Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
安全帯おすすめ商品比較サービス
マイベスト
安全帯おすすめ商品比較サービス
  • フルハーネス型安全帯のおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • フルハーネス型安全帯のおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • フルハーネス型安全帯のおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • フルハーネス型安全帯のおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • フルハーネス型安全帯のおすすめ人気ランキング【2025年】 5

フルハーネス型安全帯のおすすめ人気ランキング【2025年】

高所作業時に墜落の衝撃緩和や姿勢保持のために装着するフルハーネス型安全帯。法改正が行われたあとは作業場所の高さによって着用が義務化され、購入を予定している人も多いはず。しかし、商品ごとにランヤードやショックアブソーバーに違いがあり、どれを選べばよいのか悩んでしまいますよね。


そこで今回は、フルハーネス型安全帯の選び方とともに、人気のおすすめ商品をランキング形式で紹介します。記事の後半では、安全帯の使用期限についても説明しているので参考にしてください。選び方のポイントをおさえて、動きやすく安全性に配慮されたモデルを選びましょう。

2025年04月18日更新
マエソン
監修者
DIYブロガー
マエソン

「大工・内装工・防音屋・基礎工事」など様々な建築職を経験。2017年に開設したブログ「マエソン小部屋のDIY」(https://maeson-gt.com/)では日曜大工を中心に発信し、月間10万PVほどに成長。趣味は模型など幅広く工具を使うモノづくりが好き。

マエソンのプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

落下時の衝撃を緩和する!フルハーネス型安全帯とは?

落下時の衝撃を緩和する!フルハーネス型安全帯とは?

フルハーネス型安全帯とは、高所作業時に落下予防のため装着する墜落制止用器具のひとつ。胴回りのみ装着する胴ベルト型とは違い、肩・胸・腿にもベルトを装着できるのが特徴です。落下時の衝撃を分散して負荷を軽減できるうえ、宙吊り状態で逆さま姿勢になるのを予防する効果があります。


2019年に労働安全衛生法が改正されたことにより、6.75m以上(建設業では5m以上)の高さではフルハーネス型を使用するのが義務化されました(参照:厚生労働省)。加えて法改正前のモデルは2022年1月以降使用できなくなったため、新規格モデルへ買い替えなければなりません。


また高さ2m以上の場所で作業床が設置できない箇所においてフルハーネス型を使用して作業する場合、特別授業を受ける必要があります。作業経験者では授業内容を一部省略することもできるので、詳しくは厚生労働省のガイドラインを参考にしてください(参照:厚生労働省)。

フルハーネス型安全帯の選び方

フルハーネス型安全帯を選ぶ際に必ずチェックしておきたい「6つのポイント」をご紹介します。

1

X型?Y型?背中ベルトは腰道具の量に合わせて決めよう

背中ベルトの形状は大きくX型とY型に分けられ、それぞれ特徴が異なります。腰道具の量やどのような作業をするかを考慮しながら背中ベルトの形状を決定しましょう。

X型:しっかりと固定でき、前屈みの作業が多い人向け

X型:しっかりと固定でき、前屈みの作業が多い人向け
出典:amazon.co.jp

装着時の安定感を重視するならX型が重宝します。スタンダードなX型はベルトが背中でクロスされており、固定力・安定感に優れているのが特徴です。背中が突っ張りにくいので前屈みでの作業が多い人にも向いています。


しかし両腰にベルトがくるため、腰回りに下げられる道具の量が限られてしまうのがデメリットです。腰道具をあまり必要としない人はX型を選ぶとよいでしょう。

Y型:束縛感が少なく、腰回りに道具をたくさん取り付けたい人にぴったり

腰道具をできるだけ多く取り付けたい人はY型をチョイスしましょう。Y型は胴ベルトの結合部分が少なく、X型よりも腰回りに道具を取り付けられる範囲が広い特徴があります。さらに背中部分がすっきりとしており、束縛感が少なく動きやすいのも利点です。


反面、落下時に衝撃が一か所に集中しやすい点には注意しましょう。さらにY型では体を前屈みにするとハーネスが突っ張ってしまい、作業しにくく感じる場合があります。

2

フックの固定位置でショックアブソーバーをチョイスしよう

フックの固定位置でショックアブソーバーをチョイスしよう

ショックアブソーバーはフックの固定位置を考慮して第一種と第二種から選択しましょう。ショックアブソーバーとは落下時の衝撃を軽減する衝撃吸収装置のこと。一般的にフックを腰より高い位置で固定する場合は第一種を選びましょう。第二種より落下距離が短くなるので体へのダメージを減らせます。


一方で、腰より低い位置でフックを固定するなら、より衝撃に耐えられる第二種がおすすめ。足元で固定すると、たるんだぶんだけ落下距離が伸びて負担が大きくなり、第一種よりも高い衝撃吸収力が必要になるためです。


ただし、第二種は第一種より2倍程度サイズが大きく、足元に固定して落下すると衝撃も大きくなってしまいます。高所作業ではできるだけフックを腰より上の高さに固定できる環境を整備して、第一種を使用するようにしましょう。

3

重視するポイントに合わせてランヤードの種類を選択しよう

安全帯の命綱であるランヤードは、ストラップ巻き取り式・2丁掛けタイプ・ロープ式の3種類に分けられます。それぞれ特徴が異なるため、作業性やコストなど重視するポイントに合わせて種類を決めてください。

作業性重視ならストラップ巻き取り式が便利

作業性重視ならストラップ巻き取り式が便利

高所での作業性を重視する人には、ストラップ巻き取り式がぴったりです。使わないときは巻き取って収納できるので、ストラップが引っかかり転倒するリスクを低減できます。さらにランヤードを短い状態でキープできるため、落下距離も短くすみますよ。


しかし、ストラップ巻き取り式は後述のロープ式モデルより値段が高い傾向があります。また、常時巻き取り続けるモデルは引っ張られてわずらわしく感じる場合もあるので、気になる人は一定間隔で巻き取りを行うモデルを選びましょう。

高所での移動が多い場合は2丁掛けタイプがマッチ

高所での移動が多い場合は2丁掛けタイプがマッチ

高所作業中に移動の機会が多いなら2丁掛けタイプがもってこいです。移動時はフックを付け替える必要があり、一時的に固定を外すため落下リスクが高まります。2丁掛けタイプならランヤードが2本ついているので常に1本は固定された状態をキープでき、より安全に移動可能です。


反面、巻き取り式はランヤードが2本に増えるぶん安全帯自体が重くなる点には注意してください。なかには収納時にロープが絡まってしまい、使用前にほどく手間がかかる商品もあるので、口コミの評価をチェックして購入しましょう。


なお、2丁掛けタイプを使用する際は1本のみをフックに掛けるようにし、2本同時に掛けて作業するのは避けてください。2本掛けた状態で落下すると、二股に分かれた部分に首が入ったり、手や足が2本の間に挟まったりするため危険です。2本同時掛けは避け、常に1本掛けにするよう注意しましょう。

コスト優先の人はロープ式をチョイスしよう

コスト優先の人はロープ式をチョイスしよう

できるだけコストを抑えて購入したいなら、ロープ式を候補に入れてください。ロープ式はほかのタイプと比べて値段が安いうえ、巻き取り機能がないので軽量なモデルが多い点が特徴です。ロープ部分が常に見えているので、劣化しても気づきやすいでしょう。


ただし、常にロープが露出しているぶん劣化しやすいうえ、絡まったりものに引っ掛かったりしやすい点がデメリット。安全帯は自分の命に関わるものなので値段だけで選ばず、作業性や安全性も考慮したうえで検討してください。

4

腿ベルトはフィット感ならV字型、窮屈が嫌なら水平型を選択

腿ベルトはフィット感ならV字型、窮屈が嫌なら水平型を選択

両腿とフルハーネスを固定する腿ベルトは、着用感を考慮してV字型と水平型から選択しましょう。V字型は腰から出るベルトを股下で合わせてV字のように装着する方法で、水平型は股下で水平に固定する装着方法です。


フィットするような装着感が好みならV字型がおすすめ。骨盤をしっかり固定できるうえ落下時の衝撃も分散でき、作業中前屈みになりやすい利点がありますよ。しかし、股に食い込む感覚が苦手な人や見た目が気になる人には不向きです。


一方で、束縛感が苦手な人には水平型が適しています。V字型と比較して窮屈感は少なく、見た目が気になりにくいのがメリットです。反面、落下時はベルトが上に引っ張られ、ずり上がって体を圧迫する危険性がある点は留意しておきましょう。

5

サイズはぴったりを。耐荷重は装備も含む合計重量で選ぼう

サイズはぴったりを。耐荷重は装備も含む合計重量で選ぼう

安全帯のサイズは自分の体にぴったり合うものを購入しましょう。S・M・Lなどサイズごとの適応身長はメーカーごとに異なるため、必ずサイズ表をチェックしてください。多くの商品はある程度サイズ調節できますが、厚手の作業の上から装着することを考えて体格に合ったモデルを選びましょう。


また、サイズと一緒に耐荷重を確認するのも重要なポイントです。耐荷重は自分と装備品すべての合計体重を考慮して選択しましょう。一般的に安全帯は、体重85kgの人が装備込みで100kg程度になることを想定して作られています。体重が85kgを超える人は、より耐荷重の大きいモデルを使用しましょう。

6

バックルは着脱のしやすさや使用人数によって決めよう

バックルは着脱のしやすさや使用人数によって決めよう

安全帯のベルトを留めるバックル部分には、ワンタッチ式とパススルー式の2種類あるため、着脱のしやすさや使用人数によって選択してください。手軽に着脱したい人はワンタッチ式がぴったりです。体のサイズに合った長さに調節しておけば、急いでいるときも短時間で簡単に脱ぎ着できますよ。


一方、現場や会社などで複数の人が共用するならパススルー式が便利です。一般的なベルトと同様に着用する人の体に合わせて都度調節ができるので、体格が違う人同士でも一緒に使えます。ワンタッチ式より付け外しに時間はかかるものの、ある程度慣れてくれば気にならなくなるでしょう。

選び方は参考になりましたか?

フルハーネス型安全帯全48商品
おすすめ人気ランキング

人気のフルハーネス型安全帯をランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月17日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
ショックアブソーバー
重量
最大使用可能質量
背中ベルト形状
腿ベルト形状
バックル
1

TJMデザイン

ハオルハーネスHA KRL8ダブルセットA1HAKR-WL8BK

TJMデザイン ハオルハーネスHA KRL8ダブルセット 1

快適性と装着性にこだわりあり

第一種

2430g(ハーネス+ランヤード2本+パッド)

100kg以下

X型

水平型

ワンタッチ式

2

TT TRSMIMA

フルハーネス安全帯

TT TRSMIMA フルハーネス安全帯 1

肩と腿のパッドで長時間の着用が苦にならない

第一種

約2200g

128kg

X型

水平型

ワンタッチ式

3

藤井電工

KITE HARNESSTH-521-OT

藤井電工 KITE HARNESS 1

まるで一体型のようなズレにくさと自主性を備えた新形状

不明

1340g

不明

X型

水平型

ワンタッチ式

4

TJMデザイン

TAJIMAハーネスZAAZAM-BK

TJMデザイン ハーネスZA 1

動きやすさと快適なフィット感。広々した腰周りスペースを実現

不明

1110g

水平型

ワンタッチ式腿バックル

5

TJMデザイン

TAJIMAハーネスGS 平ロープ ダブルL1セットA1GSMFR-WL1BK

TJMデザイン ハーネスGS 平ロープ ダブルL1セット 1

胸ベルトを調整して自分の体型に合わせられる

第一種

2350g

100kg

V字型

パススルー式

6

UIANSP

フルハーネス安全帯

UIANSP フルハーネス安全帯 1

耐久性・安全性に優れた高所作業用安全帯

第一種

不明

100kg

X型

水平型

ワンタッチ式

7

サンコー

タイタンPANGAEA HORIZONPAHN-10A-BL

サンコー PANGAEA HORIZON 1

ベルトが突っ張らず動きやすいスライドループ

不明

約990g

水平型

ワンタッチバックル

8

藤井電工

ツヨロン黒影ハーネス 本体TH-504-OT

藤井電工 黒影ハーネス 本体 1

動きやすさを高める水平型腿ベルト採用モデル

不明

約1035g

水平型

9

GUANGJIA

フルハーネス安全帯GJ-HSC-11

GUANGJIA フルハーネス安全帯 1

高硬度アルミ合金製で、耐高温性を備えている

不明

不明

100kg

V字型

ワンタッチ式

10

藤井電工

ツヨロン黒影ハーネス ツインランヤード付TH-504-2NV93SV-OT-2R23

藤井電工 黒影ハーネス ツインランヤード付 1

おしゃれなデザインが人気。水平式腿ベルトタイプ

第一種

約2265g

100kg

水平型

ワンタッチ式

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
1位

TJMデザイン
ハオルハーネスHA KRL8ダブルセットA1HAKR-WL8BK

ハオルハーネスHA KRL8ダブルセット 1
この商品を見る
出典:amazon.co.jp
最安価格
40,311円
高価格
最安価格
40,311円
高価格

快適性と装着性にこだわりあり

快適性と装着性にこだわった、フルハーネスとランヤードのハイスペックセットです。ハーネスは軽量で操作性抜群のアルミワンタッチバックル仕様で、ランヤードは業界トップクラスの軽さ590g。ハーネスを使う時に、胴ベルトを外す必要がないのもポイントです。

ショックアブソーバー第一種
重量2430g(ハーネス+ランヤード2本+パッド)
最大使用可能質量100kg以下
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
ランキングは参考になりましたか?
2位

TT TRSMIMA
フルハーネス安全帯

最安価格
7,899円
やや低価格

肩と腿のパッドで長時間の着用が苦にならない

肩と腿にパッドが付いており、長時間の着用が苦にならないフルハーネスです。バックルはすべてワンタッチ式になっていて着脱が簡単。前肩・背中・ベルトの両端に反射素材を使用しているので、夜間での視認性を高めます。

ショックアブソーバー第一種
重量約2200g
最大使用可能質量128kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
3位

藤井電工
KITE HARNESSTH-521-OT

最安価格
18,297円
やや高価格
最安価格
18,297円
やや高価格

まるで一体型のようなズレにくさと自主性を備えた新形状

腰道具をたくさん着用したいという職人達のニーズに応えた形状で、まるで一体型のようなズレにくさと自主性を備えています。背面に横ベルトを採用しており、万が一の墜落時に人体がハーネスからすり抜けるのを阻止。胴ベルト取付用のアタッチメント付きで、着脱が容易です。
ショックアブソーバー不明
重量1340g
最大使用可能質量不明
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
4位

TJMデザイン
TAJIMAハーネスZAAZAM-BK

最安価格
Amazonで売れています!
19,413円
在庫わずか
最安価格
Amazonで売れています!
19,413円
在庫わずか

動きやすさと快適なフィット感。広々した腰周りスペースを実現

体の動きを妨げないアクティブフィット構造。肩ベルトは46mmの幅広タイプなので、肩に食い込みにくい仕様です。ハーネスを胴当てベルトに直接取り付けるメーカー独自の装着方法を採用し、装着スペースを奪わず腰周りが広く使えます。
ショックアブソーバー不明
重量1110g
最大使用可能質量
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式腿バックル
全部見る

胸ベルトを調整して自分の体型に合わせられる

肩に食い込みにくい幅広ベルトを採用した、ダブルランヤード付属のエントリーモデルです。コンベックスなどの作業道具の持ち歩きを妨げない、胴当てベルトに本体を直接装着できる独自構造が特徴。胸ベルトは高さを上下に調節可能なため、体型に合わせてフィット感を高められます。

ショックアブソーバー第一種
重量2350g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状V字型
バックルパススルー式
全部見る
6位

UIANSP
フルハーネス安全帯

最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,199円
20%OFF
参考価格:
8,999円
最安価格
Amazonでタイムセール中!
7,199円
20%OFF
参考価格:
8,999円

耐久性・安全性に優れた高所作業用安全帯

高所作業での安全性を高めるために設計された安全帯です。高強度ポリエステル素材と多重縫合により耐久性を確保し、落下時の衝撃を吸収する緩衝ベルトも装備。人間工学に基づいた設計により、作業時の体への負担を軽減し、快適な作業姿勢をサポートします。

ショックアブソーバー第一種
重量不明
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
7位

サンコー
タイタンPANGAEA HORIZONPAHN-10A-BL

最安価格
Amazonで売れています!
19,934円
在庫わずか

ベルトが突っ張らず動きやすいスライドループ

ハーネスのベルトが体の動きに合わせてスライドするスライドループを採用しているため、ベルトが突っ張らず、動きやすくなっています。束縛感が少なく、足を大きく開きやすいフラットに配置された腿のベルト構造。そのほか、肩の負担を減らし、着脱をスムーズにするショルダーパッドを採用しています。

ショックアブソーバー不明
重量約990g
最大使用可能質量
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチバックル
全部見る
8位

藤井電工
ツヨロン黒影ハーネス 本体TH-504-OT

最安価格
Amazonでタイムセール中!
14,490円
38%OFF
在庫わずか
参考価格:
23,540円

動きやすさを高める水平型腿ベルト採用モデル

腿部は左右が独立しているので束縛感が少なく、動きやすさを高める水平型腿ベルト採用モデルです。付属の固定具を使って手持ちの胴ベルトを取付けられますので多くの工具を使う作業時にも使える仕様。水平型なのでニッカポッカでも締め付けがなく、スタイリッシュなデザインです。

ショックアブソーバー不明
重量約1035g
最大使用可能質量
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックル
全部見る

高硬度アルミ合金製で、耐高温性を備えている

耐高温性を備えた、高硬度なアルミ合金製の安全帯です。シートベルトには高強度ポリエステルが使われていて、耐摩耗・耐久性がありしっかりと編み込まれているため、柔軟かつ引張強度が高いですよ。落下時の衝撃が吸収される、ショックアブソーバー付きな点も特徴です。

ショックアブソーバー不明
重量不明
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状V字型
バックルワンタッチ式
全部見る
10位

藤井電工
ツヨロン黒影ハーネス ツインランヤード付TH-504-2NV93SV-OT-2R23

最安価格
Amazonで売れています!
20,570円
在庫わずか

おしゃれなデザインが人気。水平式腿ベルトタイプ

左右が独立した水平型の腿ベルトの採用で、下半身の可動域が広がり作業時のストレスを軽減。付属の固定具で自分の好きな胴ベルトを装着できるため、使い慣れた道具用ベルトに変更して作業効率をアップできます。洗練されたデザインで、スタイリッシュに装着できるのも魅力です。



ショックアブソーバー第一種
重量約2265g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
11位

TJMデザイン
TAJIMAセフハーネスA フリーサイズA4SFAF-BK

最安価格
Amazonで売れています!
23,542円
在庫わずか

胴ベルト無しで腰周りすっきりなアドバンスモデル

アルミ製ワンタッチ式腿バックルを採用したアドバンスモデルです。縦ベルト用セフホルダー金属×4個を胸部・腰部に標準装備。セフホルダーに工具が収まるので、胴ベルト無しで腰周りがすっきりし、腰のセフホルダーは胴ベルトを通せるので、普段の腰周りの装着にも対応します。

ショックアブソーバー不明
重量1190g
最大使用可能質量130kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状V字型
バックルワンタッチ式
全部見る
12位

TJMデザイン
TAJIMAセフハーネスB 蛇腹L4ダブルセットA4SFBJR-WL4BK

最安価格
Amazonで売れています!
19,613円
在庫わずか

セフハーネス+ランヤードですぐに使えるセット

すぐに使えるセフハーネス+ランヤードの一体型セットです。縦ベルト用セフホルダー樹脂×2個を胸部に標準装備し、スチール製パススルー式腿バックルを採用したベーシックモデル。体の動きを妨げない、アクティブフィット構造です。

ショックアブソーバー第一種
重量2060g
最大使用可能質量130kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状V字型
バックルパススルー式
全部見る

作業シーンに応じて着け外しできる。通気孔があり蒸れない

ハーネスの重量約1.1kg、ランヤードの重量約1.2kgの軽量ハーネス。ストラップ部分とウエスト部分が分離しているため、作業シーンに応じて素早くハーネスを着け外しできます。たっぷりの通気孔があり、夏の暑い時期でも蒸れを感じません。

ショックアブソーバー第一種
重量約1100g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状
バックルワンタッチ式
全部見る

フィット感抜群なムービングチェストハーネス

身長に合わせて胸部が上下に動き、しっかりとしたフィット感が実現されたムービングチェストハーネス。軽量ワンタッチファスナーで装着しやすく、レッグバックルは高強度で耐久性抜群です。また、背中にはソフトDリングパッドが採用されており、動きに合わせて柔軟にフィットします。

ショックアブソーバー不明
重量不明
最大使用可能質量100kg以下
背中ベルト形状Y型
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

日本工業基準JISの新規格適合品

日本工業基準JISの新規格に合格しています。レバーを引くだけでカンタンに着脱できるワンタッチアルミバックルを採用。優れた耐荷重性、耐摩耗性、耐久性、耐食性を備えているので、高所作業を行うさまざまなシーンで利用できます。

ショックアブソーバー第一種
重量約3.5kg
最大使用可能質量
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックル脱着カンタンワンタッチバックル
全部見る
16位

スリーエムジャパン
3M DBI-サラ エグゾフィット ライト フルハーネス1114081N

最安価格
Amazonで売れています!
19,622円
在庫わずか

墜落制止時に骨盤全体に荷重が分散する快適設計

ベルト長さを簡単に調整できるベルトアジャスターや、ワンタッチで着脱可能なクイックコネクトバックルを採用しており、素早く装着することができます。墜落制止時に骨盤全体に荷重が分散する設計仕様。ランヤードのフックやロープを掛けて休止させるためのランヤードキーパー付きです。

ショックアブソーバー不明
重量不明
最大使用可能質量128kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状V字型
バックルワンタッチ式
全部見る
17位

藤井電工
ツヨロンフルハーネス

最安価格
9,021円
やや低価格

より軽量なパススルーバックル。固定機能付ベルト通し

より軽量なパススルーバックルに変更することで約100g軽量化。必要最低限の機能を備え、ももベルトのバックルを従来のワンタッチバックルからより軽量なパススルーバックルに変更したモデルです。ベルトの長さ調整部に固定機能付ベルト通しを採用し、ベルトのズレを抑制します。

ショックアブソーバー
重量約720g
最大使用可能質量不明
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状V字型
バックルパススルー式
全部見る

肩と背面にクッションを搭載し負担を軽減

日本産業安全技術協会 (TIIS)によって、JIS T8165の適合判定を受けています。フックやバックルにアルミ合金材を使用することで、強度を保ちながら軽量化も実現。肩と背中部にクッションが搭載されており、負荷の集中を防いで長時間作業の疲れを低減します。

ショックアブソーバー第一種
重量2200g
最大使用可能質量不明
背中ベルト形状
腿ベルト形状V字型
バックルワンタッチ式
全部見る

耐荷重能力が向上させられた、フルハーネス安全帯

ポリマー素材の耐荷重リングが、肩の最も力のかかる位置に追加されたフルハーネス。安全帯全体のバランスを保ち、耐荷重能力を20%向上させたつくりです。背面にはX字型設計が採用されており、背面のDリングによって生み出される引っ張る力を、効果的に分散させながら締めつけがやわらげられます。

ショックアブソーバー不明
重量不明
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
20位

GUANGJIA
フルハーネス安全帯

最安価格
Amazonでタイムセール中!
4,699円
20%OFF
参考価格:
5,899円

クイックリリース設計により、すばやく着脱できる

アルミ合金製の超軽量Dリングが採用された、フルハーネス安全帯です。なめらかなストラップ仕様で、ナイロンロープ接続ループが搭載されています。また、クイックリリース設計によりすばやく着脱でき、個々の体格に合わせて調整可能です。

ショックアブソーバー不明
重量不明
最大使用可能質量不明
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
21位

藤井電工
ゼロGハーネス TH-520H-OT-BL-M-MG

最安価格
Amazonで売れています!
25,960円
在庫わずか

屈伸動作時のつっぱり感がなく作業を行える

腰部の可動金具により、屈伸動作時のつっぱり感がなく作業を行えるハーネスです。固定機能つきのベルト通しが搭載されていて、装着時の緩みが軽減され、体にフィットします。装着ストレスやベルトの緩み、無駄なスペースの排除と、3つのゼロを叶えた安全帯ですよ。

ショックアブソーバー不明
重量約1845g
最大使用可能質量不明
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ型
全部見る
22位

藤井電工
ツヨロンコアハーネス ツインランヤード付TH-502-DZ1-OT-OR-L-2R23

最安価格
Amazonで売れています!
10,000円
在庫わずか

スムーズな装着が可能なワンタッチバックルの作業ベルト一体型

作業ベルトが最初から装備されているので、現場作業が多いときに役立ちます。腿ベルトには、落下時の衝撃を骨盤全体に分散できるV型を実装。各バックルが簡単に装着できるワンタッチ式のため、スムーズに準備が行えるのもうれしいポイントです。



ショックアブソーバー第一種
重量約2560g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状V字型
バックルワンタッチ式
全部見る
23位

東洋物産工業
TOYOフルハーネス型 墜落静止用器具No.FGH-55W

最安価格
Amazonで売れています!
16,500円
在庫わずか

反射テープ折込みベルトで暗所での作業にも対応

両肩パッドが背中部分で接続しているため、装着がしやすいです。肩パットと大腿パッドで、墜落時に身体に与える衝撃を分散させ緩和します。ステッチ入り反射テープ折込みベルトを採用しており、暗い場所での作業にも対応できますよ。

ショックアブソーバー第一種
重量2740g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルスライド式
全部見る
24位

スリーエムジャパン
3M DBI-サラ エグゾフィット ライト フルハーネス1114102N

最安価格
Amazonで売れています!
25,719円
在庫わずか

ワンタッチで着脱できるクイックコネクトバックルを採用

ベルト長さを簡単に調整できるベルトアジャスター、バックルはワンタッチで着脱可能なクイックコネクトバックルを採用。胴部のベルト調整部が、回転式ベルトアジャスター・パラシュート式ベルトアジャスターから選択できます。墜落制止時に骨盤全体に荷重が分散する、快適さと安全性に配慮した設計です。

ショックアブソーバー第一種
重量1620g
最大使用可能質量128kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状V字型
バックルワンタッチ式
全部見る

取り外し可能なX型のストラップがついた、フルハーネスの安全帯

取り外し可能なX型のストラップが付属した、フルハーネスの安全帯です。人間工学に基づいた設計で、肩と背中の圧力が効果的に軽減されます。また、通気性があり快適な点や、腰部にあるダブルOリングが付いている点も特徴です。

ショックアブソーバー不明
重量3080g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状V字型
バックルワンタッチ式
全部見る
26位

サンコー
タイタン江戸鳶ETN-10A-M

最安価格
Amazonで売れています!
16,500円
在庫わずか

優れた着心地とシルエットのよさが魅力

束縛感が少ない腿部が水平タイプで、各バックルがワンタッチでき着脱が簡単。作業ベルトをしっかり締めてもハーネスのベルトがループ内をスライドするので、突っ張ることなく作業ができます。着心地とシルエットのよさから、建設業を中心に支持されているPROモデルです。

ショックアブソーバー不明
重量約1180g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
27位

スリーエムジャパン
3MDBI-サラ エグゾフィット ライト1114114N

最安価格
Amazonで売れています!
22,409円
在庫わずか

素早くフルハーネスを装着する機能を搭載

ベルトの長さを簡単に調整できるベルトアジャスター、ワンタッチで着脱可能なクイックコネクトバックルを搭載しており、素早くフルハーネスを装着することができます。墜落制止用器具の規格に適合。ランヤードのフックやロープを掛けて休止させるためのランヤードキーパー付きです。
ショックアブソーバー不明
重量1.4kg
最大使用可能質量128kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

サイズ調節可能で、高所作業時も快適

調節可能な伸縮式スライドが付いており、肩部分は人間工学に基づいた設計で、肩と背中のボタンでサイズを調節できます。足は水平設計を採用しており、高所作業時も快適に体を動かすことが可能。落下防止ロープの回転頂部には、フックとコネクタがついています。

ショックアブソーバー不明
重量不明
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状水平型
バックル不明
全部見る

ランヤード長さ1650mmで、広範囲での作業が可能

あともう少し長ければという声に応えるべく、ランヤードの長さを1650mmに設定しており、より広範囲での作業を実現します。ショックアブソーバは、従来よりも小型軽量化されているのが特徴。常時巻取り式なので、必要最低限のストラップで作業ができて邪魔になりません。

ショックアブソーバー不明
重量840g
最大使用可能質量130kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状
バックル不明
全部見る
30位

東洋物産工業
フルハーネス型墜落性使用器具 巻取式ダブルランヤードNo.FGH-133W

最安価格
Amazonで売れています!
27,155円
在庫わずか

取り付けの幅が広がる大型フック搭載のランヤードが付属

反射テープが織り込まれたベルト採用の胴ベルト一体型です。付属のランヤードには53mmの大きい回転式フックがついており、さまざまな場所に取り付け可能。肩や太腿など、衝撃が集中する部分にパッドが装備されているのもおすすめポイントです。

ショックアブソーバー第一種
重量約3290g
最大使用可能質量不明
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチバックル
全部見る
31位

スリーエムジャパン
3M プロテクタ フルハーネス ワークポジショニング用116165N

最安価格
Amazonで売れています!
16,750円
在庫わずか

耐久性のある金属製パススルーバックルを採用

墜落防止時に骨盤全体に荷重が分散する、快適で安全性に配慮した設計です。太陽光や雨水による劣化が起こりにくい金属製のパススルーバックルを採用。ラベル部にはカバーを設けており、製造年月や規格など重要なラベル情報を汚れや摩耗から長期間保護します。
ショックアブソーバー不明
重量1900g
最大使用可能質量128kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルパススルー式
全部見る

人間工学に基づいた骨盤ベルトデザインでフィット性良好

人間工学に基づいた骨盤ベルトデザインで、フィット性に優れたフルハーネス。背中部のX型ベルト構造は、しゃがんだ際のつっぱりを抑え、万一の落下時の衝撃を左右に分散させます。胴ベルト・胸ベルトの高さを調整することができるのもポイントです。

ショックアブソーバー不明
重量不明
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

作業中の肩や背中への負担が大幅に軽減される

日本工業基準であるJIS T8165の新規格に合格した、日本の新規格に適合する安全帯です。肩パッドは通気性がよい超立体3Dメッシュクッションで、作業中の肩や背中への負担が軽減されます。高強度ポリエステル素材を用いて、しっかりと織られているため、耐荷重・耐摩耗性に優れていますよ。

ショックアブソーバー第一種
重量不明
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

耐荷重・耐摩耗性に優れた、新規格対応のフルハーネス安全帯

新日本規格に準拠した日本工業規格、JIS-T8165の新規格に合格しています。高強度ポリエステル素材を用いて、しっかりと織られており、耐荷重・耐摩耗性に優れていますよ。また強力な引っ張り力を備えた、合金鋼製のフックが付いている点も特徴です。

ショックアブソーバー第一種
重量約1800g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

半身ベスト型設計で衝撃を身体全体で受け止め分散

半身ベスト型設計で、身体全体で衝撃を受け止め分散させるので、万が一の時に身体損傷を大幅に軽減できます。X型肩パッド付き、さらに腿ベルトにもパットが付いていて、快適な着用感を実現。ワンタッチバックルでさっと装着できます。

ショックアブソーバー不明
重量2100g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状V字型
バックルワンタッチ式
全部見る
36位

アイダ
フルハーネス 6点セット

最安価格
Amazonで売れています!
15,950円
在庫わずか

Y型ハーネス・胴ベルトなどを組み合わせた6点セット

椿モデルのハーネスと、胴ベルト・ハーネス用サポーターなどを組み合わせた6点セットです。ハーネスは、密着する面積が少なく動きの自由度が大きいY型で、鳶衣料にもデニムワークにも似合うエンジ色。身長160~180cmの人向きの、標準サイズです。

ショックアブソーバー不明
重量不明
最大使用可能質量130kg以内
背中ベルト形状Y型
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
37位

SENX
フルハーネス安全帯

最安価格
Amazonでタイムセール中!
5,610円
20%OFF
参考価格:
6,980円

クイックリリースバックルを押すだけで着脱が簡単

TIISの新規格に適合したフルハーネスです。長時間の装着による不快感を減らすために、背中は人間工学に基づいたX型構造を採用。胸部、腰部、脚部のクイックリリースバックルを押すだけで、簡単に着脱できますよ。

ショックアブソーバー第一種
重量約1600g
最大使用可能質量128kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
38位

谷沢製作所
作業ベルト 軽量バックル付きST#571A-SK

最安価格
17,882円
やや高価格

自然な装着感がより進化したスタンダードモデル

背中形状はX型で、どのような体型の人でもフィットする自然な装着感が魅力です。従来のS・M・Lサイズを全て網羅したフリーサイズ。肩ベルトが身体の動きに追随してスライドする、フリーショルダーを採用しています。

ショックアブソーバー不明
重量1330g
最大使用可能質量140kg以下(体重+装備質量)
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

人間工学に基づいた骨盤ベルトデザインで、フィット性に優れる

厚生労働省認定の日本産業安全技術協会による、新規格の適合判定を受けた商品です。胸と腿ベルト両方にアルミ合金製のワンタッチバックルが採用されていて、パススルー式と比べて装着時を大幅に短縮可能。人間工学に基づいた骨盤ベルトデザインのため、フィット性に優れています。

ショックアブソーバー第一種
重量不明
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
40位

TT TRSMIMA
フルハーネス安全帯

最安価格
6,399円
やや低価格

軽量で高強度のポリエステル素材。高所作業におすすめ

軽量で耐摩耗性の高いポリエステル素材を使用し、ワンタッチバックルや調整ポイントにより装着が簡単です。着脱式肩パッドが付属しており、長時間着用しても肩への負担を軽減。128kgまで対応可能で、高所作業にぴったりです。

ショックアブソーバー不明
重量1800g
最大使用可能質量128kg
背中ベルト形状X型
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

ヨーロッパ水準の安全規格に対応した、フルハーネスセット

国内新規格だけでなく、日本の厚生労働省が推奨する規格よりもさらに高基準の、ヨーロッパ水準の安全規格に準拠した製品H型タイプのワンタッチ式ハーネスで、装着が容易なうえ、腰回りがゆったりなので腰袋やインパクトなどの道具を装着できます身長165~185cm、体重100kgまで対応可能です。
ショックアブソーバー第一種
重量不明
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

これ一本でハーネス型と胴ベルト型のどちらにも対応

ハーネス型と胴ベルト型、どちらにも対応できる兼用ランヤードです。超小型のリールとアルミフックを使用した軽量タイプ。ランヤードを好みの長さに固定できるアジャストストッパーや、フックとロープが絡まないより戻し付きです。
ショックアブソーバー第一種(4kN)
重量590g
最大使用可能質量100kg以下
背中ベルト形状
腿ベルト形状
バックル不明
全部見る

ショックアブソーバーにより、落下時の衝撃が吸収される

公益社団法人 産業安全技術協会の認証を取得した、フルハーネスの安全帯です。折りたたみ式のショックアブソーバーにより、落下時の衝撃が効果的に吸収されます。適合身長は160~190cmで、最大使用可能質量は100kgです。

ショックアブソーバー第一種
重量3260g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
44位

藤井電工
ツヨロンレヴォハーネス ランヤード付TH-508-2NV93SV-OT-2R23

最安価格
23,969円
やや高価格

裏表の色が違うベルトで簡単にねじれが見分けられる

メーカーを代表するフラッグシップモデルに、伸縮タイプのツインランヤードを搭載。ベルトが表と裏で別の色になっているため、ねじれている部分がひと目で判別できます。また腰周りの交差部を可動式にしてあり、フィット感が高く動きやすいのも特徴です。



ショックアブソーバー第一種
重量約2280g
最大使用可能質量不明
背中ベルト形状
腿ベルト形状V字型
バックルワンタッチ式
全部見る
45位

IMQQS
フルハーネスEJP-22

参考価格
7,346円
やや低価格

通気性がよく蒸れにくい肩パッドが特徴。各部サイズを調節できる

厚生労働省認定の日本産業安全技術協会より、新規格認証を受けたフルハーネス安全です。肩パッドには通気性がよく蒸れにくい、超立体3Dメッシュが採用されています。腰道具を着けたままでもハーネス型に切り替えられる点、各部のサイズを調節可能な点も特徴です。

ショックアブソーバー第一種
重量ハーネス:1100g、2丁掛け墜落制止用器具:1200g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

軽くて装着しやすいフルハーネスの安全帯

胸・腿ベルトにワンタッチバックルが採用された、軽くて装着しやすいフルハーネスの安全帯です。ランヤードの休止フックが標準装備されている点、使う人の体型に合わせてベルト位置を調整できる点が特徴。フィット性がありながらも肩がつっぱりにくいため、着心地がよいですよ。

ショックアブソーバー不明
重量3240g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状不明
バックルワンタッチ式
全部見る
47位

東洋物産工業
TOYOフルハーネス型 巻取式 ロック装置付き シングルランヤードFGH-144

最安価格
23,224円
やや高価格

ストラップ巻き取り式の採用で作業性アップ

使わないときは巻き取って収納できる、小型巻取器ロック装置を搭載。両肩パッドが背中部分で接続してあるため、装着しやすい仕様です。肩パッドと太腿パッドが墜落時の衝撃を分散し、身体へ与える負担を軽減します。

ショックアブソーバー第一種
重量約2470g
最大使用可能質量100kg
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る
48位

藤井電工
ツヨロン飛燕ハーネスTH-506-OT

最安価格
Amazonで売れています!
10,980円
在庫わずか

多くの工具類を装備できる取り付けスペース

胸ベルト部に道具取り付けスペースを広く確保したY型タイプで、多くの工具類を必要とする作業にぴったりです。腿部は左右が独立した、束縛感の少ない水平型腿ベルトを採用。ベルトの長さに調節範囲を広くとっているため、夏服・冬服でもしっかりと装着ができます。

ショックアブソーバー不明
重量約1460g
最大使用可能質量不明
背中ベルト形状
腿ベルト形状水平型
バックルワンタッチ式
全部見る

使用前の点検を忘れずに!安全帯の使用期限は?

使用前の点検を忘れずに!安全帯の使用期限は?

フルハーネス型安全帯の使用期限は、安全帯の業界団体である日本安全帯研究会でロープ・ランヤード・ストラップは使用開始から2年、それ以外のものは3年と定められています。(参照:日本安全帯研究会)。法律や法令での規定はないものの、使用者の安全性を優先するため使用期限は守りましょう。


ただし一度墜落防止のために働いたものや、同程度の衝撃を受けたものは使用を中止してください。使用期限内であっても強い衝撃を受けた場合、安全帯自体がダメージを負っている可能性があります。


また、使用前の点検や定期点検を行った際に不備がある安全帯も使わないようにしましょう。日本安全帯研究会では取り換えの目安となるチェックリストを公開しているので、使用前の点検時に参考にしてください(参照:日本安全帯研究会)。安全帯は使用期限を守り、点検を忘れずに行いましょう。

おすすめのフルハーネス型安全帯ランキングTOP5

1位: TJMデザインハオルハーネスHA KRL8ダブルセットA1HAKR-WL8BK

2位: TT TRSMIMAフルハーネス安全帯

3位: 藤井電工KITE HARNESSTH-521-OT

4位: TJMデザインTAJIMAハーネスZAAZAM-BK

5位: TJMデザインTAJIMAハーネスGS 平ロープ ダブルL1セットA1GSMFR-WL1BK

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
安全帯関連のおすすめ人気ランキング

イヤーマフ

16商品

徹底比較

新着
安全帯関連のおすすめ人気ランキング

人気
DIY・工具・エクステリア関連のfavlist

カテゴリから探す