フェイスパック・シートマスクは、乾燥対策にぴったりな保湿ケアアイテム。フェイスマスク・顔パック・保湿パック・美容マスク・シートパックなどと呼ばれ、Dr.ルルルンをはじめとする市販のプチプラパックからデパコスの高級パックまでさまざまな種類があります。美容液がたっぷり含まれた個包装タイプや、ドラッグストアで市販されているデイリーケアにぴったりの大容量タイプなど種類も豊富なので、どれを選べばよいか迷う人も多いのではないでしょうか。
今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気のフェイスパック45商品を集め、7個のポイントで比較して徹底検証。おすすめのフェイスパックをランキング形式でご紹介します。
マイベストが定義するベストなフェイスパックは「高い保湿力が見込めてキメを整える整肌成分を含んでいるうえに、肌にぴたっと密着してみずみずしい肌に整えられる商品」。徹底検証してわかったフェイスパックの本当の選び方も解説しますので、ぜひ購入の際の参考にしてください。
美容メディア監修・SNS発信などを通じて、科学的根拠をもった「正しい美容知識」の普及活動を行う理系美容家。2020年3月に自身で設立した一般社団法人美容科学ラボの代表理事や、化粧品開発コンサルティング・美容科学セミナー事業を運営する「COSEL(コスメル)」の共同代表を務める。 また、「きれいになりたい多くの方々の役に立ちたい」という思いから、自ら「美ST(光文社)」「an・an(マガジンハウス)」「『世界はデータでできている』(TV東京)」などのメディアにも多数出演し、情報を発信している。
Alohaさおり自由が丘クリニックの院長。内科・皮膚科などを専門に幅広い診療・治療を行っている。日本医科大学を卒業後、武蔵小杉病院にて内科専修医として研修を終える。その後、善仁会丸子クリニックの院長として勤務。現在は、Alohaさおり自由が丘クリニックの院長として勤務しながら、日本内科学会認定内科医・日本透析医学会・日本腎臓学会・日本美容皮膚科学会・点滴療法研究会に所属し、幅広い医療の分野で活躍中。
新卒で国内メーカーの美容職に入社し、3年半従事。年間6,000人以上をカウンセリングし、お客さま一人ひとりにあった美容法を提案していた。その後マイベストへ入社し、メイク・スキンケア全般の記事を執筆。コスメコンシェルジュ・化粧品成分上級スペシャリスト・顔タイプアドバイザー1級を所有。
マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできる高い保湿力が見込める」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布2時間後の肌水分量が塗布前と比較して+25以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
すべての検証は
マイベストが行っています
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。マイベストが独自に検証を行ったうえで、ランキング化しています。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。
新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。
以下の商品を検証し、ランキングをアップデートしました。
新商品の発売情報をリサーチし、以下の商品の検証を行うこととしました。検証実施後ランキングに追加します。
フェイスパックは、肌に合えば整肌効果は十分見込めます。水分を含んだシートマスクを肌に一定時間のせることで角層が一時的にふやけ、整肌成分が角層に入りやすくなるためです。化粧水と比較しても、フェイスパックのほうが整肌成分の浸透性に期待できます。ただし、フェイスパックは化粧品なので、医薬品のような即効性はありません。
また、毎日の使用を推奨しているシートマスクであれば、毎日使用してもよいといえます。週に1〜2回の使用を推奨している商品なら、毎日は使わずメーカー推奨の使用頻度を守って取り入れることが基本です。肌に合わないと感じた場合はすぐに頻度を落とすか、使用を中止しましょう。
そのため、シートパックをしたあとに、油分を含むアイテムでの保湿ケアが重要です。
化粧水とフェイスパックの保湿力を比較したところ、保湿力は化粧水のほうが高い傾向がありました。ただし、なかには化粧水に匹敵するほどの保湿力を発揮したフェイスパックもあったため、以下の選び方やランキングを確認してくださいね。
フェイスパック・シートマスクを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。
乾燥が気になるなら、保湿力を重視してフェイスパックを選びましょう。乾燥肌は角層の水分量や水分を守る皮脂が少ない状態であるため、肌の水分量をアップできる高保湿なフェイスパックがおすすめです。
今回の検証では、パック使用前と使用して2時間後の肌水分量を比較。その結果、2時間後も肌水分量が+25の状態を維持できたのは、45商品中6商品のみでした。乾燥肌の人は保湿力の検証結果で★4.50以上の評価を獲得したフェイスパックを選ぶとよいでしょう。
スキンケアで肌の水分量が上がると、バリア機能だけでなく正常なターンオーバーもサポートできます。肌荒れしにくい肌の土台作りに役立つでしょう。肌のキメを整える効果にも期待できるため、化粧ノリがアップしたり肌にツヤが出たりするのもうれしいポイントです。
今回検証したなかで最も保湿力が低かったフェイスパックは、わずか+5.284しか増加しませんでした。せっかくフェイスパックを使用してもプラスオンの保湿ケアにはならないので、乾燥肌の人にとっては不向きでしょう。
今回検証した結果、使い心地がしっとりしていても、肌の水分量が上がらないフェイスパックもありました。そのため、乾燥肌の人は、使用感よりも保湿力の評価が高いかどうかに注目して選んでくださいね。
肌のキメを整えて化粧ノリをアップしたいなら、整肌成分が2種類以上入っているかをチェックしましょう。整肌成分は種類によってアプローチが異なります。どの成分が自分の肌に合っているかどうかは判断しにくいため、整肌成分が複数種類入っていると効果を得られる可能性が高まるでしょう。
今回ピックアップした整肌成分は、アミノ酸・セラミド・ビタミンB・ビタミンC・NMFサポートです。これらの整肌成分はターンオーバーをサポートし、肌のキメを整える働きがあります。肌のキメが整っているとファンデーションが密着しやすく、化粧ノリがよくなりますよ。
今回はアミノ酸・セラミド・ビタミン・NMFサポートが見込める成分を整肌成分と定義し成分分析を行っています。その結果、価格と成分の充実度は比例していませんでした。そのため、肌のキメを整えたい人はプチプラパックのなかから選んでもよいでしょう。
フェイスパックは、自分の肌悩みや肌質にあったものを選ぶことが大切です。選び方のポイントを解説するので、以下を参考にしてください。
敏感肌の人は、アルコールフリー(エタノールフリー)のフェイスパックがおすすめです。そもそもアルコールは、成分を溶解するため・成分を角層へ浸透させるため・さっぱりした使用感に調整するために配合される成分。アルコールは浸透性が高いので、角層内の深くに浸透すると敏感肌の刺激になる可能性があります。
フェイスパックは肌の上に長時間のせるため、角層が揺らいで成分が浸透しやすく、とくに敏感肌の人は刺激を感じやすいでしょう。敏感肌の人は、ランキングの詳細項目「アルコールフリー」にチェックが入っている商品を選んでくださいね。
敏感肌での使いやすさをより重視する場合には、植物エキスの配合数が少ないものがおすすめです。さらに肌荒れ防止成分が配合されていると、敏感肌でも使いやすいと判断できますよ。
フェイスパックは角層を揺らがせるスキンケアアイテムなので、極度に肌が敏感になっている場合には使用を避けるほうが無難です。
ニキビを予防したい脂性肌の人は、ニキビ予防有効成分入りのフェイスパックがおすすめです。
脂性肌は皮脂量が多く、毛穴づまりや炎症によりニキビや肌荒れが起こりやすい傾向があります。ニキビや肌荒れしている部分は外的刺激から肌を守る肌のバリア機能が低下しやすいので、ニキビ予防有効成分入りのフェイスパックで保湿することが重要です。
ニキビ予防を標榜するためには、医薬部外品としてニキビ予防有効成分が配合されていなければならないことが薬機法で定められています。ランキングの詳細項目「ニキビ予防に使える」にチェックが入っているものを選びましょう。
とくにニキビができやすい人は、余分な角質・皮脂が残らないよう、保湿ケアとあわせて適切な洗顔料で洗浄するケアも必要です。
使い心地にもこだわる人は、つけたあとの肌の質感がさっぱりしているシートマスクを選ぶことがおすすめです。
美白ケアをしたい・日焼け後の肌に使用するなら、美白有効成分が配合された医薬部外品のフェイスパックがおすすめ。医薬部外品なら、メラニンの生成を抑え、シミ・そばかすを防ぐ効果に期待できます。
また、日焼けをしたあとは、美白ケアをしっかり行うことが大切です。紫外線を受けると肌の中でメラニン生成が活発になり、シミやそばかすの原因になります。美白有効成分入りのフェイスパックを使用することで、明るい印象の肌を目指せるでしょう。
ランキングの「日焼け後に使いたい・美白ケアをしたい人向け」で絞り込んで選んでくださいね。
より美白ケアに特化したい人は、美白美容液も併用してみてくださいね。
40代・50代はエイジングケアサポート成分を配合している顔パックを選びましょう。美白・シワ改善などの攻めの成分と肌荒れ防止成分・整肌成分などの肌を守る成分が入っているフェイスパックがおすすめです。
40代・50代の肌は30代と比較すると、角質が溜まりスキンケアが浸透しにくくなることで、肌水分量が減少する傾向が。乾燥によるくすみやメラニン蓄積による色ムラなど、さまざまな肌トラブルが気になり始めます。
そこで取り入れたいのが、エイジングケアサポート成分です。種類によってアプローチは異なりますが、肌のハリを整える・肌荒れを予防する成分もあります。
ただし、エイジングサインにアプローチする攻め成分は、コンディションの悪い肌に使用しても十分な整肌効果を発揮できない可能性も。そのため、攻めの成分に加えて肌が揺らがないように整える守りの成分も両方配合されていることが重要です。
整肌成分の充実度の評価には含めていませんが、美白・シワ改善有効成分・ペプチド・植物エキス・ビタミンE・肌荒れ防止成分・美白有効成分と相性がよい整肌成分を、エイジングケアサポート成分と定義しています。
これといったエイジングサインが出ていない人も、肌荒れ防止成分は取り入れるべきです。バリア機能の低下や肌のターンオーバーの乱れは、エイジングケアサポート成分の効果が得にくくなる要因のひとつ。まずは肌荒れ防止成分で肌の状態を健やかに整えることが重要です。
フェイスパックの使用感にこだわるなら、個包装タイプを選びましょう。使用後の肌の心地よさ・シートのフィット感のよさ・シートの肌あたりのよさはほぼ相関関係にあります。このなかで最も重要だといえる使用後の肌の心地よさの検証で評価が高かったものを確認すると、上位6商品すべてが個包装タイプでした。
また、個包装タイプは、フェイスパック1枚に対しての美容液量が多い傾向があります。美容液がたっぷり含まれていることで肌へのフィット感が高く、使用後の満足感も得られるでしょう。
何かと忙しい朝には、オールインワンタイプのフェイスパックが便利でしょう。前提として、基本的なスキンケアのステップは、①水分を与えて角層を水分で満たす②油分で水分を維持し肌を柔らかく整えるというケアが必要です。
それをふまえると、フェイスパック1つでケアを完了させたいなら、保湿力の評価が高く、その水分を維持する効果が期待できるオイル成分が配合されているフェイスパックを選びましょう。
検証したなかでは、「CLEAR TURN 超濃厚保湿マスク EX」がおすすめです。オールインワンを謳う大容量パックかつオイル成分配合で、保湿力の評価は★4.57でした。保湿効果はしっかり期待できますよ。
毎日フェイスパックを使用したい人は、大容量タイプがよいでしょう。また、乾燥肌でフェイスパックだけでは保湿感が物足りない人は、オイル成分が入っている保湿クリームの併用をおすすめします。
香りのよさにもこだわりたいなら、石鹸・フローラル系を選ぶとよいでしょう。フェイスパックを日常使いしている女性モニター10名が香りのよさをチェックした検証では、とくに石鹸・フローラル系の香りが好評な傾向がありました。
石鹸系の香りで人気だったのは「ALFACE+ DIAMOND MOISTURE」「MEDIHEAL N.M.F APマスク JEX」の2つ。モニターからは、「強すぎず万人受けする香りだった」という声もあります。
フローラル系で好評だったのは「KANEBO スマイル パフォーマー」でした。モニターからは「上品なフローラル系の香りで、強すぎず使いやすい」というコメントも。プレゼント用に渡すのも喜ばれるでしょう。
なお、香料が苦手な人には無香料タイプも選択肢になりますが、検証では評価が分かれやすい傾向がありました。香りを楽しみたい人には物足りない可能性が高いでしょう。
ちょっとしたプレゼントでフェイスパックを渡したい人は、デパコスブランドの高級パックを選ぶのがおすすめです。ラッピングを行っているブランドが多いため、贈り物用としての見栄えがよい点がメリット。個包装のパックであれば、自分のタイミングでスキンケアに取り入れられる点も魅力です。
ランキング項目の「プレゼント向き」にチェックが入っているシートマスクのなかから、選んでみてくださいね。
本記事における「美白」は、メラニンの生成を抑えてしみやそばかすを防ぐことを指します。「エイジングケア」は、年齢に応じたお手入れのことを指します。「浸透」とは、角質層までの浸透を指します。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | おすすめスコア | 最安価格 | 人気順 | ポイント | おすすめスコア | 詳細情報 | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保湿力(水分増加量) | 整肌成分の充実度(成分分析) | 肌へのやさしさ(成分分析) | シートのフィット感のよさ | シートの肌あたりのよさ | 使用後の肌の心地よさ | 香りのよさ | 分類 | 特徴 | 製造国 | 内容量 | 向いている年代 | 向いている肌質 | 個包装 | 主な水溶性保湿成分 | 主な整肌成分 | 有効成分 | アルコールフリー | 主なエイジングケアサポート成分 | 主な肌荒れ防止成分 | 所要時間の目安 | プレゼント向き | パックの素材 | ニキビ予防に使える | オールインワンタイプ | オイル成分配合 | 使い心地 | 水分増加量(実測) | |||||||
1 | クオリティファースト ザ・ダーママスク | ![]() | 9位 | 毎日の水分チャージにぴったり!使用後のさっぱり感も魅力 | 化粧品 | プチプラ | 日本 | 30枚 | 20代、30代、40代 | 脂性肌 | DPG、グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na | ナイアシンアミド、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、 トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、セラミドEOP、セラミドNG、セラ ミドNP、セラミドAG、セラミドAP | チャ葉エキス | ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス | 3分 | 不織布 | さっぱり | +30.07 | ||||||||||||||||
2 | The Founders Anua|ドクダミ 77 スージングシートマスク | ![]() | 高い保湿効果を発揮した。美容液がヒタヒタでしっとりした使い心地 | 化粧品 | 韓国 | 10枚 | 20代、30代 | 乾燥肌 | グリセリン、DPG、グリセレス-26,1, 2-ヘキサンジオール、プロパンジオール、ヒアルロン酸NA | セラミドNP | トコフェロール | アラントイン、ツボクサエキス、カミツレ花エキス | 15~20分 | マイクロファイバー | とてもしっとり | +32.30 | ||||||||||||||||||
3 | クオリティファースト ダーマレーザー スーパーVC100マスク | ![]() | 2位 | たっぷりの美容液で保湿ケアができる。フィット感がよくズレにくい | 化粧品 | プチプラ | 日本 | 7枚 | 20代、30代 | 乾燥肌、脂性肌 | DPG、グリセリン | ナイアシンアミド、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、セラミド3 | グリチルリチン酸2K | 3分 | 不織布 | ややさっぱり〜ややしっとり | +28.77 | |||||||||||||||||
4 | 花王 キュレル|潤浸保湿 モイストリペアシートマスク | ![]() | 乾燥が気になる敏感肌にぴったり。使いやすい無香料タイプ | 医薬部外品 | プチプラ | 日本 | 4枚 | 20代、30代 | 乾燥肌、敏感肌 | グリセリン、BG、ベタイン、DPG | ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド | グリチルリチン酸ジカリウム | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分) | 10〜15分 | 不明 | ややしっとり | +26.41 | |||||||||||||||||
5 | ロハス製薬 ALFACE+|DIAMOND MOISTURE | ![]() | 16位 | 美容液感覚で使いたい人に。肌あたりがよく使用後もしっとり感があった | 化粧品 | プチプラ | 韓国 | 4枚 | 20代、30代、40代 | 脂性肌 | メチルプロパンジオール、グリセリン、イソペンチルジオール、1,2-ヘキサンジオール、ベタイン | アスコルビルリン酸Na、ナイアシンアミド、パントテン酸Ca、ピリドキシンHCl、セラミドNP、セラミドNS、セラミドAS、セラミドAP、セラミドEOP | アデノシン、酢酸トコフェロール、乳酸桿菌/ダイズ発酵エキス、乳酸桿菌/ザクロ果実発酵エキス、アセロラチェリー発酵液、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、(サッカロミセス/キシリヌム)/紅茶発酵物、トリペプチド-1銅、アセチルヘキサペプチド-8、オリゴペプチド-32、オリゴペプチド-29、パルミトイルペンタペプチド-4 | グリチルリチン酸2K、アラントイン | 5~15分 | マイクロセルロース | ややさっぱり〜ややしっとり | +22.54 | ||||||||||||||||
5 | Torriden ビタC ブライトニングマスク | ![]() | 19位 | ぷるんとした肌あたりのよいシート。もっちり感が得られる | 化粧品 | 韓国 | 27mL×10枚 | 20代、30代、40代 | グリセリン、BG、1,2-ヘキサンジオール、グリセレス-26、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa | ナイアシンアミド、パンテノール、3-O-エチルアスコルビン酸、セラミドNP、アスコルビルグルコシド、パルミチン酸アスコルビル、アスコルビン酸、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル | アデノシン、グルタチオン、トコフェロール、トリペプチド-1 | アラントイン | 15~20分 | マイクロファイバー | とてもしっとり | +24.23 | ||||||||||||||||||
7 | カネボウ化粧品 KANEBO|スマイル パフォーマー | ![]() | 40位 | 立体裁断でフェイスラインをぐっと持ち上げる。高い保湿効果が見込める | 化粧品 | デパコス | 日本 | 4枚 | 30代 | 脂性肌、敏感肌 | DPG、グリセリン、ジグリセリン、ヒアルロン酸Na | ゲットウ葉エキス | 10分 | 不明 | ややさっぱり | +30.05 | ||||||||||||||||||
8 | Hamee ByUR ビタギビング|スキニークリームマスク | ![]() | 28位 | 乳液のような美容液がたっぷり。肌を柔らかく整えたい人に | 化粧品 | 韓国 | 4枚 | 20代、30代 | 脂性肌 | DPG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na | ナイアシンアミド、パンテノール、シアノコバラミン | アデノシン | ツボクサエキス、カミツレ花エキス、アラントイン | 10~15分 | スキニーシート | ややさっぱり | +24.01 | |||||||||||||||||
9 | セキド MEDIHEAL|N.M.F APマスク JEX | ![]() | 27位 | 整肌成分重視の人に。個包装タイプの韓国フェイスパック | 化粧品 | プチプラ | 韓国 | 3枚 | 20代、30代、40代 | グリセリン、DPG、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ジメチルシラノール、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ムコ多糖、ヒアルロン酸 | ナイアシンアミド、アルギニン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、セラミドNP、パンテノール | 不明 | アデノシン、トコフェロール | アラントイン | 10~20分 | 再生セルロース | ややしっとり | +19.34 | ||||||||||||||||
9 | コーセー CLEAR TURN|ごめんね素肌 おめざめ スイッチマスク | ![]() | 3位 | 使用感重視の人に。肌あたりがよく、しっとり感が得られる | 化粧品 | 朝用 | 日本 | 30枚 | 不明 | 不明 | BG、DPG、グリセリン、ジグリセリン | ナイアシンアミド、ピリドキシンHCl、リン酸アスコルビルMg | トコフェロール | グリチルリチン酸2K | 1分程度 | コットン | ややさっぱり〜ややしっとり | +23.73 |
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | さっぱり |
水分増加量(実測) | +30.07 |
良い
気になる
クオリティファーストの「ザ・ダーママスク」は、水分チャージ力やキメを整える効果を重視する人におすすめ。保湿力・整肌成分の充実度が優秀で、さっぱり感のあるテクスチャを求める20~40代の脂性肌に向いています。30枚入りなので、フェイスパックを毎日取り入れたい人にもぴったりです。
保湿力の評価は今回検証したなかでトップクラス。フェイスパックを貼る前後の肌水分量を比較したところ、2時間後の肌水分量は30.07増加しました。高い保湿力が見込めるフェイスパックがほしい人にぴったりな商品といえます。
また、セラミド・ビタミン・アミノ酸など3種類の整肌成分を配合しており、肌のターンオーバーをサポートしてキメを整える効果が期待大。ただし、敏感肌の刺激になり得る整肌成分のビタミンC・植物エキス・精油も含まれているため、肌が敏感な人は避けたほうがよさそうです。
柔らかめのシートで肌あたりもよく、モニターからは「美容液の量がちょうどよい」という声が挙がりました。柑橘を思わせる爽やかな香りも使いやすい印象。「目の周りの切り込みが小さい」とコメントした人もいましたが、シートは大きめでフィット感もよいという感想が多く寄せられました。
使用後の肌はベタつかず、さっぱり感があって心地よいと、使ったあとの肌質感も好評。「うるおい感があり、普段使いしやすい質感」などの声が挙がりました。ほどよいしっとり感を求めている人との相性がよさそうです。
個包装ではありませんが、シートに含まれる美容液の量も十分。毎日フェイスパックを使いたい人はぜひチェックしてみてくださいね。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 30枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | DPG、グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、アルギニン、アスパラギン酸、グリシン、アラニン、セリン、バリン、プロリン、 トレオニン、イソロイシン、ヒスチジン、フェニルアラニン、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、セラミドEOP、セラミドNG、セラ ミドNP、セラミドAG、セラミドAP |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | チャ葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス |
所要時間の目安 | 3分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
クオリティファースト ザ・ダーママスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | 乾燥肌 |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測) | +32.30 |
良い
気になる
Anuaの「ドクダミ 77 スージングシートマスク」は、乾燥した肌にたっぷりのうるおいを与えて、しっとり感を得たい人におすすめです。
フェイスパックを使う前後で肌水分量を計測すると、2時間後には32.30アップとトップクラスの数値を記録。乾燥しやすい肌にも、十分な保湿効果が期待できるでしょう。
使用後の肌はしっとり感があり、ほとんどのモニターが満足できる結果に。「ぷるぷる感のある肌触りになった」「しっとり感があり、ハリ感があった」との声が。ベタつきが気になった人も一部いたので、朝よりは夜に使用するほうがよいでしょう。
整肌成分としてはセラミドを配合。肌のキメを整える効果はある程度期待できますが、成分構成にこだわる人には物足りません。敏感肌への刺激が懸念される成分を含むものの、肌荒れ防止成分のアラントインも配合されており、肌へのやさしさの評価はまずまずでした。
シートは全体的に大きめで、口周りなどに隙間ができたことは気になりました。とはいえ液量が多く、密着感は悪くありません。シートが柔らかいので肌あたりはよく、「美容液でヒタヒタなので、使用中に乾燥はほとんど感じなかった」という感想が挙がりました。ほんのりハーブ系の香りがして毎日でも使いやすいでしょう。
保湿力の評価の高さは申し分なく、使用後すぐに肌のしっとり感を得られることは魅力。整肌成分の充実度は上位商品におよびませんが、フェイスパック選びに悩んでいる乾燥肌の人に向いています。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 10枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、DPG、グリセレス-26,1, 2-ヘキサンジオール、プロパンジオール、ヒアルロン酸NA |
主な整肌成分 | セラミドNP |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン、ツボクサエキス、カミツレ花エキス |
所要時間の目安 | 15~20分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | マイクロファイバー |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | 乾燥肌、脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
水分増加量(実測) | +28.77 |
良い
気になる
検証では十分な保湿力を発揮し、フェイスパック貼付前と2時間後の肌を比較する検証では、肌水分量が28.77もアップ。肌にしっかりとうるおいを与える効果が期待できるため、カサついた肌の保湿ケアアイテムとして頼れるフェイスパックといえます。
セラミド・ビタミンなど、肌のキメを整える効果が期待できる整肌成分も配合。キメが整うことでファンデーションが密着しやすくなり、化粧ノリもアップするでしょう。一方で、整肌成分のビタミンCや精油など、敏感肌の刺激になり得る成分も配合されています。肌荒れ防止成分が含まれているものの、敏感な肌状態の人は使用するタイミングを見極めてください。
使用後の肌も「うるおい感があった」とおおむね好評。一方で、何人かのモニターからは「液が肌に残るのが気になった」という声も挙がりました。ひたひたに美容液が含まれているため、使用後は手でなじませるか、余分な液は拭き取るとよさそうです。
7枚入りで毎日使うには物足りませんが、たっぷりの美容液でケアしたい人はチェックしてみましょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 7枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | DPG、グリセリン |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、アスコルビン酸、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、セラミド3 |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K |
所要時間の目安 | 3分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
クオリティファースト ダーマレーザー スーパーVC100マスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | 乾燥肌、敏感肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +26.41 |
良い
気になる
花王の「キュレル 潤浸保湿 モイストリペアシートマスク」は、肌の乾燥をケアしつつ、敏感肌でも使えるものを探している人におすすめ。個包装タイプで4枚入りなので、スペシャルケア用のフェイスパックを探している人に向いています。
保湿力の検証では高い評価を獲得。フェイスパックを使ったあと2時間後の肌水分量を測ると、+26.41と高い数値で、検証した平均を大きく上回りました。角層の水分量や水分を守る皮脂が少ない乾燥肌も、うるおいを与えて肌のキメを整える効果が期待できます。
成分分析で確認できた整肌成分はセラミドのみですが、肌荒れ防止有効成分を配合。敏感肌の刺激になりうる成分が見当たらず、肌がデリケートなときでも使いやすいのはうれしいポイント。エイジングケアをサポートする成分の配合数は少ないため、まだエイジングケアを意識していない、30代前半までの人に向いているといえるでしょう。
使用感のよさは大きな魅力。肌あたりはモニターのほぼ全員が満足と回答し、「柔らかくて気持ちよかった」といった声が相次ぎました。シートには切り込みが複数あり、肌から浮かずにしっかりフィットし、切り離して使えるシートも付属しています。無香料なので、ほかのスキンケアアイテムと香りが混ざる心配も少ないでしょう。
使用後の肌の質感の評価も高く、「肌にふっくら感があり満足した」という声が挙がりました。うるおい感はありつつもベタつきが少ないので、朝のメイク前や夜寝る前のケアでも活躍しそうです。
保湿力の高さや使用感を重視する人にはぴったりのフェイスパック。敏感肌の人で、特別感のあるスキンケアとして取り入れたい人はぜひ候補に入れてくださいね。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 4枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG、ベタイン、DPG |
主な整肌成分 | ヘキサデシロキシPGヒドロキシエチルヘキサデカナミド |
有効成分 | グリチルリチン酸ジカリウム |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分) |
所要時間の目安 | 10〜15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不明 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
キュレル 潤浸保湿 モイストリペアシートマスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
水分増加量(実測) | +22.54 |
良い
気になる
保湿力の検証結果はおおむね良好で、フェイスパックを使う前と2時間後の肌を比較した結果、肌の水分量増加が+22.54。上位商品にはおよびませんが、検証した平均を上回っており、それなりに高い保湿力が期待できるといえます。
整肌成分が2種類以上配合され、キメを整えたい人にも向いています。一方で、肌荒れ防止成分が配合されているものの、ベース成分に敏感肌へ刺激性の懸念がある成分が配合されているのは懸念点。加えて、敏感肌への刺激になり得る整肌成分も含まれているため、肌が敏感なときは避けたほうがよいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 4枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | メチルプロパンジオール、グリセリン、イソペンチルジオール、1,2-ヘキサンジオール、ベタイン |
主な整肌成分 | アスコルビルリン酸Na、ナイアシンアミド、パントテン酸Ca、ピリドキシンHCl、セラミドNP、セラミドNS、セラミドAS、セラミドAP、セラミドEOP |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | アデノシン、酢酸トコフェロール、乳酸桿菌/ダイズ発酵エキス、乳酸桿菌/ザクロ果実発酵エキス、アセロラチェリー発酵液、乳酸桿菌/ワサビ根発酵エキス、乳酸桿菌/ハイビスカス花発酵液、(サッカロミセス/キシリヌム)/紅茶発酵物、トリペプチド-1銅、アセチルヘキサペプチド-8、オリゴペプチド-32、オリゴペプチド-29、パルミトイルペンタペプチド-4 |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K、アラントイン |
所要時間の目安 | 5~15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | マイクロセルロース |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測) | +24.23 |
良い
気になる
Torridenの「ビタC ブライトニングマスク」は、整肌成分が充実した肌あたりのよいシートで、もっちり感がほしい人におすすめ。成分表を見ると、整肌成分としてセラミド・ビタミンを配合。極度な敏感肌以外の人はおおむね使いやすい成分構成といえるでしょう。
保湿力の検証においてフェイスパックを使う前後での肌水分量を比較したところ、2時間後には24.23増加。上位商品には1歩届かなかったものの、極度の乾燥肌でなければ十分な保湿ケア効果が見込めるでしょう。
使用後の肌は非常にしっとり感があり、「もちもち感があってよかった」との声が挙がりました。美容液はシートをはがしたあとも顔に残るほどたっぷり入っているので、さらに手でなじませたという人も。ベタつきが気になる場合はティッシュオフしましょう。
シートは顔にちょうどよくフィットする大きさで、しっかり密着。柔らかく厚みのあるシートで、肌あたりのよさはモニターの9割がとても満足と回答しました。「ぷるんとしている」「顔を包まれる感覚が心地よかった」との声が寄せられています。ただし香りはほとんどなく、よい香りで気分を上げたい人には物足りなさそうです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 27mL×10枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG、1,2-ヘキサンジオール、グリセレス-26、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、パンテノール、3-O-エチルアスコルビン酸、セラミドNP、アスコルビルグルコシド、パルミチン酸アスコルビル、アスコルビン酸、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | アデノシン、グルタチオン、トコフェロール、トリペプチド-1 |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン |
所要時間の目安 | 15~20分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | マイクロファイバー |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 30代 |
---|---|
向いている肌質 | 脂性肌、敏感肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +30.05 |
良い
気になる
今回比較したなかでは優秀な保湿力を発揮して、フェイスパックを使う前後で肌水分量を測ったところ、2時間後には30.05もアップ。敏感肌の刺激になり得る成分は見当たらず、乾燥が気になる敏感肌の人も使いやすいでしょう。一方で、整肌成分の配合が見当たらず、キメを整えたい人には物足りない可能性もあります。
柔らかいシートで肌あたりも良好です。モニターからは「美容液の量が多く、最後までパックが乾燥しなかった」という声が多く挙がりました。特殊な形状で重ねた部分がはがれやすいという人もいましたが、伸縮性のあるシートで顔にフィットさせやすい印象です。上品なフローラル系の香りは、強すぎず使いやすいと好評でした。
使用後の肌はしっとり感があり、「肌に手が吸い付き、もちもち感のある手触りだった」「特別な日の前に使いたい」というコメントも。美容液が多い分シートをはがしたあとも肌に残りやすいので、しっかりと手でなじませるようにするとよいでしょう。
フェイスラインを引き上げて伸ばすように肌に密着させる特殊な形状が特徴。価格は高めですが、特別感のあるフェイスパックがほしい人はチェックしてみてくださいね。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | デパコス |
製造国 | 日本 |
内容量 | 4枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | DPG、グリセリン、ジグリセリン、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | ゲットウ葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不明 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
カネボウ スマイル パフォーマーをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +24.01 |
良い
気になる
Hameeの「ビタギビング スキニークリームマスク」は、乳液のような美容液で肌を柔らかく整えたい人向き。乳液のようにオイルを含んでいますが、つけたあとの肌はややさっぱりとした質感に整いました。肌荒れ防止成分を配合しており、20〜30代までの人におすすめできます。
保湿力の検証で、フェイスパックを使う前後の肌水分量を測ったところ、+24.01を記録。検証した平均を大きく上回ったことから、うるおいを与えて肌のキメを整える効果が期待できます。
整肌成分として配合が確認できたのはビタミンの1種類のみ。また、敏感肌の刺激になり得る成分として、整肌成分のアデノシンや植物エキスが含まれている点には懸念が残ります。一方で、肌荒れ防止成分のアラントインが配合され、敏感肌にも配慮されている印象です。
使い心地がよく、余った美容液を首や鎖骨のあたりに伸ばしたくなるほど。薄めのシートが顔にピタッとフィットし、液だれもほとんどありません。モニターからは「質感は乳液に近く、シートに絡みやすい」という声も挙がりました。使っている最中も気になりにくい控えめな香りも特徴です。
使用後はしっとり感がありつつ、ベタつきはそれほど気にならないでしょう。夜はもちろん朝のケアにも使えそうです。乳液のようにクリーミーな質感が魅力のフェイスパック。興味がある人は一度試してみてください。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 4枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | DPG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、パンテノール、シアノコバラミン |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | アデノシン |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス、カミツレ花エキス、アラントイン |
所要時間の目安 | 10~15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | スキニーシート |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +19.34 |
良い
気になる
セキドの「MEDIHEAL N.M.F APマスク JEX」は、韓国製の個包装フェイスパックのなかでも、整肌成分が充実しているものを探している人にぴったり。エイジングケアをサポートする成分も確認できたため、20~40代の人におすすめです。
保湿力の検証では、フェイスパック貼付前と2時間後の肌を比較。肌水分量の増加は19.34で、検証した平均を上回りました。上位商品にはおよびませんが、肌にうるおいを与えるフェイスパックといえます。
特筆すべき魅力は、アミノ酸・セラミド・ビタミンの3種類が配合され、肌のキメを整える効果が期待できる整肌成分が種類豊富と評価された点。メイクのノリをよくしたい人にもうってつけです。ただし、肌荒れ防止成分が配合されているものの、敏感肌への刺激になり得る成分も確認できました。肌がゆらぎがちなときは使用を控えるほうがよさそうです。
柔らかな肌あたりで、顔の細かい凹凸にもピタッと寄り添うフィット感のよさも好印象。薄めのシートがおでこから顎までしっかりと密着します。モニターからは、「心地よい香りでリフレッシュできた」と爽やかな香りを支持する声も多く挙がり、万人受けしやすい香りといえるでしょう。
使用後の肌は、「みずみずしい質感」「多少ベタつくものの、軽いので気にならない」といったコメントが寄せられました。肌のキメが乱れているのが気になったときは、ぜひ候補に加えてください。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 3枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、DPG、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸ジメチルシラノール、アセチルヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム、加水分解ムコ多糖、ヒアルロン酸 |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、アルギニン、トレオニン、プロリン、ヒスチジン、セラミドNP、パンテノール |
有効成分 | |
アルコールフリー | 不明 |
主なエイジングケアサポート成分 | アデノシン、トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン |
所要時間の目安 | 10~20分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 再生セルロース |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 不明 |
---|---|
向いている肌質 | 不明 |
使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
水分増加量(実測) | +23.73 |
良い
気になる
コーセーの「CLEAR TURN ごめんね素肌 おめざめ スイッチマスク」は、深刻な乾燥肌に悩んでおらず、使用感を重視したい人におすすめ。シートはほどよい薄さで、「柔らかく肌あたりがよかった」との声が挙がりました。穴がやや小さいと感じた人もいますが、顔にしっかり密着。香りはやさしいシトラス系で、「普段使いによい」「リフレッシュできそう」との声が並びました。
保湿力の評価も良好で、フェイスパックを使う前後の肌水分量を計測すると、2時間後には23.73アップ。深刻な乾燥肌でなければ、保湿効果は期待できるでしょう。
使用後の肌はさっぱりしつつもほどよいしっとり感が得られ、モニターからは好評を博す結果に。美容液の量は多めで、ややベタつきを感じたモニターもいたので、気になる場合はティッシュオフをしてくださいね。
肌あたりと香りのよいシートで、しっとり感のある肌が目指せます。整肌成分や敏感肌の使いやすさを重視せず、使用感を優先したい人はチェックしてくださいね。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | 朝用 |
製造国 | 日本 |
内容量 | 30枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | BG、DPG、グリセリン、ジグリセリン |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、ピリドキシンHCl、リン酸アスコルビルMg |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K |
所要時間の目安 | 1分程度 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +21.47 |
良い
気になる
VT COSMETICSの「VT CICAデイリースージングマスク」は、VTのフェイスパックを使ってみたい人におすすめ。今回検証したVTのフェイスパックのなかでは最も保湿力を発揮し、使用後の肌の心地よさでも高評価を獲得しています。
保湿力の検証で、フェイスパックを使う前と2時間後の肌を比較したところ、肌の水分量は+21.47とそこそこの結果でした。検証した平均を上回り、乾燥した肌にうるおいを与える保湿力を備えているといえそうです。
成分分析の結果、整肌成分としてアミノ酸とビタミンを配合しており、キメが乱れがちな肌にもおすすめ。しかし、中の液には、敏感肌への刺激になり得る成分が含まれている点に注意。肌が敏感な人には向きません。
シートは薄めですが美容液の量は十分で、肌あたりも良好。モニターからは、「チクチクした違和感はない」との声が挙がりました。サイズが合わないという人がいたものの、フィット感もおおむね好評。ハーブ系の香りは好みが分かれやすかったため、爽快感のある香りを楽しみたい人向きでしょう。
使用後の肌はほどよいしっとり感があり、柔らかい感触。ベタつきも少なく、「軽やかなうるおい感」とサラッとした仕上がりが好評でした。スペシャルケアとして使う場合には少し物足りませんが、毎日気軽に使いたい人によいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 30枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、DPG、1,2‐ヘキサンジオール ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | パンテノール、グリシン、セリン、グルタミン酸、アスパラギン酸、ロイシン、アラニン、リシン、チロシン、フェニルアラニン、トレオニン、プロリン、バリン、イソロイシン、ヒスチジン、メチオニン、システイン |
有効成分 | |
アルコールフリー | 不明 |
主なエイジングケアサポート成分 | ローヤルゼリーエキス |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス、マデカッソシド、マデカシン酸、アシアチコシド、アシアチン酸、グリチルリチン酸2K、カミツレ花エキス |
所要時間の目安 | 10〜15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
VT CICAデイリースージングマスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +23.15 |
良い
気になる
Dr.ルルルンの「LuLuLunONE ルルルン ONE」は、40〜50代の人に向いているフェイスパック。検証したなかでは使用感の評価が高く、スペシャルケアアイテムとしてもぴったりです。エイジングケアサポート成分とオイル成分を配合しているので、40代だけでなく皮脂量が少ない50代の人にも向いていますよ。
フェイスパックを使う前と2時間後の肌を比較すると、肌の水分量が23.15アップと悪くない結果。検証した平均よりも高い数値だったので、化粧水だけでは保湿効果が低いと感じる人にも向いています。
整肌成分は見当たらず、敏感肌にやや不向きな成分構成はデメリット。とくに敏感肌に配慮した成分構成かを重視する人には不向きといえます。
特筆すべき魅力は肌あたりのよさ。厚みのある柔らかいシートで、モニターからは「ふわふわな感触で心地よかった」という声が多い結果に。フィット感もよく香りもほのかで、フェイスパック初心者もトライしやすい印象。美容液がたっぷり含まれているため、規定時間使用しても乾く感覚は少なめでした。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 日本 |
内容量 | 5枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、プロパンジオール |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | リンゴ果実培養細胞エキス、ブドウ果実細胞エキス、ジグルコシル没食子酸、トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 5~10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン、レーヨン、パルプ、マイクロファイバー |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
水分増加量(実測) | +22.27 |
良い
気になる
コーセーの「DECORTÉ ホワイトロジスト ブライトニング マスク」は、美白ケアができるデパコスの個包装パックを探している人におすすめです。ベタツキ感が少ないため、脂性肌の人向き。エイジングケアサポート成分はあまり見当たらなかったため、20〜30代の人に向いています。
保湿力の検証で、フェイスパックを使う前後の肌水分量を測ったところ、2時間後には22.27アップ。保湿力は上位におよびませんが、検証した平均を上回っており、ほどよくうるおいを与えて水分チャージしたい人にもよさそうです。
美白有効成分のコウジ酸を配合し、肌にうるおいを与えつつ透明感のある肌に整えられるのは魅力です。一方で、整肌成分としてビタミンCが含まれており、キメを整える効果も期待できますが、敏感肌にとっては刺激になる可能性も。植物エキスやエタノールも含まれ、肌状態が敏感なときは避けたほうがよいでしょう。
シートの形状やサイズが顔に合わせやすく、フィット感はおおむね良好。モニターからは、「サラサラした感触で心地よかった」と肌あたりも好評。デパコスならではの高級感ある香りですが、強すぎずほどよく香り、スペシャルな気分を盛り上げます。
使用後はほどよくしっとりしつつベタツキ感が少ない肌に。「ベタつきや重さが少なかった」という意見が寄せられました。30代以下のスペシャルケアにぴったりで、自分へのご褒美にもなるフェイスパックです。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
特徴 | デパコス、美白 |
製造国 | 日本 |
内容量 | 6枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | 1,3‐ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、濃グリセリン |
主な整肌成分 | アスコルビン酸 |
有効成分 | コウジ酸 |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | d‐δ‐トコフェロール、天然ビタミンE |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | 乾燥肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +26.34 |
良い
気になる
コーセーコスメポートの「CLEAR TURN 超濃厚保湿マスク EX」は、大容量のオールインワンパックを探している人におすすめ。オイル成分を配合し、一枚で保湿ケアが叶うのが魅力です。エイジングケアサポート成分の配合種類数が少ないため、30代までの人に向いています。
保湿力の検証では高評価を獲得。フェイスパックを使ったあと2時間後に肌の水分量を測ると、26.34も増加していました。今回検証した上位商品にも並ぶ保湿力で、毎日の水分チャージにぴったりです。
一方、整肌成分は見当たらず、キメを整えたい人には物足りない可能性も。とはいえ、敏感肌の刺激になり得る成分はエタノールのみと評価されたため、シンプルな処方を重視する敏感肌の人は使いやすいでしょう。
香りはほぼ無臭ですが、使い心地は上位のものに及ばない結果に。シートは顔全体を覆えるサイズながら、貼っている間にズレやすく直す手間がかかるのは惜しい点です。モニターからは「シートの素材が硬くやや摩擦感がある」というマイナスの感想も寄せられ、肌あたりのよさにも課題が残りました。
使用後の肌はうるおい感もあり、ベタつきはそれほど気になりません。しっとりタイプの化粧水を何回か塗ったかのような仕上がりで、普段使いにはちょうどよいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ、朝用 |
製造国 | 日本 |
内容量 | 40枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | DPG、BG、グリセリン、ヒアルロン酸Na、ポリクオタニウム‐51 |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | トコフェロール、ユビキノン |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +17.97 |
良い
気になる
フェイスパックを使う前に比べ、2時間後の肌水分量は+17.97と、保湿力は検証したなかでは平均的。一方で、セットで美容液も付属している2ステップタイプなので、一緒に使うことで美容液の整肌効果も得られます。キメを整えてメイクのりをよくしたいときのために、数枚常備しておくのもよいでしょう。
ただし、敏感肌には物理的刺激となりやすいシリカがスクラブ成分として配合されていることに加え、美容液のベースに敏感肌への刺激になり得る成分も含まれている点に注意が必要。肌が敏感な状態ではないことを前提に、より一層コンディションを整えたいときに適したフェイスパックといえます。
香りはほぼ感じられず使いやすい印象。フィット力もあり、使用中のズレは気になりにくいでしょう。肌あたりもモニターからおおむね好評でしたが、シートマスクを貼る前に塗る美容液は、チクチクとした刺激を感じやすいという声も。セットで使ったときの使用感は好みがハッキリと分かれました。
使用後の肌はベタつきが少なく、「ぷるっと感のある触り心地」という声が挙がる結果に。少し重めのテクスチャなので、どちらかといえば夜のスペシャルケア向きです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 1枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | DPG、グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、グリシン、セリン、グルタミン酸、アスパラギン酸、ロイシン、アラニン、リシン、アルギニン、チロシン、フェニルアラニン、トレオニン、プロリン、バリン、イソロイシン、ヒスチジン、メチオニン、システイン、セラミドNP |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | アデノシン、トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス、アシアチコシド、アシアチン酸、マデカシン酸、マデカッソシド |
所要時間の目安 | 約10~20分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布(リヨセル) |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
水分増加量(実測) | +17.81 |
良い
気になる
Dr.ルルルンの「LuLuLun One Night レスキュー保湿」は、とにかく使ったあとの心地よさを重視したい人におすすめのナイト向け夜パックです。使用後の肌の心地よさは、今回検証したなかではトップクラス。シートが美容液に浸りやすい個包装パックで、いつものスキンケアにプラスするだけで特別感を味わえる点も魅力です。
保湿力は検証したなかでは低めの評価に。フェイスパックを使う前に比べ、2時間後の肌水分量は+17.81でした。保湿力は上位層におよびませんでしたが、整肌成分としてアミノ酸が配合され、キメの乱れを整える効果がある程度見込めます。ただし、エイジングケアサポート成分のペプチドが含まれており、敏感肌の刺激になり得ると評価された点には注意してください。
シートのフィット感にはやや個人差がありましたが、肌あたりのよさは優秀。とろみのある美容液で、貼っている間の液だれや乾燥もなく、モニターからも「たっぷりの美容液で快適に使えた」という声が挙がりました。無香料に近い香りは好みが分かれにくく、ほかのスキンケアとの併用もしやすい印象です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 5枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG スイゼンジノリ多糖体 ベタイン |
主な整肌成分 | セリン、グリシン、グルタミン酸、アラニン、リシン、アルギニン、トレオニン、プロリン |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | グルタミルアミドエチルイミダゾール、ネムノキ樹皮エキス |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、カミツレ花エキス |
所要時間の目安 | 10~15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン、レーヨン、パルプ、マイクロファイバ |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +20.7 |
良い
気になる
かならぼの「b idol メイクルーティンマスクR」は、爽快感を与えるメントール配合なのでさっぱりと使える朝用のフェイスパックを探している人におすすめ。検証した結果、フェイスパックを使ったあと、2時間後の肌水分量は20.70増加しており、悪くない保湿力を発揮。メイク前の水分チャージにはちょうどよさそうです。
一方で、整肌成分やエイジングケアサポート成分が見当たらず、ハリ不足などの肌変化の少ない10代向き。注意したいのは、敏感肌の刺激になりうるメントールなどが配合されている点。肌トラブルがあるときや、肌がデリケートなときは使用を避けたほうがよいでしょう。
フィット感のよさ・肌あたりのよさは、ともに高評価を獲得。密着力があり、浮きやすい鼻まわりもはがれにくいとモニターからも好評。みずみずしさを感じる柔らかいシートで、「ジェルのようなぷるんとした肌触り」という声が挙がりました。グレープフルーツの香りはほどよく、毎日使い続けやすい印象です。
使用後の肌はしっとり感を得られました。ただし、朝用にしてはベタつきが気になるという意見も見られたため、さっぱり感は期待しすぎないようにしましょう。使用感のよい朝用シートがほしい人は手に取ってみてください。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ、朝用 |
製造国 | 日本 |
内容量 | 21枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | DPG、メチルプロパンジオール、グリセリン、1,2‐ヘキサンジオール、ヒドロキシアセトフェノン、ヒドロキシエチルウレア ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | アロエベラ葉エキス |
所要時間の目安 | 3~5分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 植物由来素材 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代 |
---|---|
向いている肌質 | 脂性肌 |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +23.83 |
良い
気になる
常盤薬品工業の「なめらか本舗 なめらか本舗 モイストシートマスク N」は、さっぱりした使い心地が好きで、毎日使えるフェイスパックを探している人におすすめです。保湿成分として豆乳由来の発酵液を使った32枚入りの大容量タイプ。使ったあとの肌はベタつきが少なく、脂性肌の人向きといえるでしょう。
フェイスパックを使う前と比較したところ、2時間後の肌水分量は+23.83と、検証したなかでは平均以上の保湿力を発揮。上位商品にも迫る結果だったため、お風呂あがりの水分チャージとして、気軽にパッと使いたい人にはよさそうです。
一方で、整肌成分やエイジングケアサポート成分は見当たりません。敏感肌の刺激になり得るエタノールが配合されている点は気になりますが、肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kも含まれているため、敏感肌にもある程度配慮されています。
一方、使用感は評価が伸びませんでした。サイズが小さめなうえに密着力も弱く、途中ではがれる可能性も。肌あたりは柔らかいものの、モニターからは「美容液の量がやや少ない」という声も挙がりました。無香料で使いやすいとはいえ、密着力が低いためフェイスパック中にドライヤーを使う人は不満を感じるかもしれません。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ、朝用 |
製造国 | 日本 |
内容量 | 32枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG、ジグリセリン |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K |
所要時間の目安 | 5分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
なめらか本舗 モイストシートマスク Nをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +17.26 |
良い
気になる
保湿力の評価は、検証したなかでは低め。フェイスパックを貼る前後の肌水分量を比較したところ、2時間後の肌水分量は+17.26でした。保湿力が高いとはいえず、乾燥肌の人にはあまり向いていません。
一方、成分分析の結果、ビタミンCやビタミンBなど、整肌成分であるビタミンを種類豊富に配合していました。肌のキメを整える効果が期待できるのはうれしいポイント。植物エキスを7種類以上配合していることから、刺激を受けやすい敏感肌には向きませんが、肌のキメを整える効果を重視する人にはおすすめの成分構成です。
美容液をひたひたに含んでおり、目元や鼻まわりにピタッと寄り添うように密着するのが魅力。モニターからも、「シートが厚めで、肌あたりが柔らかい」と絶賛する声が挙がりました。無香料でほかのスキンケアアイテムと組み合わせても香りが混ざらず、シーン問わず使いやすい印象です。
使用後の肌も好評で、「うるおい感があった」というコメントが多く寄せられました。美容液はやや顔に残りますがベタつきも少なく、朝のメイク前でも使用できるでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 28枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG、 ポリクオタニウム-51 |
主な整肌成分 | アスコルビルグルコシド、ミリスチル3-グリセリルアスコルビン酸 |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | アスコルビルメチルカルボニルペンタぺプチド-72-トリ-t-ブチルトリプトファナミド、バクチオール、チャ葉エキス、酢酸トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | 植物エキス |
所要時間の目安 | 5~10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン、レーヨン、パルプ、マイクロファイバ |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
ルルルン ハイドラ V マスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +15.3 |
良い
気になる
Dr.ルルルンの「LuLuLun ハイドラ EX マスク」は、整肌成分の充実度にこだわり、肌のキメを整えたい人におすすめ。今回検証したデイリー使いのパックのなかでは、とくに整肌成分が充実していました。エイジングケアサポート成分も配合しており、幅広い年代の人におすすめできる印象です。
保湿力の検証では、フェイスパックを使う前に比べ、2時間後の肌の水分量は+15.3にとどまり低評価に。一方で、セラミド・ビタミンなど肌のキメを整える成分が2種類配合されており、肌のターンオーバーをサポートする効果が期待できます。なお、肌荒れ防止成分も配合されていますが、敏感肌の刺激になり得る成分も含まれる点に注意が必要です。
また、サイズにはゆとりがありフィット感も良好。肌あたりがよく、モニターからも「肌にうるおい感があった」などの声が挙がりました。香りも無香料に近く、好みが分かれることは少ないでしょう。
使用後の肌はしっとり感がありつつ、みずみずしい仕上がり。「美容液のようにとろみのあるテクスチャ」というコメントもあり、しっとりしたスキンケアが好きな人向けな印象です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 28枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG、ベタイン、異性化糖 |
主な整肌成分 | セラミドAP、セラミドNP、パルミチン酸アスコルビル |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | ヒト脂肪由来間葉系細胞エクソソーム、グルタチオン、アルブチン、酢酸トコフェロール、ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1、トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K |
所要時間の目安 | 5~10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン、レーヨン、パルプ、マイクロファイバ |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
ルルルン ハイドラ EX マスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +15.42 |
良い
気になる
Manyo factoryのma:nyo「ガラク ナイアシン エッセンス マスク」は、成分構成や使い心地を重視する人におすすめ。検証では整肌成分を種類豊富に配合しているうえ、シートが顔にフィットしやすい点が高く評価されました。
ただし植物エキスといった敏感肌の刺激となり得る成分が含まれている点から、肌へのやさしさの検証では評価が伸び悩みました。デリケートな肌には不向きなフェイスパックといえます。さらに保湿力の検証では塗布2時間後の水分量は+15.42しか増えず低評価に。うるおい不足の乾燥肌には物足りない印象です。
しかし使い心地は好評。実際に使ってみると、美容液をたっぷり含んだシートはとろけるような感触で、顔にしっかり密着しました。シートを外したあとの肌の質感はみずみずしく感じられる一方、表面の不快なベタつきが少なかったのもうれしいポイントです。
ほとんど香りがしないため、スキンケアの香りを楽しみたい人には物足りない可能性がありますが、使う人を選びにくい点はメリットといえるでしょう。使い心地のよさを求めるなら検討してみてくださいね。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 1枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | ヒアルロン酸、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | パンテノール、グリシン、セリン、グルタミン酸、アスパラギン酸、ロイシン、アラニン、リジン、アルギニン、チロシン、フェニルアラニン、プロリン、トレオニン、バリン、イソロイシン、ヒスチジン、システイン、メチオニン |
有効成分 | |
アルコールフリー | 不明 |
主なエイジングケアサポート成分 | ナイアシンアミド(2%)、ガラクトミセス発酵濾液、アナスタティカ・ヒエロチュンティカエキス、アルテアバラ花エキス、乳酸菌発酵液、グルタチオン、アデノシン |
主な肌荒れ防止成分 | カンゾウ根エキス、シャクヤク花エキス、アラントイン、ツボクサエキス、ヨモギエキス |
所要時間の目安 | 15~20分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 竹 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +16.66 |
良い
気になる
第一三共ヘルスケアの「MINON ぷるぷるしっとり肌マスク」は、保湿効果の高さよりも敏感肌でも使いやすい成分構成を重視して選びたい人におすすめ。保湿力の検証では、2時間後の肌の水分量が+16.66にとどまりました。乾燥肌には向きませんが、敏感肌の刺激になり得る成分が見当たらず、肌へのやさしさの評価はトップクラスです。
「シートが大きすぎる」と指摘したモニターもいましたが、最後までズレにくくフィット感は良好。「重すぎず軽すぎず、日常使いしやすい」と肌あたりのよさもおおむね好評でした。ただし、美容液が少なく物足りなさを感じた人も多数。香りはほとんどしないので、強い香りが苦手な人も使いやすいでしょう。
使用後の肌には、しっとり感が残りやすい印象。「肌にもちもち感が出た」というプラスの声が挙がる一方で、「肌がつっぱるような感触」という意見もあり、好みがハッキリ分かれる結果でした。乾燥肌の人は、別のアイテムと併用するほうがよさそうです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 4枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | BG、ペンチレングリコール、グリセリン、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)PCA-Na、アラニン、グリシン、トレオニン、バリン、ヒスチジン、プロリン、リシンHCl、ロイシン |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸2K |
所要時間の目安 | 15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | キュプラ不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
ミノン アミノモイスト ぷるぷるしっとり肌マスクをレビュー!クチコミ・評判をもとに徹底検証
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +18.99 |
良い
気になる
セキドの「TEATREE 365 カーミングマスク」は、整肌成分のティーツリー配合の大容量パックにこだわる人におすすめです。ティーツリーの整肌効果に期待しつつ、保湿効果がある程度見込めるのは魅力。保湿力の検証では、貼付する前に比べ2時間後の肌水分量が+18.99と、平均を上回る数値でした。
一方、成分分析の結果、整肌成分や肌荒れ防止成分は見当たらないという評価に。防腐剤の量が多いと予想できる点で敏感肌にはやや不向きなため、肌がデリケートなときは、使用を控えたほうがよさそうです。
使用後はややしっとり感のある肌に整うものの、手が吸い付くようなしっとり感を求める人には物足りない可能性も。美容液のテクスチャが重すぎず、朝晩どちらでも使いやすい印象です。肌をすこやかに保つ効果が期待できるティーツリー配合のパックを、気軽にサッと使いたい人に向いています。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 30枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、DPG、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | 乳酸桿菌発酵液 |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 5~10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不明 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | |
---|---|
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +19.39 |
良い
気になる
保湿力も悪くありません。使う前に比べると2時間後の肌水分量は19.39増加し、検証した平均を上回りました。整肌成分や肌荒れ防止成分は見当たりませんが、敏感肌も使いやすい成分構成は大きな魅力。肌がゆらぎがちな季節も使いやすいでしょう。
美容液の量は十分で、フィット感や肌あたりも良好。ただ、一部のモニターからは「鼻や口のまわりがはがれやすかった」「厚みはあるが柔らかさに欠ける」といった声も挙がりました。香りはほぼ感じませんが、「ほのかに気になるにおいがある」という意見があったため、香りに敏感な人は注意してくださいね。
使用後の肌は、ややしっとり感のある仕上がりで、複数のモニターからも好評でした。ほどよいしっとり感もあり、いつものスキンケアにプラスして水分チャージしたい敏感肌にぴったりです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 7枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | BG、DPG、シロキクラゲエキス、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 8分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
クリアターン ごめんね素肌マスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | しっとり |
水分増加量(実測) | +16.26 |
良い
気になる
石澤研究所の毛穴撫子「毛穴撫子 お米のマスク」は、シートの使い心地のよさを求める人に向いているフェイスパック。シートは柔らかい和紙のような質感で「肉厚で肌あたりがよい」との声が挙がりました。サイズは大きめで、おおむね顔全体に密着しましたが、口・目の周りはシートがやや浮きやすい印象。香りはほとんどありませんが、アルコール臭が気になった人もいました。
使用して2時間後の水分量は16.26の増加にとどまり、保湿力の検証では低評価に。保湿ケアを重視する乾燥肌の人には物足りないといえます。
整肌成分にはセラミドが含まれているほか、エイジングケアサポート成分としてコメ発酵液・加水分解コメヌカエキスの配合が確認できました。一方、敏感肌への刺激が懸念されるPGやエタノールの配合量が多いと予想されたため、肌がデリケートな人は注意しましょう。
使い終わったあとはしっとり感のある仕上がり。「もっちり感を得られる使用感」との声が。フェイスパックを保湿アイテムとして取り入れないのであれば、幅広い年代に向いているフェイスパックです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 10枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、PG |
主な整肌成分 | コメヌカスフィンゴ糖脂質 (ライスセラム : 米セラミド) |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | コメ発酵液(ライスセラム: 米発酵液)、加水分解コメヌカエキス (ライスセラム: 米ぬかエキス) |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 5分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不明 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
毛穴撫子 お米のマスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
水分増加量(実測) | +18.78 |
良い
気になる
フェイスパックを使った2時間後の肌水分量は18.78増加し、保湿力は検証した平均を上回る結果に。また、成分を分析したところ、敏感肌の刺激になり得る成分は見当たらず、敏感肌でも使いやすいといえます。整肌成分は見当たりませんが、敏感肌でも水分をチャージできる点が魅力といえるでしょう。
シートにしっかりと美容液が染み込んでおり、肌あたりも良好です。モニターも「滑らかでチクチク感が少ない」というコメントを寄せました。フィット感がよく、貼ったまま顔を動かしてもシートがズレる懸念は少なめ。香りもほとんど感じないため、全体的に好みが分かれにくい使用感といえます。
使用後の肌は、手に吸い付くようなもっちりとした感触。しっとり感とさっぱり感のどちらかに偏っている印象もなく、ベタつきも気になりません。「重くなりすぎず朝でも使えそう」というコメントもあり、朝用のフェイスパックを探す人にも向いているでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 32枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | カエサルピニアスピノサ果実エキス、カッパフィカスアルバレジエキス、イリス根エキス、ロドデンドロンフェルギネウムエキス、ナツメ果実エキス、コウキ葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 5~10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン、レーヨン、パルプ、マイクロファイバ |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +16.42 |
良い
気になる
BIODANCEの「バイオコラーゲンリアルディープマスク」は、肌に長時間のせて、みずみずしい使用感のフェイスパックがほしい人におすすめ。3時間以上使える新感覚のフェイスパックで、夜つけたまま寝ることも可能と謳っています。
保湿効果はそこまで高くないと予想でき、使う前後の肌水分量を比較したところ、2時間後の肌水分量は16.42の増加にとどまりました。また、整肌成分のビタミンが配合されている一方で、敏感肌の刺激になり得る成分も。肌荒れ防止成分も配合されているとはいえ、乾燥肌の人は避けたほうが無難といえます。
モニターからは、「美容液がやや少ない」という声が多かったものの、肌あたりはおおむね好評。上下に分かれたシートで顔にしっかりと密着し、フィット感も悪くありません。爽やかな香りもほのかに広がり好みが分かれにくい印象です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 16枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | コラーゲン抽出物、 グリセリン |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン |
所要時間の目安 | 最低3時間 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | ハイドロゲル |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
バイオダンス バイオコラーゲンリアルディープマスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +17.19 |
良い
気になる
さらに、整肌成分としてビタミンが配合されており、キメの乱れにもアプローチが可能。一方で、フェイスパックを使って2時間後の肌水分量を測ると+17.19で、評価は低め。どちらかといえば、乾燥はそこまで気になっていない人に向いているといえます。
フィット感や肌あたりのよさは、やや好みが分かれる印象です。モニターによる評価も賛否両論で、「ピタッとなじんだ」という人がいる一方で、「ゴワゴワしている」というマイナスの声も挙がりました。ウッディ系のリフレッシュできる香りですが、しっかりと広がるため、強い香りが苦手な人には不向きです。
使用後の肌はさっぱり感がありつつ、ひんやりと水分で満たされたような感触。ベタつきにくく、「朝でも使いやすそう」という声が挙がりました。デパコスとしては珍しい大容量タイプで、ギフトとして贈っても喜ばれるでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | デパコス |
製造国 | 日本 |
内容量 | 10枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、プロパンジオール |
主な整肌成分 | 3‐グリセリルアスコルビン酸 |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | グルタチオン |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 5分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | マイクロファイバー |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +16.63 |
良い
気になる
シロクの「bright ホワイト メラノリーチ エッセンス マスク」は、美白有効成分配合のパックがほしい人向きです。攻めと守りのケアが同時にできると謳っており、和紙と同じ製法を採用したなめらかなシートが特徴。精油の香りが心地よい個包装タイプで、フェイスパックでケアしながらリフレッシュしたいにおすすめです。
一方で、保湿力はいまひとつ。フェイスパックを貼る前後の肌水分量を比較したところ、2時間後の肌水分量は+16.63で、検証した平均を下回りました。保湿効果は高いとはいえず、乾燥肌の人の水分チャージにはあまり向かない印象です。
また、整肌成分も見当たらず、キメを整えたい人には物足りないかもしれません。ベース成分に敏感肌の刺激になり得る成分が含まれている点も気がかり。肌トラブルがあるときや、肌が敏感な人は使用を控えるほうがよさそうです。
パックのフィット感や肌あたりはよく、「ぷるぷるとした感触で心地よかった」とモニターにも好評。使用後の肌はみずみずしさがあり、スペシャルケアをした感覚が得られそうです。美容液が肌に残り、重さやベタつきが気になる場合は、ハンドプレスしてしっかりとなじませましょう。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
特徴 | デパコス、美白 |
製造国 | 日本 |
内容量 | 4枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | 濃グリセリン、1,3-ブチレングリコール、1,2-ペンタンジオール |
主な整肌成分 | |
有効成分 | アルブチン |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | カモミラエキス(1)、サクラ葉抽出液 |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 10~15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | レーヨン、パルプ |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +16.9 |
良い
気になる
一方、保湿力の検証は伸び悩む結果に。フェイスパックを貼ったあと2時間後の肌水分量を計測すると、+16.90にとどまり、検証した平均を下回りました。また、成分表を見ると肌のキメを整える効果が期待できるビタミンが種類豊富に配合されている点は魅力ですが、敏感肌にとっては刺激になり得るのはデメリットでしょう。
使用後の肌はベタつきが少ないものの、手が吸い付くようなしっとり感を求める人には向かない印象。朝のパックでビタミンCを取り入れたい人にはちょうどよいかもしれませんが、使用感と保湿効果に課題が残るアイテムです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | 朝用、プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 30枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | DPG、グリセリン、ベタイン、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | アスコルビルグルコシド、アスコルビルリン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 1分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +16.17 |
良い
気になる
Benowの「numbuzin 3番 すべすべキメケアシートマスク」は、乾燥肌ではない20〜40代の人で、同ブランドのフェイスパックを使ってみたい人向きです。韓国のスキンケアブランドで、各商品が数字で名付けられているのが特徴。成分表を確認するとエイジングケアサポート成分が配合されていたため、40代の人にもよいでしょう。
しかしながら、乾燥肌の人には不十分な印象。保湿力は高くはなく、水分量を測る検証では+16.17の増加にとどまりました。また、整肌成分としてビタミンが配合されている一方で、精油など敏感肌の刺激になり得る成分も配合されています。肌のキメを整える効果が期待できるものの、敏感肌の人には不向きです。
ハーブ系の香りは強すぎず、シートのフィット感や肌あたりも悪くありません。ただし、時間が経つにつれて鼻まわりが浮いてくると指摘したモニターもいました。
使用後の肌には美容液が残りやすく、モニターからは「ベタベタでティッシュオフしたくなった」という声も。さっぱりとした感触が好みの場合は不満を感じそうです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 4枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、パンテノール |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | ガラクトミセス培養液、チャ葉エキス、シルクエキス、アデノシン |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 15~20分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不明 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +17.97 |
良い
気になる
スタイリングライフ・ホールディングスの「Saborino サボリーノ 目ざまシート N」は、朝のケアに取り入れて、スキンケアを手早く済ませたい20〜40代の人におすすめ。オールインワンタイプで時短ケアが叶いますが、シートが小さめなうえに美容液量も少なめで、使用感を重視する人には不向きです。
保湿力の検証では2時間後の肌の水分量が+17.97と、まずまずな評価に。整肌成分もビタミンの1種類のみで、物足りなさを覚える結果に。エタノールのほか、精油やメントールなどデリケートな肌には刺激になりやすい成分も含まれており、装着時間が1分とはいえ敏感肌の人は注意が必要です。
使用感は不満を感じる可能性もあります。シートは横幅がやや狭く、頬や鼻まわりをうまくカバーしきれない点が気になりました。美容液の量が少ないため密着感が足りず、モニターからは「乾いたシートをつけた感覚」というコメントも寄せられるほど。清涼感が強い香りも好みがはっきり分かれました。
使用後の肌はベタつきのない仕上がりですが、もう少ししっとり感がほしいところ。保湿効果やフィット感など肝心の要素に課題が残る印象です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ、朝用 |
製造国 | 日本 |
内容量 | 30枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG、ベタイン、シロキクラゲ多糖体、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | アスコルビルグルコシド、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | カエサルピニアスピノサ果実エキス、カッパフィカスアルバレジエキス、トコフェロール、メリッサ葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 1分(乾燥が気になる場合は5~10分) |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | しっとり |
水分増加量(実測) | +14.61 |
良い
気になる
スタイリングライフ・ホールディングスの「Saborino 薬用 ひたっとマスク BR VR-18936」は、肌荒れが気になる人や透明感のある肌を目指したい人におすすめ。美白有効成分のトラネキサム酸を配合しています。
使用して2時間後の水分量は+17.97といまひとつな評価で、保湿効果が高いとはいえない結果に。乾燥肌の人には物足りないでしょう。また、整肌成分であるビタミンの配合により肌のキメを整える効果は期待できますが、敏感肌にとっては刺激になり得る成分でもあり注意が必要です。
一方、シートのフィット感と肌あたりのよさは十分です。柔らかいシートは伸縮性もほどよく、肌に密着させやすい印象。香りも無臭に近いため、ほかのスキンケアアイテムと香りが混ざらず使いやすいでしょう。
使用後の肌は、しっとり感を得られたのはメリット。価格も手頃なので、手軽に試したい人は候補に入れてもよさそうです。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
特徴 | プチプラ、美白 |
製造国 | 日本 |
内容量 | 10枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | 濃グリセリン、3-メチル-1,3-ブタンジオール、1,3‐ブチレングリコール,ヒアルロン酸ナトリウム(2) |
主な整肌成分 | テトラ2-ヘキシルデカン酸アスコルビル、L‐アスコルビン酸 2‐グルコシド |
有効成分 | トラネキサム酸 |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | 酢酸DL-α-トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | とてもしっとり |
水分増加量(実測) | +13.22 |
良い
気になる
アリエルトレーディングのFEMMUE「ドリームグロウマスク RR」は、使い心地のよさを求めるなら選択肢に入るフェイスパック。柔らかく密着しやすいシートで、モニターからは「美容液たっぷりのシートでつけ心地がよい」とプラスのコメントが挙がりました。
使い終わったあとの肌は、しっとり感・もちもち感を得られました。モニターからは「スキンケアした満足感が得られる」「顔に手が吸い付くような感覚」と好評でした。一方ハーブ系の香りは「やさしい香りで好み」「においが強くて気になる」と評価が分かれる形に。とはいえ、香りに敏感でなければそこまで気にする必要はなさそうです。
また保湿力の検証では、使用して2時間後の水分量は+13.22と低い評価にとどまりました。そのため保湿ケアに力を入れたい乾燥肌には物足りない印象です。
さらに整肌成分としてビタミンが配合されている一方、敏感肌にとっては刺激となり得る精油が含まれている点は惜しいポイント。肌がデリケートなタイミングでの使用は不向きといえます。使い心地のよさを重視する人であれば検討してみてもよいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | デパコス |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 6枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | BG、DPG、グリセリン、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、グルタチオン、パンテノール、アスコルビルリン酸Na、ピリドキシンHCl |
有効成分 | |
アルコールフリー | 不明 |
主なエイジングケアサポート成分 | 酢酸トコフェロール |
主な肌荒れ防止成分 | ツバキ種子油、グリチルリチン酸2K |
所要時間の目安 | 10~15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | セルロース(ハイドラ ドライバイオセルロース) |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +12.76 |
良い
気になる
しかしながら、保湿力はいまひとつ。フェイスパックを貼る前後の肌水分量を比較したところ、2時間後の肌水分量は+12.76で、検証した平均を大きく下回りました。保湿効果はそれほど見込めないので、乾燥が気にならない肌の人に向いています。
成分分析の評価にも課題が残り、整肌成分としてビタミンが配合されている一方で、種類豊富な植物エキスなど敏感肌にとって刺激になり得る成分も配合。肌荒れ防止成分のグリチルリチン酸2Kやアラントインが配合されている点は頼もしいものの、敏感肌への刺激性が懸念されると評価されたのは惜しい点です。
使い心地は良好で、薄くなめらかな肌触りのシートがピタッとフィット。美容液の量も多く、モニターからは「しっとりしたベールのような感触」という声も寄せられました。ほのかなフローラル系の香りも好印象。使用後はベタつきはほとんどなく、毎日のケアに取り入れやすいのはメリットでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 30枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | BG、グリセリン、1,2−ヘキサンジオール、ヒドロキシアセトフェノン、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | パンテノール |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | 不明 |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン、ツボクサエキス、グリチルリチン酸2K、アロエベラ葉エキス |
所要時間の目安 | 5~10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | リヨセル |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +12.62 |
良い
気になる
VT COSMETICSの「シカレチA マスク」は、毎日使用できる整肌成分のレチノール配合のフェイスパックを探している人におすすめ。ただし、保湿力の評価は高くなく、使用して2時間後の水分量は+12.62にとどまりました。肌の悩みにアプローチしたい人向きですが、乾燥肌の保湿ケアには向かないでしょう。
また、整肌成分のレチノールは敏感肌の刺激になりやすく、人によっては赤みなどが出やすい成分。ほかにも物理的な刺激になり得るスクラブ成分が含まれており、肌へのやさしさは低評価に。一方、整肌成分のブドウ果実エキスが含まれているため、敏感肌以外の人はキメの整った肌を目指せます。
使用感はまずまず。シートのサイズは肌にぴったりあう人もいれば、小さい・大きいと感じる人もいて賛否両論。美容液の量はやや少なめで、「若干シートが乾燥しているように感じた」という声が挙がりました。清涼感のある香りは控えめですが、好みが分かれやすい印象です。
使用後の肌はさっぱりとした質感で、「朝のケアにも使いやすい」とプラスの声が挙がりました。しっとり感は控えめですが、整肌成分のレチノール配合を重視するなら試してみるのもよさそうです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 30枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、マルチトール、ソルビトール、1,2‐ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | ブドウ果実エキス |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | メリアアザジラクタ葉エキス、アラビアコーヒーノキ種子エキス、チャ葉エキス、メリアアザジラクタ花エキス、バクチオール、レチノイン酸ヒドロキシピナコロン、パルミトイルトリペプチド−1、パルミトイルペンタペプチド-4、ヘキサペプチド−9、アセチルヘキサペプチド−8、トリペプチド−1、トリペプチド−1銅 |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス、イタドリ根エキス、マデカッソシド、マデカシン酸、アシアチコシド、アシアチン酸 |
所要時間の目安 | 5〜15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | リヨセル |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
VT シカレチA マスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +10.97 |
良い
気になる
Torridenの「ダイブイン マスクパック」は、使い心地を重視し、しっとりした使用感のフェイスパックがほしい人におすすめ。エイジングケアサポート成分の配合種類数が少ないため、20~30代向きのフェイスパックです。
しかしながら、保湿力の評価は物足りません。使って2時間後の肌水分量は+10.97で、検証した平均を大きく下回りました。乾燥が気になっている人には向かないでしょう。
また、デリケートな肌には刺激となり得る成分が配合されており、敏感肌の人が使用するには懸念が残ります。一方で、ビタミン配合で肌のキメを整える効果が期待できるほか、肌荒れ防止成分のアラントインも配合されているのは好印象です。
モニターからは「柔らかくて気持ちよかった」という声が挙がり、肌あたりのよさは優秀。十分なフィット感があるうえ、香りはほぼ無臭。使用後の肌も、もちもちとした質感で好評でした。保湿効果を求める人には不向きなものの、心地よいパックを使いたいときには手に取るのもよいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 10枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、DPG、ヒアルロン酸 ヒアルロン酸クロBG、スポリマーNa、ヒアルロン酸Na、 アセチルヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | パンテノール |
有効成分 | |
アルコールフリー | 不明 |
主なエイジングケアサポート成分 | 孔雀石抽出物、メリアアザジラクタ葉エキス、メリアアザジラクタ花エキス、 コクシニアインディカ果実エキス、 ナス果実エキス、 カミメボウキ葉エキス |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン、カミツレ花エキス、トウキンセンカ花エキス |
所要時間の目安 | 10~15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | セルロース |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
Torriden ダイブイン マスクパックの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代、50代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +10.46 |
良い
気になる
Dr.ルルルンの「LuLuLun プレシャス GREEN」は、さっぱりとした使用感を重視する人向きのフェイスパックです。しかし、保湿力があまり見込めない点がネック。使ってから2時間後の肌水分量は10.46の増加にとどまり、検証した平均を大きく下回りました。乾燥も対策したい人にとっては物足りない印象です。
また、成分分析で確認された整肌成分は、セラミド1種類のみ。なめらかな肌を目指すうえではやや物足りない成分構成です。また、敏感肌の刺激になり得る成分が配合されており、敏感肌向けとはいい難い印象です。
一方で、美容液の量は少なすぎず、シートがぴたっとフィットするのは魅力です。伸縮性のあるシートは肌あたりもよく、モニターからは「肌にのせたときに包まれるような感じがした」という声が挙がりました。不快なにおいは少なく、毎日使うにはぴったりです。
みずみずしいシートなので、使用感だけを重視するなら十分選択肢に入るフェイスパック。保湿力や成分構成に懸念はありますが、大容量タイプを気軽に試したい人にはよさそうです。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 32枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG、マルチトール |
主な整肌成分 | セラミドNP、セラミドNG、セラミドAP |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | トコフェロール、アセチルヘキサペプチド-8、乳酸桿菌発酵液 |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 5~10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン、レーヨン、パルプ、マイクロファイバ |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
ルルルンプレシャス GREEN(バランス)の口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | しっとり |
水分増加量(実測) | +9.7 |
良い
気になる
セキドの「TEATREE APマスク JEX」は、整肌成分のティーツリー配合にこだわる人向きの個包装パック。ティーツリー以外にも、アミノ酸・ビタミンと2種類の整肌成分を配合しています。肌のキメを整えてメイクのりをよくしたい人にもおすすめです。ただし、敏感肌の刺激になり得る成分も含まれているため、肌がデリケートな人は避けたほうが無難です。
また、フェイスパックを使ってから2時間後の肌水分量は+9.70と低い数値にとどまり、保湿効果は期待できません。乾燥が気になる人や、うるおい不足になりがちな季節には頼りない印象です。
一方で、個包装パックで使用感は良好。薄めのシートが柔らかくフィットし、貼っている間も快適に過ごせます。モニターからは、「貼ってから外すまで心地よさが続いた」という声が挙がりました。ティーツリーをイメージさせるハーブ系の香りも強すぎず、ちょうどよい清涼感です。
使用後の肌の心地よさもおおむね良好で、「ベタつきが少なく使用しやすい」というコメントが。肌へのやさしさや保湿力の評価の低さは気になるものの、使用感のよさは好印象です。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 3枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | プロパンジオール、DPG、グリセリン、1,2‐ヘキサンジオール |
主な整肌成分 | パンテノール、グリシン、グルタミン酸、アスパラギン酸 |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | 乳酸桿菌発酵液、アデノシン |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン |
所要時間の目安 | 約10~20分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 再生セルロース |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
セキド MEDIHEAL THE ティーツリー APマスク JEXの評判・口コミは悪い?実際に使用してメリット・デメリットを徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +9.7 |
良い
気になる
ただし、2時間後の水分量の増加は+9.70にとどまり、乾燥対策できるほどの保湿効果は見込めない印象です。また、整肌成分のレチノールやスクラブなど、敏感肌への刺激につながりやすい成分も懸念点。肌のキメを整える効果が期待できるビタミンが含まれているものの、整肌成分の充実度を重視する人にはやや物足りないでしょう。
一方で、シートのフィット感や肌あたりはおおむね良好。モニターのなかには、「外すのがもったいなく感じた」と心地よさを支持する声も挙がりました。気になるにおいもほとんどなく、強い香りが苦手な人も使いやすいでしょう。
使用後の肌の心地よさも優秀で、もっちりとうるおっているような感触。とろみのある美容液ながらベタつきにくい質感で、使用感にこだわる人は選択肢に入れてもよいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 7枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | BG、DPG、グリセリン、1,2‐ヘキサンジオール、ヒアルロン酸Na |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、パンテノール |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | アデノシン、メリアアザジラクタ葉エキス、メリアアザジラクタ花エキス、トコフェロール、ヒトサイタイ間葉幹細胞順化培養液、バクチオール、レチノイン酸ヒドロキシピナコロン、ヒトサイタイ間葉幹細胞エクソソーム |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン、グリチルリチン酸2K、ツボクサエキス、アシアチコシド、アシアチン酸、マデカシン酸、マデカッソシド |
所要時間の目安 | 約10~20分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +10.37 |
良い
気になる
日本ロレアルの「LANCOME GENIFIQUYE アドバンスト バイオセルロース マスク」は、ピタッとフィットするフェイスパックを探している人向きです。美容液の量も多く、残った液は首や腕にもなじませられるほど。上品なフローラルの香りは、デパコスならではの高級感も感じられます。
しかし、使って2時間後の肌水分量は+10.37にとどまり、乾燥肌対策としては物足りない印象。整肌成分は見当たらず、肌のキメを整える効果も期待できません。さらに、敏感肌の刺激になり得る成分が含まれているため、肌のコンディションが安定しているときに使うほうがよいでしょう。
使用後の肌はしっとり感もあり、モニターからは「ベタつきがなく、朝のケアにも使いやすい」という声が多く挙がりました。乾燥した肌の保湿ケアには向きませんが、フィット感や使用後の肌の心地のよさは魅力。保湿ケアというより、リラックスタイムのお供によいかもしれません。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | デパコス |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 1枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | BG、グリセリン |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | トコフェロール、酵母エキス、アデノシン |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | バイオセルロース |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややさっぱり |
水分増加量(実測) | +7.99 |
良い
気になる
しかしながら、保湿力の評価が低いのは惜しい点。使用して2時間後の肌水分量を測ると+7.99と、30近く増加した上位商品とは大きく差がつきました。また、肌荒れ防止成分が含まれているものの、成分分析では、極度なデリケートな肌の人にはやや不向きと評価されました。
シートは肌になめらかに寄り添うような素材で、使用感は悪くありません。モニターから「最後までカサつきが気にならなかった」という声も挙がるなど、美容液の量は十分。香りもほのかで、使用後の肌も心地よく整いました。とはいえ、保湿ケアとして選ぶなら別の顔パックを検討するほうがよいでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 32枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | グリセリン、BG |
主な整肌成分 | ポリグルタミン酸 |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | ビルベリー葉エキス、トコフェロール、クランベリー果実エキス |
主な肌荒れ防止成分 | ツボクサエキス、オウゴン根エキス、イタドリ根エキス、カンゾウ根エキス、チャ葉エキス、ローズマリー葉エキス、カミツレ花エキス、グリチルリチン酸2K |
所要時間の目安 | 5~10分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | コットン、レーヨン、パルプ、マイクロファイバ |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
ルルルンピュア エブリーズの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代、40代 |
---|---|
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +6.62 |
良い
気になる
コーセーのCLEAR TURN「ごめんね素肌 キニナルマスク」は、肌荒れ防止有効成分としてグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているうえに、敏感肌にも配慮された成分構成が魅力。しかし、使用して2時間後の水分量は+6.62と検証した商品のなかでも保湿力の評価はかなり低い結果に。乾燥肌の人には不向きといえます。
一方、みずみずしい使い心地は好印象。「べたつきが気にならなかったので、朝でも使いやすそう」と好評でした。
シートは柔らかくなめらかな質感で、使用感は良好。「シートの摩擦で不快な刺激を感じなかった」と好評でした。さらに、顔の凹凸にぴったりフィットしやすいのもメリットといえます。使用感や配合成分は魅力ですが、保湿力が低評価なのが惜しいポイント。乾燥肌は上位の商品を検討するのがよいでしょう。
分類 | 医薬部外品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 日本 |
内容量 | 7枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | 1,3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール |
主な整肌成分 | ニコチン酸アミド、リン酸L-アスコルビルマグネシウム |
有効成分 | サリチル酸、グリチルリチン酸ジカリウム |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | 天然ビタミンE |
主な肌荒れ防止成分 | グリチルリチン酸ジカリウム(有効成分) |
所要時間の目安 | 8分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 天然由来素材 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
クリアターン ごめんね素肌 キニナルマスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
向いている年代 | 20代、30代 |
---|---|
向いている肌質 | |
使い心地 | ややしっとり |
水分増加量(実測) | +5.28 |
良い
気になる
numbuzinの「5番白玉グルタチオンCふりかけマスク」は、とにかく整肌成分が充実した美容液のようなフェイスパックがほしい人の候補に入る商品。成分分析では、アミノ酸・ビタミン・NMFサポート成分と3種類の整肌成分が配合されており、肌のキメを整えるために使う美容液に近い感覚で導入できます。
ただし、使う前後の肌水分量を比較する検証では、2時間後の水分量増加がわずか5.28にとどまりました。保湿力の評価は上位商品におよばず、保湿ケアとしては物足りない印象。敏感肌の刺激になり得る成分も含まれているため、自分の肌状態を慎重に見極める必要があります。
一方、使用感はおおむね良好。薄めのシートが肌にやさしくフィットし、香りも気になりません。モニターからは「つけているのを忘れそう」という声も挙がりました。使用後の肌はベタつきも少なく使いやすいパックですが、水分チャージ効果を期待する人には向かないでしょう。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | プチプラ |
製造国 | 韓国 |
内容量 | 4枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | メチルプロパンジオール、ヒアルロン酸 |
主な整肌成分 | ナイアシンアミド、アスコルビルリン酸Na、ポリグルタミン酸、アスコルビン酸、セラミドNP |
有効成分 | |
アルコールフリー | 不明 |
主なエイジングケアサポート成分 | グルタチオン、アルブチン |
主な肌荒れ防止成分 | アラントイン、ツボクサエキス、ビサボロール |
所要時間の目安 | 10〜20分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不明 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
向いている年代 | |
---|---|
向いている肌質 | 敏感肌 |
使い心地 | ややさっぱり〜ややしっとり |
水分増加量(実測) | +7.8 |
良い
気になる
ただし、保湿力の評価が低い点には注意が必要です。フェイスパックを使う前後の肌水分量を測る検証では、2時間後の水分量が+7.8と低い数値を記録。また、整肌成分も見当たらないため、肌のキメを整えたい人には物足りない成分構成といえます。一方、デリケートな肌の刺激になりうる成分は見当たらず、敏感肌でも手に取りやすいとはいえ、大きな強みが感じられません。
分類 | 化粧品 |
---|---|
特徴 | デパコス |
製造国 | 日本 |
内容量 | 6枚 |
個包装 | |
主な水溶性保湿成分 | BG |
主な整肌成分 | |
有効成分 | |
アルコールフリー | |
主なエイジングケアサポート成分 | |
主な肌荒れ防止成分 | |
所要時間の目安 | 5~15分 |
プレゼント向き | |
パックの素材 | 不織布 |
ニキビ予防に使える | |
オールインワンタイプ | |
オイル成分配合 |
SK-II フェイシャル トリートメント マスクの口コミ・評判は?実際に使ってよい点・気になる点を徹底レビュー!
mybestではベストなフェイスパックを「高い保湿力が見込めてキメを整える整肌成分を含んでいるうえに、肌にぴたっと密着してみずみずしい肌に整えられる商品」と定義。
ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位のフェイスパック45商品を集め、以下の7個のポイントから徹底検証しました。
検証①:保湿力(水分増加量)
検証②:整肌成分の充実度(成分分析)
検証③:肌へのやさしさ(成分分析)
検証④:シートのフィット感のよさ
検証⑤:シートの肌あたりのよさ
検証⑥:使用後の肌の心地よさ
検証⑦:香りのよさ
医薬部外品は全成分表示の義務がないため、あくまで表示している成分のみで成分評価を行っています。
今回検証した商品
マイベストでは「乾燥肌にもおすすめできる高い保湿力が見込める」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を塗布2時間後の肌水分量が塗布前と比較して+25以上と定めて以下の方法で検証を行いました。
1.石鹸で洗った何も塗っていない状態の腕の肌水分量を計測・・・①
2.腕にフェイスパックを規定時間貼付
3.ビニール手袋をつけた指で30秒間なじませる
4.塗布2時間後の肌水分量を計測・・・②
5.②-①を算出し、肌水分量がいくつ増加したかを確認する
肌水分量+40以上は最高スコアとし、より肌水分量がアップしたものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.各商品の成分表示を確認する
2.監修者が評価対象と定めた以下の成分が配合されているかを確認し、評価を算出する
理系美容家である箱崎かおりさんが、以下の方法で各商品の検証を行いました。
1.各商品の成分表示を確認する
2.監修者が評価対象と定めた以下の成分が配合されているかを確認し、評価を算出する
以下の2つについてチェックを行いました。
①敏感肌の刺激になりうる以下の成分が配合されていないか
②肌荒れ防止成分が配合されているか
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
実際に商品を使用し、シートのフィット感のよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
実際に商品を使用し、シートの肌あたりのよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
実際に商品を使用し、使用後の肌の心地よさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
20~50代の女性10人が、以下の方法で各商品の検証を行いました。
実際に商品を使用し、香りのよさを以下の項目ごとに「とても満足:5」「満足:4」「普通:3」「不満:2」「とても不満:1」の5段階で評価し、その平均点で各商品のおすすめ度をスコア化しました。
一般的には①洗顔、②化粧水、③フェイスパック、④美容液、⑤乳液・クリームの順番で使うことが多いものの、フェイスパックのあとに化粧水を使うことを推奨しているフェイスパックもあります。そのため、商品説明を確認してメーカー推奨の使用方法に従いましょう。
化粧水代わりに使えると謳っているものや、導入美容液としての使用が推奨されているパックもあり、洗顔後すぐに使用するパターンもあります。
なかには、洗顔後にフェイスパックをのせるだけでスキンケアが完了するオールインワンタイプの商品も。朝のスキンケアに時間をかけられないときや、疲れて帰宅したあと、化粧水や乳液を複数使う気力がないときのお助けアイテムになるでしょう。
目的によっておすすめの使用タイミングが異なります。メイクのノリやもちをよくしたい人は朝の使用がおすすめ。フェイスパックで保湿をして肌のキメが整うと、メイクアイテムが密着しやすくなります。また、最近では肌表面の温度を下げることによって、メイクが崩れにくくなるともいわれていますよ。
就寝中の乾燥対策や、日中に受けた肌ダメージを保湿によってケアしたい人は夜の使用がおすすめ。とくに冷房や暖房の効いた環境は乾燥しやすいため、就寝前にうるおいをしっかり与えて乾燥を防ぎましょう。また、日中に受けた紫外線や大気汚染などの肌ダメージを保湿によってケアするなら、夜の使用がより効果的です。
フェイスパックだけでなく、自分の好きな化粧水をコットンに含ませてパックにする化粧水パックや、トナーパッドをのせて乾燥の気になる部分をピンポイントで保湿するのもおすすめですよ。
メーカー推奨の使用時間を守りましょう。
のせる時間が長いほどうるおいがアップするという考えは間違いです。肌に長時間のせたままにするとシートが乾燥し、かえって肌のうるおいが奪われる原因に。
推奨時間の記載がない場合は、10分〜15分程度の使用が無難でしょう。
「フェイスパックを使用するとベタベタするのはなぜ?」と気になる人もいますよね。ベタつきの原因は配合されている保湿成分によるもので、化粧水や美容液などほかのスキンケアアイテムでもベタつくことがあります。そのため、フェイスパックだからベタつきやすい、というわけではありません。
一般的に未開封の場合は製造から3年以内に使用、開封済みの場合は何ヶ月も使用せず、できる限り早く使い切りましょう。
一度開封して空気や手に触れると、雑菌が繁殖する可能性があります。品質の劣化を防ぐために直射日光の当たらない冷暗所で保管し、速やかに使い切るのがおすすめです。
目元用のパックや洗い流すパックなどは以下の記事で紹介しているので、チェックしてくださいね。
朝用マスクのおすすめ人気ランキング【2025年】
日焼けケア向けパックのおすすめ人気ランキング【2025年】
脂性肌向けシートパックのおすすめ人気ランキング【毛穴汚れを落とす|2025年】
敏感肌向けシートパックのおすすめ人気ランキング【2025年】
洗い流すパックのおすすめ人気ランキング【2025年】
クレイパック・泥パックのおすすめ人気ランキング【2025年】
鼻パックのおすすめ人気ランキング【2025年】
目元パックのおすすめ人気ランキング【2025年】
スリーピングパックのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】炭酸パックのおすすめ人気ランキング【2024年】
パラフィンパックのおすすめ人気ランキング【2025年】
ジェルパックのおすすめ人気ランキング【2025年】
【徹底比較】マイクロニードルパッチのおすすめ人気ランキング【2025年4月】
【徹底比較】韓国のフェイスパックのおすすめ人気ランキング
フェイスパックで保湿をしたあとに使いたい、おすすめのベースメイクアイテムは以下の記事で紹介しているので、チェックしてくださいね。
1位: クオリティファースト|ザ・ダーママスク
2位: The Founders|Anua|ドクダミ 77 スージングシートマスク
3位: クオリティファースト|ダーマレーザー スーパーVC100マスク
4位: 花王|キュレル|潤浸保湿 モイストリペアシートマスク
5位: ロハス製薬| ALFACE+|DIAMOND MOISTURE
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他