2012-01-01から1年間の記事一覧
電子書籍の話が続いていますがもう一つ。 電子書籍ストアは早急に書店員を雇うべき。 電子書籍ストアを渡り歩いて思う第一は「値段が高い」。 第二は「欲しい本が無い」。 トップページを覗いて、ランキングを覗いて、ジャンルのランキングを覗いて、欲しい…
先日iPadを購入し、電子書籍ストアを彷徨ってはお高い値段になかなか購入までは踏み切れない今日この頃。 先日ブックフェアで京極夏彦先生の電子書籍談義を聞く機会などもありまして 京極夏彦氏ら、電子書籍ビジネスを斬る - Togetter ぐるぐる電子書籍とか…
BL新刊を作家のデビュー年度でチェック6月分。 ベテラン基準は商業単行本デビュー15年以上です。 デビュータイトルもつけてみました。懐かしいタイトルが多いです。 間違い指摘お気軽に。
新刊を作者のデビュー年度でチェックしてみよう調査、6月分です。 新人基準は商業単行本デビューから3年以内。 間違い指摘等ありましたらお気軽に。
2012年6月の読書メーター 読んだ本の数:51冊 読んだページ数:12973ページ
iPadを手に入れて電子書籍に俄然首を突っ込みたくなったナツさんです! さて、電子書籍ストアに行って思うこと。探しにくい! 頑張って探しても読みたいのが無い! そして高い!!! ただでさえ電子書籍ストア乱立であちこち探さなければならないのに、あち…
引き続きベテラン編。 火崎勇仕事しすぎ。。
うっかり5月のを作り忘れてました。 だいたい傾向は掴めたので、作品リストのみ。(ほぼ自分のチェック用w)デビュー3年以内の新人ズ。 今回はデビュータイトルもつけてみました。 間違い指摘等ありましたらお気軽にどぞ。 デビュー基準は商業の単著(コミ…
5月の読書記録。ティアラ系レーベルが2つも増えて泣きそうです。 実質2倍…と思いきや6月はティアラの3周年記念?テコ入れもあるようで。 2012年5月の読書メーター 読んだ本の数:41冊 読んだページ数:10874ページ
ベテラン編です。 吉田珠姫と春原いずみチェックしなきゃ。
さくっといきます。 随分データも溜まってきたしもういいかなー、と思うのですが、まあ自分の新刊チェック用です。。 今月はJ-GAREDENの影響でちるちるの新刊リストに同人誌が混入しまくってちょっと面倒でした。。今月はコミック64冊、小説46冊 うち3年以内…
2012年4月の読書メーター 読んだ本の数:32冊 読んだページ数:5737ページ 金欠と不調により少なめです。。
いつもいつも新人プッシュではつまらないので 今月はベテランの新刊リストも作ってみました(笑) デビュー後15年以上の、BL界を支えるベテラン陣です。
今月も行ってみましょう。 今月はコミック59冊、小説62冊 うち3年以内の新人作品はコミック19冊、小説8冊でした。 ちょっと新人少なめ?今月までの推移。 発行月 コミック新人率 小説新人率 2011年11月 26% 14% 2011年12月 35% 20% 2012年01月 33.9% 15.8% 2…
体調不良と同人誌関係で少なめ。 2012年3月の読書メーター 読んだ本の数:37冊 読んだページ数:6009ページ
追跡調査も4ヶ月目です なんかちるちるの新刊リストのフォーマットが変わっていて焦りましたが、結果的に解析精度が上がった&楽になったのでよしとします。 先月あたりから目に付くようになったのが、電子書籍のみで出している作品。今のところ網羅性が無い…
2012年2月の読書メーター 読んだ本の数:29冊 読んだページ数:4573ページ今月もちょっと少なめ。 相変わらず細工物とか原稿とかやってます。
2012年あけましておめでとうございます。 というわけで今月もまとめ。新刊数はコミック53冊、小説57冊。 コミックは通常、小説はやや少なめ。 うち新人作家(デビュー3年以内)はコミック37%、小説15%現時点での推移 発行月 コミック新人率 小説新人率 2011…
読んだ本の数:27冊 読んだページ数:4310ページ今月不調だったのとアクセサリー作りなどにはまっていたためかなり少なめ。積み本が酷いことに…。
今月はだいぶ少なめ。 2011年12月の読書メーター 読んだ本の数:35冊 読んだページ数:6379ページ