ベジヌードルカッターは、野菜を麺状にカットできる便利なアイテム。パスタやラーメンなどの麺類を野菜に置き換えられるので、ダイエッターに人気でレシピもたくさん公開されています。しかし、OXOや貝印、パール金属などいろいろなメーカーから販売されているので、どれを選んでよいか迷ってしまいますよね。
日本野菜ソムリエ協会主催「ベジフルカルテコンテスト」にて、金賞を3度受賞。健康・美容・アスリートなどテーマに沿った野菜料理に定評があり、企業・自治体などへのレシピ提供多数。「楽しく、美味しく、健康な生活を!」をコンセプトに、主婦目線のアイデアを盛り込んだ料理教室「オレンジキッチンクッキングスタジオ」を主宰している。 野菜ソムリエ・アスリートフードマイスター・食生活アドバイザー等の資格多数。読売新聞ヨミドクターで今日の健康レシピ「田代由紀子のアスリートレシピ」を連載中。
徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。
ベジヌードルは、野菜を麺状に細長くカットして調理するヘルシーで新しい料理です。パスタのように野菜が食べられると人気。麺代わりに使用すればカロリーを大幅にカットできます。
そんなベジヌードルを作るためのアイテムが、ベジヌードルカッターです。ベジヌードルカッターに野菜をセットしてクルクルと回すだけで、野菜が麺状に変身。驚くほど簡単に作れるので、ダイエット中や糖質制限中の人はもちろん、普段の野菜不足を解消したい人にもおすすめです。
ベジヌードルカッターを選ぶ際に必ずチェックしておきたい「4つのポイント」をご紹介します。
ベジヌードルカッターは、商品によって太さのバリエーションや、使用できる野菜の種類が異なります。ここでは、より幅広いレシピを楽しむために押さえておきたいポイントをご紹介しますので、参考にしてください。
なかにはリボン風にカットできる変わり種な商品もあります。付属のブレードの種類が多いと、いろいろなレシピに挑戦できるのでおすすめです。価格差はあまりないので幅広く使えるもののほうがお得ですよ。
もともと対応していない商品や、「カット可」の表示があっても実際に使ってみると切れない場合もあります。そのため、カットできる野菜を確認したうえで、実際の使用感を口コミなどで確認するのがおすすめです。
お目当ての野菜がカットできないと、ベジヌードルカッターの魅力が半減してしまいますので、しっかりチェックしておきましょう。
ベジヌードルカッターは、野菜を差し込んで回すハンディタイプと、ハンドルタイプに分かれます。ここでは、それぞれのメリット・デメリットをご紹介しますので参考にしてください。
手軽にベジヌードルを楽しみたい人は、ハンディタイプがおすすめ。野菜を手に持って回転させるだけなので、思い立ったらすぐに使えます。また、本体サイズがコンパクトなため、収納性が高いところが魅力。少量だけ使いたいときに役立ちます。
ただし、硬い野菜のカットには力が必要なため要注意。さらに、中央部分が凹んだ砂時計型はややお手入れに手間がかかります。お手入れに関しては別項目でもご紹介しているので、あわせて確認してください。
また、ハンディタイプは手で野菜を押さえて回転させるため、野菜が小さくなったときのカットがしづらいのも難点。安全にギリギリまで野菜をカットできるよう、野菜押さえ用のホルダーが付属しているものを選びましょう。
ハンドルを回してカットする「ハンドルタイプ」は、硬い野菜でもあまり力を必要とせずスピーディにベジヌードルが作れるので、大量にカットしたいときには特に重宝します。また、直接野菜を持たずに使えるため、お子さんと一緒に調理したいときにぴったりですね。
ただし、サイズが大きく価格がやや高めなので、使用頻度の低い人には不向き。しかしカットできる太さの幅が広く、スライスなどベジヌードル以外のカットに対応した機種も多いので、料理の幅を広げたい人にはおすすめです。
また、ダイエットや糖質制限などで毎日利用する予定の人も、ハンドルタイプのほうが素早くたくさんカットできるので続けやすいですよ。
とくにブレードには野菜が詰まりやすく、爪楊枝などを使って取り除かなければいけないこともあるので、目視できて汚れに手が届きやすい、表面や浅い位置にブレードが配置されているものがおすすめ。ベジヌードルカッターの刃は小さくとも鋭利なので、無理をせずお手入れできるものを選んでくださいね。
また、砂時計型は削りカスが奥に入ってしまうため、スポンジでは内部が洗いにくいことも。歯ブラシなどで洗う必要も出てくるので、手間をかけたくない人は避けましょう。
別にブレードを保管していると紛失の恐れもあるので、本体に収納できるものを選ぶのがおすすめ。ブレードの紛失を防ぐだけでなく、ひとまとめに収納できるので出し入れもしやすいですよ。
商品 | 画像 | 最安価格 | ポイント | 詳細情報 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
幅 | タイプ | 切り方のタイプ | 奥行 | 切り方 | 安全ホルダー | 高さ | ブレード本体収納 | 重量 | 食洗機対応 | 付属品 | |||||
1 | OXO ベジヌードルカッター|11151300 | ![]() | さまざまな形状の野菜に対応するオープンタイプのカッターを採用 | 約7.5cm | ハンディタイプ | ヌードル | 約7.5cm | 1種類 | 約9cm | 121g | ‐ | ||||
2 | OXO トリプルベジヌードルカッター|11194200 | ![]() | 丸い・太い野菜もOK、食材を選ばないオープンタイプ | 約8.5cm | ハンディタイプ | ヌードル | 約8.5cm | 3種類 | 約12.5cm | 約226g | 刃3種 | ||||
3 | ツヴィリングJ.A.ヘンケルス Z-CUT スパイラライザー | ![]() | 下ごしらえやトッピングにも大活躍 | 8.3cm | ハンディタイプ | ヌードル | 8.3cm | 3種類 | 15.3cm | 160g | ‐ | ||||
4 | ベンリナー 菜麺器 | ![]() | 3種類の交換刃付き!幅を変えて野菜をカット | 11.6cm | ハンドルタイプ | ヌードル | 27cm | 3種類 | 17cm | ‐ | 不明 | 刃3種 | |||
5 | Enjoy Youth 野菜カッター | ![]() | 野菜をヌードル状に切れるカッターで料理の彩りアップ | 7cm | ハンディタイプ | 千切り、ヌードル | 7cm | 1 | 13cm | 不明 | 不明 | 安全キャップ | |||
6 | Kanjar ベジヌードルカッター | ![]() | インテリアの邪魔をしない、スタイリッシュなデザイン | 7.5cm | ハンディタイプ | ヌードル | 7.5cm | 1種類 | 67.5cm | 130g | 不明 | ‐ | |||
7 | 貝印 Kai House Select |スパイラルカッター |DH2081 | ![]() | 調理後はそのままランチボックスに変身 | 8.8cm | ハンディタイプ | ヌードル | 9.2cm | 1種類 | 21.9cm | ‐ | 不明 | フォーク、スプーン | |||
8 | 池商 スパイラルカッター | ![]() | 細い野菜から太い野菜まで、幅広く対応できる便利な1台 | 7.6cm | ハンディタイプ | ヌードル | 13cm | 1種類 | 6cm | 150g | ‐ | ||||
9 | ZXX. 野菜スパイラライザー | ![]() | キャベツなどの大きな野菜も楽にカットできる! | 20cm | ハンドルタイプ | ヌードル | ‐ | 5種類 | 15.5cm | 646g | 不明 | ‐ | |||
10 | パール金属 ヌードルカッター ベジクラ|C-9125 | ![]() | 3種類の刃を搭載。ヘルシーな野菜ヌードルが作れる | 約21cm | ハンディタイプ | ヌードル | 約7.5cm | 3種類 | 約18cm(ホルダー除く) | 200g | 不明 | お手入れ用ブラシ |
オープンタイプのカッターを採用し、細い野菜も丸い果物もくるくる回すだけでカットできます。本体とブレードのみのシンプルな構造で、食洗機に対応していてお手入れが簡単です。グリップ部分は柔らかく握りやすいデザインをしており、無理なく力を入れられます。
幅 | 約7.5cm |
---|---|
タイプ | ハンディタイプ |
切り方のタイプ | ヌードル |
奥行 | 約7.5cm |
切り方 | 1種類 |
安全ホルダー | |
高さ | 約9cm |
ブレード本体収納 | |
重量 | 121g |
食洗機対応 | |
付属品 | ‐ |
オープンな形をしているので、ジャガイモなどの丸い形状・太いものなどさまざまな野菜の調理に便利です。3種類のブレードすべてが本体に収まるつくりなので、収納場所も取りません。またブレードは種類ごとに色が違うので、いちいち刃の形を見なくてもサッと使えます。
幅 | 約8.5cm |
---|---|
タイプ | ハンディタイプ |
切り方のタイプ | ヌードル |
奥行 | 約8.5cm |
切り方 | 3種類 |
安全ホルダー | |
高さ | 約12.5cm |
ブレード本体収納 | |
重量 | 約226g |
食洗機対応 | |
付属品 | 刃3種 |
包丁では難しい野菜のヌードル状のカットが、食材を回すだけであっという間にできるのが特徴。トッピングなど食材を入れておけるケースやスプーン・フォーク付きなので、作ったらそのままランチとして持っていけますよ。調理からランチまでこれ1つでこなせるのがポイントです。
幅 | 8.8cm |
---|---|
タイプ | ハンディタイプ |
切り方のタイプ | ヌードル |
奥行 | 9.2cm |
切り方 | 1種類 |
安全ホルダー | |
高さ | 21.9cm |
ブレード本体収納 | |
重量 | ‐ |
食洗機対応 | 不明 |
付属品 | フォーク、スプーン |
野菜を入れてクルクルと回すだけで、麺状にカットできるハンディタイプ。2つの大きさの円がついているので、細い野菜から太さのある野菜まで対応できます。手軽に使えるベジヌードルカッターをお探しの人にぴったりです。
幅 | 7.6cm |
---|---|
タイプ | ハンディタイプ |
切り方のタイプ | ヌードル |
奥行 | 13cm |
切り方 | 1種類 |
安全ホルダー | |
高さ | 6cm |
ブレード本体収納 | |
重量 | 150g |
食洗機対応 | |
付属品 | ‐ |
野菜が麺状にカットできるカッターで、ヘルシーな野菜ヌードルが作れます。スライサー・細千切り・太千切りの3種類の刃があり、野菜を入れてクルクル回すだけ。小さくなった野菜は安全ホルダーを使ってカットでき、刃部分のお手入れ用ブラシが付属しています。
幅 | 約21cm |
---|---|
タイプ | ハンディタイプ |
切り方のタイプ | ヌードル |
奥行 | 約7.5cm |
切り方 | 3種類 |
安全ホルダー | |
高さ | 約18cm(ホルダー除く) |
ブレード本体収納 | |
重量 | 200g |
食洗機対応 | 不明 |
付属品 | お手入れ用ブラシ |
荒目・細目・すりおろしの3種類のブレードが付属していて、メニューに合わせた切り方が可能です。フタにはアームがついており、食材を固定しながらスムーズにカットできる仕様。使わないときはすべてのパーツをまとめてコンパクト収納できるため、保管場所に困りません。
幅 | 7.8cm |
---|---|
タイプ | ハンディタイプ |
切り方のタイプ | ヌードル |
奥行 | 7.8cm |
切り方 | 3種類 |
安全ホルダー | |
高さ | 16cm |
ブレード本体収納 | |
重量 | ‐ |
食洗機対応 | |
付属品 | ‐ |
幅 | 12cm |
---|---|
タイプ | ハンドルタイプ |
切り方のタイプ | ヌードル |
奥行 | 25cm |
切り方 | 3種類 |
安全ホルダー | |
高さ | 18.5cm |
ブレード本体収納 | |
重量 | 695g |
食洗機対応 | 不明 |
付属品 | 取扱説明書、オリジナルレシピ集(日本語版) |
鉛筆削りのようにハンドルを手で回すだけで、さまざまな野菜をヌードル状にカットできます。エンドレススパイラルと粗さの異なる3種類のせん切りが付属しており、メニューに応じて幅広い加工が可能です。切った野菜を保存できるフタつきのコンテナもセットされているので、作りすぎても困りません。
野菜の下ごしらえを手軽に済ませたいと考えている人は、注目してみてください。
幅 | 30cm |
---|---|
タイプ | ハンドルタイプ |
切り方のタイプ | ヌードル |
奥行 | 24.5cm |
切り方 | 4種類 |
安全ホルダー | 不明 |
高さ | 16cm |
ブレード本体収納 | 不明 |
重量 | ‐ |
食洗機対応 | 不明 |
付属品 | 刃4種 |
ネット上にはいろいろなベジヌードルレシピが公開されていますが、手早く済ませたいときに手間のかかる料理は面倒ですよね。そんなときには、市販のパスタソースを活用するのがおすすめ。市販品であるがゆえの濃い味付けは、麺で食べるにはやや重たくてもヘルシーなベジヌードルにはぴったりです。
麺が野菜にかわるだけで大幅にカロリーダウンしていますが、ダイエット中でパスタソースのカロリーがどうしても気になるという人は、カロリーオフのパスタソースをストックしておきましょう。
なお、パスタソースに関しては以下の記事でおすすめ商品をご紹介していますので、興味のある人はチェックしてみてくださいね。
ベジヌードルはサラダやパスタなどのレシピが有名ですが、少し飽きてきたらタレとベジヌードルを別にしてつけ麺風アレンジにするのもおすすめです。キュウリやズッキーニはもちろん、ごぼうや人参などを少し湯がいて楽しむのもよいでしょう。大根を使えば見た目的にもそうめんやうどん気分を味わえます。
味の要となるタレはさっぱりした麺つゆよりも、ゴマダレなどのこってりタイプがおすすめ。野菜麺という物足りなさをしっかり味がカバーしてくれます。
ベジヌードルは麺の代用品ととられがちですが、普段の料理にも登場シーンはたくさんあります。刺し身のツマもベジヌードルカッターを使えば、簡単かつ均等にカットが可能。また、ジャガイモにチーズとミートソースをかけてオーブン焼きにすれば、普段と違った食感が楽しめます。
もちろん、サラダや酢の物などの副菜にも大活躍。ベジヌードルを適当な長さにカットすることでいろいろな調理に利用できるので、ぜひ試してくださいね。
今回はベジヌードルカッターをご紹介しましたが、普段の調理にはスライサーも便利。以下の記事では、いろいろな食材に使えるスライサーをご紹介していますので、あわせてチェックしてくださいね。
1位: OXO|ベジヌードルカッター|11151300
2位: OXO|トリプルベジヌードルカッター|11194200
3位: ツヴィリングJ.A.ヘンケルス|Z-CUT スパイラライザー
4位: ベンリナー|菜麺器
5位: Enjoy Youth|野菜カッター
ランキングはこちらコンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
家電
パソコン・周辺機器
コスメ・化粧品
ビューティー・ヘルス
生活雑貨
キッチン用品
格安SIM
インターネット回線
クレジットカード・キャッシュレス決済
ローン・借入
脱毛
サービス
就職・転職
投資・資産運用
保険
ウォーターサーバー
ベビー・キッズ・マタニティ
食品
ドリンク・お酒
アウトドア・キャンプ
DIY・工具・エクステリア
住宅設備・リフォーム
インテリア・家具
ペットフード ・ ペット用品
カメラ
スマホ・携帯電話
車・バイク
釣具・釣り用品
スポーツ用品
趣味・ホビー
アプリ
テレビゲーム・周辺機器
本・音楽・動画
ファッション
靴・シューズ
コンタクトレンズ
腕時計・アクセサリー
ギフト・プレゼント
旅行・宿泊
その他