Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
マイベスト
ガジェットケースおすすめ商品比較サービス
マイベスト
ガジェットケースおすすめ商品比較サービス
  • ガジェットケースのおすすめ人気ランキング【2025年】 1
  • ガジェットケースのおすすめ人気ランキング【2025年】 2
  • ガジェットケースのおすすめ人気ランキング【2025年】 3
  • ガジェットケースのおすすめ人気ランキング【2025年】 4
  • ガジェットケースのおすすめ人気ランキング【2025年】 5

ガジェットケースのおすすめ人気ランキング【2025年】

充電器・ケーブル・SDカードといったガジェット類を収納するのに便利なのが、ガジェットケース。

繊細な電子機器を整理するのに特化した作りで、ビジネスシーンや旅行でも活躍します。しかし、バッグインバッグとして使いやすいおしゃれな薄型タイプや、ハードに使える耐久性に優れたものなど、種類がさまざまでどれを選んでよいか迷ってしまいますよね。


そこで今回は、ガジェットケースのおすすめ人気ランキングと、その選び方をご紹介します。何を収納するか考えながら、自分に合ったケースを見つけくださいね!

2025年04月19日更新
深沢光
監修者
アパレル・服飾雑貨の専門家
深沢光

大手アパレルメーカー、繊維商社にてデザイナー・マーチャンダイザーとして、ブランド立ち上げやリブランディングに携わり、2013年横浜で地産地消を目的としたファッションプロジェクト立ち上げを契機にデザインラボ創業。2019年デザインラボ株式会社設立。同社の代表取締役/クリエイティブ/ディレクター/デザイナー。企業向けファッション・スポーツ・ユニフォーム・サイクル製品等のブランディング、マーケティング・デザイン支援を行う。

深沢光のプロフィール
…続きを読む
コンテンツ制作チーム
ガイド
マイベスト
コンテンツ制作チーム

徹底した自社検証と専門家の声をもとにした、商品比較サービス。 月間3,000万以上のユーザーに向けて「コスメ」から「日用品」「家電」「金融サービス」まで、ベストな商品を選んでもらうために、毎日コンテンツを制作中。

コンテンツ制作チームのプロフィール
…続きを読む
監修者は「選び方」についてのみ監修をおこなっており、掲載している商品・サービスは監修者が選定したものではありません。

目次

ガジェットケースの選び方

ランキングの前に、まずはガジェットケースを選ぶ際のポイントを見ていきましょう。

1

収納するものに合わせてサイズや形を選ぼう

収納するものに合わせてサイズや形を選ぼう

最初に決めたいのが、ガジェットケースの大きさや形です。もちろん、バッグの中に入れて持ち運ぶ方は、かばんの大きさに合わせるのが大前提ですが、何を収納するかによってもちょうどいい大きさが変わってきます。


イヤホンやメモリーカードなどの小さなものが中心という方は、ポーチ程度の小ぶりのものがおすすめ。気軽に持ち歩きやすく、バッグにもしまいやすいですよ。 iPadやKindle端末なども入れるなら横幅30cm程度を目安に、バッテリーやカメラなど分厚いものを入れるならマチが広いものを選ぶといいですね。


中には、広げると平面で、折り畳んだりくるくるとロールアップしたりして持ち運ぶような形状のものもあります。たくさんのケーブルをコンパクトに持ち歩きたいという方は要チェックです。

2

耐久性のある素材がおすすめ!

次に確認したいのが、耐久性です。収納するものが繊細なだけに、ここは気をつけておきたいところ。 おすすめ素材をいくつか見ていきましょう。

衝撃に強いものがいいならEVA素材のようなハードタイプを

衝撃に強いものがいいならEVA素材のようなハードタイプを

ガジェットケースを単体で持ち歩く方や、バッグの底にガジェットケースを入れることが多い方におすすめなのが、弾力性のあるEVA素材です。サンダルの底やバスマットなどに使用される素材で、衝撃を吸収してくれると同時に、中の電子機器を傷から守ることもできます。ソフトで軽いのもうれしいポイントです。


ほかに、ハードやセミハードタイプのものも丈夫で安心。バッグの中でガジェットケースの上にほかの荷物が載っても、多少のものなら平気です。ただ、ハードタイプは重量があるものが多く、落とした衝撃でケースが割れてしまうこともあるので、注意しておきましょう。

水に濡れるのが心配なら、撥水加工されたものを

水に濡れるのが心配なら、撥水加工されたものを

雨に濡れるのが心配な方や、バッグの中にガジェットケースと一緒に水筒やペットボトルも入れるという方は、撥水加工された素材が使われているものを選びましょう。万が一のとき、ガジェットケースの中のものが全滅…という事態を防ぐことができます。


中には、アウトドアで使われるのと同じくらい強力な撥水素材が使われているものもあります。キャンプや海辺など、アウトドアでハードに使う機会がある場合にも、撥水タイプを選んでおくと安心です。

3

収納のしやすさは、ポケットとバンドの数がポイント

収納のしやすさは、ポケットとバンドの数がポイント

小物の整理がしやすいかどうかは、ポケットの大きさや数がポイントです。収納するものに合わせて選びましょう。なかには、ポケットにマチがついているタイプもあります。バッテリーやマウスを入れる時は、マチつきのポケットが便利ですよ。


SDカードやUSBなど、細かいものも単体で収納できるようなポケットがついているものも、紛失防止にもなるのでかなり重宝します。また、ケーブル類が多い方は、バンドの有無や数をチェック。ケーブルごとに分けてバンドで挟めば、絡まりを防いでスッキリ収納できます。

4

ファスナーの開き具合もチェック

ファスナーの開き具合もチェック

ファスナーがどこまで開くかもチェックしておきましょう。ポーチのように上面のみ開くものは、開いたときにものを落としにくいというメリットがあります。タブレットやスマホなど、落とすと致命的なものの出し入れが多いなら、こちらがおすすめ。ただ、どこに何が入っているか全体が分かりづらいというデメリットもあります。


全体が一度に見渡せる方がよいなら、三面ファスナーでパカッと開くタイプがおすすめ。SDカードやイヤホンなど、細かいものまですぐに見つけることができます。手を入れてゴソゴソ探さなくてもいいのがうれしいですね。

5

単体でも持ち歩くなら、ストラップやナスカンがついたタイプを

単体でも持ち歩くなら、ストラップやナスカンがついたタイプを

とくに男性の方は、普段バッグを持ち歩かないという方も多いですよね。そんな方には、ストラップやナスカンがついたものがおすすめです。


ガジェットケース単体で持ち歩くというとき、セカンドバッグのようにして持つのもいいですが、片手がふさがるのが難点。そんなときにはガジェットケースにストラップがついているものだと、手首を通して持てるので便利ですよ。


さらに、ナスカンがついているものなら紐を通してショルダー掛けして持ち歩くこともできます。ガジェット入れとしてだけでなく、スマホと財布などちょっとしたものを入れるバッグ代わりにするなど、 活用法が広がりますね。

選び方は参考になりましたか?

ガジェットケース全16商品
おすすめ人気ランキング

人気のガジェットケースをランキング形式で紹介します。なおランキングは、各ECサイトの売れ筋をもとにしてマイベスト独自に順位付けをしました。(2025年04月18日更新)
人気順
絞り込み
商品
画像
最安価格
ポイント
詳細情報
開閉タイプ
マチ
ストラップ付き
高さ
重量
素材
付属品
商品説明
1

ProCase

ガジェットポーチ

ProCase ガジェットポーチ 1

充電ケーブル・メモリーの持ち運びに、防水機能つき。

ダブルファスナー

12.5cm

21cm

3.98cm

約203g

フェルト

不明

USBケーブル・モバイルバッテリー・HDDメモリーなどの小物に持ち運び便利なガジェットケース。外部はフェルト素材でできていて、内部は多数のメッシュポケットで仕分けがしやすいデザインです。ストラップつきで、防水機能も備えています。

2

Roleness

ガジェットポーチ

Roleness ガジェットポーチ 1

ダブルファスナー

21cm

13.5cm

7.5cm

210g

EVA

ハンドストラップ

フルオープンタイプの二段構造で、大容量なガジェットポーチです。ケーブル・モバイルバッテリー・スマートフォンはもちろん、充電器・マウスなどパソコン周辺機器の小物を収納するのに適しています。高強度で型崩れせず、防水性に優れている点が特徴です。

3

UGREEN

HDD保管バッグ

UGREEN HDD保管バッグ 1

小物も一緒に収納することができるHDD収納ケース

ダブルファスナー

17.5cm

4.8cm

10.5cm

120g

ポリウレタン、EVA

なし

軽量・コンパクトでどこへでも持っていけるポータブルハードディスクケースです。本体の外側に耐衝撃性が強いEVA素材を採用し、汚れ・水・衝撃や擦り傷を防止。内部は3重保護層で、クッション材が入っているので衝撃にも耐えられます。

4

ORICO

ガジェットケース

ORICO ガジェットケース 1

鮮やかな水色カラーのガジェットケース

シングルファスナー

16cm

11cm

4cm

96g

コットン、ナイロン、コットン、EVA生地、オックスフォード生地

不明

2.5インチハードディスクを収納できだけでなく、ケーブル・Uディスク・IPODなど小物も一括で収納可能なHDD収納ケースです。表面素材には高密度のナイロン生地を使用しており水濡れに強いのもポイント。鮮やかなカラーリングでカバンの中からケースを見つけやすいのもうれしいですね。

5

ハクバ写真産業

ガジェットケース

ハクバ写真産業 ガジェットケース 1

立体的な柄加工が施されたガジェットケース

ダブルファスナー

16.5cm(内寸)

7cm(内寸)

8.5cm(内寸)

60g

EVA

ガジェット類や小物をまとめて収納できる、衝撃吸収に優れたエンボスデザインのガジェットケースです。マウスやケーブルなどのPC周辺アクセサリー類やコスメ用品・トラベル用品・文房具などのさまざまなアイテムを使用シーンに合わせて収納できます。ダブルファスナー仕様でどこからでも開閉できる点もポイントです。

6

Vepoty

ガジェットケース

Vepoty ガジェットケース 1

旅行中や移動中のダメージからガジェットを保護できる

シングルファスナー

14.2cm

4.5cm

10.3cm

75g

リネンクロス、EVA

不明

モバイルハードドライブ・データケーブル・イヤホン・充電器などを収納するのに適したガジェットケースです。旅行中や移動中のダメージ・汚れ・もつれから貴重な電子アクセサリーを保護するのに役立ちます。内部には収納物を固定できるバンドやメッシュポケットが付いています。

7

WAIYUJP

ガジェットケース

WAIYUJP ガジェットケース 1

半防水性能を備えたガジェットケース

シングルファスナー

10.5cm

5.5cm

3cm

不明

EVA

耐久性・耐衝撃性に優れたEVA素材を使用したガジェットケースです。コンパクトで軽量なデザインとなっており、持ち運びや保管に便利。旅行や自宅での小物の収納として使用するのにおすすめです。

8

Generic

ガジェットケース

Generic ガジェットケース 1

ケーブルも収納できる2.5インチ対応のケース

シングルファスナー

14.5cm

10cm

3.5cm

59g

EVA

2.5インチポータブルハードドライブ用のガジェットケースです。USBケーブル・イヤホン・データケーブル・HDD・ポータブル電源などの収納にぴったり。内側には、ハードディスクを保持するためのゴムと、コードを挿入するためのポケットを備えています。

9

pack all

ガジェットポーチ PA-16433-9

pack all ガジェットポーチ 1

撥水仕様、ストラップつきで旅行や出張に便利

シングルファスナー

22.5cm

5.5cm

13cm

不明

ポリエステル、TPU

不明

耐久性のあるポリエステル素材と半透明のTPU表面で作られた撥水性能があるガジェットポーチ。内部はメッシュポケットやコンパートメントで小物分別可能、充電コードの通し穴もついています。ガジェットだけでなく、旅行・出張・日常生活など幅広い用途で活躍するでしょう。

10

Kwmobile

Samsung Portable SSD T7 Shield対応ケースKWM000025DW001C

Kwmobile Samsung Portable SSD T7 Shield対応ケース 1

衝撃に強いEVA製ケース。カギやケーブルをしまえる

ダブルファスナー

12cm

3.9cm

10cm

90g

EVA、ナイロン

ストラップ

衝撃に強いEVA素材から作られた、ポータブルSSD用のシリコンカバーです。 内側のポケットにカギやケーブルといった小物を収納可能。開閉口がダブルファスナー式になっているため、外付けSSDをしっかり保護できます。

お探しの商品がない場合は、商品の掲載をリクエストできます。
ガジェットポーチ
1

ProCase

1,499円

ガジェットポーチ
2

Roleness

2,099円

HDD保管バッグ
3

UGREEN

1,799円

ガジェットケース
4

ORICO

878円

ガジェットケース
5

ハクバ写真産業

2,193円

ガジェットケース
6

Vepoty

596円

ガジェットケース
7

WAIYUJP

1,699円

ガジェットケース
8

Generic

320円

ガジェットポーチ
9

pack all

2,079円

Samsung Portable SSD T7 Shield対応ケース
10

Kwmobile

1,090円

イヤホンケース
11

HEALEEP

2,102円

セミハードガジェットケース ‎IN-HDAD1BK
12

サンワサプライ

1,806円

トラベルポーチ
13

サンワサプライ

1,420円

MILESTO UTILITY ガジェットケース
14

BRUNO | MILESTO

2,090円

パコトレーガジェットケース
15

カミオジャパン

1,980円

ガジェットケース コンパクトタイプ
16

ミヨシ

830円

おすすめのガジェットケースランキングTOP5

1位: ProCaseガジェットポーチ

2位: Rolenessガジェットポーチ

3位: UGREENHDD保管バッグ

4位: ORICOガジェットケース

5位: ハクバ写真産業ガジェットケース

ランキングはこちら
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
各商品の紹介文は、メーカー・ECサイト等の内容を参照しております。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。

人気
ガジェットケース関連のおすすめ人気ランキング

革製ボディバッグ

84商品

人気
ファッション関連のfavlist

カテゴリから探す