口当たりや素材にこだわったものが多く、特別な美味しさが味わえる高級アイスクリーム。100円台のアイスが多い中、200円を超えると少しリッチな気持ちになりませんか?しかし、ハーゲンダッツ・オハヨー乳業など、数多くのメーカーからいろいろなタイプの商品が販売されていて迷ってしまいますよね。
そこで今回は、高級な市販のアイスクリームのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。ぜひ参考にして、自分にぴったり合ったアイスを見つけてくださいね。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
高級な市販アイスクリームを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「1つのポイント」をご紹介します。
高級な市販アイスクリームは、ブランドによってさまざまなこだわりが見られます。味の系統や製法などに違いがあるので、好みのメーカーを探してみてくださいね。
ハーゲンダッツは、ニューヨーク生まれのアイスクリーム。高級アイスと言われると、まず思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。上品な味わいが評価され、今回の検証でも、数多くの商品がランクインしました。
そんなハーゲンダッツの大きな特徴は、素材へのこだわりです。北海道で飼料や牧草の土作りにまでこだわって育てた、乳牛のミルクを使用。また、バニラはシンプルに5つの素材だけで作られており、乳化剤や安定剤を使わず、素材を活かした製造をしています。
フレーバーの系統も幅広く、バニラ系・フルーツ系・抹茶系などの17種類をラインナップ。さらに、2014年以降は毎年期間限定商品も販売されており、タイミングによっては新しい味が楽しめますよ。
オハヨー乳業は、アイス・ヨーグルト・プリンなどを販売しているメーカーです。アイスは170~480円ほどと、全体的にやや高めに価格が設定されています。
製法を重視した商品が多いのも特徴で、人気のある「BRULEE(ブリュレ)」は、独自製法で砂糖を加熱し、本物のブリュレのような焼き目を再現。検証でもパリパリとした食感が楽しめると上々の評価を得ました。
また、ほかにも濃厚な味わいのクーベルチュールチョコレートを使用した商品を展開するなど、素材への強いこだわりが魅力です。なので、オハヨー乳業のアイスを選ぶときには、使われている素材にも注目してみてくださいね。
セブンイレブンのプライべートブランド、セブンプレミアムのアイスは、変わり種の商品を楽しめるのが魅力。価格帯は100~400円前後で、安いものから高級なものまで揃えています。人気を集める「練乳の味わい 白くま」のほか、北海道産のあずきと生クリームに京都産のほうじ茶をブレンドした商品、バニラアイスを包んだシューアイスなどラインナップが豊富です。
セブンプレミアムの商品をチェックする際には、「金の○○」でおなじみのセブンプレミアムゴールドシリーズにも注目!たとえば一見オーソドックスなソフトクリームに見える商品でも、3種類のバターで作られたコーンや北海道産の牛乳・生クリームを使っており、こだわりを感じられます。
全国のセブンイレブンで購入でき、お買い物のついでや仕事帰りにサッと買って帰れるので、ぜひ、いろいろな味を試してみてくださいね。
ガリガリ君やSof'などの人気商品で有名な赤城乳業。取り扱っているアイスは70種類を超えており、とにかく充実したバリエーションが特徴です。バータイプや箱パックタイプから、パフェのようなカップタイプまで販売しています。
価格帯は70~350円ほどと、比較的にリーズナブル。素材にこだわった高級な商品でも、お手頃な価格で手に入るのが魅力です。たとえば、コンビニなどでも販売される「たべる牧場ミルク」は、厳選した牛乳をたっぷり使った贅沢な味わいながら、200円ほどで購入できます。
他社とのコラボ商品も多く、企業の枠を超えた新たな美味しさに出会えるのもこのメーカーの特徴。「たべる牧場ミルク」も、ファミリーマートとのコラボ商品でした。ほかにも、リプトンとコラボしたタピオカミルクティー味のアイスバーや、不二家とコラボしたミルキー味をイメージしたモナカアイスなど、ユニークな商品もあります。今後のコラボに、要注目です!
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 | 内容量 | カロリー | 無脂乳固形分 | 乳脂肪分 | |||||
1 | ハーゲンダッツジャパン ハーゲンダッツ|ミニカップ バニラ | ![]() | バニラの豊かな香りとクリーミーな味わいが特徴 | アイスクリーム | 110mL | 244kcal | 10.0% | 15.0% | |
2 | 明治 Dear Milk | ![]() | 100%北海道十勝製造乳製品を使用 | アイスクリーム | 130mL | 265kcal | 11.0% | 17.0% | |
3 | ハーゲンダッツジャパン ハーゲンダッツ|グリーンティー | ![]() | オリジナルブレンドの茶葉を使用した濃く深い味わいが特徴 | アイスクリーム | 110mL | 239kcal | 9.0% | 13.5% | |
4 | ハーゲンダッツジャパン ハーゲンダッツ|ミニカップ クッキー&クリーム | ![]() | 濃厚なバニラアイスとほろ苦いクッキーがマッチ | アイスクリーム | 110mL | 247kcal(110mLあたり) | 9% | 14% | |
5 | ゴディバジャパン GODIVA|チョコレートクリスピー クリーム | ![]() | さくさく食感となめらかアイスの、絶妙な対比が楽しめる | アイスクリーム | 90mL(90mL×12個) | 187kcal(1個あたり) | 不明 | 不明 | |
6 | ハーゲンダッツジャパン ハーゲンダッツ|ストロベリー | ![]() | 完熟ストロベリーの果肉と果汁のぜいたくな味わい | アイスクリーム | 110mL | 236kcal | 8.5% | 14.0% | |
7 | よつ葉乳業 北海道アイスクリーム バニラ|VA12-23S | ![]() | ミルクのコク・甘味が感じられる、贅沢なバニラアイス | アイスクリーム | 114mL(114mL×12個) | 227kcal(1個あたり) | 不明 | 不明 | |
8 | ブルボン ルマンド|ルマンドアイス | ![]() | ミニタイプの「ルマンド」がまるごと入ったモナカアイス | アイスクリーム | 150mL | 336kcal | 8.5% | 8.5% | |
9 | オハヨー乳業 monyu(モニュ) | ![]() | もにゅっとした食感がおいしい、濃厚なミルクアイス | アイスクリーム | 105mL(105mL×16個) | 208kcal(1個あたり) | 8% | 10% | |
10 | オハヨー乳業 ブリュレ|チョコレート | ![]() | パリサク食感を楽しめる、香り豊かな味わいのブリュレアイス | アイスクリーム | 104mL(104mL×6個) | 296kcal(1個あたり) | 8% | 13% |
ミルクの濃厚な甘味と香り高いラムレーズンを、絶妙なバランスでミックス。ラムは複数の原酒を使ったオリジナルブレンドを採用していて、華やかな香りが感じられます。アルコール分は0.7%に抑えられているので、お酒が苦手な人でも食べやすいでしょう。
種別 | アイスクリーム |
---|---|
内容量 | 110mL |
カロリー | 257kcal(110mLあたり) |
無脂乳固形分 | 6.5% |
乳脂肪分 | 15.5% |
1位: ハーゲンダッツジャパン|ハーゲンダッツ|ミニカップ バニラ
2位: 明治|Dear Milk
3位: ハーゲンダッツジャパン|ハーゲンダッツ|グリーンティー
4位: ハーゲンダッツジャパン|ハーゲンダッツ|ミニカップ クッキー&クリーム
5位: ゴディバジャパン|GODIVA|チョコレートクリスピー クリーム
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他