【ミニプラEX・キュウレンオー】素組みレビュー!!
こんばんは
そろそろ本気でカメラ変えようと思っている tomoshoo(@tomoshoo1) です。
古すぎます。
ということで今回はこの素組みレビューをしていきます!
ミニプラEX マイクロ合体シリーズ
キュウレンオー
久しぶりのマイクロ合体シリーズです。
ラインナップは300円の全3種。
1個300円ってもはや懐かしく感じてしまいます。
正面のデザインはこちら。
ミニプラのパッケージとは異なり、劇中写真が使われていますね。
反対側から。
このキュウレンオー、ほぼ原寸大らしいです。
ミニプラの箱と並べて。
高さも横幅も一回り小さいですね。
ということで早速組み立て。
3箱で5体のキュウボイジャーが揃います。
シールはこの3枚。
大きさの割には多めですかね。
1つずつ見ていきます。
シシボイジャー。
顔とかめっちゃ小さいのですが、造形はかなりリアル。
反対側から。
脚部のミサイル部分は固定ですね。
ミニプラ版と並べて。
ちいさっ。
オオカミボイジャー。
単体で見ると小ささを感じさせません。
反対側から。
毛並み表現も再現されているんですよねー。
是非実物を見て欲しい。
ミニプラ版と並べて。
そのまんま小さくなったって感じですね。
オウシボイジャー。
キャタピラのディテールとかすごいです。
反対側から。
後ろ足の変形ギミックは、差し替え変形になっています。
ミニプラ版と並べて。
塗ったらかなりそれっぽくなりそう。
カメレオンボイジャー。
頭部は1パーツなので合わせ目がありません。
反対側から。
キュータマは全て、裏側はスカスカです。
ミニプラ版と並べて。
後ろ足の形状が結構違いますね。
カジキボイジャー。
自立できないので、前かがみになってます。
反対側から。
キュータマがスカスカなのはしょうがないですねー。
ミニプラ版と並べて。
体は小さいのに、ツノの長さはそこまで変わらないんですよね笑
5体のキュウボイジャーが合体して、
キュウレンオーに!
プロポーション、全然いいですね!
そしてシールなしでこの色分けですよ。
部分塗装するだけでもかなりそれっぽく仕上がりそうですよね。
反対側から。
足は肉抜きだらけですね笑
両サイドから。
肩関節がボールジョイントなので、横から見ても素立ち決まってます。
頭部はミニプラに比べるとシュッとした形状に。
上半身のアップ。
肩がかなり怒り肩になってます。
可動域はこんな感じ。
頭部は軸回転、肩はボールジョイント、肘はボールジョイントで若干曲がります。
そしてカジキボイジャーが長くていいバランスです。
下半身のアップ。
足首は回転するため、ちゃんと接地します。
膝関節はありません。
股関節はボールジョイントで開くことが可能です。
下半身の可動域はこんな感じ。
膝がないのでかなり狭いですが、接地性は良いので安定はしますね。
ミニプラ版と並べて。
スタッフブログでも紹介されていたWキュウレンオーで肩車も再現可能。
かわいい。。。
キュウレンオーのギミックである、手足の換装ももちろん可能。
マッシブスタイルですね。
ボリュームのある二体が上腕になり、さらに迫力のあるフォルムに。
ボールジョイントのおかげで、ちゃんと肘関節もあります。
下半身はスマートに。
こちらも接地安定してますね。
上下左右どのパターンでも換装可能です。
ちゃんとキュウレンオーとしてのギミックは備わってるのいいですよね。
去年の同じシリーズの1号ロボであるジュウオウキングと並べて。
1種類で完成するジュウオウキングと、3種類で完成するキュウレンオー。
単純な比較はできませんが、同じシリーズとは思えないですね笑
ということで素組みレビューは以上です。
キュウレンジャー初のマイクロ合体シリーズ。
ただの縮小版かと思いきや、細かいところが劇中に近いフォルムになっており
クオリティの高い仕上がりになっていましたね。
特にカジキボイジャーの先端の造形は、ミニプラ版で欲しいくらいです。
要所要所の接続部分がボールジョイントで素組みも決まる上に、
キュータマの交換ギミックや、手足の換装ギミック等ちゃんとキュウレンオーとしてのプレイバリューもあり、
マイクロ合体も進化していると感じさせてくれるキットでしたね。
お手軽にお手頃に、キュウレンオーを作ってみませんか?
ということで今回は以上です。
それでは〜ノシ
オススメ記事
オススメ記事
・話題の充電式エアブラシ紹介!・エアブラシについて徹底解説!
・表面処理がはかどる最強アイテム!
・比較も交えて塗装ブース徹底解説!!
・tomoshooの塗装環境はこれです!
・円形切り出しならこれが最高!
人気記事
- 【ミニプラ・テガソードレッド&イーグルシューター50&ユニコーンドリル50】第2弾のシルエットも早速公開!発売予定は6月です!
- 【ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】1周目の塗り分け完了!カラフルなタイヤが完成しました!
- 【ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】1周目のマスキング完了!水素カーの文字も細かくマスキングしていきました!
- 【ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】中間地点のお楽しみ仮組みタイム!パーツのクリアランスや仕上がりを確認していきました!
- 【ミニプラ・テガソード&レオンバスター&ティラノハンマー】第1弾の情報解禁きた!1セットで3形態が再現可能!ラインナップ、詳細な仕様も紹介します!
Search
最新記事
- 【2024年版】初心者向け模型用塗装ブース徹底解説&比較!おすすめの塗装ブースも紹介します!
- 【2021年版】初心者向け模型用コンプレッサー徹底解説!選ぶポイントや比較、おすすめも大公開!
- 【2021年版】初心者向けエアブラシ徹底解説・比較!種類や違いは?どれを選べばいいの?
- 【ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】1周目の塗り分け完了!カラフルなタイヤが完成しました!
- 【ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】1周目のマスキング完了!水素カーの文字も細かくマスキングしていきました!
- 【ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】基本塗装完了!キャンディ塗装で絶妙な色味を表現していきました!
- 【ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】悩みに悩んで、チャンピオンキャリアーのカラーレシピを決めました。
- 【ミニプラ・ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー】中間地点のお楽しみ仮組みタイム!パーツのクリアランスや仕上がりを確認していきました!
Archive
- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (38)
- 2024年12月 (34)
- 2024年11月 (32)
- 2024年10月 (33)
- 2024年9月 (39)
- 2024年8月 (44)
- 2024年7月 (38)
- 2024年6月 (27)
- 2024年5月 (33)
- 2024年4月 (30)
- 2024年3月 (32)
- 2024年2月 (38)
- 2024年1月 (32)
- 2023年12月 (32)
- 2023年11月 (32)
- 2023年10月 (35)
- 2023年9月 (36)
- 2023年8月 (37)
- 2023年7月 (35)
- 2023年6月 (38)
- 2023年5月 (38)
- 2023年4月 (33)
- 2023年3月 (33)
- 2023年2月 (33)
- 2023年1月 (36)
- 2022年12月 (40)
- 2022年11月 (38)
- 2022年10月 (43)
- 2022年9月 (31)
- 2022年8月 (39)
- 2022年7月 (45)
- 2022年6月 (35)
- 2022年5月 (43)
- 2022年4月 (36)
- 2022年3月 (37)
- 2022年2月 (35)
- 2022年1月 (41)
- 2021年12月 (42)
- 2021年11月 (48)
- 2021年10月 (51)
- 2021年9月 (50)
- 2021年8月 (42)
- 2021年7月 (44)
- 2021年6月 (33)
- 2021年5月 (35)
- 2021年4月 (46)
- 2021年3月 (50)
- 2021年2月 (44)
- 2021年1月 (45)
- 2020年12月 (40)
- 2020年11月 (43)
- 2020年10月 (43)
- 2020年9月 (40)
- 2020年8月 (50)
- 2020年7月 (51)
- 2020年6月 (40)
- 2020年5月 (43)
- 2020年4月 (52)
- 2020年3月 (40)
- 2020年2月 (31)
- 2020年1月 (33)
- 2019年12月 (35)
- 2019年11月 (39)
- 2019年10月 (45)
- 2019年9月 (34)
- 2019年8月 (38)
- 2019年7月 (38)
- 2019年6月 (38)
- 2019年5月 (40)
- 2019年4月 (47)
- 2019年3月 (39)
- 2019年2月 (33)
- 2019年1月 (36)
- 2018年12月 (40)
- 2018年11月 (38)
- 2018年10月 (37)
- 2018年9月 (41)
- 2018年8月 (34)
- 2018年7月 (47)
- 2018年6月 (36)
- 2018年5月 (43)
- 2018年4月 (43)
- 2018年3月 (53)
- 2018年2月 (40)
- 2018年1月 (39)
- 2017年12月 (46)
- 2017年11月 (47)
- 2017年10月 (59)
- 2017年9月 (46)
- 2017年8月 (52)
- 2017年7月 (47)
- 2017年6月 (57)
- 2017年5月 (54)
- 2017年4月 (42)
- 2017年3月 (46)
- 2017年2月 (52)
- 2017年1月 (33)
- 2016年12月 (48)
- 2016年11月 (53)
- 2016年10月 (59)
- 2016年9月 (54)
- 2016年8月 (59)
- 2016年7月 (33)
- 2016年6月 (7)
Category
- カテゴリー
- 雑記 (159)
- ミニプラ (1,715)
- ジュウオウジャー (158)
- アバレンオー (54)
- トッキュウジャー (4)
- サファリガオー (4)
- ゲキレンジャー (20)
- ゲキトージャ (6)
- ゲキファイヤー (4)
- リンライオン&リンカメレオン (10)
- ガオレンジャー (46)
- キュウレンジャー (206)
- キュウレンオー (33)
- キュウレンオー2 (33)
- リュウテイオー (21)
- キュウレンオー グリスターインジェクションver. (11)
- ギガントホウオー (30)
- ケルべリオス (25)
- オリオンバトラー (33)
- コジシボイジャー&モライマーズロボ (20)
- SP02 (3)
- ゴセイジャー (13)
- キョウリュウジャー (82)
- キョウリュウジン (23)
- パラサガン・ザクトール・アンキドン (8)
- プテライデンオー (29)
- プレズオー (14)
- スピノダイオー (4)
- キョウリュウジン ダークver.&ステゴッチ&ドリケラ (1)
- ルパンレンジャーVSパトレンジャー (74)
- マシンロボデュエル (1)
- リュウソウジャー (187)
- キシリュウオー (43)
- ファイブナイツ&ディメボルケーノ (65)
- キシリュウネプチューン (39)
- キシリュウジン (3)
- ヨクリュウオー (27)
- 竜装合体 (27)
- キラメイジャー (161)
- キラメイジン (44)
- キングエクスプレス (22)
- ギガントドリラー (21)
- キラメイウエポン (15)
- キングエクスプレスザビューン (23)
- グレイトフルフェニックス (23)
- セブンガー (1)
- ゼンカイジャー (253)
- ゼンカイオージュラガオーン (33)
- ゼンカイオーブルマジーン (33)
- ツーカイオー (28)
- ゼンカイジュウオー (31)
- バトルシーザーロボ (32)
- ゼンカイオーブラックジュラガオーン (2)
- ゼンリョクイーグル (30)
- ハカイジュウオー (29)
- ドンゼンカイオー (23)
- ドンブラザーズ (150)
- ドンモモタロウアルター (22)
- 暴太郎戦隊シリーズ02 (23)
- ジュウオウジャーアルター (22)
- リュウソウジャーアルター (22)
- ドンオニタイジン (31)
- ドンゴーカイドラゴクウアルター (3)
- レジェンドアルターセット (3)
- 虎龍攻神&オミコシフェニックス (32)
- ブラックオニタイジンムラサメ (3)
- キングオージャー (170)
- キングオージャー (31)
- レジェンドシュゴッド (25)
- タランチュラナイト (29)
- キングオージャーZERO (22)
- キングコーカサスカブト & ガーディアンヘラクレス (34)
- キングキョウリュウジン (4)
- タランチュラアビス&キングコーカサスカブト オージャメタリックver.&ガーディアンウエポンズ (1)
- ブンブンジャー (140)
- ブンブンジャーロボ (41)
- ブンブンカー (31)
- ビュンビュンマッハーロボ&ブンブンマリン&ブンブンサファリ (34)
- ブンブンレオレスキュー&チャンピオンキャリアー (15)
- ブンブンキラーロボ (2)
- ゴジュウジャー (5)
- TIPS (47)
- 完成品 (119)
- NEWS (135)
- 製作過程まとめ (93)
- 素組みレビュー (226)
- ミニプラEX (9)
- ワイルドトウサイキング (1)
- ワイルドトウサイドデカキング (4)
- キュウレンオー (3)
- ツール・マテリアル紹介 (254)
- スーパーミニプラ (908)
- 大獣神 (35)
- イデオン (37)
- ガオガイガー (40)
- ザブングル (23)
- ウォーカーギャリア (5)
- ガリアン (10)
- ドラゴンシーザー (31)
- ガオガイガー2 (28)
- ウォーカーマシン バザーアイテムセット (1)
- キングジェイダー (15)
- ザンボット (8)
- ライブロボ (42)
- キングブラキオン (32)
- プロマキス (2)
- 超竜神 (29)
- 邪神兵 (5)
- ライブボクサー (43)
- 撃龍神 (9)
- ガオファイガー (5)
- ゴーグ (3)
- 無敵将軍 (30)
- ゴライオン (51)
- ウィンガル&ウィンガル・ジー (1)
- 真ゲッターロボVol.1 (4)
- 隠大将軍&ツバサマル (29)
- SPパックセット (3)
- グリッドマン (8)
- ラブル・ガーディアン (1)
- 真ゲッターロボVol.2 (4)
- 真ゲッターロボVol.3 (2)
- ビッグボルフォッグ&マイクサンダース (6)
- マグマドラゴン&グリッドマンシグマ (4)
- ギャラクシーメガ&デルタメガ (30)
- プライヤーズ (3)
- 真ゲッターロボVol.4 (2)
- ビッグボルフォッグ (2)
- ジェットイカロス (49)
- ジェネシックガオガイガー (7)
- 青の騎士ベルゼルガ物語Vol.1 (1)
- SSSS.GRIDMAN (2)
- ダンクーガ (6)
- ジェットガルーダ (40)
- バイカンフー (6)
- コン・バトラーV (2)
- グリッドナイト&グリッドマン(Initial Fighter) (1)
- 青の騎士ベルゼルガ物語Vol.2 (1)
- ガオガイゴー (4)
- 天竜神 (4)
- サンバルカンロボ (30)
- ジャガーバルカン (29)
- 飛影 Vol.1 (3)
- ギャレオリア・ロード (2)
- ブラックウイング (4)
- 青の騎士ベルゼルガ物語Vol.3 (1)
- ビクトリーロボ (31)
- グランドライナー (33)
- レオパルドン (20)
- 青の騎士ベルゼルガ物語Vol.4 (1)
- 飛影 Vol.2 (2)
- ライナーボーイ (29)
- 電童&データウェポンセット (7)
- ダグオン (28)
- ブラックマックスビクトリーロボ (2)
- 飛影 Vol.3 (2)
- フルアーマー電童オプションパーツ&ガトリングボア&ドラゴンフレアセット (2)
- バイオロボ (26)
- バイオドラゴン (28)
- 輝刃 (3)
- レイズナー (1)
- バルジオン (3)
- ダグオン2 (23)
- ライアン&ガンキッド (2)
- 凰牙&データウェポンセット (1)
- トライダーG7 (1)
- フェニックスエール&アカツキの大太刀 (1)
- ムゲンバイン (29)
- イベントレポート (41)
- Power Rangers (1)
- フィギュア (4)
- figma archetype next:he (1)
- 東亜重工合成人間 1/12 (2)
- ブキコレクション (9)
- オフ会 (145)
- キューザウェポン (2)
- ウォーハンマー (53)
- バトルレポート (1)
- カメラ (4)
- 勇動 (58)
- 仮面ライダー (73)
- 仮面ライダービルド (26)
- 仮面ライダージオウ (38)
- 仮面ライダーゼロワン (4)
- AI01 (2)
- 仮面ライダーセイバー (2)
- 仮面ライダーリバイス (1)
- スプラトゥーン (2)
- 書籍 (15)
- MODEROID (221)
- マジンカイザー (34)
- ゴッドマーズ (41)
- マジンカイザー刃皇 (1)
- マジンカイザーライガ (1)
- E5はやぶさ (3)
- E6こまち (3)
- E7かがやき (3)
- ライジンオー (8)
- ゴウヴァリアン (2)
- バクリュウオー (2)
- E3つばさ (2)
- E3つばさアイアンウイング (1)
- N700Aのぞみ (2)
- 500こだま (2)
- 500 TYPE EVA (2)
- ブラックシンカリオン (2)
- ガンバルガー (4)
- イングラム&ブルドッグ (1)
- 800つばめ (2)
- E5はやぶさ MkⅡ (2)
- ブラックシンカリオン紅 (2)
- ED-209 (1)
- ガイキング (3)
- ライキング (3)
- バルキング (3)
- バルディオス (2)
- ドクターイエロー (2)
- イカルガ (17)
- ダンガイオー (1)
- リボルガー (2)
- ブラックシンカリオン オーガ (1)
- ブライガー (2)
- ウインザード (1)
- グランゾード (1)
- アクアビート (1)
- グラディオン (3)
- ダイナゼノン (25)
- E5はやぶさ&E5ヤマノテセット (1)
- グリッドナイト&ゴルドバーン (21)
- ゲキリュウガー (1)
- ゴッドグラヴィオン (3)
- ソルΣグラヴィオン (2)
- ゴッドΣグラヴィオン (2)
- ダイオージャ (1)
- ワイバリオン (2)
- フルパワーグリッドマン (2)
- ローグカイゼルグリッドマン (2)
- 1/144 ミレニアム・ファルコン (6)
- シンカリオン (7)
- バンダイスピリッツ (62)
- 撮影 (13)
- Actibuilder (24)
- SSSS.GRIDMAN (24)
- のどかな日常チャンネル (9)
- インタビュー (1)
- 機材 (22)
- キシリュウオー (1)
- SHODO (3)
- デジモン1 (1)
- アニマギア (18)
- MINI ACTION (8)
- SHODO SUPER (55)
- 太陽戦隊サンバルカン (5)
- 救急戦隊ゴーゴーファイブ (4)
- バイオハンター・シルバ (2)
- 超電子バイオマン (2)
- 百獣戦隊ガオレンジャー (2)
- 恐竜戦隊ジュウレンジャー (2)
- 海賊戦隊ゴーカイジャー (5)
- 狼鬼 (3)
- 超獣戦隊ライブマン (2)
- 電子戦隊デンジマン (2)
- 忍者戦隊カクレンジャー (2)
- ニンジャマン (2)
- コットポトロ (2)
- 電磁戦隊メガレンジャー (2)
- 五星戦隊ダイレンジャー (1)
- 鳥人戦隊ジェットマン (3)
- 邪電戦隊ネジレンジャー (1)
- ジャッカー電撃隊 (2)
- 獣電戦隊キョウリュウジャー (2)
- 勇動X (6)
- note (2)
- のどかな生配信 (1)
- SMP (602)
- ガオキング (28)
- 逆転王 (3)
- ガオマッスル (27)
- ファイバード (24)
- セルファイター/セルブースター&セルブースターバルハラセット (2)
- クラッシュギア (2)
- ガオナイト (21)
- ガオハンター (20)
- ドライアス (4)
- グランバード (3)
- ダイターン (1)
- ファイナル・ガオガイガー (4)
- ガオイカロス (32)
- ガオライオン&ガオエレファント (26)
- 大巨神 (3)
- ガオゴッド (29)
- アクエリオン (6)
- マイトガイン (23)
- ダイデンジン (25)
- デンジタイガー (22)
- ケルビム兵 (1)
- トッキュウマンモス (2)
- ブラックマイトガイン (4)
- 飛龍 (2)
- ニンジャマン (22)
- R-2パワード&R-3パワード (5)
- 天下無敵のオプションパーツセット (4)
- R-1&R-GUN (3)
- マイトカイザー (2)
- カイザーキャリア&嵐を呼ぶ動輪剣スペシャルセット (1)
- ダイナゼノン (1)
- グリッドナイト&ゴルドバーンセット (1)
- グレンラガン (1)
- タイムボカンロボ (3)
- 大連王 (38)
- マイトガンナー (2)
- 轟龍 (2)
- ウォンタイガー (34)
- ボルテスV (1)
- ダイムゲン (31)
- ガイン&ブラックガイン (3)
- テトラボーイ (26)
- バンプレイオス (1)
- カンタムロボ (1)
- ギンガイオー (29)
- ジェイデッカー (3)
- ビクトリーマーズ (26)
- グレンダイザー (1)
- 闘将ダイモス (1)
- デュークファイヤー (2)
- ガンマックス (2)
- ブルタウラス&銀河大決戦セット (3)
- ブラックギンガイオー (1)
- ビルドタイガー (1)
- ドリルボーイ (1)
- マジキング (2)
- ウルカイザー (1)
- SMPAD (6)
- ガンバスター (3)
- 飛龍 (1)
- ドリルロボ (13)
- SMP Kit makes pose (5)
- 重甲ビーファイター (2)
- ブラックビート&スーパーブルービートパーツセット (2)
- アクション仮面 (1)
- SMP ストレージコレクション (1)
ムーもこの前買いました!マイクロなのにディテール凄いですね!
ムーさん
そうですね!
背中に穴があるのでリュウテイキュウレンオーになりそうですね
ワシサソリテンビンヘビもその時にラインナップでしょうか
時代が時代ならこれが通常のミニプラ扱いなんですかね
ミニプラ初心者さん
第2弾はどんなラインナップになるんですかね