お子さんとのお出かけに役立つ、マザーズリュック。両手が空き、重さが分散することで、荷物が多くなりがちなママ・パパの負担を楽にしてくれるアイテムです。しかし、軽量・多機能など実用的な商品からブランドもののおしゃれな商品まで、種類が豊富にありどれにしようか迷ってしまいますよね。
そこで今回は、マザーズリュックの選び方と、通販で購入できるおすすめ商品をランキング形式でご紹介します。アニエスベーなどのおしゃれブランドや背面独立ポケットつきなど、さまざまなアイテムがランクイン!マザーズリュックを探している人は必見です!
ベビーグッズの企画、開発、販売をトータルに携わること30年。現在はベビーグッズ・コンシェルジュとして育児情報を発信。ベビーグッズによる赤ちゃんの事故を減らすために、そして不安を抱えながら育児しているママをサポートするために活動中。延べ1800人のパパママに育児グッズ講座を開催。新米ファミリーの育児を助けるオリジナルベビー服「ラクラクふわふわバルーンオール」はキッズデザイン賞を受賞。 メディア歴:「おはよう日本」(NHK)
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
またお出かけのときは、おむつ・哺乳瓶・着替え・おもちゃなど、必要なものをバッグに詰めるとかなりの重さに…。トートバッグやショルダータイプは片方の肩に負荷がかかって食い込んで痛いことがありますが、リュックタイプは重さが両肩に分散されるので、体の負担を軽減できるのも魅力です。
小さなお子さんとの外出は、予測できないことが多くて思いのほか大変。マザーズリュックを一つ用意しておけば、お出かけの不安が解消されるかもしれませんよ!
まずは、マザーズリュックの選び方のポイントを押さえていきましょう。自分が求めている機能などもあわせてチェックしてくださいね。
マザーズリュックは、持ち歩きたい荷物が無理なく入る収納力のものを選びましょう。おむつ・お着替え・おもちゃ・哺乳瓶などの赤ちゃん用品に加えて、ママ・パパの荷物も入る容量が必要。自分が持ち運ぶ荷物をリストアップしたうえで、それに見合う容量や収納力があるものを選ぶとよいでしょう。
つい大きなものを選びがちですが、大きければ良いというわけでもありません。縦サイズが長すぎたりサイズが大きすぎたりすると、必要な荷物がサッと取り出せないこともあるので注意。
また容量だけでなく、荷物に適したマチや仕切りがあるか、ポケットが複数あるかも合わせて確認しておくのがポイントです。
また、ショルダーベルトにクッションがついていれば、さらに肩への負担を軽減できるのでおすすめ。ただ、抱っこ紐を使うことが多い人は、ベルトのクッションが厚すぎると装着しづらくなることがあるので注意してください。
重い荷物を背負って子連れでお出かけするのは、想像以上に大変。ここでは、あるとお出かけが楽になる、便利なプラスα機能に注目してみましょう。
貴重品や小物をスムーズに取り出したいなら、背面独立ポケットつきがおすすめ。背中側にポケットがついていることで、リュックを降ろすことなく貴重品に手が届くので買い物などの動作もスムーズ。さらに背中側に収納することで、盗難防止にも役立ってくれます。
そのほか、リュックサイドに哺乳瓶ポケットやスマホポケットがついたタイプもおすすめ。どの機能もあるとかなり便利なので、購入前にチェックしてみてください。
さらに、ベビーカーに引っ掛けられるフックつきなら、ずっとリュックを背負っている必要がないのでママ・パパの負担も軽減。リュックが邪魔になるような人ごみの中でも、スマートに持ち運ぶことができます。
撥水加工が施されたタイプなら、雨の日でも安心して使うことができます。雨の日は、子どもが濡れないよう気を使うあまり荷物がびしょ濡れ…ということもありますよね。撥水タイプなら、完全防水とはいかないものの、少々の雨粒なら弾いてくれるでしょう。
また撥水加工されていれば、汚れがつきにくいのも嬉しいところ。ミルクや食事をこぼしたときも、サッと拭くだけでOKです。特に保育園の送り迎えなどで日常的に使用する人は、撥水加工が施されていると安心ですよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
容量 | 内ポケットの数 | 外ポケットの数 | 重量 | 素材 | 肩クッションあり | 背面ファスナーあり | 商品説明 | |||||
1 | アンダンスモア Annekor|マザーズバッグ | ![]() | 20か所のポケットが付いた負担が少ない設計 | 25L | 9個 | 11個 | 約750g | 高機能ナイロン | 長時間背負っても負担が少ない設計でつくられたアイテムです。メインポケットは大きく開く仕様になっており、リュック内の整理整頓を助ける機能的な20か所のポケットを搭載。ワンタッチで外せる肩紐バックルで抱っこ紐をしたままでもバッグをおろすことが可能です。 | |||
2 | イマージ PUPPAPUPO|マザーズリュック|905476 | ![]() | 外見はシュッとシンプルでも中身は機能性満載 | 約24L | 8 | 6 | 555g | 本体:ポリエステル100%/持ち手・引手:合成皮革/チャーム:合成皮革 | 撥水加工を施した軽量なポリエステルツイールを使用し、見た目にもおしゃれでスタイリッシュなリュックです。ポケットの数は外と中合わせて14か所ついており、整理が苦手な人でも収納上手に。リフレクター機能搭載の星型チャームや、鍵をつけられるインナーDカンなど、至れり尽くせりの機能です。 | |||
3 | Annekor マザーズリュック | ![]() | 機能性にすぐれたこだわりのマザーズリュック | 20~23L | 12個 | 6個 | 約700g | 高機能ポリエステル(撥水機能付) | 大容量・スタイリッシュ・多機能・軽量と、こだわりを凝縮させたマザーズリュックです。荷物が多くなるときだけ約7cmスペースを広げることができる、拡張ファスナー付き。機能性にすぐれた18ポケットや背中クッション・幅広肩ひもなど、赤ちゃんとのお出かけが楽しくなる工夫が満載です。 | |||
4 | アンダンスモア マザーズリュック | ![]() | 軽いだけではなく必要な機能を搭載したリュック | 15L | 5個 | 4個 | 325g | 高機能軽量ナイロン | 超軽量ながら必要な機能を搭載した、現役ママスタッフ全員で企画をしたリュックです。軽量ナイロンを使用しており軽いだけでなく約15Lという外出に必要な容量も確保。保冷機能付きボトルホルダーや背面ポケットなどあったらいいなという機能を実現しています。 | |||
5 | スウィートマミー SWEET MOMMY|マザーズリュック|tg19106 | ![]() | 疲れにくく、機能に優れたマザーズリュック | 約20L | 不明 | 不明 | 590g | 素材:ナイロン/裏地:ポリエステル | 専門店ならではの機能性を兼ね備えたマザーズリュックです。強撥水の高密度ナイロンで汚れにくく、機能的な10個のポケットつき。人間工学に基づいたショルダーストラップは、厚みのパッドが入っており疲れにくく、肩への負担を軽減します。 | |||
6 | アートウエルド OUTDOOR PRODUCTS|マザーズリュック | ![]() | 大量ポケットを備えた、男女問わず使えるデザイン | 約27L | 11 | 6 | 約700g | ポリエステル | 外ポケット6個、内ポケット11個の合計17個のポケットを備えた使いやすい仕様。背中ベルト部分はメッシュ素材を使用しているので、暑い夏でもべたつきにくい快適な背負い心地です。アウトドアブランドならではの撥水加工を施した素材と、ユニセックスで使えるデザインもポイントですよ。 | |||
7 | アンダンスモア Annekor|マザーズリュック | ![]() | スタイリッシュな外見、中身は多機能3層式リュック | 20L | 不明 | 不明 | 約800g | ナイロン | 現役ママたちが考えぬいた20の工夫が詰まった高機能リュックです。入れ分けができる3層式を採用しているほか、スタイリッシュな見た目でいかにもママバッグに見えないのがポイント。外出時に便利なおむつ替えシートやベビーカーフックもついています。 | |||
8 | plus smile マザーズリュック | ![]() | A4ファイル収納に対応。保温・保冷ポケットがある | 不明 | 不明 | 不明 | 460g | 表地:オックスフォード生地、裏地:ポリエステル | A4ファイル収納に対応した、コンパクトに見えてたっぷり入る、大容量収納のマザーズリュック。保温・保冷ポケットがあり、哺乳瓶が2本入ります。また、サイドポケット付きな点、背負ったまま財布やスマホを取り出せる背面ポケット付きな点も特徴です。 | |||
9 | ルートート ROOTOTE|SN.マミールー.ミアレ-A|3271 | ![]() | ショルダーをスッキリ収納できるのがうれしいベーシックデザイン | 不明 | 4(うちファスナー付き1か所) | 7(うちファスナー付き2か所) | 約570g(付属ショルダー含む総重量:約630g) | ポリエステル | トート・リュック・ショルダーの3WEYで使えるうえ、リュック用のショルダーを背面ポケットに収納が可能。前面の外ポケットはマグネット式だから開け閉めも簡単で、スマホ・ウエットテッシュ・タオルなどサッと取り出せます。ベーシックなテイストで、性別問わずに使えるのも魅力です。 | |||
10 | エービヨンド Ponbaby|マザーズバッグ | ![]() | 多機能収納ポケットやUSBポート付き | 27L | 不明 | 不明 | 約830g | ポリエステル | 27Lの大容量でありながら、ベビーカーに吊り下げられてUSBポートもついた機能的なマザーズバッグです。多機能収納ポケットはもちろん、荷物を背面のチャックから直接出し入れできるポケットや、背負ったままでも貴重品を出し入れできる大きな背面ポケット付き。肩や腰の負担を軽減するクッション設計です。 |
7,980円
4,990円
6,880円
4,180円
7,990円
9,900円
6,480円
3,280円
6,714円
8,980円
5,280円
6,280円
8,480円
2,970円
9,980円
9,980円
12,100円
3,980円
3,980円
9,980円
4,980円
5,380円
7,401円
4,999円
4,839円
18,900円
1,884円
27,500円
4,280円
11,690円
9,900円
9,990円
13,516円
9,900円
13,750円
14,850円
6,580円
2,990円
3,980円
6,980円
12,100円
8,580円
3,980円
13,200円
9,240円
5,900円
6,938円
3,833円
3,980円
4,890円
お気に入りのマザーズリュックを見つけたら、使い勝手のよいおむつポーチもゲットして、バッグの中をきれいに整頓しましょう。以下の記事ではおすすめのおむつポーチをご紹介しているので、あわせてチェックしてみてください!
1位: アンダンスモア|Annekor|マザーズバッグ
2位: イマージ|PUPPAPUPO|マザーズリュック|905476
3位: Annekor|マザーズリュック
4位: アンダンスモア|マザーズリュック
5位: スウィートマミー|SWEET MOMMY|マザーズリュック|tg19106
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他