8.2cm | 5cm | 1.8cm | 磁器 | 大さじ、小さじ | ダブルスプーン | スプーン型 | |||
7 | 山崎実業 tower|マグネット段々計量スプーン|6923 | ![]() | 置いたまま軽量できる便利なスプーン | 約220mm | 約35mm | 約18mm | AS樹脂 | 5mL、15mL | 計量スプーン | ダブル計量スプーン | |||
8 | 山崎実業 段々計量スプーン レイヤー|2548 | ![]() | 上からひと目で簡単に軽量できる段差メモリ | 約142mm | 約42mm | 約22mm | トライタン樹脂 | 約15mL | 目盛付き、置いて量れるタイプ | スプーン型 | |||
9 | 和平フレイズ 味道|計量スプーン 3本組 | ![]() | 塩や砂糖の塊を崩したいときにも活躍 | 43mm | 160mm | 23mm | 本体:18-8ステンレス鋼/リング:ステンレス鋼(クロームメッキ) | 15cc、5cc、2.5cc | 不明 | スプーン型 | |||
10 | 和平フレイズ 味道|軽量スプーン|AD-201 | ![]() | 程よい重量、丈夫な作りの軽量スプーン | 29mm | 142mm | 11mm | ステンレス鋼 | 2.5cc、5cc、15cc | 不明 | スプーン | 不明 | 不明 |
大さじ1(15ml)、大さじ1/2(7.5ml)、小さじ1(5ml)、少々(1.25ml)のスプーン4本セットです。置いて量れる、すくって量れる便利な計量スプーンです。食器洗い乾燥機の使用可能です。
幅 | 約40mm |
---|---|
奥行 | 約140mm |
高さ | 約25mm |
素材 | 本体:AS樹脂/ハンドル:エラストマー |
容量 | 15mL |
タイプ | 目盛付き、置いて量れるタイプ |
形状 | スプーン型 |
目盛り付き | |
置いて量れる |
大さじ1・大さじ1/2・小さじ1サイズのものに、1.25mL分である少々のスプーンをプラスした4本セット。すべて重ねて収納でき、取り外しが簡単なのもうれしいところです。粉や液体をはじめ、熱湯の計量にも対応しています。
幅 | 約45mm |
---|---|
奥行 | 約135mm |
高さ | 約35mm |
素材 | 本体:ポリプロピレン/ハンドル:エラストマー |
容量 | 15mL、7.5mL、5mL、1.25mL |
タイプ | 耐熱 |
形状 | スプーン型 |
目盛り付き | |
置いて量れる |
幅広かつ大容量なのに厚みのないコンパクトなオーバル形状の軽量スプーンです。口が広いので、フルグラやプロテイン、コーヒー豆やオートミールなど粒が大きいものでも計量しやすいのがうれしいポイント。煮沸消毒ができ、クエン酸や重曹などの強力な洗剤にも耐えられるのでお手入れしやすく清潔に保つことができます。
幅 | 64mm |
---|---|
奥行 | 135mm |
高さ | 27mm |
素材 | ポリプロピレン |
容量 | 50mL |
タイプ | コーヒースプーン |
形状 | オーバル形状 |
目盛り付き | |
置いて量れる |
15mL・5mL・2.5mLの3本がリングでまとめられており、収納しやすいのが魅力です。計りたい量に合わせて、mL表記だけでなく大さじや小さじ表記もついています。食器洗い乾燥機でのお手入れに対応しているのもいいところ。
幅 | 大:50mm/中:35mm/小:27mm |
---|---|
奥行 | 大:170mm/中:150mm/小:145mm |
高さ | |
素材 | ステンレス鋼 |
容量 | 大さじ:15mL、小さじ:5mL、小さじ1/2:2.5mL |
タイプ | 不明 |
形状 | スプーン型 |
目盛り付き | |
置いて量れる |
大さじと小さじが一体型で、そのまま調理可能な軽量スプーンです。耐熱温度200℃かつグラスファイバー20%入りのため丈夫で熱にも強く、鍋やフライパンの樹脂塗膜を傷つけません。オールナイロン製でつなぎ目がないため、洗いやすくお手入れも簡単ですよ。
幅 | 43mm |
---|---|
奥行 | 16mm |
高さ | 221mm |
素材 | ナイロン(グラスファイバー20%) |
容量 | 15mL/7.5mL/5mL/2.5mL |
タイプ | 目盛付き |
形状 | ダブルスプーン型 |
目盛り付き | |
置いて量れる | 不明 |
金属加工の産地の新潟県燕市で製作された、定番で使いたいメジャースプーンです。サテン仕上げのステンレスを使ったシンプルなつくりで、長柄が使いやすいデザイン。容量はコーヒー粉すり切り約8g、山盛り約10gです。
幅 | 43mm |
---|---|
奥行 | 25mm |
高さ | 150mm |
素材 | ステンレス(サテン仕上) |
容量 | コーヒー粉すり切り:8g/山盛り:10g |
タイプ | コーヒースプーン |
形状 | スプーン |
目盛り付き | 不明 |
置いて量れる | 不明 |
すりきり1杯で約15g計量できるコーヒーメジャースプーンです。軽くて扱いやすいプラスチック製で、指がフィットするよう持ち手にくぼみを付けたデザインが魅力。またスプーンの内側には約12gと約10gが計量できる目盛線が入っており、1つで3種類の計量をこなせます。
幅 | 9.5cm |
---|---|
奥行 | 5.3cm |
高さ | 3.7cm |
素材 | ポリプロピレン |
容量 | 約15g |
タイプ | コーヒースプーン |
形状 | スプーン |
目盛り付き | |
置いて量れる |
天然木の木目が特徴のコーヒー計量スプーンは、ステンレス製で程よい重さもあり、錆びにくくなっています。スプーンの底面にはKKCが刻印されたシンプルなデザインで、コーヒーや茶葉・調味料など使用可能です。 挽いたコーヒー豆が約5g、塩や砂糖なら約10gを目安に作られています。
幅 | 45mm |
---|---|
奥行 | 不明 |
高さ | 17mm |
素材 | ステンレス鋼 |
容量 | 15mL |
タイプ | コーヒースプーン |
形状 | 不明 |
目盛り付き | |
置いて量れる |
計量スプーン5点と計量カップ5点、計10点のセットです。熱に強く食洗機で洗えて錆びにくいステンレス素材を採用。持ち手がついているので鍋のふちにかけて湯せんでき、直火にもかけられるので、お菓子作りにもおすすめですよ。
幅 | 1.25mL:114mm/2.5mL:116mm/5mL:119mm/7.5mL:124mm/15mL:129mm/30mL:134mm/60mL:147mm/80mL:152mm/125mL:162mm/250mL:175mm |
---|---|
奥行 | 1.25mL:17mm/2.5mL:22mm/5mL:27mm/7.5mL:33mm/15mL:40mm/30mL:38mm/60mL:53mm/80mL:58mm/125mL:68mm/250mL:81mm |
高さ | 不明 |
素材 | ステンレス |
容量 | 計量スプーン:1.25mL、2.5mL、5mL、7.5mL、15mL/計量カップ:30mL、60mL、80mL、125mL、250mL |
タイプ | |
形状 | |
目盛り付き | |
置いて量れる |
倒れにくく埋もれにくい設計により、自立させたまま保管できます。容器の中でかわいらしい小鳥が浮かんでいる姿が愛くるしいですね。砂糖・パン粉・顆粒だしなどの粉末をはじめ、液体調味料の計量にも対応しています。
幅 | 小さじ:約34mm/大さじ:約43mm |
---|---|
奥行 | 小さじ:約42mm/大さじ:約43mm |
高さ | 小さじ:約67mm/大さじ:約78mm |
素材 | ポリプロピレン |
容量 | 小さじ:5cc、大さじ:15cc |
タイプ | 自立タイプ |
形状 | スプーン型 |
目盛り付き | |
置いて量れる |
304ステンレススチール製で鏡面研磨されており、色あせや錆びにくく、頑丈で耐久性があります。コーヒー・紅茶・砂糖・小麦粉・プロテイン パウダーなど、あらゆる計量に対応する15mLのスプーン。食器洗い機で洗うことができ、お手入れも簡単です。
幅 | 145mm |
---|---|
奥行 | 35mm |
高さ | 不明 |
素材 | 304ステンレススチール |
容量 | 15mL |
タイプ | コーヒースプーン |
形状 | |
目盛り付き | |
置いて量れる |
しっかりとした厚みのある計量スプーン。液体・粉類はもちろん、半固形タイプの調味料をすくったり量ったりするのにも活用できます。金属加工の産地である、新潟県の県央地域で製造された日本製なのも魅力の1つ。
幅 | 大さじ:43mm/小さじ:30mm |
---|---|
奥行 | 大さじ:162mm/小さじ:145mm |
高さ | 大さじ:18mm/小さじ:15mm |
素材 | 18-8ステンレス |
容量 | 大さじ:15mL、小さじ:5mL |
タイプ | 不明 |
形状 | スプーン型 |
目盛り付き | |
置いて量れる |
計量スプーンは通販のほか、無印良品やニトリなどの小売店で販売されています。また、ダイソーやセリアなどの100均でも取り扱いがありますよ。ただし店舗では、決まった種類のみの販売で選択肢が少ない場合が多いため、素材やデザインにこだわりたいなら、通販で選ぶのがおすすめです。
計量スプーンをそろえたら、計量カップやキッチンスケールなどほかの計量アイテムもチェックしましょう。以下のコンテンツでは、おすすめの人気商品や選び方などをご紹介しているので、ぜひこちらも参考にしてください。
1位: 貝印|SELECT100|計量スプーン|DH3125
2位: 貝印|SELECT100|オーバル型計量スプーン|DH3134
3位: パール金属|Softia|Softia 置いて量れる計量スプーン|C-3699
4位: ナガオ|燕三条|極厚計量スプーン
5位: 良品計画|無印良品|柄の長い計量スプーン|38328872
ランキングはこちら最後に、プロが愛用するおすすめの計量スプーンをご紹介します。
インスタグラマーが愛用する「料理がもっと楽しくなる」キッチングッズ10選
ズボラ主婦が愛用する"家事を楽にするシンプルアイテム"10選
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他