Location via proxy:   
[Report a bug]   [Manage cookies]                

ガラガラポン

<西新宿~飯田橋>世の中のおやっ?とを考察⇒ガラガラポン。

2024年11月のスナップショット。

先日、コロナ禍後の様相を書き留めておいて

nisisinjuku.hatenablog.com

自分で読んで「へー」って思ったところ。

だもんで、今回もテキトーにメモっておく。「へー」って気分はなんか面白いでしょ?

 

社会がドンづまってる。

イスラエルがヨルダンを更地にしたりレバノンに戦火を広げたり、ロシア…というよりプーチンが核持ってない国にも核ぶっこむぞ!と脅してみたり、脅してるとなりでバイデン大統領がGoサインを出したからウクライナが長距離ミサイルでロシア領内を攻撃する感じでお気持ち表明。そう、戦争紛争関係はちょっと世界的に怪しい局面に。

一方、中国はBYDを国で支援して世界に対して攻勢をかけようとしていたが、関税ガンガンかけて米国もEUもガード。南米とかはご賞梅に預かる感じですが限定的。中国国内に関しては、いよいよ怪しい。日本人も被害に合う痛ましい事件が起きつつ、当の中国人がやり合ってて目も当てられない。

 

トランプ大統領再選。

そんな中トランプ大統領再選すよ。2度の暗殺を華麗に回避。大統領になれないと監獄行き、なったらなったで米国が大変。というどっちも罰ゲームみたいな謎のトロッコ問題を個人的問題解決に全振りする形で回避/大解決。

あとはトランプ大統領が持つ借金を4年間で返済すれば大団円とするか、もしくは、ノーベル平和賞的な功績を残して有耶無耶にして逃げ切るかを考えているのでは?と。
(米国の大統領は法を変えないかぎり4期目はない模様)

トランプ大統領か、バイデン大統領から急遽変わったもう一人の女性候補(ハリス?だっけ?もう忘れた)かを米国民に問う選挙だったわけだが、ハリスが空気候補だったので、トランプがいいから大統領にしたというより、どっちがマシか?とかどっちの方が現状をちゃぶ台返ししてくれるか?という面白半分で正にガラガラポンをしようとみんなで投票しちゃったのでは?という疑念。というか推察が今回の大統領選に当てはまるのでは。と。

おそらく、大胆な行動っぽさが目立つトランプ大統領ですが、前の任期と同様、ニューディール政策・関税大好き・移民排除の方向で舵を切るのかと。

戦争に関して早期に終結をと促しに行くはずですが、バイデン大統領がOKを出した長距離ミサイルがどれだけ使わてるか?でプーチンマジおこゲージがどれだけ上がるのか?トランプ大統領がそれを上手いこと収めるのか?というのが今の状況では。

もしくは、核ミサイルをガンガン撃つとか、ウクライナの長距離ミサイルが手が滑ってモスクワに着弾とか?(そうなると、回り回ってヒロシマナガサキとかノーベル平和賞とか言ってる場合でなくなり日本も何か備えないといけないと急に話が変わるのかも)

ひとまず、トランプ大統領はいまは寒いからロシアやウクライナには行かず米国内の問題解決にはしるのかな?とか。消耗戦のカネが尽きつつあるロシアを「ふーん」てみまもるのかな?とか。(なにかやってくれそうな感じはもちろん出す)

USERスチール買収に関してがその「ふーん」状態で、なんとなく良い方向にいくなら見守る。沈黙は金。というのが座右の銘なのではないか?と疑われるくらいにトランプ大統領の立ち回りが冴え渡っている気がする。

そもそも、内政干渉をしない、自分の国は自分で守れ。がトランプ大統領の方向性っぽいので、ロシアに関しては、しばらく放っておく、喧嘩の仲裁はストレスが掛かるので後回しっていうのがいまのムーブなのでは。と邪推。

また、3期目の最後、4年の任期ギリギリにプーチンに会っても実行力がないので2~3年前半にロシア~ウクライナ戦争は終結させるのでは?と。
見立てでは2026年くらいにロシアが亡くなられた軍人への補償を各御家庭に実施していくことで起こるインフレが襲うのでは?という見立て。
米国の軍事産業もドローン開発などで実践を積む必要があるだろうし、もう少し長引きそうかな?と。もしくはドローン開発に関しては米国企業が爪弾きになりつつあるみたいで、爪弾きが進むと急に戦争が終わるかもしれません。

世界の警察?ってムーブはなぁ。米国はトランプ大統領が就任することで世界の警察的なムーブは中止に。世界の警察的に動いてもお金掛かって兵隊が亡くなって米国民が辛い目に合うだけ。投票してくれた人に対してトランプ大統領はコミットできないので今回もそうなるのでは?と。

で、バイデン大統領が出した長距離ミサイルOKに関してはしばらく「ふーん」です。バイデン大統領は痴呆っぽい感じになってしまっていたので仕方ないね!っていう爽やかな顔をするのでは?という気も。(ロシアの財布が枯渇してきたところを見計らいプーチントランプ大統領がお電話をする…のでは?)

色々な要素が絡んであと1年くらいは現状が続くのかなと。

 

米国喫緊の課題

米国の喫緊の課題は国内のインフレ加速、というかスタグフレーション化を止めることでしょう。どうやらスタグフレーションは関税と移民受け入れ拒否では止まらないようなのだけど、関税と移民受け入れ拒否がトランプ大統領の真骨頂なので、とりあえずこちらは実施するのかなと思います。

長期的にみて移民受け入れ拒否をすると労働力は減るので生産力がおちるのだけど、一瞬求人が増え、一瞬治安がまともになる雰囲気になるので4年間の間にその一瞬が数ヶ月起こることで功績として誇らしくトランプダンスを踊るのでは?と思ったり。

1980年代にトヨタ車をハンマーで叩き壊してた頃のアメリカの怒りが今は中国に向いているので、中国製品が入ってこないことでほっこりするのでは。

で、安い中国製品が入ってこないので、物価高になるんだけど、その分仕事もあるし、なんとかなるんじゃね?っていう明るい空気になる。ってのが4年間の間に起こる。

で、ニューディール政策ってのは基本的に引きこもり政策なので、そのほっこりしている時間に次どうするか?っていうのを考えるってことになるのでは。言い換えれば亜鎖国といった感じかな。好きな分野だけ鎖国。でその動きに怒った貿易相手も対抗して関税なり輸出品の供給を遮断したり値段を釣り上げたり。で、お手打ち。

お手打ちまでの時間が重要。

やりすぎるとブロック経済が加速し第2次世界大戦的になってしまったり。
(アレは米国が日本がキレるまでおちょくってて米国が被弾した感じ?)

こちらも、中々緊迫した状況なのだけど、トランプ大統領は意外と喧嘩好きにみえて、戦争を起こさないことで定評があるので、何も起きない。ギリギリのディールをするものと思いますのでご安心を。と言っておきたい。

 

日本が面白い。

面白いとか言っちゃ不謹慎ですが、日本は非常に興味深い状態です。

与党が左派的な革新革新で政権を引っ張ってきて野党が与党を野次るというのがここ30年位の日本の政治だったとかと(物心を突いて以来ずっとほぼそれ)たまーに政権交代があって大混乱のあと、元の木阿弥だったり。

バブル崩壊後はずーーーーーっとそんなで、政権交代してもノウハウがないってのは厳しいし、野党にいれると円高・デフレになってクライアントが壊滅状態になるので正直勘弁して欲しい状態だったので、与党がそのまま。ってのは好都合だったりした。

が、ここにきて野次の得意な野党にもいかず、与党が与党内政治をするほどに余裕がない状態に堕ちいたのが凄く興味深いのです。

円安がよいかというと、そうでもなかった。
円安になって輸出安泰!とおもってたが、第二次産業は国内にはほぼない状態で外に出してしまったので、トヨタくらいしか勝てないのでは?と思ってたが、トヨタもEVシフトの波が襲っていて余裕こいてる場合ではないと。(少なくともドイツのフォルクスワーゲンドイツ国内で倒れ掛かっている)

 

特に推敲してないのだけど、とりあえず出しておく。後日エビデンス?的なものを貼り付ける予定。

 

食料の自給率

www.nikkei.com

日本国内の食料の自給率UPにいいんじゃね?と思った次第。

第二次大戦の直接の問題はエネルギーと食料、あと鉱物資源の枯渇が問題だったしね。

で食料の自給率が低いって話はどうかな?とみてみた。

smartagri-jp.com

あぁ、カロリーベースが国際基準と違うって話もあるのね。

おそらく第二次大戦の食料枯渇があとを引いてて「カロリー」が枯渇するトラウマが根底にあるのではと邪推。

シーレーンなりブロック経済なりで経済循環が断たれるとヤバいっすからね。

で、もうひとつの考察。

こちらは、カロリーベースでもなんとかなるんじゃないか?って話し。

www.rieti.go.jp

なる。

貧乏人は麦を喰え...ではなく需要に合わせて麦を作りつつ、米の減反をするばかりではなく、米の価格を抑えて国内で麦もつくることで需要のバランスとってくってのがよいのかなぁ。

 

鮭に関しては温暖化で取れ高も怪しくなる魚が多いし、早く進むとよいのでは。

iPhone乗り換えのはざまにSNSデトックスを実践中。

iPhone15Proを昨年購入し今年はiPhone16Proを購入しいま手元にある。

で、今年も例年に違わず移行が済んだらiPhone15Proは即売っちゃう状況。

新しいiPhoneでアプリを開ききちんと動いていることを確認したら古い方のiPhoneのアプリを消していく地味な作業に入ったところ。

で、ここ数年は移行が割とスムーズ。

(アプリがほぼスマホの中にデータがなくサービスのビューをスマホに保持しているだけという状況が多くなってきているのがおそらく原因。手元のスマホはサーバを見に行くだけの端末ということ)

余裕がある。

どんどんアプリを消していくのですが、

電話とSMSなど通信とメールは最後まで残す。

従来はソーシャル系も最後の方まで残していたのですが、Facebookなどがそこまでコンテンツとして訴求力がなかったり、Xがイーロンが暴れた関係でそこまで?ということもあり、とりあえずFacebook、X、Instagram、Threads、LINE、Bluesky、Misskeyなどを興味本位で消してみた次第。

(出そうと思えば手元にもう1台有るのですぐ分かる状態)

疑似SNSデトックスといった感じ?

歩いているときとか、ちょっとした瞬間に気晴らしでスマホを覗くタイミングに見るコンテンツがFeedlyにあるニュースコンテンツくらいしかなく、また拡散しよっかな。という軽い気持ちが芽生えないことに期が楽に。

若干、はてなブックマークに仕事でみてるコンテンツへのコメントなどをしているので、まだ拡散ぽい事をしている傾向は有るのだけれど、これはこれでいいのかな?とおもったり。

異変。

まず、ここに記載したくなった。

コンテンツが作りたくなるというのかな?色々考えを巡らせるようになった。

テレビをみなくなると急に時間ができてものを作る余裕ができる。あの状態に近い。

XやInstagramにどの写真を出そう?と考える必要もない。と同時に、出せないことでのイライラがすごく溜まる。

うん。面白い。

で、仕事をしていると、またイライラがすごい。

ストレス発散をあれらのコンテンツへの投稿などで実施してたんだな。という実感。

だが、まだ放置。

50歳を手前にあまり時間もなくなってきているから、色々やってる場合ではないし、面白いことは色々あるけど、ソレじゃないな。という惰性みたいなものや入出力の調整に意識を取られることが勿体ないなとも思っていたところなので、この感覚はタイムリーで素敵。と思った次第。

おそらく、次の手としては、Xの運用アカウントを減らす。

Instagramの運用アカウントを減らす。

Facebookの更新を止めてXに誘導する。

などかな。

あと、ココと、noteと自分の持ってるサイトを統合していくような方向になるのかな?と思っている。

自分の持ってるサイトはサークルの運営情報を載せておくだけでいいので

別途何か用意するのかも知れないけど、もうWordPressをいじる必要もないかなと。

WordPressはリスクでしかない)

ココは人がたまに見に来てくれるから、ここに自分のサイトの情報をまとめる??

うーん。

それもどうかな?

noteは出力する対象として取り組んでみたいと思う。

あと、Amazonでのパブリッシングとかレッドオーシャンに突っ込む…のかな。

まだ、入出力の調整で僕はなんとかなるんだなということが分かったので

イライラの矛先をこういう書き込みの形に変換しつつ書き込んでみた次第。

 

まだまだ色々できるぞ。という認識を得たのは素晴らしい功績。

 

あ、あと、☆いただけると励みになります(甘えてみる

ブックマークがめちゃくちゃ

サイトをブックマークするってのは、時間がないから保管してまた今度。って言ってることなんだよね。

で、それが今の会社のPCに2010年くらいからずーーーーーーっと溜まってた。

(多分、年代を付けてない2006年くらいからのものも有っただろう…)

いつも使うところではなく、バックアップを重ねて何重にもなってて。

で、身辺整理も兼ねようと探ってたら3000件近い重複…。

重複でだよ。

中身なんて見てる場合じゃない。

面白い記事も有るかもしれないけど、また面白い記事は更にやってくるさ!

ということで

さらっと削除してみた。

リンク切れの総当たり戦は興味があるけど、多分もう見ないのでサクッと削除。

古い仕事のリンクとかも結構ブチブチキレてるので削除。

インターネットってホント何も残ってないよね。

というのを再認識しつつ、また何か作る仕事に駆り出されるためにちょっとばかり精神的なリソースを用意した次第。

昔のクライアントさんの案件とか情熱がマッハなものほどブックマークが多かった。

いまは、インターネットのブックマーク≒過去自体をそこまで重視していないので必要ならググるかAIに聞くくらいのスタンスに切り替えている。

ではなぜ、今ココに書いているのか?

過去の気分をこんな場所に残しているのか?

 

うーん

 

細かいことは考えるのは予想。

時間の無駄だ。

僕は残しつつ、記憶に刻む方なんだろう。

読まなかったブックマークも興味の片鱗としての価値は有った。

またブックマークは溜まるだろうけど、テキトーな塩梅で読めるものは読みつつ

進んでいくのかな?とか思った次第。

では、帰ります。

色々怪しいので粛々とコピペをしていくスレッド。(スレッド??

まずはおまじない。六四天安門事件

2024.8.22加筆(最下部に加筆しました)

さて、本題。

予兆ってのは色々有るもんすよね。

で、僕なんかになるとここ30年近く予兆を感じているのですが、流石にヤバいのでまとめておきます。

憶えてるものをペタペタして新しいものを上の方に。という感じで。 

まずは歴史を知ると言う意味で「鬼城」系。

実はもうかなり昔にはじまっていたってことで。

jbpress.ismedia.jp

ってことで

president.jp

www.nikkei.com

と。

世の中的に今回2023~2024についてはこのあたりがスタートかな?

www.nikkei.com

www.bbc.com

jp.reuters.com

と。

まぁ。

でほかの。

むかーしむかしアルファリゾート・トマムっていう名前のスキーリゾートが有りまして、星野リゾートが立ち上がり始めくらいにアルファリゾートから買い上げうまく起動に乗せていたのですが…

toyokeizai.net

とね。

で、コロナが

www.nikkei.com

最近

www.nikkei.com

というニュースのあと

finance.yahoo.co.jp

こんなことに。

リンクが途絶えたので2024.8.14加筆

toyokeizai.net

 

まぁたまたまっすかね。

偶然というのは有るものです。

 

で、もう一件。

鉄の話。2012年に

digitalpr.jp

うんうん。

で2016年に

www.nikkei.com

ナルホド。

bestcarweb.jp

あれっ?業務提携先??

www.yomiuri.co.jp

トヨタさんと三井物産さんはお手打ち?もうちょっと続くのじゃ?

で、まぁ。

なぜいま?という気も

www3.nhk.or.jp

なぜいま?

 

2024.08.05追記。

www.bloomberg.co.jp

2024.8.14加筆

車業界?ホンダが撤退の構え??

www.bloomberg.co.jp

ガソリン車を1/3の生産体制に⇒これは単なる生産調整かな?

toyokeizai.net

碧桂園、住宅販売収入が減ってヤバいよ。と。

president.jp

不動産がヤバいと本格的にヤバいよ。と。

www.asahi.com

まぁ、脱却はした方がいいのはその通りですが…

forbesjapan.com

抜け出し方がわからないというか、抜け出せない?

jp.reuters.com

投資ではなく、住んでくれとな。

www.nikkei.com

即効性がないから、地方債で土地を購入…って

中国の土地って国のものだよね。

国のものを地方がカネをだして買うのね??

www.bloomberg.co.jp

そりゃそうなるわな。

で、対民間系、BtoCにも新たな動きが。

news.ntv.co.jp

まぁ、中国人に料理を教えるってのがよくわかりませんが…(日本人向け?)

中国人が教える中華料理のABCクッキングスタジオなら行ってみたいかも。

中華包丁の使い方とか面白そう。

とだっせんしつつ。

www.nikkei.com

世の中的に景気は回復しているのに。アレ?

jp.reuters.com

マンション買い控え。主要都市以外の消費者が新築マンションを買うタイミングでないと否定的なムーブをしている模様。「何かが壊れている」の答えがデベロッパー。とのこと。ちゃんと買ったものを引き渡してくれるのか?というレベルで不信感が発生しているのだとか。(おいおぃ、そこまでなのか?)

mainichi.jp

iPhoneも売れてないっぽい。まぁ、新機種そろそろだしねw

toyokeizai.net

こんな記事があがったり。

www.tokyo-np.co.jp

アメ車も逃げる気満々☆

で、住宅も売れない、車も売れない。

www.mag2.com

仕方ないから夢を買うとか?

www.nikkei.com

日経さんに酷いこと言われてますね…。

 

まぁ、なに?

うん、大丈夫かな。

仕事場のWindowsのデータを整理。

仕事場のPCのデータを整理中。

最近物騒ですからね。

www.gigafree.net

ここにあったWindowsの機能で対処中。

設定アプリ⇒システム⇒ストレージ(僕のWindowsでは表記がストレージとなってた)

一時ファイルなどを削除。

あとは自分の作成データの見直しだな。と(そこが9割)

 

個人情報を奪われたら何が起きるのか?と対策?そもそも対策で何で防げるのか?など

個人情報流出の世の中的な認識

個人情報流出は問題ですね。

で、個人情報1人の流出に関する詫び石は500円くらい。と相場が決まっている感じをなんとなく受けている50手前のさとーです。
(インフレと流出頻度で相場は霧散してる可能性も)

 

まぁ、なに?テレホンカード1枚っすよ。

否、Quoカード1枚?

うーん、物理的なガチャポン1回とかくらい?

 

そのくらいカジュアル。

ただ、Webを扱う企業にとっては非常に面倒な存在なのが個人情報だなと認識してました。

 

僕の名前がさとーというありきたりなものなので更にピンとこないって面もある。

世の中にもっとレアな名前、明智とか綾小路とかだったらもう少し何かちがうのかな?とも思ったり。

まぁ、ピンときてなかった。

 

個人情報漏洩のリスクをリアルに感じた

で、今回ちょっとピンときたっす。

toyokeizai.net

はい、SIMハイジャックの記事っすね。

これに載ってる2ページ目の手口の絵を見てナルホドと。

SIMカード再発行に必須な「名前・住所・電話番号・生年月日」などを入手することで、偽装パスポート、偽装マイナンバーカード、偽装運転免許なりが作れる。

で、それらを使ってSIMカード発行出来てしまうっていうことですね。

や、SIMカードのみではなく、銀行カードもいけてしまうし、その他だってやり放題ってことになりかねない。

確かに漏洩は大変なことになりそうですね。

 

対策の概要

ではどうするか?

いま、リスクに関する記事を読んだばっかりでおぼろげですが…

可変個人情報と非可変個人情報の認識

可変個人情報(意外と変わらないし、荷物など届かない系)
  • 住所(引っ越さないと変わらない…)
  • メールアドレス(これもメインは変えたくないなぁ)
  • 電話番号(あんまり動かしたくはない)
非可変個人情報(一般的に/わりと変えても問題なし)
  • 氏名
  • 性別
  • 生年月日

の管理をどうするか?っすね。

 

対策の具体例

本当の事を書かなければいけないものとそうでないものを絞る

本当の事をかかなければならないもの
  • マイナンバーカード
  • 運転免許証
  • 住民票
  • クレジットカード
  • 銀行口座
  • 証券口座
  • ライフライン関連(水道・電気・ガス・ネット・SIM)

そして

一部本当の事を書かなくてもよいもの
  • サービスの会員証
  • 通販の送付先
  • Webサービスの登録
  • Googleのプロフ
  • 創作時の作家名
  • 通販の個人情報

あたりかな。

で、上「本当のこと」の方は登録している口座などを絞り漏洩の可能性を極力減らす方向が良いのかなと。

作ってしまったものは仕方ないけど、とりあえず、放置してる口座とかは削っていく。

(その方が身のため)

更に下の「一部本当のことを書かなくてもよい」方は名前なりをテキトーに改変しておくと良いかなと思ったり。文字を異字にするとか、生年月日を変えておくとかっすね。本来は非可変個人情報にあたる生年月日も実際には別の日にしておけばガードになる。別の日の方も憶えておけばいいだけ。

一見非可変個人情報の方は代えがたいもののように思えるけれど、下の「一部本当のことを書かなくてもよい」方においては、テキトーに書き換えておくことが可能かなと思った次第。
(以前からDMなどの登録の際は真面目に本名を書かないで遊んでいたりした。そうすると、自分の家に変な名前でDMが届いたりしてどこで漏れたかがわかるってことを高校くらいからなんとなく体験していた)

 

できることと防げないこと

まぁ、できることとしては上のことくらいか。

あんまりクレジットカードをバンバン作らないとか?使っていない銀行口座を止めるとか?

防げることに関しては、そこまで強固なガードではなく、徹底的な攻めに合えば一発でダメなのはわかっておいて、それでも漏洩の際にモロにやられないように少しだけ細工をしていくという世界かな。どちらかというと防げないこととして認識しておくとよいのかもしれない。

(メールとかスマホ関連は2要素認証とかパスキーとか使っていくというアプデが考えられるけど、嘗て登録したサービスが少なくとも数百件あるので、なんとも言えないなぁ。という印象。多分、これからも増えるので、上のような考えに)

今回KADOKAWAのランサムウェア起因による情報漏洩でVtuberさんの個人情報が漏れてましたが、対岸の火事では無いなとおもったり、また漏れたVtuberさんも色々な手で対応されてるなと感服の至り。

おっかない世の中になってきたので、皆様の生活の一助になればと投稿した次第。