Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
工具箱・ツールボックスおすすめ商品比較サービス
マイベスト
工具箱・ツールボックスおすすめ商品比較サービス
  • ツールボックス・工具箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ツールボックス・工具箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ツールボックス・工具箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ツールボックス・工具箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ツールボックス・工具箱のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ツールボックス・工具箱のおすすめ人気ランキング【2025年】

工具の整理整頓に欠かせないツールボックス・工具箱。持ち運びやすい小型・薄型ボックスや、大量の工具を収納できるキャビネット・工具ワゴンのような大型モデルなど、さまざまなものがあります。しかし、リングスター・スナップオン・TONEなどメーカーも多様で、どれにすべきか迷いますよね。


そこで今回は、ツールボックス・工具箱のおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。プラスチック・スチール・布といった素材による違いや、キャスター・仕切りなどの便利な仕様も解説。初心者向けに工具入りセットもお伝えします。ぜひ参考にして、使いやすいツールボックス・工具箱を見つけてください。

2025年04月24日更新
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む

目次

ツールボックス・工具箱は必要?使用するメリットは?

ツールボックス・工具箱は必要?使用するメリットは?
出典:amazon.co.jp

プロの職人やDIY・車いじりなどが趣味の人には、ツールボックス・工具箱が必要です。サイズや種類が違う工具を整理でき、必要なときにすぐ取り出せるのがメリット。工具が増えるほど、大きな役割を果たします。工具をまとめて持ち運んだり、安全に保管しておいたりするのにも、ツールボックス・工具箱が有用です。


たとえば、鋭利な工具をポケットに入れて持ち運んだり、ノコギリのような刃物を剥き出しで保管しておいたりするのは危険。ドライバーやレンチなどの金属製工具を外気に触れる場所に放置すると、サビのリスクが生じます。ツールボックスを活用してケガや劣化のリスクを減らし、多くの工具を安全に長く使用しましょう。

ツールボックス・工具箱の選び方

ツールボックス・工具箱を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「5つのポイント」をご紹介します。

1

用途に合わせて工具箱の種類を決めよう

ツールボックス・工具箱は主に、ボックス・キャビネット・バッグの3種類にわかれます。用途に合わせて、使いやすい種類を選びましょう。

多くの工具をまとめて保管・運搬したいなら、収納力の高いボックス型が便利

多くの工具をまとめて保管・運搬したいなら、収納力の高いボックス型が便利
出典:amazon.co.jp

たくさんの工具を保管・運搬するために使うなら、ボックス型のツールボックス・工具箱が適任です。収納力に優れており、工具をひとまとめにして保管したり運んだりするシーンで活躍します。ガレージや倉庫で工具を保管する場合や、作業車に載せて工具を運ぶような使い方にぴったりです。


保管メインで使う場合は、コンテナタイプがうってつけ。同じコンテナ同士を安定して積み重ねやすく、限られたスペースにまとめて保管できます。1,000円以下で手に入る安価な商品が多く、まとめ買いしやすいのも利点。内部に仕切りのないシンプルな構造が多いので、工具別にサイズ違いでそろえるのもひとつの手です。


一方、運搬する機会が多いなら、取っ手つきのケースタイプがおすすめです。アタッシュケースのような作りで片手でも運びやすいため、荷物が多い現場移動などで重宝します。両開き・片開きなどフタの開き方にも違いがあるので、使いやすいものを選んでください。

多種多様な工具の収納には、引き出しつきのキャビネット型がおすすめ

多種多様な工具の収納には、引き出しつきのキャビネット型がおすすめ
出典:amazon.co.jp

多種多様な工具を保管しておきたいなら、キャビネット型がおすすめ。工具ワゴン・ツールチェストとも呼ばれ、たくさんの引き出しに工具を分けて収納できます。さまざまな工具を使用するガレージ用や、作業車への車載用として使いたい人にはうってつけです。


キャビネット型のサイズは使い方に合わせて選びましょう。簡単に持ち出せるものがよいなら、持ち手つきの小型キャビネットがぴったり。ガレージに据え置いて使う場合は、大型キャビネットが適しています。幅50cm以上・高さ1mにも及ぶ大型モデルなら、動かすのに便利なキャスターつきがおすすめです。

作業場に持ち運んで使う場合は、携帯に便利なバッグ型がうってつけ

作業場に持ち運んで使う場合は、携帯に便利なバッグ型がうってつけ
出典:amazon.co.jp

工具箱を作業現場に持ち込んで使う場合は、バッグ型がおすすめです。軽量で持ち手やストラップがついているため、作業中も楽に携帯できます。底面や側面が補強されているものだと、重い工具を入れても型崩れしにくく便利。金属製のバーハンドルつきなら、重いバッグも安定して持ち運べます。


バッグ型は工具を1本単位で収められるポケットがあると、作業中の使い勝手が向上決まった種類の工具を持ち替えながら作業する人にぴったりです。工具を差し込むだけで収納できるので、水平器やスコヤといった長尺の工具を収めたい人にも向いています。

2

使い方に合わせて工具箱の素材を選択しよう

工具箱の素材は、アルミ・スチール・プラスチック・布などさまざまな種類があります。それぞれ重量・耐久性・収納性などが異なるため、使い方に合う素材で作られた工具箱を選びましょう。

屋内外に持ち込んで作業する人は、頑丈かつ軽量なアルミ製をチョイス

屋内外に持ち込んで作業する人は、頑丈かつ軽量なアルミ製をチョイス
出典:amazon.co.jp

屋内外問わずさまざまな場所に持ち込んで作業をするなら、アルミ製がぴったり。アルミ製の工具箱は軽量さと丈夫さを兼ね備え、趣味のDIYからプロの作業現場まで幅広いシーンで活躍します。アタッシュケースのようなモデルなら、持ち運びやすさも十分。内側にスポンジが施されているので、工具が傷つくのも防げます。


アルミはサビに強いため、雨による影響を受けにくいのもポイント。屋内作業はもちろん、ガーデニング・キャンプ・車いじりなど屋外・半屋外での使用にも適しています。荷台仕様のアルミ製工具箱は、外に置きっぱなしにしたい人にうってつけ。軽トラの荷台などに積んで使いたい人も注目です。

ガレージなどに据え置きするなら、重厚な見た目が魅力のスチール製がマッチ

ガレージなどに据え置きするなら、重厚な見た目が魅力のスチール製がマッチ
出典:amazon.co.jp

作業部屋やガレージに据え置いて使うなら、スチール製の工具箱をチョイス。重厚な雰囲気があり、アンティークなデザインが楽しめるのが魅力。作業場所をおしゃれに飾れる工具箱がほしい人には狙い目です。フォルムやカラバリに注目して、自宅に合うものを探してみましょう。


アルミ製などと比べると重みがあるものの、そのぶん衝撃に強く頑丈な点も強み。大型のキャビネット型もスチール製がほとんどです。ただし、屋外においておくとサビてしまう可能性があるため、屋内で保管するようにしてください。

手軽に使いたい人には、安価で使いやすいプラスチック製がもってこい

手軽に使いたい人には、安価で使いやすいプラスチック製がもってこい
出典:amazon.co.jp

いろいろなシーンで手軽に使いたい人は、プラスチック製を選びましょう。ダイソーをはじめとする100均でも取り扱われており、安価・軽量・サビないなどメリットが多いのが魅力です。プラスチック製は、ボックス型・キャビネット型ともに種類やサイズ展開が豊富なので、使い方に合わせて選べます。


まとめ買いをして、工具ごとに収納したい人にも狙い目。低コストなので複数そろえて使いたい人に向いています。一方、プラスチック製は耐久性の低さが弱点です。重い工具や尖った工具を収納すると、割れたり傷ついたりする可能性があります。長く使いたければ、強化プラスチックを使用したモデルを選びましょう。

頻繁に持ち歩くことが多い場合は、軽量でやわらかい布製がうってつけ

頻繁に持ち歩くことが多い場合は、軽量でやわらかい布製がうってつけ
出典:amazon.co.jp

頻繁に持ち運ぶことが多いなら、布製を検討しましょう。バッグ型がほとんどなので、作業中に持ち歩きながら使いたい人にも向いています。柔らかいので移動時に工具がぶつかって傷がつく心配もありません。ポケットが充実しているものが多く、工具の取り出しやすさを重視する人にもうってつけです。


布製の一部のアイテムは丸洗いできるので、清潔に使いたい人にもおすすめ。アウトドアに持ち出して汚れても手軽に手入れできます。ただし、尖った工具を入れると穴が空く心配があり、詰め込みすぎて重くなると変形しやすいのがネック。生地を厚めにしたり、底を補強していたりする製品がおすすめです。

3

収納したい工具に合わせてサイズを決めよう

収納したい工具に合わせてサイズを決めよう
出典:amazon.co.jp

道具箱の大きさは、工具のサイズ・点数に合わせて決めましょう。たとえば、車・バイク・自転車の整備用工具ではレンチ・ドライバー・プライヤーが重要。少し長めの工具類を収納できるサイズを選ぶ必要があります。工具に厚みがある場合は、奥行きや幅だけでなく高さにも注目してください。


仕事用の工具を保管する場合、丸ノコのように少し大型の電動工具を収めるケースも想定して選びましょう。ガレージや庭に据え置いて大型工具を収納したいなら、幅1m・高さ30cm以上ある荷台仕様のツールボックスがおすすめです。工具の種類や数が多い場合は、高さ1mを超える大型キャビネットを検討しましょう。

4

中身を整理しやすく取り出しやすい仕様がベター

中身を整理しやすく取り出しやすい仕様がベター
出典:amazon.co.jp

細かな工具を分別したい場合は、種類ごとに引き出し・仕切り・ポケットと割り当てられるものを選びましょう。レンチ・ハンマー・ドライバーなどを種類別に管理できると、必要な工具をすぐに取り出せて便利です。


たとえば、ボックス型なら多段式がうってつけ。上部のフタを開くと棚が左右に展開する構造で、一度にすべての段にアクセスできるのがメリットです。2段・3段式が一般的で、段のないボックスより多くの工具を整理できます。かさばりやすい工具を入れる場合は、下段が仕切りのない深型仕様のものがおすすめです。


キャビネット型は引き出しの数・仕切りの有無に注目。バッグ型はポケットの数をチェックし、必要な工具をすっきり収納できるものを選びましょう。工具数に対して保管スペースが多すぎても管理しやすいとはいえません。扱う工具の種類・数に合わせて、適した構造・収納力を備えた工具箱を手にしてください。

5

工具もふくめて一式そろえたいなら工具セットが狙い目

工具もふくめて一式そろえたいなら工具セットが狙い目
出典:amazon.co.jp

DIY向けのツールボックス・工具箱をまとめてそろえたいなら、工具入りのセット品が適しています。日曜大工に欠かせないアイテムを一度にそろえられるため、これからDIYをはじめたい初心者にぴったり各工具が所定の場所に収まっているため、改めて収納方法を考える手間が不要な点もメリットです。


セット内容は商品によって異なるので、よく使いそうな工具が付属するものを選びましょう。基本的に工具数が多いほど高価になるため、必要な工具を見極めて選ぶのがポイントです。セット品以外の工具を買い足しても収納できるよう、予備のスペースがあるものだとベター。チェストタイプに多いので探してみてください。

選び方は参考になりましたか?

ツールボックス・工具箱全42商品
おすすめ人気ランキング

人気のツールボックス・工具箱をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月24日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
形状
取っ手付き
仕切り仕様
素材
奥行
高さ
1

アステージ

NY BOX 13X13X

アステージ NY BOX 13X 1

使い方のバリエーションが広がる豊富なサイズ展開

ボックスタイプ

不明

フタ/バックル:ポリプロピレン、綿材:ステンレス鋼

295mm

443mm

159mm

2

東洋スチール

2段式工具箱ST-350

東洋スチール 2段式工具箱 1

耐久性にすぐれたスチール製の工具箱

ボックスタイプ

スライド式小物皿、、仕切り×8枚

スチール

350mm

160mm

215mm

3

アステージ

NTボックス#7

アステージ NTボックス 1

スタッキング可能なボックスでスペースを有効活用

ボックスタイプ

不明

ポリプロピレン

200mm

349mm

111mm

4

トラスコ中山

TRUSCOトランク型工具箱T-15SV

トラスコ中山 トランク型工具箱 1

色やサイズを選べるスマートなルックスのスチール製

ボックスタイプ

不明

スチール

154mm

105mm

29mm

5

アステージ

アルミツールケースAL-A001

アステージ アルミツールケース 1

用途に合わせて移動ができる仕切り板つき

ボックスタイプ

仕切り1枚

アルミ、PVC、MDF、EVA

22cm

8cm

17.5cm

6

トラスコ中山

TRUSCO山型ツールボックスY350-SV

トラスコ中山 山型ツールボックス 1

山形のふただから目いっぱい入れても閉めやすい

ボックスタイプ

不明

合金鋼

359mm

150mm

24mm

7

トラスコ中山

TRUSCOトランク型工具箱T320SV

トラスコ中山 トランク型工具箱 1

持ち歩きやすく防犯対策もしやすい

ボックスタイプ

不明

合金鋼

320mm

137mm

96.5mm

8

東洋スチール

TOYO TOOL BOXスチール製山型工具箱Y-350R

東洋スチール スチール製山型工具箱 1

汎用性が高く、さまざまなシーンで活躍する

ボックスタイプ

不明

スチール

外寸:124mm、内寸:72mm

外寸:373mm、内寸:349mm

外寸:164mm、内寸:139mm

9

アイリスオーヤマ

ハードプロ 5050

アイリスオーヤマ ハードプロ 50 1

ボックスに乗って作業可能!300kgまで耐えられる頑丈な設計

ボックスタイプ

インナートレー×2、ウエストケース×2

ポリプロピレン、スチール、ABS樹脂

530mm

270mm

310mm

10

ポップリベット・ファスナー

デウォルト 2段チェスト ティースタック‎DWST17804

ポップリベット・ファスナー デウォルト 2段チェスト ティースタック 1

レイアウト可能な引き出しで細かいパーツも整理しやすい

ボックスタイプ

2段引き出し、仕切り

ポリプロピレン

440mm

315mm

175mm

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

アステージ
NY BOX 13X13X

NY BOX 13X 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
788円
低価格
タイムセール
最安価格
788円
低価格

使い方のバリエーションが広がる豊富なサイズ展開

ボックスのフタを頑丈なバックルで留める設計で、収納した道具が保護されます。単体・重ね使いが可能で、こちらのモデルは5段まで重ねて使用できますよ。一番小さいサイズで15kg、最大サイズは40kgまでの最大積載量と豊富なサイズ展開が魅力です

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材フタ/バックル:ポリプロピレン、綿材:ステンレス鋼
295mm
奥行443mm
高さ159mm
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

東洋スチール
2段式工具箱ST-350

最安価格
Amazonで売れています!
7,900円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
7,900円
在庫わずか

耐久性にすぐれたスチール製の工具箱

両開き開閉式で耐久性と機能性に優れたスチール製の工具箱です。上段の小物皿には仕切り板が8枚付属しており、収納したい小物のサイズに応じてスペースの広さを変えられます。シリンダー錠の取り付けが可能なので、盗難対策もしやすいでしょう。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様スライド式小物皿、、仕切り×8枚
素材スチール
350mm
奥行160mm
高さ215mm
全部見る
3位

アステージ
NTボックス#7

最安価格
412円
低価格

スタッキング可能なボックスでスペースを有効活用

工具類やアウトドア用品などの収納に便利な蓋つきコンテナボックスです。深さや幅によって10種類のサイズ展開があり、収納するものによって選べます。最大10段までのスタッキングができるので、スペースを広げずに収納力アップを図ることができますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材ポリプロピレン
200mm
奥行349mm
高さ111mm
全部見る
4位

トラスコ中山
TRUSCOトランク型工具箱T-15SV

最安価格
Amazonで売れています!
935円
在庫わずか

色やサイズを選べるスマートなルックスのスチール製

頑丈なスチール製ながら、重量150gの軽量モデル。サイズは複数展開されているので、ビスやネジなど細かい部品から小さな工具の収納まで大きさに合わせて選べますよ。フタの端にはへこみがあり、同じものを上に重ねたときにすべりにくい仕様です。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材スチール
154mm
奥行105mm
高さ29mm
全部見る

用途に合わせて移動ができる仕切り板つき

アルミニウム・PVC・MDF・EVAで作られた、軽くて美しいアルミ調ケースです。仕切り板が1枚ついているので、用途に合わせて移動ができます。最大収納質量は3kgで、大切な収納物を守る2本のカギつきです。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様仕切り1枚
素材アルミ、PVC、MDF、EVA
22cm
奥行8cm
高さ17.5cm
全部見る
6位

トラスコ中山
TRUSCO山型ツールボックスY350-SV

最安価格
1,719円
やや低価格

山形のふただから目いっぱい入れても閉めやすい

ふたが山形になっているため、内部で工具が盛り上がっても簡単に閉められる便利な設計です。プレス一体型でハードな使用にも耐えられます。中皿がないためサイズいっぱいまで工具を入れられ、錠の取り付けも可能なので物品管理にも使いやすいでしょう。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材合金鋼
359mm
奥行150mm
高さ24mm
全部見る
7位

トラスコ中山
TRUSCOトランク型工具箱T320SV

最安価格
1,349円
やや低価格

持ち歩きやすく防犯対策もしやすい

ハードな使用にも耐えられる頑丈なプレス一体型のツールボックスです。仕切りや中皿がないため、サイズいっぱいまで道具を入れられます。持ち歩きやすいのはもちろん錠の取り付けも可能なので、さまざまな場面で使いやすいでしょう。
形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材合金鋼
320mm
奥行137mm
高さ96.5mm
全部見る

汎用性が高く、さまざまなシーンで活躍する

1枚の鋼板を継ぎ目のない深絞り技術を用いて製造されており、優れた機能美と耐久性で2009年にグッドデザイン賞を受賞した工具箱。プロ仕様でありながら汎用性が高いです。ハンドルは角のない丸型で、蓋が山型設計のためたっぷり収納でき、4mmシリンダー錠の取付けも可能ですよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材スチール
外寸:124mm、内寸:72mm
奥行外寸:373mm、内寸:349mm
高さ外寸:164mm、内寸:139mm
全部見る

ボックスに乗って作業可能!300kgまで耐えられる頑丈な設計

天面の耐荷重300kgと、踏み台としても使用できる頑丈さや耐衝撃性が特徴。底が深めの形状でインナートレーをはずせば大型の電動工具なども入れられる、高い収納力も魅力です。インナートレーとウエストケースが2つずつ付属しているので、細かい部品の分類にも役立ちますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様インナートレー×2、ウエストケース×2
素材ポリプロピレン、スチール、ABS樹脂
530mm
奥行270mm
高さ310mm
全部見る
10位

ポップリベット・ファスナー
デウォルト 2段チェスト ティースタック‎DWST17804

最安価格
Amazonで売れています!
8,250円
在庫わずか

レイアウト可能な引き出しで細かいパーツも整理しやすい

2段引出しタイプのツールボックスです。仕切りをレイアウトすることで1段を最大9マスまで区分することができ、大き目の工具からネジや細かいパーツの整理まで対応できます。引き出しにはロック機能があるので、運搬しやすいのも魅力ですよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様2段引き出し、仕切り
素材ポリプロピレン
440mm
奥行315mm
高さ175mm
全部見る

コンパクトな工具収納ケース。他サイズの製品と組み合わせられる

-20~50度の温度帯で使える、幅39.5×奥行29.5×高さ21cmの工具収納ケース。ケース上面の積載荷重は200kg以下、収納物質量は20kg以下です。別途販売されているサイズのケースと組み合わせたり、こちらも別売りのトロリーに乗せて運んだりできますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材不明
395mm
奥行295mm
高さ210mm
全部見る

スプレー缶を立てて運べるトレー付きツールボックス

高い耐久性が特徴のハードタイプ。内部のコの字型トレーに小物を収納でき、空いた部分にはスプレー缶をはじめ立てて運びたいものをしまえます。取っ手はフタにきれいに収まり、同じボックスなら3段まで重ねられますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材本体など:ポリプロピレン/バックル:ABS樹脂
380mm
奥行220mm
高さ190mm
全部見る

ベルトフック付きミニケース。中身を確認しやすい

幅30.5×奥行7×高さ29cmのベルトフック付きミニケースです。Lサイズの6個セット品であり、クリアカラーで中身を確認しやすく、腰のベルトに取り付けることもできます。ハンドル左脇には直径目盛、右脇には取り外し可能なビットホルダーも付いていて、小物の収納におすすめです。

形状キャビネットタイプ、バッグタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材ポリプロピレン
305mm
奥行70mm
高さ290mm
全部見る

大型持ち手つきで運搬しやすい大容量ボックス

上段はよく使う工具を入れやすいトレイ、下段は小物の整理・収納がしやすい引き出しで整理しやすく、40kgまでの工具類を収納できます。引き出しのレール部分には高級ベアリングを採用しているため、スムーズな出し入れが可能です。手になじむ大型持ち手があるため、楽に運べますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様引き出し4段、中皿付き
素材強化PP、スチール
497mm
奥行253mm
高さ407mm
全部見る

スチール製の丈夫なプレス一体型モデル。たっぷり収納できる

角がない丸ハンドルが採用された、スチール製の丈夫なプレス一体型モデルです。優れた耐久性と機能性が魅力で、直径4mmシリンダー錠を取り付けられます。またフタが山型設計のやめ、工具をたっぷり収納できますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材スチール
外径:304mm(内径:276mm)
奥行外径:164mm(内径:136mm)
高さ外径:123mm(内径:70mm)
全部見る

電動工具も収納OK。外12・内11の大型ポケット付き

電動工具でおなじみ、マキタのアイテムで大きな工具が入るゆったりサイズが特徴。重い荷物をラクに持ち運べる、肩掛け可能なショルダーバッグタイプです充電器やバッテリーなどを収納できるのもうれしいポイントですね。

形状バッグタイプ
取っ手付き
仕切り仕様大型ポケット(外側12個、内側11個)
素材不明
440mm
奥行250mm
高さ350mm
全部見る
17位

JEJアステージ
収納ボックス 日本製‎#1.5

最安価格
Amazonで売れています!
2,828円
在庫わずか

工具の収納に便利。最大10段まで積み重ねられる

アウトドア用品や工具などの収納に便利なボックスです。10段まで積み重ね可能で、JEJアステージの同サイズの商品なら、別の型番のボックスでも積み重ねられます。また、型番によってはサイズの違うボックスも積み重ねできますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材ポリプロピレン
189mm(内寸:159mm)
奥行154mm(内寸:124mm)
高さ84mm(内寸:80mm)
全部見る
18位

サンワサプライ
ツールボックス800-BYBOX2

最安価格
3,980円
中価格

持ち運びやすいサイズのシンプルなツールボックス

軽量で持ち運びがしやすい、シンプルなデザインのツールボックスです。ボディには衝撃に強いABS製樹脂を使用、ホック部分も金属製で壊れにくく作られています。フタは大きく開くので工具の出し入れがしやすく、不意に閉まることもありません。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様2段式トレー付き
素材ABS樹脂
440mm
奥行197.2mm
高さ170mm
全部見る
19位

ワールドツール
アストロプロダクツAP SUS ツールボックス with アルミハンドル03-02294

最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,520円
5%OFF
参考価格:
3,690円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
3,520円
5%OFF
参考価格:
3,690円

持ち運びやすく丈夫なステンレス製ツールボックス

持ち運びのできるコンパクトサイズで、外装の一部に丈夫なステンレスを使用している工具箱です。蓋を開けた内側の収納スペース広く、収納力があります。工具を持ち出す際に使用できるトレーや小物入れが付属しており、収納時はもちろん使用時も便利に使えますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様ツールトレー×1、パーツボックス大×6、パーツボックス小×2
素材ステンレス(ボディ側面)、プラスチック(ボディ)、アルミニウム(ハンドル)
500mm
奥行230mm
高さ255mm
全部見る

連結バックルで肩掛けでの運搬も可能。さまざまな用途で使える

縦連結でき、そのまま片手で一度に運搬できるツールコンテナです。連結バックルにはベルトなどを通すことができ、肩掛けでの運搬も可能。ペグなどの設営道具のほか、調理道具・釣り道具・DIYや車・バイク用の工具入れや生活用品の収納ケースとしてなどさまざまな用途で使えます。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様可動式(別売り)
素材ポリプロピレン
約365mm
奥行約183mm
高さ約180mm
全部見る

コンパクトながら収納力に優れる。持ち出し用のトレー付き

コンパクトサイズながら収納力に優れるツールボックスです。内部には持ち出し用のトレー入が付属していて、工具の仕分けや整理に使えます。また取っ手付きで持ち運びに便利なので、車載工具入れや、屋内作業用の工具入れとして活用できますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様トレー付き
素材プラスチック
取っ手含む:360mm、取っ手含まず:360mm
奥行取っ手含む:165mm、取っ手含まず:165mm
高さ取っ手含む:220mm、取っ手含まず:170mm
全部見る
22位

アイリスオーヤマ
ツールケース400‎400

最安価格
1,080円
やや低価格

ハンドツールやパーツを収納できる。高さのあるアイテムにも対応

ハンドツールやパーツなどの収納に役立つ、耐荷重20kgのツールケースです。トレーを端にスライドさせれば、スプレー缶をはじめ高さのあるアイテムも収納できます。サイズは幅38×奥行22×高さ19cmです。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様可動式
素材‎フタ/本体/トレー/ハンドル:ポリプロプレン、バックル:ABS樹脂
約380mm
奥行約220mm
高さ約190mm
全部見る

たくさんの小物を整理できる。丈夫な取っ手付き

たくさんの小物を整理できる、大容量の収納ボックス。3段式で内部の皿はフタの開閉に連動して動き、上部が半透明のため、内部を外から見ることができます。また丈夫で取っ手がついているので、持ち運びやすいですよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様3段式
素材ポリプロピレン
330mm
奥行170mm
高さ170mm
全部見る

工具類の収納と保管に適した、高い収納力が魅力

工具類の収納と保管を目的とした、ほどよいサイズの工具箱です。フタ部分の収納スペースと4段の引き出しによって、 高い収納力が実現されています。フタ部分は鍵付き、4段の引き出し部分は固定用のバーで固定可能で、持ち運ぶ際に中身が飛び出しません。

形状キャビネットタイプ
取っ手付き
仕切り仕様4段引き出し
素材プラスチック
本体:約600mm、上段トレイ(フタ内寸):約580mm、引き出し(内寸):約510mm
奥行本体:約250mm、上段トレイ(フタ内寸):約240mm、引き出し(内寸):約220mm
高さ本体:約340mm、上段トレイ(フタ内寸):約50mm、引き出し(内寸):約30mm
全部見る
25位

Qiilu.
プロテクターツールケース 耐衝撃 屋外用

最安価格
Amazonで売れています!
1,888円
在庫わずか

衝撃による損傷から収納物を保護。ほこりや湿気が気にならない

精密機器やハイキング用具、お金などを収納できる、小型のプロテクターケースです。衝撃による損傷から収納物を保護する内部緩衝フォームが特徴で、強度が確保されています。また、外部のほこりや湿気が気にならない設計も特徴ですね。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材ABS樹脂
170mm
奥行110mm
高さ48mm
全部見る

サビないステンレス工具箱。ロック用のカギが付属している

高い耐久性が魅力の、サビないステンレス製工具箱です。大きな工具も入る3段仕様であり、収納時に役立つロック用のカギが付属しています。カラーはシルバー、サイズは幅465×奥行205×高さ225mmですよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様3段式
素材ステンレス鋼
465mm
奥行205mm
高さ225mm
全部見る

工具や電動器具を保管できる。両側に取っ手付き

工具や電動器具を保管できる、大スペース2段式の工具箱です。素材にはステンレス鋼が使用されていて、高い耐久性がありサビません。また両側に取っ手が付いている点や、自動車鈑金ほか金属加工からパネル製作まで、幅広く使える点も特徴です。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様トレー付き
素材ステンレス鋼、ポリプロピレン樹脂
440mm
奥行220mm
高さ220mm
全部見る

収納力の高いカギ付き工具入れ

外側は耐久性のあるアルミ製で、内側はウレタン製スポンジのため衝撃や傷から収納物を守れます。A3サイズが入るサイズかつ、取り外しも可能な内側を6分割できる仕切り・工具などを入れるのに便利なポケット付きで収納力も十分。さらに、ショルダーベルトとバックル部分をロックできるカギもついていますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様大2枚、中1枚、小2枚
素材アルミニウム
470mm
奥行355mm
高さ150mm
全部見る

横幅がワイドサイズの工具箱。持ち出し用のトレー付き

横幅がワイドサイズのツールボックスです。ボックス内には持ち出し用のトレーが付属しており、工具の仕分けや整理に使用可能。取っ手付きで持ち運びに便利なので、車載工具入れや屋内作業用の工具入れにも活用できます。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様持ち出し用トレー
素材プラスチック
490mm(ハンドル含まず)
奥行160mm(ハンドル含まず)
高さ170mm(ハンドル含まず)
全部見る
30位

ワールドツール
アストロプロダクツプラスチックボックス 4段引出‎03-04458

最安価格
4,219円
中価格

ネジ類や小さな部品を小分けに収納できる、ロック付きケース

ネジ類や小さな部品を小分けに収納できる、引き出し式のパーツケースです。仕切り板は取り外し可能なため、収納物のサイズに合わせて、収納スペースを調節できます。引き出しには不意に開かないよう、飛び出し防止ロックが付いていますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様4段引出
素材プラスチック
本体:415mm、上部収納内寸:325mm、引出内寸(仕切板なし):約325mmほか
奥行本体:220mm、上部収納内寸:60mm、引出内寸(仕切板なし):約183mmほか
高さ本体:240mm、上部収納内寸:18mm、引出内寸(仕切板なし):約35mmほか
全部見る

取り外し可能の仕切りでサイズを調整。積み重ねできる3個セット

工具や小物を綺麗に整頓できる、プラスチック製収納ボックスの3個セットです。ドライバーやレンチなど大きなアクセサリにも対応できるよう、仕切りは取り外し可能。ボックスは積み重ね可能で、工具を保管しておくときに邪魔になりません。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様可動式(取り外し可能)
素材プラスチック
190mm
奥行150mm
高さ40mm
全部見る

防水・防湿・防塵性を備えた、軽量なポータブルケース

アウトドアアクティビティや旅行、家庭の使用に適した、軽量なポータブルケースです。はさみ・ペンチ・レンチ、懐中電灯などの小物を保管できます。防水・防湿・防塵を備えた密閉設計により、なかに入れた工具が損傷したり、濡れたりするのを防げますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材プラスチック
135mm
奥行80mm
高さ40mm
全部見る

整備やDIYに使う工具や部品などをすっきり収納!

両開きツールケースで、整備やDIYに使う工具や部品などをすっきり収納することができます。小さい工具入れに向いており、開けたらすぐに取り出し可能。頑丈なスチール製で、プロから日曜大工まであらゆる人におすすめです。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様可動式(3段トレイ)
素材スチール
470mm
奥行200mm
高さ不明
全部見る

整理しやすい3段仕様!タイヤつきで引いて移動可能

3段仕様の収納力に優れたツールボックスです。タイヤがついているので、カートの様に引いて移動をすることが可能。ボックスは取り外すことができるので、必要なボックスのみ単品でも使うことができます。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材プラスチック、金属
520mm
奥行320mm
高さ720mm
全部見る
35位

フルクリエーション
頑丈アルミツールボックス

最安価格
Amazonで売れています!
26,700円
在庫わずか

軽くて頑丈なアルミ製ツールボックス。防水で屋外使用OK

軽くてとても頑丈なアルミ製ツールボックスです。ふたが本体にしっかり被る防水仕様で、屋外やトラックに乗せたままの使用も可能。取っ手は丈夫なスチール製で、重い工具を入れて運んでも問題ありませんよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材アルミ、スチール
約1,230mm
奥行約385mm
高さ約385mm
全部見る

持ち運びに便利な取っ手つき。3段トレイで確かな収納力

3段設計なので、省スペースで工具類を保護・収納できる工具箱です。持ち運びに便利な取っ手つきなので、携帯用としてもおすすめ。ペンチのような工具のほか、業務用や文房具などハンドメイド用アイテムや、釣り道具の収納にも向いています。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様可動式(3段トレイ)
素材アルミニウム、ポリプロピレン
405mm
奥行220mm
高さ185mm
全部見る
37位

リングスター
スーパーボックスグレイトsgf-1300

最安価格
47,569円
高価格

軽トラックにジャストフィットの高耐衝撃性ボックス

軽トラックの荷台幅にぴったりのサイズで、スペースの有効活用が可能です。本体には高耐衝撃性ポリエチレンを使い、蝶番・バックルには錆に強いステンレスを使用しています。オイル・食塩にも腐食しないので、さまざまなものを入れられるのが魅力ですよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様中皿付属
素材高耐衝撃性ポリエチレン
133cm
奥行51.5cm
高さ63.5cm
全部見る

強度に優れた工具箱。内部に水やほこりがはいりにくい

耐衝撃・耐久性のある樹脂素材が採用された、高強度の工具箱です。フタと素材のあわせ部分が2重構造になっており、取っ手がフタと分離しているため、水やほこりが内部に入りにくいですよ。付属の仕切り板を使えば、小さな部品を整理できます。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材樹脂
385mm
奥行202mm
高さ140mm
全部見る

自動車に使われる素材を採用。落下時にフタが開きにくい

ケース本体とフタの素材に、自動車のバンパーに使用される超高耐衝撃性コポリマーが採用されています。薬剤に強い耐久性を備えている点や、低温から高温まで温度変化に耐える点も特徴。形状は丸みを帯びたバックルタイプであり、万が一落とした際にフタが開きにくいです。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材皿/本体/中皿/仕切り板/中皿キャップ:ポリプロピレン(超高耐衝撃性コーポリマー)、バックル:ポリカーポネート、ハンドル:ABS
243mm
奥行450mm
高さ210mm
全部見る

耐久力のあるアルミ合金フレームが特徴。持ち手が付いている

耐久力のあるアルミ合金製フレームと、工具が保護されるABS製のスポンジ層が特徴的。ボックスタイプのケースであり、上部には持ち運び用のハンドルが付いています。ツールボックスとしてだけでなく、旅行用のキャリーケースに活用できますよ。

形状バッグタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材アルミニウム合金、ABS
215mm
奥行215mm
高さ65mm
全部見る
41位

アイリスオーヤマ
密閉ハードケース500

最安価格
3,496円
中価格

サビさせたくない工具にぴったりの機密仕様

フレーム部分にはホコリや水に強いパッキンを使用して機密性に優れているため、中の物がサビにくいのが特徴。フタはポリカーボネイトを使用しているので耐久性にすぐれています。持ち手付きのインナートレー2枚付きで、小物の整理がしやすいのも魅力です。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様インナートレー2枚付き
素材ポリプロピレン、ABS樹脂
約47cm
奥行約24cm
高さ約23cm
全部見る

中身が一目でわかるナチュラルカラーのボックス

文房具類の収納やコレクションの保管など、多目的に使える便利なポリプロピレン製ボックスです。ナチュラルカラーで蓋を開けなくても内容物が見やすいのが魅力。持ち運びやすいコンパクトボディながら、最大収納質量約3kgと容量もしっかり確保されていますよ。

形状ボックスタイプ
取っ手付き
仕切り仕様不明
素材‎ポリプロピレン
34.2cm
奥行20.3cm
高さ15.5cm
全部見る

ツールボックス・工具箱はどこで買う?

ツールボックス・工具箱はどこで買う?

工具箱はさまざまな場所で購入できますが、ラインナップに差があります。とくにプラスチック製以外の工具箱は、取り扱い店舗が限られている傾向があるので、事前に確認しておきましょう。


基本的にカインズをはじめとするホームセンターは、自社ブランド品を含む幅広いメーカー製品を取り扱っているケースが多め。Amazon・楽天市場などの通販サイトなら、国内外のさまざまな工具箱を購入可能です。そのほかの例として、2023年8月現在、以下の販売店で取り扱いがあります。


  • ニトリ:プラスチック製・1,000~1,500円程度
  • ダイソー:プラスチック製・220円または550円
  • 無印良品:スチール製・2,980円

ちなみに、内部に保護マット(シート)を敷くと、重量のある角ばった工具などを入れても傷がつきにくいのでおすすめです。工具箱に付属していることがあるほか、100均などで購入できるため合わせてチェックしてみてください。

細かい部品はパーツケースに整理して保管しよう

ネジやボルト、ビットといった部品を整理して収納したい場合は、パーツケースを活用しましょう。工具箱よりも仕切りが多く、小分けして整理するのに役立ちます。以下のコンテンツで詳しく紹介しているので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめのツールボックス・工具箱ランキングTOP5

1位: アステージNY BOX 13X13X

2位: 東洋スチール2段式工具箱ST-350

3位: アステージNTボックス#7

4位: トラスコ中山TRUSCOトランク型工具箱T-15SV

5位: アステージアルミツールケースAL-A001

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
工具箱・ツールボックス関連のおすすめ人気ランキング

パンタジャッキ

14商品

新着
工具箱・ツールボックス関連のおすすめ人気ランキング

人気
工具箱・ツールボックス関連の商品レビュー

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

カテゴリから探す