尿に含まれる黄体形成ホルモン(LH)分泌量の変化を捉える、排卵検査薬。第1類医薬品に分類されるため、薬剤師からの説明・指導のもと購入する必要があり、薬剤師が常駐する薬局やドラッグストアのほか、ネット通販でも販売されています。妊活に便利なアイテムですが、商品によって感度などに違いがあるためどれがよいのか迷いますよね。
そこで今回は、排卵検査薬の選び方を解説。さらに、おすすめの排卵検査薬をAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングの売れ筋から人気ランキング形式でご紹介します。ぜひ購入の際の参考にしてください。
薬剤師。明治薬科大学を卒業、関東で2年半の薬局勤務を経て「株式会社yakuroma」へ入社。現在は和歌山県の面調剤で保険薬剤師として勤務している。学生の頃、海外の医療への強い関心から語学を始め、働きながら6ヶ月でIELTS6.5を所得。現在はカナダの薬剤師所得を目標に「カナダで薬剤師になる漢」としてXで活動中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
排卵検査薬を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
排卵検査薬のタイプは、プラスチックホルダーつきと、検査紙のみの2種類です。それぞれ使いやすさや1本あたりのコストが異なるので、重視したいポイントにあわせて選びましょう。
尿のかけやすさを重視するなら、プラスチックホルダーつきを選びましょう。ほどよい太さ・長さがあるため手で持ちやすく、採尿部に尿をかけやすいのがメリット。先端にキャップをつけられるものなら、判定を待つ間の尿だれを防止できます。
はじめて使う人には、採尿チップが広いものがおすすめです。尿を受け止めやく、指定された秒数でスムーズに検査しやすいでしょう。尿量は多すぎても少なすぎても正しく判定できないので、説明書の指示を守ってくださいね。
1日に2回チェックしたい人や、生理周期が把握しづらく多めに検査したい人は検査紙のみタイプも検討してみてください。ホルダーつきの検査薬よりも安価な商品が多く、陽性判定が出るまで何度も使いたいときにぴったりです。尿を直接かけると先端が揺れやすいため、清潔なコップを使って検査紙をつけるようにしましょう。
コストを抑えたいなら、1本あたり100円前後の商品を選ぶとよいでしょう。ホルダーつきは1回あたり平均200〜400円前後なので、半分以下の価格で検査できます。検査紙のみの排卵検査薬はほとんどが海外製品なので、個人輸入するときは信頼できるサイトを通してくださいね。
できるだけ早く排卵日を知りたい人は、感度の高い検査薬を使いましょう。感度が高いとは、低い尿中LH濃度でも感知できるという意味で、数値mlU/mLが低い方が高感度なので間違えないようにしてください。排卵期に入るとLH分泌量が20mIU/mLくらいに上昇し、またたく間に40mIU/mLほどのピークへと向かいます。
受精しやすい日を早めに知りたい人は、検出感度20mIU/mLの検査薬を選ぶとよいでしょう。LH分泌量が上がりはじめてすぐに反応するので、排卵日の4~5日前くらいからタイミングを計ることができますよ。ただしこのレベルの検査薬は海外製品に限られるため、入手したい場合は輸入代行サイトなどで探してみてください。
国内メーカー製品の検出感度は、25~40mIU/mLと幅があります。30mIU/mL以下なら排卵日を約1日前に予測できるため、忙しくてタイミングをとりにくい人にもぴったりです。
排卵日をピンポイントに捉えたいなら、感度40mIU/mLの検査薬を選ぶのもよいでしょう。尿中LHがピークに達したあと、10~12時間後に排卵が起こるといわれています。排卵日に関係なく陽性判定が続いてしまう人にもおすすめ。普段からLH分泌量が多い可能性があるため、検出感度を下げてみて、正確に判定できるかどうか試すとよいでしょう。
妊娠しやすいタイミングを逃さないよう、判定結果がわかりやすく表示される検査薬を選びましょう。一般的なのは、判定・結果ラインの濃淡を比較する方法。プラスチックホルダーつきの場合は、ラインをチェックする判定窓が広いものを選ぶと見やすいですよ。
よりわかりやすいものがよいなら、濃淡ではなく、ラインの本数で判定できるタイプがうってつけです。前日より本数が増えたら陽性、変わらなければ陰性とひと目でわかるのがメリットです。選択肢は限られますが、スマイルマークで陽性を知らせるデジタル排卵検査薬も便利ですよ。
仕事や育児などで忙しい人には、採尿や判定にかかる時間が短い検査薬がおすすめです。採尿時間は2〜10秒と、商品によって幅があります。さっとすませたいなら、尿を2秒間だけかけるタイプが便利です。いすれの商品も、メーカー推奨時間より長くても短くても正しく検査ができない可能性があるので、しっかりカウントしましょう。
判定結果が出るまでの時間も1〜10分とばらつきがあります。結果を少しでも早くチェックしたいなら、1〜5分前後で判定できるものを選ぶとよいですよ。
掲載商品は選び方で記載した効果・効能があることを保証したものではありません。ご購入にあたっては、各商品に記載されている内容・商品説明をご確認ください。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | セルフメディケーション税制対象商品 | 判定基準 | 入り数 | 検査可能時期 | 形状 | 検出感度 | 採尿時間 | 判定時間 | |||||
1 | ロート製薬 ドゥーテストLH | ![]() | 初めてでも簡単に使える。尿量確認サイン付き | 第1類医薬品 | ラインの濃淡 | 5本 | 生理予定日の17日前から | プラスチックホルダーつき | 30mIU/mL | 2秒 | 5分 | ||
2 | 武田薬品工業 ハイテスターH | ![]() | 独自技術のトリプルライン検出で幅広く検出できる | 第1類医薬品 | 不明 | ラインの本数 | 10本 | 生理予定日の17日前から | プラスチックホルダーつき | 30mIU/mL | 5秒以上 | 10分 | |
3 | ロート製薬 ドゥーテストLhⅡ | ![]() | 簡単かつ見やすい測定窓で排卵日を約1日前に予測できる | 第1類医薬品 | 不明 | ラインの濃淡 | 12本 | 生理予定日の17日前から | プラスチックホルダーつき | 30mIU/mL | 2秒 | 5分 | |
4 | 不二ラテックス ウー・マン チェック LH | ![]() | 排卵日を1日前に予想できる検査薬 | 第1類医薬品 | 不明 | ラインの濃淡 | 10本 | 生理予定日の17日前から | プラスチックホルダーつき | 25mIU/mL | 5〜10秒 | 5〜10分 | |
5 | アラクス CHECK ONE|LH | ![]() | 尿かけ2秒・判定時間1分の手軽さと見やすいボディ | 第1類医薬品 | 不明 | ラインの濃淡 | 5本 | 生理予定日の17日前から | プラスチックホルダーつき | 30mIU/mL | 2秒 | 1分 | |
6 | アラクス CHECK ONE|チェックワンLH・II | ![]() | 簡単検査と手軽に使える判定時間で排卵日を予測 | 第1類医薬品 | 不明 | ラインの濃淡 | 5本 | 生理予定日の17日前から | プラスチックホルダーつき | 40mIU/mL | 尿を直接かける場合:5秒/紙コップ採尿の場合:20秒間 | 3分 | |
7 | 不二ラテックス ウーマンチェック排卵日予測検査薬 | ![]() | 5~10秒尿をかけて、5~10分待つだけで判定できる | 第1類医薬品 | 不明 | ラインの濃淡 | 12本 | 生理予定日の17日前から | プラスチックホルダーつき | 25mIU/mL | 5~10秒 | 5~10分 |
3本のラインだから黄体形成ホルモンを幅広く検出できる排卵日予測検査薬です。独自技術・トリプルライン検出で、低域から高域まで幅広く黄体形成ホルモンの増加が検出できます。尿をかけやすい大きな採尿部で、初めて使う人でも簡単ですよ。
分類 | 第1類医薬品 |
---|---|
判定基準 | ラインの本数 |
入り数 | 10本 |
検査可能時期 | 生理予定日の17日前から |
形状 | プラスチックホルダーつき |
検出感度 | 30mIU/mL |
採尿時間 | 5秒以上 |
判定時間 | 10分 |
初めての人でも使いやすく・わかりやすく、排卵日を約1日前に知ることができる排卵日予測検査薬です。尿をかけるだけの簡単検査に加え、検査結果が3分でわかる手軽さなのもうれしいポイント。家庭も仕事も大切にしたいからこそ、妊娠という人生プランもきちんと考えたいという人におすすめです。
分類 | 第1類医薬品 |
---|---|
判定基準 | ラインの濃淡 |
入り数 | 5本 |
検査可能時期 | 生理予定日の17日前から |
形状 | プラスチックホルダーつき |
検出感度 | 40mIU/mL |
採尿時間 | 尿を直接かける場合:5秒/紙コップ採尿の場合:20秒間 |
判定時間 | 3分 |
妊娠検査薬メーカー・不二ラテックスとエナジーがコラボして生まれた排卵日予測検査薬です。検査の仕方は採尿部に5~10秒間尿をかけて、判定窓が上を向くように水平に置いて5~10分待つだけ。妊娠しやすい日を知りつつ妊活を進めたいという人にぴったりなアイテムです。
分類 | 第1類医薬品 |
---|---|
判定基準 | ラインの濃淡 |
入り数 | 12本 |
検査可能時期 | 生理予定日の17日前から |
形状 | プラスチックホルダーつき |
検出感度 | 25mIU/mL |
採尿時間 | 5~10秒 |
判定時間 | 5~10分 |
本気で妊活に取り組むなら、検査薬だけに頼るのではなく、基礎体温計や妊活アプリも併用するのがおすすめです。また妊活中は葉酸の摂取も大切。サプリを上手に活用して、栄養バランスを整えましょう。以下のコンテンツで詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。
1位: ロート製薬|ドゥーテストLH
2位: 武田薬品工業|ハイテスターH
3位: ロート製薬|ドゥーテストLhⅡ
4位: 不二ラテックス|ウー・マン チェック LH
5位: アラクス|CHECK ONE|LH
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他