LINE通話・トークをギガフリーで使えるのが魅力の格安SIM、LINEMO。「安く携帯が使える」「手続きが簡単」と評判です。しかし、「電波がつながりにくい」という気になる口コミも存在するため、購入を迷っている人もいるのではないでしょうか?
今回はその実力を確かめるため、以下の5つの観点で検証した結果をふまえたレビューをご紹介します。
さらに、人気の楽天モバイルやpovoなどの格安SIMとも比較。検証したからこそわかった、本当のメリット・デメリットを詳しく解説していきます。実際に千葉や東京などで速度検証も行ったので、格安SIM選びに迷っている人はぜひ参考にしてみてください。
大手家電量販店出身で、7,000人以上に携帯電話の販売や通信サービスの契約を担当。主要な通信会社の料金プランや販売機種をすべて把握し、その豊富な知識で店舗販売ランキングにおいて個人表彰もされている。 その後mybestに入社、携帯電話や光ファイバー回線キャリア・インターネットプロバイダーなどの通信会社を専門に担当しており、格安SIMやホームルーターを実際に回線契約し各社の料金プランや通信速度の比較を行うとともに、モバイルだけでなく10社以上の戸建て・マンション向けの光回線の通信速度・速度制限も調査している。 また自身が行う検証の中で通信会社の公表値と異なる数値も発表、わかりにくいと言われる通信サービスだからこそ、理解しやすく信頼できるコンテンツの企画制作を心掛けている。
すべての検証は
マイベストが行っています
良い
気になる
LINEMOは月の通信量が3GB以下の人におすすめです。3GBプランの価格は、月額税込990円とリーズナブル。Y!mobileやirumoは同プランで月々2,000円以上だったのに対し、その半額以下で使用できますよ。
通信速度は、ahamoやUQ mobileなどと比べても時間帯によって速度は変わらず、どこでもサクサク。実際に時間帯を分けて通信速度をチェックしたところ、都心の混雑しやすいお昼時の通信速度は下り270Mbpsと高評価でした。「電波がつながりにくい」という口コミに反して、シーンを問わず快適に利用できるでしょう。
LINE系のサービスはギガにカウントされません。LINE通話の利用が多い人にはうれしい特典といえます。初期費用がかからないのも魅力。比較した格安SIMははじめに3,000円ほどかかるものが多かったことを思うと、LINEMOはお得です。乗り換え・新規契約などでPayPayポイントがプレゼントになるキャンペーンも実施中。内容は日々変わるため、まずはチェックしてみてください。
ただし実店舗がないため、利用開始までの手続きを自分ひとりで行うのが不安な人には向かないでしょう。とはいえ有人チャットでサポートも受けられ、開通設定もそこまで難しくありません。すべての設定を自分で行うのが難しい人は、irumo・ワイモバイル・UQモバイルは実店舗があるため、こちらを利用するのがおすすめです。
また、3GBのプランのほかに20GBのプランもありますが、特別安くはなく月に3GB以上使用する人には向きません。たとえば、月の通信料が20GB以下なら、povoがおすすめ。60GB/6,490円(90日間)のプランを選ぶことで実質月々約2,163円で利用できます。さらに通信量が多いならahamoがおすすめ。100GBプランが月額税込4,950円で利用できるため、容量重視の人はこちらもチェックしてみましょう。
<おすすめな人>
<おすすめできない人>
そもそも格安SIMとは、使用しているiPhoneやAndroidスマホをそのままに、SIMカードだけ乗り換えることで通信費を抑えられるサービス。ドコモやソフトバンクなどのキャリアのプランと比べると、より細かくギガが選べるプランだったり0円から使えるプランがあったりと選べる選択肢が豊富です。
今回ご紹介するLINEMOもそのひとつ。auが提供するpovoやdocomoが提供するahamo同様に、ソフトバンクが提供するオンライン申込専用ブランドです。なお、似たサービスとしてLINEモバイルもありましたが、こちらはすでに受付が終了しています。
今回はLINEMOを含む、格安SIM全26サービスを実際に契約して、比較検証を行いました。
具体的な検証内容は以下のとおりです。
LINEMOの通信速度や料金をほかのサービスと比較したところ、検証トップクラスの速度に加え、月々の支払額もかなりリーズナブルであることがわかりました。
以下、各メリットをご紹介します。
LINEMOの魅力は、どの時間帯でも快適に使える点。ほかの格安SIMでは通信が混雑するお昼の時間帯や通勤・通学時には遅くなるものも多くありました。そのなかでも、LINEMOは通信速度が大きく低下することもなく使用でき、安定した通信速度はメリットといえるでしょう。
実際に格安SIMを契約し、東京都渋谷区と千葉県鎌ケ谷市で通信速度を計測。12〜13・14〜16・17〜19時の3つの時間帯それぞれの速度を計測して評価を行いました。また、とくに人が多い新宿駅の地下フロア15か所で電波強度を計測し、場所を問わずつながりやすいかについてもチェックしています。
東京都渋谷区での、日中の通信速度は以下のとおりです。
<東京都渋谷区での通信速度>
100Mbps以上あるとアプリやコンテンツのダウンロードも快適とされるなか、LINEMOは最も混雑する12~13時でも270Mbpsを記録。この時間帯にもahamoやUQモバイルなど、600Mbpsを超えるサービスもありましたが、LINEMOも動画視聴やアプリゲームを十分楽しめる速度が出ています。
一方、イオンモバイルは12〜13時の時間帯では10Mbps以下に低下することも。au回線の場合、1.57Mbpsとサイトを見ることすら難しくなるときがありました。LINEMOは通信速度が安定しているといえるでしょう。
LINEMOの速度が優れている理由は、本ブランドであるソフトバンクと同じ回線を使っているからです。
格安SIMの多くはMVNOと呼ばれ、大手キャリアから回線の一部を間借りして提供しているため、回線が混雑する時間帯は速度が遅くなります。しかし、LINEMOはソフトバンクが運営するMNOでソフトバンクとまったく同じ回線を使えているので、回線が混雑しにくく速度が遅くなりにくいというわけです。
千葉県鎌ケ谷市での通信速度は、以下の結果となりました。
<千葉県鎌ケ谷市での通信速度>
都心に比べるとやや通信速度は落ちるものの、最高画質設定の動画もサクサク視聴できるといわれている25Mbps以上をマークしました。郊外での下り通信速度の平均が185.33MbpsだったUQmobile、759Mbpsだったahamoには及ばないものの、比較したなかでは郊外の通信もスムーズといえます。
総じて都心・郊外ともに比較した多くのサービスを上回る通信速度があり、時間・場所を問わず使いやすいでしょう。
郊外はUQモバイルやahamoよりも速度が大きく劣るように見えますが、30Mbps以上の速度であればストレスを感じる場面はほぼないでしょう。
アプリのダウンロードのときには30Mbps以上の速度の差が現れますが、サイト閲覧や動画鑑賞など普段のスマホ利用であれば差は感じることは少ないといえます。
つながりやすさの評価も高く、地下フロアでも電波が弱まることはありませんでした。「電波がつながりにくい」という口コミに反して、時間や場所を問わずサクサク使用できるといえます。
なおつながりやすさの検証では、ほとんどのサービスが地下でも問題なく使える結果に。電波が弱まる心配はほとんどないといえます。
つながりにくさを感じたのは、楽天モバイル。地下や建物内でもつながりやすい電波であるプラチナバンドに現時点では非対応のため、地下や屋内では圏外になってしまうことも。2023年10月にプラチナバンドが楽天モバイルにも割り当てられることを発表しましたが、まだサービスは開始していないため、楽天モバイルの電波状況の改善にはまだ時間がかかるでしょう。
格安SIMだとつながりにくいのではと不安に感じる人もいるかもしれません。実際に電波のつながりやすさを検証した結果、楽天モバイル以外はどれも大手キャリアと変わらないつながりやすさでした。
月額料金の安さも上々の評価です。LINEMOの最安値プランは3GBのミニプランで、月々わずか税込990円。LINEMOと同等の通信速度を持つものに、irumo・Y!mobile・UQモバイルなどがありましたが、いずれも2,000円台前半と高めです。3GB690円のエキサイトモバイルもありましたが、通信速度の快適さを考慮するとLINEMOのほうがコストパフォーマンスに優れているといえます。
LINEMOはオンライン専用プランのため、販路をあえて限定的にすることでコストカットを実現できているのがメリット。大手キャリアだと3GBのプランでも5,000円台のものが多いため、安さを重視したい人もぜひチェックしてみましょう。
LINEMOはオンライン専用プランという立ち位置で販路をあえて限定的にすることでコストカットを実現しています。通信品質と安さが両立できており、LINEMOはコストパフォーマンスの高さに優れていますよ。
また、他社だと初期費用として3,300円程度の事務手数料がかかるところが多くありますが、オンライン専用プランのLINEMOなら初期費用がないのもうれしいポイントです。
LINEMOでは、お得なキャンペーンを複数実施中です。2024年4月時点では、他社からのMNPでスマホプラン(20GB/2,728円)を契約した場合、PayPayポイント10,000円相当をプレゼントするキャンペーンを行っています。
ほかにもさまざまなキャンペーンがあるので、適用になるものがないかぜひチェックしてみてください。
他社でもポイント還元のキャンペーンを実施しているサービスはありますが、LINEMOはPayPayポイントで還元されるのもうれしいポイントです。
QRコード決済で最も普及しているPayPayであればすでに利用しているケースが多く、使える店舗もかなり多いのでポイントの使い道に困ることは少ないでしょう。
また、多くの人がコミュニケーションとして活用するLINEをギガフリーで使えるのも大きな魅力。メールや通話はもちろん、写真や動画のやり取りもギガを消費しないので、気兼ねなく連絡を取り合えます。
LinksMateにも一部の動画配信サービスやSNSのギガ消費を抑えられるプランがありましたが、こちらは有料オプション。対してLINEMOのLINEギガフリーは追加料金なしで使えるため、月の通信使用量を抑えられますよ。
LINE版インスタグラムことLINEVOOMもギガ消費せずに使えるため、よりギガを節約したいならこちらの利用も検討してみてくださいね。
実はLINEでギガを多く消費することはあまりありません。LINE通話は1時間で0.01GBで、ビデオ通話でも1時間で0.3GBほどです。
しかし、小容量プランは限られたギガをいかに賢く使うかが最も大切。必須アプリともいえるLINEのギガがまったく消費しないということは、それだけでもほかの格安SIMと比べて大きなメリットといえるでしょう。
LINEMOのデメリットは以下の3つ。オンライン限定の申し込みやスマホ本体の取り扱いがない点には戸惑う人もいるかもしれませんが、それほど難しくなくコストも抑えられるのでぜひチャレンジしてみてくださいね。
LINEMOのデメリットのひとつとしてあげられるのが、プランの少なさ。3GBのほかは、20GBのスマホプラン(月々税込2,728円)の2種類のプランのみとなります。20GBで足りない人は容量を追加できますが、1GBあたり550円と高めです。
20GBで選ぶなら、povoがおすすめ。月額料金は60GB/6,490円(90日間)のプランを選ぶことで実質2,163円で使えLINEMOより安く、通信速度や電波のつながりやすさも申し分ありません。データの追加も1GB390円のため、容量をたくさん使いたいときに便利ですよ。
また、LINEMOの申し込みはオンラインのみ。ソフトバンクショップや家電量販店の店頭では契約できず、問い合わせもコールセンターではなく、チャットのみとなります。はじめて契約する人やオンラインの操作が苦手な人には、やや取っつきにくいといえるでしょう。
ただし「手続きが簡単」との口コミがあるように、手順自体は難しくありません。わからない点はチャットで疑問を解消できます。
それでもオンライン契約が難しい人は、irumo・ワイモバイル・UQモバイルをチェックしてみましょう。全国に2,000以上の店舗があるため、直接契約からサポートまで受けられますよ。
今まで携帯ショップや家電量販店で契約していた人にとっては、自分だけで契約や設定をするのは不安に思いますよね。
しかし、すでに300万人以上の人がオンライン専用プランの格安SIMに乗り換えています。チャットで気軽に質問もできるため、気後れせずにチャレンジしてはいかがでしょうか。
さらに、LINEMOでは端末を取り扱っていないため、直接購入ができません。本体を買い換えたいなら、メーカーの直販サイトかドコモオンラインなどの大手キャリアのオンラインショップ・iPhoneならAppleストアでの購入となります。
比較した格安SIMのなかには実店舗で端末を購入できるサービスもありましたが、今までキャリアショップで購入していた人にとっては戸惑うかもしれません。
とはいえ、現在では端末単体で購入しても、SIMロックや電波の相性を確認する必要がないため、自分で準備してもスムーズに使い始められるでしょう。
昼休み時間帯通信速度(12~13時) | 189.5Mbps |
---|---|
通常時間帯通信速度(14~16時) | 335.1Mbps |
通勤時間帯通信速度(17~19時) | 178.7Mbps |
価格については、2024年11月07日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
50GB〜
良い
気になる
利用回線 | ソフトバンク回線 |
---|---|
回線の種類 | MNO |
選べるプラン | ~3GB、~10GB、〜20GB、〜30GB |
問い合わせ方法 | チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 5分かけ放題、無制限かけ放題 |
基本通話料 | 22円/30秒 |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし |
留守番電話あり | |
初期費用 | 0円 |
テザリング可能 | |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
追加データ料金 | 1GB:550円 |
速度制限時の最大速度 | LINEMOベストプラン:10〜15GBなら300kbps、15GBを超えると128kbps/LINEMOベストプランV:30〜45GBなら1Mbps、45GBを超えると128kbps |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
プラチナバンド対応 | |
最安月額料金 | 990円〜 |
海外利用可能 | |
Apple Watchプラン対応 |
LINEMOの契約は、完全にオンラインで行う必要があります。契約の際にショップで待つ必要がないのは利点ですが、疑問を確認しながら実店舗で契約したい人にはやや不向きでしょう。
また、プランはデータ量3GBと20GBの2種類のみ。さらに容量を増やしたプランに登録したいという人のために、ほかの格安SIMをご紹介します。
ギガ数で選ぶなら、auのオンライン専用プラン・povoと、ドコモのオンライン専用プラン・ahamoがおすすめです。
povoは基本料金が無料で、必要なギガを購入して使うトッピング式。ギガのまとめ買いもでき、60GBを購入すると月あたり税込2,163円で利用できます。
またahamoは20GBのプランのみですが、ahamo大盛りオプションに加入すれば合計100GBまで使用できます。20GBの価格は月額税込2,970円と特別安くありませんが、100GBだと月額税込4,950円とお得に利用可能。大容量のギガを消費する人にぴったりですよ。
この2社は時間帯によっての速度ムラが少なく、電波のつながりやすさも良好でした。使用が集中する昼休みの時間帯でもスムーズに使用できるでしょう。
実店舗でサポートを受けながら契約したいという人には、irumo・ワイモバイル・UQモバイルがよいでしょう。来店予約もできるので、待ち時間が短縮できるのもメリットです。
どれを選ぶかは、ご自宅でお使いのWi-Fiサービスで比較してみましょう。該当のサービスであれば、1回線あたり月1,000円強のセット割引が受けられます。以下のWi-Fiサービスに該当していない場合は、料金の差は各サービスで大きく変わらないため、家から近いかどうかで選んでも問題ありませんよ。
<各携帯会社の取得方法>
なお、MNP転入をする場合、現在の電話番号を使用できなくなることがあるため、自分で解約しないようにしましょう。初期設定が完了すると、今までの携帯電話会社とは自動解約できます。MNPワンストップ対応事業者を契約している場合、MNP予約番号が不要な方法で手続き可能です。
最近購入した端末であれば、解除された状態で販売しているため気にしなくてもよいでしょう。しかし、古い機種や中古で購入した場合は確認してくださいね。オンライン・店頭のどちらでも、無料で解除してもらえますよ。
【申し込み手順】
また本人確認をする際は、eKYCが簡単。オンライン上で本人確認が完結するため、便利ですよ。
また電話での受け付けは、発送されたSIMカードと同梱された冊子や「商品発送のお知らせ」メールを確認しましょう。開通処理をすると電波が切り替わりますよ。
<iOSをアップデートする場合>
①設定アプリを開く
②一般を選択
③ソフトウェア・アップデートを選択
<iOSをアップデートしない場合>
①設定アプリを開く
②一般を選択
③情報を選択
④数秒ほど待つと、キャリア設定アップデートと表示されるため、アップデートを選択
<Androidの場合>
① 設定アプリを開く
② 「ネットワークをインターネット」を開く
③ 「モバイルネットワーク」を選択する
④ アクセスポイント名からAPN設定画面を開く
⑤ 一覧にある「LINEMO」を選択し保存する
LINEMOについてよくある質問をご紹介します。
LINEMOもワイモバイルも、ソフトバンクが運営しているプランです。
LINEMOはオンライン専用で、サポートを必要としないため低コストで利用可能。少しでも価格を抑えたい人におすすめです。
ワイモバイルはソフトバンクのサブブランドとして、サポートを残したまま、商品やサービスの規模を縮小させたプラン。実店舗で契約したい人やレクチャーを受けながら使用したい人はこちらを検討しましょう。なお、使用する通信ネットワークはどちらも同じため、通信品質は変わりませんよ。
ただし制限された際の速度は、ミニプラン300kbps・スマホプラン1Mbpsであるため、ある程度のスピードは期待できるでしょう。
ただしテザリングは、データ通信量を消費。使用頻度によってはデータ通信料が上限に達し、速度制限がかかる可能性があるので、注意してくださいね。
請求書支払いには対応していません。最近は審査にも通りやすいため、クレジットカードを持っていない人は作ってみてもよいでしょう。
<ミニプラン>
<スマホプラン>
また通話オプションも2種類。5分以内の国内通話が無料な月額税込550円と、国内通話時間無制限の月額1,650円から選べますよ。
疑問や困りごとを解決したいときには、チャットで問い合わせができます。実店舗や電話サポートはありませんが、チャットは有人対応も可能です。
文字入力に時間がかかる人にはやや手間に感じるかもしれませんが、すぐにオペレーターに繋がるので困ることはほぼありませんよ。
使用したSIMカードの返却も不要で、気軽に解約できるため、契約を迷っている人は、とりあえず申し込んでみるのもよいでしょう。
現在使用しているアドレスを引き続き使いたい人には、月330円のメールアドレス持ち運びオプションがおすすめです。
格安SIMの多くは留守番電話が非対応な場合がほとんどですが、要件を聞いて電話をかけなおせるのはメリットですよ。
最後に、LINEMOの基本情報をまとめます。登録を検討している人はぜひ参考にしてみてください。
昼休み時間帯通信速度(12~13時) | 189.5Mbps |
---|---|
通常時間帯通信速度(14~16時) | 335.1Mbps |
通勤時間帯通信速度(17~19時) | 178.7Mbps |
価格については、2024年11月07日時点の公式サイトを参照した標準価格が記載されています。
50GB〜
良い
気になる
利用回線 | ソフトバンク回線 |
---|---|
回線の種類 | MNO |
選べるプラン | ~3GB、~10GB、〜20GB、〜30GB |
問い合わせ方法 | チャット |
専用通話アプリ不要 | |
かけ放題プラン | 5分かけ放題、無制限かけ放題 |
基本通話料 | 22円/30秒 |
5G対応 | |
セット割引あり | |
カウントフリー・エンタメフリー | |
最低契約期間 | |
データ容量の翌月繰越可能 | |
解約金 | なし |
留守番電話あり | |
初期費用 | 0円 |
テザリング可能 | |
支払方法 | 口座振替、クレジットカード |
追加データ料金 | 1GB:550円 |
速度制限時の最大速度 | LINEMOベストプラン:10〜15GBなら300kbps、15GBを超えると128kbps/LINEMOベストプランV:30〜45GBなら1Mbps、45GBを超えると128kbps |
取り扱いSIMのサイズ | nanoSIM、microSIM、標準SIM |
プラチナバンド対応 | |
最安月額料金 | 990円〜 |
海外利用可能 | |
Apple Watchプラン対応 |
LINEMO(ラインモ)の評判・口コミは本当?実際に契約してメリット・デメリットを徹底レビュー!
コンテンツ内で紹介した商品を購入すると、売上の一部がマイベストに還元されることがあります。
掲載されている情報は、マイベストが独自にリサーチした時点の情報、または各商品のJANコードをもとにECサイトが提供するAPIを使用し自動で生成しています。掲載価格に変動がある場合や、登録ミス等の理由により情報が異なる場合がありますので、最新の価格や商品の詳細等については、各ECサイト・販売店・メーカーよりご確認ください。
格安SIMの増加とともに浸透しつつあるSIMフリースマホ。利用を検討している人のなかには、そもそもSIMフリースマホはどのような端末なのか気になる人もいるでしょう。本記事では、SIMフリースマホの概要やメリット・デメリットを紹介します。SIMフリースマホが自分にとって必要かどうかを判断するため...
格安SIM
ソフトバンクの回線をそのまま使い5Gにも対応しているLINEMO。LINEMOで5G通信を使ってみたいものの、追加料金がかかるか、手持ちの端末で使えるか、どのエリアで対応しているかなど気になる人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、LINEMOで5Gを使う方法や料金、対応エリアの確認方法な...
格安SIM
無料で話せる独自の通話サービスを展開している楽天モバイル。しかし、通話料が無料だと聞いて契約したのになぜか請求が発生し、疑問を感じている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、楽天モバイルの通話料について詳しく解説します。専用の通話アプリRakuten Linkの詳細や使い方についても説明...
格安SIM
格安SIMに乗り換える際には、性能や料金プランとあわせてキャンペーンも気になりますよね。せっかくなら割引やキャッシュバックを利用して、お得に申込みたいという人も多いでしょう。そこで今回は、2024年10月時点の格安SIM各社のキャンペーンを一挙に紹介します。新規契約や乗り換えだけでなく、利用中...
格安SIM
ドコモの高品質な通信回線を、お得な料金で使えるahamo。乗り換えたいと思っている人も多いのではないでしょうか。しかし、音声通話の利用が多い場合、通話料金が気になりますよね。そこで今回は、通話オプションやかけ放題などahamoの通話料について徹底解説します。ドコモから乗り換える場合の注意点もま...
格安SIM
データ容量を気にすることなくLINEアプリを使用でき、毎月の携帯料金も安く抑えられると人気のLINEMO。現在利用中の携帯会社からの乗り換えを検討しているものの、手続きに不安を感じている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、LINEMOへの乗り換え手順について詳しく解説します。電話番号を...
格安SIM
毎月の通信費を低く抑えられると評判のLINEMO。実店舗やコールセンターがないため、疑問が生じたときに、どこに問い合わせればよいかわからず困っている人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、LINEMOの問い合わせ方法について詳しく解説します。申し込み前や契約後に問い合わせをする方法や、電話...
格安SIM
リーズナブルな料金設定が人気のLINEMO。毎月の携帯料金を抑えるために乗り換えを検討しているものの、LINEMOの通話料は他社と比べて本当に安いのか、疑問に感じている人も多いでしょう。そこで今回は、LINEMOの通話料や通話オプションについて解説します。無料で通話する方法のほか、他社との料金...
格安SIM
auと同じKDDIグループの格安SIM、UQモバイル。通信料金を抑えるためにauからUQモバイルへの乗り換えを検討しているものの、どのような手順を踏めばいいかわからず、なかなか踏み切れない人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、auからUQモバイルへの乗り換え手順について詳しく解説します。...
格安SIM
月々の通信料金を安く抑えられる格安SIMのひとつである、UQモバイル。最新機種の登場や利用中の端末の不調などで、契約中に機種変更をしたくなることもあるのではないでしょうか。そこで今回は、UQモバイルで機種変更するときの手順を解説します。さらに、機種変更するときの注意点についても説明するので、U...
格安SIM
大手キャリアと同じ回線を利用しながら、使用料金を抑えられるahamoとLINEMO。格安プランのなかでも評判が高い両社ですが、乗り換えを検討しているもののどちらがよいか迷っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、ahamoとLINEMOの特徴を比較しつつ、どのような人におすすめなのか...
格安SIM
UQモバイルの使用料金をさらにお得にできる自宅セット割。適用条件や月々どのくらい安くなるのか、詳細を知りたいと思っている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、UQモバイルにおける自宅セット割の特徴や申し込み方法について解説します。申し込む際の注意点や、サービス対象になる家族の範囲について...
格安SIM
格安SIMのなかでも、通信回線の質が高いと評判のUQモバイル。通信速度と合わせて、テザリングの利用条件が気になっている人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、UQモバイルでテザリングを利用する方法について解説します。iPhone・Android別の設定方法や、接続できないときの解決策につい...
格安SIM
UQモバイルは、60歳以上の人がお得に利用できる格安SIM。CMなどで見て気になっているものの、どれくらいお得なのかよくわからない、という人もいるのではないでしょうか。そこで今回は、60歳以上の人にUQモバイルをおすすめする理由について解説します。お得に利用するための条件や具体的な申し込み方法...
格安SIM
通信速度の速さで人気が高い格安SIM、UQモバイル。契約を検討するにあたり、電話を受けることが多い人は、留守番電話サービスを利用できるのか気になりますよね。本記事では、UQモバイルで留守番電話サービスを利用する方法を詳しく解説します。留守番電話サービスを無料で利用する裏技も解説するので、UQモ...
格安SIM