2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧
わが家の「モモ」の異常行動とも思える出来事。モモ専用トイレがあるのに、時々玄関の土間でウンチやオシッコをします。 ↓上から猫トイレ 左:モモ専用 右:サク専用 にほんブログ村 にほんブログ村
オヤジの診察ヘリコバクター・ピロリっとかいう奴。今日は先週の胃カメラ診察の流れからピロリ菌の有無の結果を聞きに来ています。 果たしてどうなのか?診察室前のソファーで待つ間、昔受けた人間ドックの事を思い出していました。 数年前のピロリ菌検査は…
猫たちキャンピングカーお出かけ練習先日、猫たちみんなでキャンピングカーでのお出かけの練習をしました。 短距離1泊の車中泊は経験がありますが、遠出するにはもう少し練習が必要なので、ちょこちょこ一緒にお出かけしています。 少しずつ慣れてきてくれて…
ケンちゃん定期受診の日今日はうん~と年下の嫁さんが、キャンピングカーを運転しケン定期受診に行ってきました。わが家のキャンピングカーは前席3人乗りのため、運転席と助手席の間にゲージを置いて頭なでなでしながら運転できます。ケンはこの場所が落ち着…
今日は日曜日。少し遅めの目覚め。天窓から見える青空。 わが家のキャンピングカーにはスターライトウインドウが装着されていますが、これがいい仕事してくれます。 真冬の陽射しは暖かく有難い。 天体鑑賞や換気もバッチリ。 ゆっくりとした時間が流れます…
猫 モモコ の 定期受診 先日、キャンピングカーに乗ってモモを動物病院の定期受診に連れていったので、その時の様子を紹介しています 受診までの順番待ちの間、車内でキャリーバッグから出して自由にさせてあげていました ★インスタグラムにも猫の日常のひと…
わが家の猫たちは飼い主のオヤジと同じで何かしらのクスリを処方してもらってます。オヤジは毎週1回のリハビリと2週に1回受診しクスリを処方してもらってます。 ↓オヤジのお薬手帳 それにしても、かわいいイラストです オヤジの趣味ではありません。 ケン、…
こんにちは。 はじめまして。オヤジのウ~ンと歳の離れた嫁です(笑) どうぞよろしくお願いします m(_ _)mまずは、まん丸サクラの写真から 涙流して泣いています、というわけではなく(笑) サクラは子供の頃から左眼はいつも涙目。 一時は眼の赤みもあり目薬等…
サクのおやつズバリこれです。 サクが寝ていても、これが出てくると駆け寄ってきます。 というか、これが入っている引き出しをあけただけで、、、(^^ ; オヤジには、少し濃い味で・・・? おはぎのほうがいいな~。 そうだお彼岸だからおはぎ買いにいってこ…
これまでいろいろな車たちを運転してきました。 キャンピングカーの運転は勿論、初めてでした。車両感覚が掴めれば乗用車的に運転出来るだろうと、タカを括っていました。大きな間違いでした。車高や重量があるキャンピングカーではカーブの侵入速度とステア…
ボンゴ マンボウ クラッシックの運転席周りの紹介です。ハンドルは寝てるし細いからトラック感丸出しでしたので、カバーをつけたらフヤフヤで握り心地が良くなりました。ヤッパこれだわ。 ハンドルカバー付けるの人生初です。 ナビとバックモニター 昔は地図…
スタッドレスタイヤの話オヤジのキャンピングカーはボンゴ マンボウ クラッシック 2WDでダブルタイヤです。 初年度H15年12月登録から16年目になります。納車(H30.6)時についていたサマータイヤ(2017製)を昨年平成30年11月からスタッドレスタイヤに換えて…
今日、月曜日の10時30分。 いつもの整形クリニックではなく、別の病院で消化器内科の受診です。 水曜日の夕飯後から胃もたれの症状が出てきましたが、そのうち治るだろうと軽くみてました。翌、木曜日の朝は、まだ胃もたれの症状がありましたがオニギリ、味…
猫たちの安眠妨害リビングの窓側に左からサク、モモ、ケンがいつも寝ています。(ケンの右側に専用トイレ) 夕食後からはほぼ毎日このポジションです。 ところが ケンを除きサクとモモは、夜中にオヤジのベットに移動してきます。(写真はサクだけですが) …
サクの眼差し からの~ ビかっ!! 😝やられた~。 読んでいただきありがとうございます。 ポチッとしていただければ励みになります。にほんブログ村にほんブログ村
偶然は突然やってくる我が家のキャンピングカーにはFFヒーターが付いてません。オヤジのキャンピングカーの暖房や冷房はエンジン連動ですので、走っているときは寒さ、暑さは問題なく快適に過ごせます。しかし車中泊する場所でアイドリング状態は、気が引け…
ついにこの時がきた~。 ケン、モモ、サクたちと車中泊する時がきました。この日のために、いろいろ準備しましたよ。 キャンピングカーでも猫たちがリラックス出来るような環境作りを心がけ 家で使っている同型の上から入るトイレや砂、 猫たちの緊張を和ら…
我が家の猫たちが車に乗るのは、片道2kmの動物病院を受診するときくらいです。これまで車に馴れてもらおうと、猫たちを連れだし家の周りを走ったことはあります。はじめは皆、ニャーニャー、ハーハー。 物言わぬ彼たちの表情や鳴き声など観察し走って停まっ…
マンボウ クラッシックの燃費について 参考になれば幸いです。1800cc 2WD 4A/T 車重約2t(大人2名) スタッドレスタイヤ ダブルタイヤ仕様2019 1/12~3/14 (62日間) 平均燃費:5.67L/km 走行距離:2,211.8km (高速道走行:320km 含) 給油料:589.8L(レギュ…
猫を愛おしく思う瞬間・・・出待ち オヤジがトイレに入ると 猫たちがこうやって待ってます。モモ・・・早く出てこないかな~。 サク・・・オヤジ長いからな~。オヤジは20~30分くらい籠もります。 読んでいただきありがとうございます。 ポチッとしていただ…
このブログに登場するオヤジの紹介を始める前に...これまで「このブログに登場するオヤジの紹介 番外編」をご覧いただいていた方へ ―お詫び―これまで「このブログに登場するオヤジの紹介 番外編」をご覧頂きありがとうございます。番外編については、本ブ…
少しずつ春の陽気になってきましたね。 今日も彼らはお気に入りの場所でマッタリ。ケン 上手く隠れたかな? シッポが見えてるけど.・・・ モモ まだ眠いな~。 サク モグモグ・・・あれ~夢か!! モモ ケン サク 読んでいただきありがとうございます。 ポチッ…
午後から晴れてきたので、いつものベッドでお昼寝かい。ケン いつもの毛布にくるまってスヤスヤで~す。 モモ 丸くなって暖かいな~。 サク 最近お腹まわりきになるな~。 読んでいただきありがとうございます。 ポチッとしていただければ励みになります。に…
ケン ボクの指定席。専用食卓だよ~。 モモ 私の指定席。最近お気に入りの場所で~す。 サク ボクの指定席。食卓のテーブルでウロウロ。 なにかもらえるかな~🐟 サクの準指定席。 ケンちゃんの残りを片付けますね~😸 読んでいただきありがとうございます。 ポ…
今日は晴れてみんな好きな場所で日なたぼっこです。 ケンタ「気持ちよすぎてひたすら眠いよ……」 モモコ(右)とサクラ(左) モモちゃん膨らみすぎでない?! サクより大きく見えるんですけど…… (サクとモモの体重差は4kgほど サク>モモ) 読んでいただきあ…
「ロフストランドクラッチ」 聞き慣れない言葉ですが・・・ このブログに登場するオヤジが使ってる杖の名称。 私にとって頼もしい第三の脚である。 この杖とは、もう5~6年の付き合い。 この杖の良いところは、歩行動作が安定するため 一本杖に比べ歩きやす…
キャンピングカーの任意保険どこにお願いするか悩みませんか? 保障内容と金額ですかね。 私は普通車に40数年乗っていますが任意保険を一度も使ったことがありませんので実際事故ったら本当にどこまてやってくれるのか疑問です。昨年購入したキャンピングカ…
キャンピングカーを購入してからわかる事がありますね。 マンボウのテーブルは使いづらく腰がやられる。 テーブルポールをクルクル回しながら取り付けます。それから重いテーブルを持ち上げ、テーブル裏をのぞき込むようにしながらポールと受け皿の位置を合…
近くのキャンピングカー専門店で ボンゴ マンボウ クラッシックを中古で2018年6月購入しました。 この古いマンボウを購入する決め手は新車から前所有者までの15年分の整備点検記録簿(マツダディーラー)が全て残っていて、しかも適切な距離や時期にオイル交…
はじめまして ご覧頂きありがとうございます。 平成最後の年から一念発起しブログを始めましたのでどうぞよろしくお願いします。 早速ですがまずは長男の健太 通称:ケン もうすぐ14才の茶トラ とにかく自己主張が強く甘えん坊ちゃん 知人が駐車場で瀕死の状…