Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
高圧洗浄機おすすめ商品比較サービス
マイベスト
高圧洗浄機おすすめ商品比較サービス
【徹底比較】高圧洗浄機のおすすめ人気ランキング【洗車にも!2025年4月】

【徹底比較】高圧洗浄機のおすすめ人気ランキング【洗車にも!2025年4月】

水圧の高いジェット噴射でこびりついた汚れを落とす高圧洗浄機。外壁やベランダ掃除、洗車などに便利です。ケルヒャー・アイリスオーヤマ・マキタ・ボッシュといったメーカーから、外壁掃除用のパワフルなもの、お風呂掃除にも使えるコンパクトなものなどが多数販売されています。しかし、電源方式・サイズ・ホースの長さなどがそれぞれ異なるため、どれを選べばよいか迷いますよね。

今回は、各メーカーの最新商品や売れ筋上位から人気の高圧洗浄機15商品を集め、7個のポイントで比較して徹底検証。おすすめの高圧洗浄機をランキング形式でご紹介します

マイベストが定義するベストな高圧洗浄機は「気になる汚れをしっかり落としきれるうえに、幅広いシーンで手軽に使える高圧洗浄機」。徹底検証してわかった高圧洗浄機の本当の選び方も解説しますので、ぜひ本コンテンツを参考に最強の高圧洗浄機を見つけてくださいね。

2025年04月03日更新
片岡優
ガイド
マイベストホビーチームマネージャー
片岡優

アウトドア用品・工具・カー用品・自転車など、幅広いジャンルのコンテンツ制作に携わる。現在は、ホビー分野のコンテンツを担当。「専門性をもとにした調査・検証を通じ、一人ひとりに合った選択肢を分かりやすく提案すること」をモットーに、コンテンツ制作を行なっている。

片岡優のプロフィール
…続きを読む

検証のポイント

売れ筋の高圧洗浄機15商品をすべて集めて、徹底的に比較検証しました
  1. 水圧の強さ

    1
    水圧の強さ

    マイベストでは「1階の壁の上部に届くほど水圧が強く、積年の汚れもそんなに手間もストレスもなく元の状態まで落とせるうえ、スッキリ落ちた感じがする」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をセンサーシートに対する相対圧力値が40%以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  2. 洗浄できる範囲の広さ

    2
    洗浄できる範囲の広さ

    マイベストでは「一度に広い範囲に当たるので、ストレスなく一軒家の壁が綺麗になる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を約293cm2以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

  3. 準備・片づけのしやすさ

    3
    準備・片づけのしやすさ

    マイベストでは「多少手間ではあるが、準備・片づけがストレスのならない範囲で楽に行えるうえに、はじめて使う人もスムーズに使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  4. 静音性

    4
    静音性

    マイベストでは「日中なら住宅街でもあまり周りのことを気にせず使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を70dB以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

  5. 取り回しやすさ

    5
    取り回しやすさ

    マイベストでは「給水ポイントからは離れられないが、ある程度自由に動きやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

  6. 洗える場所の多さ

    6
    洗える場所の多さ

    マイベストでは「一軒家の壁の洗浄だけでなく、洗車や溝の汚れなどにも使えて、普段の外の掃除もできる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

  7. 収納時のコンパクトさ

    7
    収納時のコンパクトさ

    マイベストでは「靴箱には入らないが玄関に置いても邪魔にならない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

すべての検証は
マイベストが行っています

自社施設
最近の更新内容
  • 2025.04.03
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

  • 2025.03.12
    更新
    2025年2月12日時点の情報に基づき、新たにコンテンツを制作しました。
  • 2024.09.18
    更新

    新商品の発売情報をリサーチした結果、ランキングに追加すべき商品はありませんでした。

目次

高圧洗浄機の選び方

高圧洗浄機を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「3つのポイント」をご紹介します。

1

外壁を洗浄するなら積年溜まった頑固な汚れも一掃できるコード式を選ぼう!

外壁を洗浄するなら積年溜まった頑固な汚れも一掃できるコード式を選ぼう!
洗浄力を重視するならコード式がおすすめです。コードレス式に比べて水圧が強く洗浄範囲も広いので、頑固な汚れを素早くきれいにできます。

検証したコード式の商品のなかには、水道の蛇口を全開にした状態の約10倍程度の水圧のものもありました。さらに、洗浄範囲も300cm2程度より大きなものが多く、A5用紙以上の範囲を一気に掃除できるので外壁掃除に向いているといえます。


一方、コードレス式の水圧は、コード式と比べると水圧は1/2程度です。コード式より水圧が弱いため、外壁の頑固な汚れは落としきれない可能性があります。また、一度に洗浄できる範囲は約10cm2と500円玉くらいだったので、外壁掃除のような広範囲の掃除には向かないでしょう。


とはいえ、コードレス式はコードが絡まらないうえに軽量・コンパクトなので取り回しやすく収納しやすいという魅力があります。なかでも、ハンディタイプは軽量かつコンパクトで持ち運びにも便利です。玄関やベランダに使いたい人は、以下のコンテンツもチェックしてくださいね。

2

住宅街など、周囲への騒音が気になる場所で使うなら静音設計のものがおすすめ

住宅街など、周囲への騒音が気になる場所で使うなら静音設計のものがおすすめ

高圧洗浄機の欠点として、モーター音がうるさいことが挙げられます。近所への騒音が気になるなら、静音設計のものがおすすめです。静音設計でないモデルに比べてモーター音が小さいので、住宅地でも使用しやすいといえます。


静音性を検証した結果、静音設計の製品は稼動音が80dB未満でした。近隣の家からすると掃除機程度に感じる音の大きさです。外壁の洗浄にはおよそ30分程度の時間がかかりますが、80dB未満ならそこまで気にならないといえるでしょう。


一方で、静音設計でない商品の多くは稼動音が80dBを超えていました。鉄道線路沿いにいたときの音の大きさに値するので、住宅街で使用するには気になる要素といえるでしょう。できるだけ静かな高圧洗浄機がほしい人は、以下のコンテンツも参考にしてください。

3

洗車やべランダ掃除もしたいなら、アタッチメントもチェックしよう!

洗車やべランダ掃除もしたいなら、アタッチメントもチェックしよう!

外壁掃除のほかに、ベランダや車などあらゆる場所を掃除したい人は、アタッチメントをチェックをするのがおすすめです。


とくに、フォームノズル・ブラシ・延長ノズルがついていると活用シーンが広がるでしょう。洗剤を塗布するフォームノズルは洗車に役立ちます。また、ブラシがあるとバルコニーやベランダ掃除にも便利です。延長ノズルは、2階以上の窓や網戸、カーポートなどの高い場所の掃除に重宝します。


ちなみに、コード式の高圧洗浄機を使う際は、電源コード・水を発射する高圧ホース・水道から高圧洗浄機につなぐ吸水ホースの3点が必須です。電源コード・高圧ホースはどの商品も付属していますが、吸水ホースは商品によって付属されていないものもあります。その場合、購入後にすぐ使用ができず、別途で購入が必要なので注意しましょう。


あらゆる場所を掃除したいなら、アタッチメントの展開が豊富にそろっているケルヒャーの高圧洗浄機がおすすめです。基本的に吸水ホースは別途購入が必要ですが、アタッチメントの展開が豊富な点がメリット。後々別の場所を掃除したくなったときに低コストでアタッチメントを購入できます。ケルヒャーの高圧洗浄機が気になる人は下記のコンテンツを参考にしてくださいね。

片岡優
マイベストホビーチームマネージャー
片岡優

高圧洗浄機のなかには、洗剤を入れる場所があるものや温水に対応している商品もあります。洗車や油汚れの掃除も考えている人は、これらに対応しているかもチェックするとよいでしょう。

選び方は参考になりましたか?

高圧洗浄機全15商品
おすすめ人気ランキング

高圧洗浄機のランキングは以下の通りです。なおランキングの算出ロジックについては、コンテンツ制作・運営ポリシーをご覧ください。
おすすめ順
コスパ順
人気順
並び替え
絞り込み
ベランダ掃除や風呂掃除に使いたい人向け
洗車に使いたい人向け
静音設計のものがほしい人向け
コード式のものがほしい人向け
コードレス式のものがほしい人向け
全国転勤が多い人向け
商品
画像
おすすめスコア
最安価格
人気順
ポイント
おすすめスコア
詳細情報
水圧の強さ
洗浄できる範囲の広さ
準備・片づけのしやすさ
静音性
取り回しやすさ
洗える場所の多さ
収納時のコンパクトさ
給水方式
電源方式
常用吐出圧力
高圧ホースの長さ
本体重量
奥行
高さ
電源周波数
騒音値
タンク容量
静音設計
水圧
洗浄範囲
吸水ホース付き
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ノズルの重さ
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
1

ケルヒャー

ケルヒャー高圧洗浄機 K31.603-202.0

ケルヒャー 高圧洗浄機 K3 1
4.53

高圧洗浄機ならこれ!用途が豊富で騒音も少なく、扱いやすい

4.84
4.64
4.50
4.24
4.37
4.55
4.27

水道接続式、自吸式

電源コード式

7.5MPa

10m

14.2kg

28.9cm

39.4cm

54.2cm

東日本対応(50Hz)

75.3dB

水道の約11.4倍

376cm2

0.58kg

2

マキタ

高圧洗浄機 高機能タイプMHW0820

マキタ 高圧洗浄機 高機能タイプ 1
4.52

付属品が豊富で洗浄力の高さが魅力!静音設計もうれしい

4.55
5.00
5.00
4.04
4.18
4.55
4.20

水道接続式、自吸式

電源コード式

8.0MPa

3m

14.5kg

35.8cm

29.2cm

83cm

全国対応(ヘルツフリー)

79.2dB

水道の約8.4倍

594cm2

0.91kg

3

ケルヒャー

K2 サイレント

ケルヒャー K2 サイレント 1
4.51

ケルヒャーを使ってみたい人に!洗浄力・使い勝手は十分

4.79
4.79
4.50
4.09
4.48
4.34
4.32

水道接続式

電源コード式

7.5MPa

8m

6.8kg

29.3cm

53.8cm

30.3cm

全国対応(ヘルツフリー)

78.2dB

水道の約10.8倍

463cm2

0.61kg

4

蔵王産業

家庭用高圧洗浄機 VittorioZ2-655-10

蔵王産業 家庭用高圧洗浄機 Vittorio 1
4.48

機能を絞ってコストを抑えたい人に。稼動音には要注意

4.63
4.93
4.80
3.86
4.48
4.34
4.30

水道接続式

電源コード式

6.5MPa

10m

7.4kg

64.5cm

30cm

31cm

全国対応(ヘルツフリー)

82.8dB

水道の約9.3倍

543cm2

0.65kg

4

アイリスオーヤマ

高圧洗浄機 FBN-502

アイリスオーヤマ 高圧洗浄機  1
4.48

収納スペースが限られている人に。コンパクトながら高水圧

4.88
4.54
4.80
3.71
4.44
4.88
4.45

水道接続式

電源コード式

7.0MPa

6m

5.9kg

43cm

26.2cm

26.3cm

全国対応(ヘルツフリー)

85.9dB

水道の約11.8倍

315cm2

0.61kg

6

コメリ

UBERMANN充電式 高圧洗浄機 タンクセットUB18VHWMBS09

コメリ 充電式 高圧洗浄機 タンクセット 1
4.45

水道ホース不要のタンク式。コードレスなのに水圧が強い

5.00
4.26
5.00
3.81
4.53
4.40
4.23

タンク式、自吸式

充電式(コードレス)

6.0MPa

5m

8.6kg

33cm

30cm

20cm

全国対応(ヘルツフリー)

83.8dB

25L

水道の約20倍以上

222cm2

0.56kg

7

ケルヒャー

JTK サイレント S 高圧洗浄機

ケルヒャー JTK サイレント S 高圧洗浄機 1
4.44

静音モデルで騒音が気になりにくい。小型ながら納得の洗浄力

4.67
4.60
4.30
4.07
4.57
4.34
4.39

水道接続式

電源コード式

7.5MPa

10m

6.6kg

29.7cm

48cm

25.1cm

全国対応(ヘルツフリー)

78.6dB

水道の約9.7倍

352cm2

0.40kg

7

京セラインダストリアルツールズ

RYOBI高圧洗浄機AJP-2030

京セラインダストリアルツールズ 高圧洗浄機 1
4.44

洗浄力が高く、追加アタッチメントも豊富。ホースは別売り

5.00
5.00
3.59
4.12
4.43
4.34
4.51

水道接続式

電源コード式

7.0MPa

6m

6.5kg

23.7cm

36.1cm

28.2cm

全国対応(ヘルツフリー)

77.6dB

水道の約20倍以上

593cm2

0.61kg

9

ROBERT BOSCH

BOSCH高圧洗浄機UA125

ROBERT BOSCH 高圧洗浄機 1
4.34

広範囲を一気に洗える!静音性は気になるが水圧の強さが魅力

4.99
5.00
3.67
3.60
4.39
4.50
4.41

水道接続式

電源コード式

8.0MPa

8m

8.9kg

33cm

34cm

41.5cm

全国対応(ヘルツフリー)

88.0dB

水道の約12.9倍

618cm2

0.80kg

10

日高産業

ヒダカ 家庭用高圧洗浄機HK-1890

日高産業 ヒダカ 家庭用高圧洗浄機 1
4.31

洗浄力は高いが音に注意!1つのノズルで水流を変えられる

5.00
4.81
3.67
3.66
4.35
4.50
4.24

水道接続式

電源コード式

9.0MPa

12m

14.1kg

34cm

30.5cm

75cm

東日本対応(50Hz)

86.8dB

水道の約20倍以上

471cm2

0.73kg

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位
人気2位
ベストバイ 高圧洗浄機

ケルヒャー
ケルヒャー高圧洗浄機 K31.603-202.0

おすすめスコア
4.53
水圧の強さ
4.84
洗浄できる範囲の広さ
4.64
準備・片づけのしやすさ
4.50
静音性
4.24
取り回しやすさ
4.37
洗える場所の多さ
4.55
収納時のコンパクトさ
4.27
Amazonで見る
高圧洗浄機 K3 1
最安価格
Amazonで売れています!
31,455円
在庫わずか
Hz
50Hz
60Hz
全部見る
Hz
50Hz
60Hz
全部見る
最安価格
Amazonで売れています!
31,455円
在庫わずか
Hz
50Hz
60Hz
全部見る
Hz
50Hz
60Hz
全部見る
給水方式水道接続式、自吸式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約11.4倍
洗浄範囲376cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
7.5MPa
高圧ホースの長さ
10m
電源周波数
東日本対応(50Hz)
騒音値
75.3dB
ノズルの重さ
0.58kg

高圧洗浄機ならこれ!用途が豊富で騒音も少なく、扱いやすい

良い

  • 水道の約11.4倍の水圧で汚れを落とせる
  • 洗浄可能範囲は376cm2あり、一気に汚れを落とせる
  • ツールレスで高圧ホースとノズルの着脱ができ、準備と片づけがしやすい

気になる

  • 本体と水道をつなぐホースが付属しない
ケルヒャーの「ケルヒャー 高圧洗浄機 K3」は、高圧洗浄機がほしいすべての人におすすめ洗浄能力は十分で、水圧も洗浄範囲も文句なしの仕上がりです。


サイクロンジェットノズルで噴射したときの水圧は水道の約11.4倍と、高評価を獲得。平地で使っても1階の壁の上部にまで届くほどの強さで、積年の汚れも少ない手間で元の状態まで落とせるでしょう。さらに一度に洗浄できる範囲も376cm2と広かったため、一軒家の外壁を洗浄するのに負担が少なく済みそうです。


同様にサイクロンジェットノズルを使用した際の騒音は平均75.3dBで、比較したほかの商品のなかでは控えめでした。近隣の住宅への配慮は多少必要ですが、日中ならば住宅街でも十分使えるでしょう。


洗える場所の多さでも高評価を獲得。ワイドに噴射されるバリオスプレーランスを使えば、モードを変えなくても強弱をつけた噴射が可能でした。ため水を取り込める自吸用ホースも付属。フォームノズルで泡も出せて、洗車用としても活躍しそうです。高圧ホースとノズルの着脱はツールレスで、準備・片づけも楽々。スイッチ1つで水を取り込め、使用後の高圧ホースは巻き取っておける構造です。本体と水道をつなぐホースは付属しないため別途購入しましょう。


取り回しも良好です。本体重量は14.2kgと重めですが、キャスター・持ち手付きで屋外の移動を難なく行える仕様。ノズルは軽量なうえ高圧ホースは10mと十分な長さがあり、不満を感じる可能性は低いでしょう。


用途に合わせて付属品を後から購入し、カスタマイズできることも魅力のひとつ。高い基本性能と付属品の豊富さ、そして使い勝手のよさを兼ね備えた高圧洗浄機だといえます。高圧洗浄機を探している人は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか。

本体重量14.2kg
28.9cm
奥行39.4cm
高さ54.2cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位
人気7位
洗浄できる範囲の広さ No.1
準備・片づけのしやすさ No.1

マキタ
高圧洗浄機 高機能タイプMHW0820

おすすめスコア
4.52
水圧の強さ
4.55
洗浄できる範囲の広さ
5.00
準備・片づけのしやすさ
5.00
静音性
4.04
取り回しやすさ
4.18
洗える場所の多さ
4.55
収納時のコンパクトさ
4.20
最安価格
Amazonで売れています!
37,950円
在庫わずか
給水方式水道接続式、自吸式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約8.4倍
洗浄範囲594cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
8.0MPa
高圧ホースの長さ
3m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
79.2dB
ノズルの重さ
0.91kg

付属品が豊富で洗浄力の高さが魅力!静音設計もうれしい

良い

  • 一軒家の壁をすぐにきれいにできる洗浄範囲があり、水圧も強い
  • 付属品が豊富ですぐに使い始められ、用途も広い
  • 静音設計でほかの商品と比べて静か

気になる

  • 高圧ホースが短く、ノズルが重め

マキタの「高圧洗浄機 高機能タイプ」は、買ってすぐに使い始めたい人におすすめ。付属品が豊富で、さまざまな場所の洗浄に使用できることがメリットです。


バリオスプレーランス・泡ノズルなどノズルが多く付属しているため、洗車や網戸の掃除など多用途に使えます。ため水を利用できる、フィルター付きの自吸用ホースがあることも便利。準備・片づけも簡単で、高圧ホース・ノズルの接合はツールレスで行えました。吸水ホースだけではなく、ホースクランプが付属する点も親切。付属品のカップリングは水漏れしなかったため、購入してそのまま使えますよ。


水圧の強さ・洗浄できる範囲の広さともに、高評価を獲得。サイクロンジェットノズルを使用して水圧の強さを測定したところ、水道の約8.4倍という優秀な結果でした。洗浄可能範囲も594cm2と非常に広く、一軒家の広い壁でも一瞬できれいにできるでしょう。


さらに静音設計な点もうれしいポイント。サイクロンジェットノズルを使用した際、平均79.2dBの騒音が発生したものの、ほかの商品と比べると静かな印象を受けました。


高圧ホースは3mと短いものの、柔らかく取り回しやすい点が魅力。ノズルは0.91kgと重めだったので、長時間使用する際には注意が必要です。本体は14.5kgありますが、キャスター・持ち手があるため移動はそれほど困らないでしょう。


ユーザーの追加購入の手間を極力抑えられる付属品のラインナップで、自分で用意する手間を抑えられます。洗浄力にも期待できるので、迷っている人はぜひ候補に入れてくださいね。

本体重量14.5kg
35.8cm
奥行29.2cm
高さ83cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
3位
人気3位

ケルヒャー
K2 サイレント

おすすめスコア
4.51
水圧の強さ
4.79
洗浄できる範囲の広さ
4.79
準備・片づけのしやすさ
4.50
静音性
4.09
取り回しやすさ
4.48
洗える場所の多さ
4.34
収納時のコンパクトさ
4.32
最安価格
Amazonでタイムセール中!
22,779円
21%OFF
参考価格:
28,700円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
22,779円
21%OFF
参考価格:
28,700円
給水方式水道接続式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約10.8倍
洗浄範囲463cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
7.5MPa
高圧ホースの長さ
8m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
78.2dB
ノズルの重さ
0.61kg

ケルヒャーを使ってみたい人に!洗浄力・使い勝手は十分

良い

  • 「K3」より安い値段でケルヒャー製品を購入できる
  • 水圧も洗浄範囲も優秀で、洗浄力は高い
  • ツールレスでホースを接合でき、準備や片づけは簡単

気になる

  • 水道ホースを別途購入する必要がある

ケルヒャーの「K2 サイレント」は、ケルヒャー製品を手頃な価格で購入したい人におすすめです。同社の上位商品である「K3」ほどではありませんが、測定した水圧は水道の10.8倍と強力。くわえて、洗浄できる範囲は463cm2と広いため、一軒家の大きな外壁もサッときれいにできそうです。


稼動音もほかの高圧洗浄機と比べて静かめ。サイクロンジェットノズル使用時に平均78.2dBの騒音が出るものの、日中であれば近所迷惑とはいえないレベルでしょう。


水道につなぐホースは別途購入する必要がありますが、接合はツールレスで準備や片づけに不満はありません。水の取り込みはスイッチ1つと簡単。使用後は高圧ホースを巻き取れ、付属品のカップリングからの水漏れもありませんでした。バリオスプレーランス1つで強弱をつけたり、扇状に水を噴射したりできるので散水にも利用可能。泡用ノズルも付属します。ただし、延長ノズル・自吸用ノズルは付属せず、「K3」より付属品は少なめです。


6.8kgと軽量で持ち手もついており、取り回ししやすいことも魅力。ノズルも重くなく、ホースは8mと十分な長さがありました。


価格を抑えつつ、高い洗浄能力と使い勝手のよさを求める人におすすめのケルヒャー製高圧洗浄機。上位モデルは価格が高く手が届きにくい、という人はぜひ検討してみてください。

本体重量6.8kg
29.3cm
奥行53.8cm
高さ30.3cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
4位
人気8位

蔵王産業
家庭用高圧洗浄機 VittorioZ2-655-10

おすすめスコア
4.48
水圧の強さ
4.63
洗浄できる範囲の広さ
4.93
準備・片づけのしやすさ
4.80
静音性
3.86
取り回しやすさ
4.48
洗える場所の多さ
4.34
収納時のコンパクトさ
4.30
最安価格
Amazonで売れています!
13,198円
在庫わずか
給水方式水道接続式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約9.3倍
洗浄範囲543cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
6.5MPa
高圧ホースの長さ
10m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
82.8dB
ノズルの重さ
0.65kg

機能を絞ってコストを抑えたい人に。稼動音には要注意

良い

  • 付属品が限定的であるぶん、コストを抑えて購入できる
  • 水圧の強さと洗浄範囲の広さがともに優秀

気になる

  • 騒音が気になるので、使用前にお知らせしておくのがベター

蔵王産業の「家庭用高圧洗浄機 Vittorio」は、最低限の機能でコストを抑えたい人におすすめです。付属ノズルはバリオジェットノズル・サイクロンノズルの2種類のみ。フォームノズルがなく、1つのノズルで強弱がつけられないなど、洗える場所は特段多くありません。とはいえ、高圧洗浄を行うには十分で、一度試したい人の候補に入るでしょう。高圧ホースやノズルの接合はツールレスで可能。水の取り込みもスイッチ操作で1回のみと簡単でした。


水圧は水道の約9.3倍と強力。洗浄できる範囲も543cm2と十分に広いため、効率よく洗浄作業を進められるでしょう。汚れが長年溜まった外壁の洗浄にもうってつけです。


ただし、静音性能は振るわない結果に。バリオジェットノズルを使用して測定したところ、騒音値は平均82.8dBと音が大きく響きました。住宅地や周囲が気になる場所で使用するには、事前に一言入れておいたほうがよいでしょう。


本体重量は7.4kgとそれほど重くありません。キャスターの回転がスムーズではないことが気になりますが、ホースは10mと十分長く柔らかかったため使いやすそうな印象でした。


機能や付属品はシンプルですが、買い足すことなくすぐ使い始められます。高圧洗浄機を使ったことがなく予算に制限がある人は、検討してはいかがでしょうか。

本体重量7.4kg
64.5cm
奥行30cm
高さ31cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
4位
人気4位
洗える場所の多さ No.1

アイリスオーヤマ
高圧洗浄機 FBN-502

おすすめスコア
4.48
水圧の強さ
4.88
洗浄できる範囲の広さ
4.54
準備・片づけのしやすさ
4.80
静音性
3.71
取り回しやすさ
4.44
洗える場所の多さ
4.88
収納時のコンパクトさ
4.45
最安価格
Amazonで売れています!
11,800円
在庫わずか
給水方式水道接続式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約11.8倍
洗浄範囲315cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
7.0MPa
高圧ホースの長さ
6m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
85.9dB
ノズルの重さ
0.61kg

収納スペースが限られている人に。コンパクトながら高水圧

良い

  • 水圧が水道の11.8倍と強い
  • ノズルが複数付属しており幅広い用途で使える

気になる

  • 稼動音が大きいため、日中の住宅街でも使用に注意が必要

アイリスオーヤマの「高圧洗浄機」は、コンパクトでパワフルな高圧洗浄機を探している人におすすめです。収納時の高さが小さく、物置のスペースを圧迫しにくいことが魅力。実際にターボノズルで噴射して水圧を測定したところ、水道の11.8倍と1階の壁の上部まで軽々届く強さを記録しました。洗浄できる範囲は315cm2と広く、一軒家の壁を効率よく洗浄できそうです。


しかし、広角変圧ランスを使うと平均85.9dBの騒音が発生。日中であっても静かな住宅街での使用には注意が必要になるでしょう。


水道ホース・高圧ホースが付属し、ホースとノズルはツールレスで接合できる点もメリット。押し込み式のスイッチを使えば、水の取り込みが完了します。付属品のカップリングでの水漏れも気になりませんでした。ジェットノズル・サイクロンノズル・フォームランスなど複数のノズルが付属し、洗車や外壁掃除など幅広い用途で使いまわしたい人にも便利です。


キャスターはついていませんが持ち手があり、本体重量が5.9kgと軽量だったため場所の移動も難なく行えそうです。コンパクトで倉庫にしまうのも便利。ホースは6mと短めですが、ノズルが軽量で角度をつけて噴射したいときに手が疲れにくいでしょう。


機能に対して価格は控えめ。手軽に使いたい人はぜひ検討してください。

本体重量5.9kg
43cm
奥行26.2cm
高さ26.3cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
6位
人気13位
水圧の強さ No.1
準備・片づけのしやすさ No.1
おすすめスコア
4.45
水圧の強さ
5.00
洗浄できる範囲の広さ
4.26
準備・片づけのしやすさ
5.00
静音性
3.81
取り回しやすさ
4.53
洗える場所の多さ
4.40
収納時のコンパクトさ
4.23
最安価格
49,800円
高価格
給水方式タンク式、自吸式
電源方式充電式(コードレス)
静音設計
水圧水道の約20倍以上
洗浄範囲222cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
6.0MPa
高圧ホースの長さ
5m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
83.8dB
ノズルの重さ
0.56kg

水道ホース不要のタンク式。コードレスなのに水圧が強い

良い

  • コードレスでホースが絡まりにくい
  • コードレスだがコード式と同等の高い水圧

気になる

  • 使用時の音が大きいので、周囲への配慮が必要

コメリの「UBERMANN 充電式 高圧洗浄機 タンクセット」は、コードレスでもパワフルな商品を探している人におすすめです。コードレスながら水圧は水道の20倍以上にもおよび、コード式と同等の強さを実現。洗浄可能範囲は222cm2と特別広くはないものの、時間をかければ一軒家の掃除も十分に可能です。


ハイパワーなぶん静音性は振るわない結果に。騒音値は平均83.8dBと大きく、住宅街で使用する場合は周りへの配慮が必要です。


準備や片づけのしやすさでは、高評価を獲得。タンク式であるため、水道ホースは必要ありません。高圧ホース・ノズルの取りつけはツールレスで簡単。水の取り込みはスイッチ操作だけでできました。ジェットノズル・フォームノズルがあり、洗える場所が多い点も魅力。モードを変えなくても強弱をつけた噴射ができ、車や浴室なども洗いやすいでしょう。


取り回しやすさも申し分なし。バッテリー式とあって、有線タイプのようにホースとコードが絡まる心配はありません。ノズルは0.56kgと軽量で、細部まで洗っても疲れにくい重さ。本体は8.6kgとそれほど重くなく、キャスター・持ち手があるので移動の負担も少ないでしょう。


使う時間帯の配慮は必要ですが、コードレスで探しているなら第1候補になりそうです。

本体重量8.6kg
33cm
奥行30cm
高さ20cm
タンク容量25L
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
おすすめスコア
4.44
水圧の強さ
4.67
洗浄できる範囲の広さ
4.60
準備・片づけのしやすさ
4.30
静音性
4.07
取り回しやすさ
4.57
洗える場所の多さ
4.34
収納時のコンパクトさ
4.39
参考価格
20,800円
中価格
給水方式水道接続式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約9.7倍
洗浄範囲352cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
7.5MPa
高圧ホースの長さ
10m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
78.6dB
ノズルの重さ
0.40kg

静音モデルで騒音が気になりにくい。小型ながら納得の洗浄力

良い

  • 使用時の音は平均78.6dBと、騒音が気になりにくい
  • コンパクトだが洗浄能力は十分高い

気になる

  • ノズルの取りつけにプラスドライバーが必要で、手間がかかる

ケルヒャーの「JTK サイレント S 高圧洗浄機」は、静かさとコンパクトさを重視する人におすすめの高圧洗浄機です。水圧は水道の9.7倍、洗浄可能範囲は352cm2といずれも高評価に。同社の上位商品と比較すると洗浄能力が低く感じますが、一軒家の外壁を負担なく洗浄できる性能といえるでしょう。


静音モデルとあって、作業中の音は比較したほかの商品よりも静か。日中でも周囲を気にする必要はありますが、サイクロンジェットノズルを使った検証では平均78.6dBにとどまりました。


準備・片づけのしやすさも悪くない評価に。高圧ホース・ノズルの接合はツールレスで、水の取り込み操作はスイッチ1つで簡単でした。しかし、ノズルの取りつけにプラスドライバーが必要バリオスプレーランスやフォームノズルは付属しており、散水や洗車にも使用できます。元から付属するノズルは多くありませんが、用途に合わせたノズルは別売りで用意されていますよ


取り回しのしやすさは高評価。6.6kgと軽量で持ち手もあるため、負担なく持ち上げられます。ノズルも軽量でホースが10mと長いことも魅力で、本体を置いたままでもある程度の距離なら移動できるでしょう。ケルヒャーのコンパクトモデルを探している人には、候補になり得る1台です

本体重量6.6kg
29.7cm
奥行48cm
高さ25.1cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
7位
人気12位
水圧の強さ No.1
洗浄できる範囲の広さ No.1

京セラインダストリアルツールズ
RYOBI高圧洗浄機AJP-2030

おすすめスコア
4.44
水圧の強さ
5.00
洗浄できる範囲の広さ
5.00
準備・片づけのしやすさ
3.59
静音性
4.12
取り回しやすさ
4.43
洗える場所の多さ
4.34
収納時のコンパクトさ
4.51
最安価格
Amazonで売れています!
15,798円
在庫わずか
給水方式水道接続式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約20倍以上
洗浄範囲593cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
7.0MPa
高圧ホースの長さ
6m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
77.6dB
ノズルの重さ
0.61kg

洗浄力が高く、追加アタッチメントも豊富。ホースは別売り

良い

  • 水道の約20.0倍以上の水圧があるうえに、洗浄範囲が広い
  • クリーナーやブラシなど追加購入できるアタッチメントが多い

気になる

  • カップリングが付属しないため水漏れが起き、周囲が濡れてしまった

京セラインダストリアルツールズの「RYOBI 高圧洗浄機」は、洗浄力がパワフルで、豊富な追加アタッチメントが魅力です。水圧は水道の20倍以上、洗浄できる範囲は593cm2と広範囲。洗浄能力は非常に高いといえます。


バリアブルノズルを使ったときの騒音値は平均77.6dBに。比較したなかでは静かに使えて、日中であれば住宅街でも様子を見ながら使用できるでしょう。


一方、水道ホースが付属していないことが難点。カップリングも付属していないため、実際に使ったところ周囲がびしょびしょになるほど水漏れしてしまいました。バリアブルノズルとターボノズルが付属しますが、1つのノズルで強弱はつけられず。とはいえ、高圧回転クリーナー・フレキシブルランス・回転ブラシなど追加購入できるアタッチメントが多く、応用が利きます。


取り回しやすさも申し分なし。ノズルが重くないので隅まで手軽に洗浄できそうです。キャスターはありませんが、重量は6.5kgと十分持ち上げられる重さでした。収納時はコンパクトにまとまるため、スペースを取らずに片づけられます

購入してすぐに使用できないところは気になりますが、パワフルな洗浄力と豊富なアタッチメントを楽しみたいなら候補に入るでしょう。
本体重量6.5kg
23.7cm
奥行36.1cm
高さ28.2cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
9位
人気11位
洗浄できる範囲の広さ No.1

ROBERT BOSCH
BOSCH高圧洗浄機UA125

おすすめスコア
4.34
水圧の強さ
4.99
洗浄できる範囲の広さ
5.00
準備・片づけのしやすさ
3.67
静音性
3.60
取り回しやすさ
4.39
洗える場所の多さ
4.50
収納時のコンパクトさ
4.41
最安価格
Amazonでタイムセール中!
20,600円
45%OFF
参考価格:
37,400円
給水方式水道接続式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約12.9倍
洗浄範囲618cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
8.0MPa
高圧ホースの長さ
8m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
88.0dB
ノズルの重さ
0.80kg

広範囲を一気に洗える!静音性は気になるが水圧の強さが魅力

良い

  • 一度に広い範囲を洗浄できる
  • 水圧は水道と比べて約12.9倍と強い

気になる

  • 住宅街で使用するには気になる音量
  • 水道ホースの接合部分が緩くて水漏れしたため、別途部品の購入が必要

ROBERT BOSCHの「BOSCH 高圧洗浄機」は、広範囲をとにかくパワフルに洗浄したい人におすすめです。検証では618cm2の範囲に噴射でき、一度に広範囲をカバーできる点が魅力的。広い壁でも効率よく洗浄ができそうです。水圧も水道の12.9倍と強く、頑固な汚れも落としやすいでしょう。


一方、使用時の音が大きいことが難点。検証では平均88.0dBの騒音値を記録しており、近隣の住宅に事前に伝えたほうがよいかもしれません。


90度に曲がるノズルが便利で、洗いにくい屋根の上にも水流が届きやすいのがポイント。フォームノズルも付属し洗車にも活用できます。高圧ホースとノズルはツールを使わずに接合でき、あらかじめホースが付属することもメリット。しかし、水道ホースとの接合部分が緩くて周囲がびしゃびしゃになるほど水漏れしたため、別途カップリングを購入したほうがよいでしょう。


本体は大きめなので、収納スペースが少ない場合は要注意。とはいえ、キャスター付きでホースも8mと十分な長さがあるので取り回しやすいでしょう。


別途購入する部品はあるものの、強力な水流を広範囲に届けられる1台。パワー重視の人はこの機会にチェックしてくださいね。

本体重量8.9kg
33cm
奥行34cm
高さ41.5cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
10位
人気9位
水圧の強さ No.1

日高産業
ヒダカ 家庭用高圧洗浄機HK-1890

おすすめスコア
4.31
水圧の強さ
5.00
洗浄できる範囲の広さ
4.81
準備・片づけのしやすさ
3.67
静音性
3.66
取り回しやすさ
4.35
洗える場所の多さ
4.50
収納時のコンパクトさ
4.24
最安価格
36,080円
やや高価格
周波数
50Hz
60Hz
全部見る
周波数
50Hz
60Hz
全部見る
給水方式水道接続式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約20倍以上
洗浄範囲471cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
9.0MPa
高圧ホースの長さ
12m
電源周波数
東日本対応(50Hz)
騒音値
86.8dB
ノズルの重さ
0.73kg

洗浄力は高いが音に注意!1つのノズルで水流を変えられる

良い

  • 水圧と洗浄可能範囲のどちらも満足できる水準
  • 付属品が豊富でさまざまな場所を洗浄できる

気になる

  • 音が大きく静音性が高いものがほしい人には不向き

日高産業の「ヒダカ 家庭用高圧洗浄機」は、高い洗浄能力が魅力です。水圧は水道の20倍以上。洗浄できる範囲は471cm2と広く、手早く広範囲を洗浄できるでしょう。


標準ノズルの低水圧側で噴射したときの騒音値は、平均86.8dBと大きめ。日中の住宅街なら近隣への配慮が必要な騒音で、使う前に声をかけたほうがよいかもしれません。


扇状ノズルや回転ノズルなど付属品は豊富で、洗える場所が多い点は優秀です。1つのノズルで、直線と扇状を使い分けられる点も便利でした。一方で、準備と片づけのしやすさは上位商品に1歩およびません。高圧ホース・ノズルはツールレスで接合できる点は便利ですが、水道ホースに使うホースバンドはなかったため、別途購入したほうがよさそうです。


取り回しやすさもおおむね良好。本体は14.1kgと重めですが、キャスター・持ち手付きでホースが12mあるので、ある程度の範囲は楽に洗浄できます


高い洗浄力を求める人におすすめできますが、稼動音は気になりそうです。近隣に家が少ないなど、周囲への騒音を気にしなくてよい人なら候補の1つに入るでしょう。

本体重量14.1kg
34cm
奥行30.5cm
高さ75cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
11位
人気5位
収納時のコンパクトさ No.1

ケルヒャー
K MINI

おすすめスコア
4.23
水圧の強さ
4.19
洗浄できる範囲の広さ
4.51
準備・片づけのしやすさ
4.50
静音性
4.11
取り回しやすさ
4.47
洗える場所の多さ
3.43
収納時のコンパクトさ
4.81
最安価格
Amazonで売れています!
20,779円
在庫わずか
給水方式水道接続式
電源方式電源コード式
静音設計
水圧水道の約6.1倍
洗浄範囲295cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
6.0MPa
高圧ホースの長さ
5m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
77.8dB
ノズルの重さ
0.55kg

サッと使えてコンパクト!気軽に取り出せて持ち運べる1台

良い

  • コンパクトなサイズで取り回しと収納に便利

気になる

  • ノズルが少なく洗える場所が多くない

ケルヒャーの「K MINI」は、サッと気軽に使いたいなら選択肢になる高圧洗浄機です。実際に噴射したところ、洗浄できる範囲は295cm2と十分な広さ。水圧は水道の6.1倍と同メーカーの上位商品に比べると劣りますが、頑固な汚れでなければささっと落とせるでしょう。


低圧側で噴射したときの騒音値は、平均77.8dBにとどまりました。コンパクトタイプを謳うわりにはそこまで静音性が高くないものの、周囲に配慮すれば住宅街でも使用できそうです。


準備・片づけのしやすさでは高評価を獲得。水道ホースがないことがネックですが、高圧ホース・ノズルはツール要らずで接合でき、使用後も水漏れがありませんでした。一方、多用途に使うには不向き。バリオスプレーノズルで強弱をつけられることは便利ですが、フォームノズルやサイクロンノズルは最初から付属しないため、使いたい人は別途購入してください。


ホースは5mと短めですが、重量は4.9kgと軽量。収納時は幅23.3×奥行28×高さ29.5cmに収まるので、限られたスペースしかない人にもおすすめできます。ケルヒャーを使いたいものの収納場所に困っているなら、候補に入れてはいかがでしょうか。

本体重量4.9kg
23.3cm
奥行28cm
高さ29.5cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
おすすめスコア
4.20
水圧の強さ
4.48
洗浄できる範囲の広さ
4.14
準備・片づけのしやすさ
3.59
静音性
4.22
取り回しやすさ
4.46
洗える場所の多さ
4.24
収納時のコンパクトさ
4.45
最安価格
Amazonで売れています!
17,200円
在庫わずか
給水方式水道接続式
電源方式充電式(コードレス)
静音設計
水圧水道の約7.8倍
洗浄範囲188cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
4.7MPa
高圧ホースの長さ
10m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
75.6dB
ノズルの重さ
0.81kg

小さいのに水圧は強力。静かな高圧洗浄機を探している人に

良い

  • 静音性モーター採用で稼動音も静かめ
  • コードレスタイプだが水道の約7.8倍の水圧

気になる

  • ホースやカップリングを別途購入する必要がある

工進の「充電式高圧洗浄機」は、コンパクトサイズを求めつつ、強い水圧で洗浄力の高さを重視する人におすすめです。小型のコードレスタイプながら、水圧は水道の7.8倍と十分な威力を発揮。洗浄できる範囲は188cm2とやや狭いものの、時間をかければ一軒家の外壁もきれいにできるでしょう。


静音性モーターを採用し、扇状ノズルを使ったときの騒音値は平均75.6dBにとどまりました。まったく気にならないわけではないものの、街中でも使用しやすいでしょう。


準備・片づけのしやすさは伸び悩みました。水道ホースが付属せず、付属のカップリングでは水漏れしたため別途購入する必要があります。一方で、ノズルを変えなくても、本体で強弱を調整できることはメリット。扇状ノズル・サイクロンノズルが付属し幅広く使えますが、フォームノズルは別売りなので洗車目的の人は別途購入してください。


本体は7.3kgと持ち手を使って十分動かせる重さですが、キャスターはありません。コードレスにしては大きめで、取り回しの評価はもう1歩。とはいえホースは10mと長いため、本体を置いたままでも移動できるでしょう。ハイパワーなコードレスがほしい人は候補に入れてください。

本体重量7.3kg
30cm
奥行30cm
高さ40cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
13位
人気10位

アイリスオーヤマ
高圧洗浄機JHW-101

おすすめスコア
4.00
水圧の強さ
4.01
洗浄できる範囲の広さ
3.64
準備・片づけのしやすさ
3.72
静音性
4.21
取り回しやすさ
4.46
洗える場所の多さ
4.17
収納時のコンパクトさ
4.67
最安価格
Amazonでタイムセール中!
9,100円
32%OFF
在庫わずか
参考価格:
13,455円
給水方式自吸式
電源方式充電式(コードレス)
静音設計
水圧水道の約5.1倍
洗浄範囲61cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
不明
高圧ホースの長さ
5m
電源周波数
騒音値
75.9dB
ノズルの重さ
1.08kg

さっと掃除したい人におすすめ!水圧も良好なハンディタイプ

良い

  • ハンディタイプで取り回しやすい
  • 限られたスペースでも収納できる

気になる

  • 洗浄可能範囲は広くない
  • 使用しないときにホースを巻きとれない

アイリスオーヤマの「高圧洗浄機」は、細かいところをささっと掃除をしたい人には選択肢となる高圧洗浄機。水圧は水道の5.1倍とやや弱いものの、コンパクトタイプであることを考慮すれば十分な数値です。パワーが控えめなのもあって稼動音は平均75.9dBと周囲に配慮すれば使用できる程度。ただし洗浄範囲は61cm2と狭いため、外壁や車など広い面積の掃除には時間がかかります。


タンク式とあって準備にツールは不要であるものの、ホースが巻き取れません。トリガーで水を取り込みますが、主電源がないためすぐに噴射される点は注意しましょう。ジェットノズル・フォームノズルなど複数のノズルがあるため、さまざまな場所の洗浄に対応。1つのノズルで強弱の変化をつけられることも便利です。


ガンは重いものの、ハンディタイプということもあり取り回しは悪くありません。収納時のコンパクトさはとても優れており、限られたスペースにもすっきりと収まるでしょう。コンパクトさと手軽さを重視する人に向いており、日常的な掃除に使いたいなら候補にいれてください

本体重量1.2kg
24.7cm
奥行7.2cm
高さ22.6cm
タンク容量
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
14位
人気14位
取り回しやすさ No.1
おすすめスコア
3.72
水圧の強さ
3.24
洗浄できる範囲の広さ
3.20
準備・片づけのしやすさ
4.80
静音性
4.48
取り回しやすさ
4.76
洗える場所の多さ
3.29
収納時のコンパクトさ
4.62
最安価格
Amazonでタイムセール中!
13,980円
6%OFF
在庫わずか
参考価格:
14,900円
給水方式タンク式
電源方式充電式(コードレス)
静音設計
水圧水道の約3.3倍
洗浄範囲13cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
不明
高圧ホースの長さ
3m
電源周波数
全国対応(ヘルツフリー)
騒音値
70.4dB
ノズルの重さ
0.19kg

場所を選ばず使用できるコンパクトモデル。洗浄力は控えめ

良い

  • 軽量でサイズも小さいため、外出先でも使用できる

気になる

  • 水圧が弱く、洗浄可能範囲も狭いため洗浄力が低い
  • ノズルの種類が限られていて洗える場所が少ない

アイリスオーヤマの「アイリスプラザ 充電式ポータブルウォッシャー」は、出先や玄関先など場所を気にせずサッと使いたい人なら選択肢になるでしょう。しかし洗浄力は低めで、水圧は水道の3.3倍、洗浄可能範囲は13cm2とどちらもいまひとつでした。


パワーが劣るぶん静音性は良好で、ミストモードで平均70.4dBと静かめ。多少周囲は気になるものの、使う場所や時間帯を選びにくいでしょう。


準備や片づけに時間がかからない点は魅力。高圧ホースは取り外しが不要であるうえ、ノズルはツールレスで取りつけられます。一方、上位商品のようにノズルに種類がないことは難点。ジェット・ミストなどを切り替えられますが、水流が極端で洗える場所は多くありません


コンパクトかつ2.4kgと軽量であるため持ち運びしやすく、キャンプ用のポータブルシャワーに使うのもおすすめ。スペースが限られた玄関収納にも置いておけるでしょう。


とはいえ本格的な洗浄力は期待できないため、頑固な汚れを手早く落としたい場合にはほかの商品も検討してみてください。

本体重量2.4kg
31.6cm
奥行21.6cm
高さ27.5cm
タンク容量8L
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る
15位
人気1位
静音性 No.1
おすすめスコア
3.56
水圧の強さ
3.00
洗浄できる範囲の広さ
3.01
準備・片づけのしやすさ
4.30
静音性
4.79
取り回しやすさ
4.74
洗える場所の多さ
3.50
収納時のコンパクトさ
4.59
最安価格
18,300円
中価格
給水方式タンク式
電源方式充電式(コードレス)
静音設計
水圧水道の約2.3倍
洗浄範囲3cm2
吸水ホース付き
常用吐出圧力
0.5MPa
高圧ホースの長さ
2m
電源周波数
騒音値
67.1dB
ノズルの重さ
0.15kg

コードレス&コンパクト。収納しやすいが水圧はいまひとつ

良い

  • コンパクトに折りたためるため靴箱にも収まる
  • 騒音が気になりにくい

気になる

  • 水圧が非常に弱く、本格的な高圧洗浄ができない
  • 洗浄範囲も非常に狭い
  • 付属ノズルが少なく、洗える場所が多くない

ケルヒャーの「マルチクリーナー OC 3 Foldable」は、ベランダや浴室などを水流で掃除したい人にマッチする商品。本体は2.2kgと軽量なので楽に取り回せます。しかし、蛇口の2倍ほどの水圧と謳っているとおり、実際に計測した水圧も水道の2.3倍と比較したなかでは低く、洗浄可能範囲もわずか3cm2しかありません。強力な洗浄力を求める人には物足りないでしょう。


パワーが足りないぶん使用時の音は平均67.1dBと、静音性の検証では高評価に。使用する時間帯をあまり気にせずに使用できます。


準備・片づけがしやすいこともメリットに。タンク式とあって水道ホースが不要で、使用後も高圧ホースを巻き取っておけます。しかし、用途は限定的。1つのノズルで強弱はつけられず、扇状ノズルやフォームノズルは付属しませんでした。


収納時はコンパクトに折りたためて、靴箱にも入れられるサイズ。タンク式でコードがないため、気になる場所をこまめに掃除するのに向いています。本格的な高圧洗浄ではなく、ベランダや浴室などの軽い洗浄用途であればチェックしてください。

本体重量2.2kg
29.8cm
奥行30.5cm
高さ27.1cm
タンク容量8L
水漏れあり(実測値)
キャスター付き
ジェット噴射可能
扇状・ワイド噴射可能
サイクロン噴射可能
延長ノズル付き
フォームノズル付き
全部見る

売れ筋の人気高圧洗浄機全15商品を徹底比較!

高圧洗浄機 の検証

マイベストではベストな高圧洗浄機を「気になる汚れをしっかり落としきれるうえに、幅広いシーンで手軽に使える高圧洗浄機」と定義。

ベストな商品を探すために、人気メーカーの最新商品やAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなどで売れ筋上位の高圧洗浄機15商品を集め、以下の7個のポイントで徹底検証しました。


検証①:水圧の強さ

検証②:洗浄できる範囲の広さ

検証③:準備・片づけのしやすさ

検証④:静音性

検証⑤:取り回しやすさ

検証⑥:洗える場所の多さ

検証⑦:収納時のコンパクトさ

今回検証した商品

  1. ROBERT BOSCHBOSCH高圧洗浄機UA125
  2. アイリスオーヤマアイリスプラザ充電式ポータブルウォッシャーJPW-T81-W/H
  3. アイリスオーヤマ高圧洗浄機 FBN-502
  4. アイリスオーヤマ高圧洗浄機JHW-101
  5. ケルヒャーケルヒャー高圧洗浄機 K31.603-202.0
  6. ケルヒャーK2 サイレント
  7. ケルヒャーK MINI
  8. ケルヒャーJTK サイレント S 高圧洗浄機
  9. ケルヒャーマルチクリーナー OC 3 Foldable15993020
  10. コメリUBERMANN充電式 高圧洗浄機 タンクセットUB18VHWMBS09
  11. マキタ高圧洗浄機 高機能タイプMHW0820
  12. 京セラインダストリアルツールズRYOBI高圧洗浄機AJP-2030
  13. 工進充電式高圧洗浄機SJC-3625
  14. 日高産業ヒダカ 家庭用高圧洗浄機HK-1890
  15. 蔵王産業家庭用高圧洗浄機 VittorioZ2-655-10
1

水圧の強さ

水圧の強さ

マイベストでは「1階の壁の上部に届くほど水圧が強く、積年の汚れもそんなに手間もストレスもなく元の状態まで落とせるうえ、スッキリ落ちた感じがする」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準をセンサーシートに対する相対圧力値が40%以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1. 壁にコンクリート板→センサーシート→ビニールシートの順に貼り付けて固定する。

2. センサーシートから垂直に20 cm離れた距離に高圧洗浄機の噴射口を設置。

3. 高圧洗浄機から水を出し、センサーシートに噴射して5秒間数値をとる。これを全てのノズルに対して行う。

4. 取得したデータのうち、1秒、2秒、3秒、4秒、5秒の各タイムポイントのデータを抜き出し、それぞれ上から50個目までのデータで平均値を算出。

5. 各タイムポイントごとに出た値を平均してそれをそのノズルのスコアとし、最も強かったノズルのデータを採用する。


65%以上は最高スコアとし、値が高いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器等
    • プレリアi(ニッタ株式会社)
      • 感度:9
      • 測定時間:5秒
    • I-SCAN210(0.8(80))
I-SCAN210の最大測定圧力は80KPa。圧力値は、センサシートの飽和圧力感度に対する割合(0~100%)で表示されます。
2

洗浄できる範囲の広さ

洗浄できる範囲の広さ

マイベストでは「一度に広い範囲に当たるので、ストレスなく一軒家の壁が綺麗になる」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を約293cm2以上と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1. 壁にコンクリート板→センサーシート→ビニールシートの順に貼り付けて固定する。

2. 何もしない状態で5秒間ノイズの測定を行う。

3. センサーシートから垂直に20cm離れた距離に散水ホース、または高圧洗浄機の噴射口を設置。

4. 散水ホース、または高圧洗浄機から水を出し、センサーシートに噴射して5秒間数値をとる。これを全てのノズルに対して行う。

5. 取得したデータのうち、1秒、2秒、3秒、4秒、5秒の各タイムポイントのデータを抜き出す。

6. ノイズ用に取得したデータからは最大値を出す。

7. 散水ホースのデータからはノイズ以上のデータが表示されている面積を算出する。

8. 高圧洗浄機のデータからは散水ホース以上の面積を算出する。

9. 各タイムポイントごとに出た値を平均してそれをそのノズルのスコアとし、最も広かったノズルのデータを採用する。


約585cm2以上は最高スコアとし、面積が大きいものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器等
    • プレリアi(ニッタ株式会社)
      • 感度:9
      • 測定時間:5秒
    • I-SCAN210(0.8(80))
ISCAN210の分解能は5.41mm。
3

準備・片づけのしやすさ

準備・片づけのしやすさ

マイベストでは「多少手間ではあるが、準備・片づけがストレスのならない範囲で楽に行えるうえに、はじめて使う人もスムーズに使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 高圧ホース〜本体の取り付け・取り外しやすさ
  • 本体〜水道用ホース〜蛇口の取り付け・取り外しやすさ
  • 取り付けノズルの取り付け・取り外しやすさ
  • 高圧ホースを巻き取っておける構造になっているか
  • 水を取り込む操作手順が少ないか
  • 汚れ飛散防止用の付属品の有無
  • 付属品のカップリングで水漏れがあるか
4

静音性

静音性

マイベストでは「日中なら住宅街でもあまり周りのことを気にせず使える」ものをユーザーが満足できる商品とし、その基準を70dB以下と定めて以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

1. 壁にコンクリート板を固定する。

2. コンクリート板から垂直に20cmのところに噴射口、コンクリート板から2m離れたところに高圧洗浄機の本体、コンクリート板から3m、かつ噴射口と同じ高さのところに騒音計を設置する。

3. 3秒間水を出し、騒音計で最大騒音値を取得する。これを全てのノズルに対して行う。

静音モードがある場合はそのモードで測定

4. これを3回繰り返し、3回の平均で騒音値を算出。一番騒音が大きかったノズルのデータを採用。


65dB以下は最高スコアとし、騒音値が低いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。

検証条件

  • 検証機器等
    • 騒音計(リオン株式会社 NL-27)
      • 最大値(LAFmax)で測定
  • 測定場所
    • 環境音が55dB以下の場所
5

取り回しやすさ

取り回しやすさ

マイベストでは「給水ポイントからは離れられないが、ある程度自由に動きやすい」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

スコアリング方法

タンク容量

1. 公称のタンク容量を評価

15L以上は最高スコアとし、大きなものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


本体重量

1. 量りで本体の重量を測定

2. その重量を評価

1kg以下は最高スコアとし、軽いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


ホースの長さ

1. メジャーで高圧ホースの長さを測定

2. その長さを評価

15m以上は最高スコアとし、長いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


ノズルの重さ

1. 量りでノズルの重さを評価

2. その重さを評価

0.3kg以下は最高スコアとし、軽いものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


その他の取り回しやすさのポイント

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • 吸水の方式
  • キャスターの有無
  • 持ち手の有無
  • 給電はコードレスか
  • 固定ボタンがあるか
  • トリガーがガン型か
  • ひとつのノズルに複数のモードがあるか

検証条件

  • 検証機器等
    • 量り(A&D「デジタルはかり SL-20K」)
    • メジャー(メジャー 3.5m)
6

洗える場所の多さ

洗える場所の多さ

マイベストでは「一軒家の壁の洗浄だけでなく、洗車や溝の汚れなどにも使えて、普段の外の掃除もできる」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下の方法で検証を行いました。

スコアリング方法

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • ひとつのノズルの中で強弱つけられるか
  • 延長ノズルの有無
  • ジェットノズルの有無
  • 扇状・ワイドノズルの有無
  • サイクロンノズルの有無
  • フォームノズル・泡用ノズルの有無
  • ミストノズルの有無
  • フィルター付き自給用ホースの有無
7

収納時のコンパクトさ

収納時のコンパクトさ

マイベストでは「靴箱には入らないが玄関に置いても邪魔にならない」ものをユーザーが満足できる商品とし、以下のそれぞれの項目のスコアの加重平均でおすすめ度をスコア化しました。

スコアリング方法

本体の最短辺

1. 本体の最短辺をメジャーで測定

2. その長さを評価

15cm以下は最高スコアとし、小さなものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


本体の最長辺

1. 本体の最長辺をメジャーで測定

2. その長さを評価

25cm以下は最高スコアとし、小さなものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


本体の高さ

1. 本体の高さをメジャーで測定

2. その長さを評価

15cm以下は最高スコアとし、小さなものほどおすすめとしておすすめ度をスコア化しました。


その他の収納時のコンパクトさのポイント

各商品をチェックし、以下のポイントごとに点数づけをして、各商品のおすすめ度をスコア化しました。

チェックしたポイント

  • ハードケースの有無

検証条件

  • 検証機器等
    • メジャー(メジャー 3.5m)

高圧洗浄機を使ってはいけない場所は?

高圧洗浄機を使ってはいけない場所は?
高圧洗浄機はエアコンに使ってはいけません。エアコンは電子機器なので、内部に水がかかると壊れる恐れがあります。どうしてもエアコンを高圧洗浄機で洗浄したい場合は、エアコン用の高圧洗浄機を使いましょう。洗浄の際は細心の注意を払い、エアコン内部に水が入らない工夫が必要です。

そのほか、破損の恐れがある場所への使用も避けてください。例えば、劣化した外壁に高圧洗浄機を使うと、塗装面が剥がれたり硬化した目地が落ちたりする可能性があります。長年住んでいる家の外壁汚れが気になる場合は、外装業者などに相談することがおすすめです。

高圧洗浄機の売れ筋ランキングもチェック!

なおご参考までに、高圧洗浄機のAmazonの売れ筋ランキングは、以下のリンクからご確認ください。

おすすめの高圧洗浄機ランキングTOP5

1位: ケルヒャーケルヒャー高圧洗浄機 K31.603-202.0

2位: マキタ高圧洗浄機 高機能タイプMHW0820

3位: ケルヒャーK2 サイレント

4位: 蔵王産業家庭用高圧洗浄機 VittorioZ2-655-10

4位: アイリスオーヤマ高圧洗浄機 FBN-502

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
高圧洗浄機関連のおすすめ人気ランキング

LPガス発電機

15商品

新着
高圧洗浄機関連のおすすめ人気ランキング

人気
高圧洗浄機関連の商品レビュー

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

カテゴリから探す