会計ソフト
- 給与計算サイトで時間以外の端数分数について
残業計算サイトで、給与計算をするときに 入力する時間単位がH(時間)単位になっており 例えば、1時間30分の残業なら 「1.5H」と入力すれば良いのですが 1時間25分だった場合「1.25H」と入力してしまうと 1時間25分ではなく、かなり少ない時間になってしまいます。 このような場合には、どのように入力すれば 正確な時間になるのでしょうか?
- 弥生会計の白色申告で金融機関の削除方法/mac環境
弥生会計の白色申告をmacで使用しています。 今までZaimという家計簿アプリを連携していたのですが、去年の9月で連携機能が終了してしまったようで、途中までしか入力が取り込めませんでした。 中途半端なのでZaimを削除して、Zaimに取り込んでいたカードや口座をそれぞれ連携したいと思っているのですが、Zaimの削除の仕方がわかりません。 弥生会計のサポートページで「登録した金融機関の削除」という項目を見たのですが、そこに出ているページが出てきません。 口座の連携の設定ページに飛ぶ際に「ご利用の環境では一部の機能を利用できません。すべての機能を利用するにはWindows環境にてお試しください。」と出てきてログイン画面へ進むと常勤おサポートページに似たページに入って、連携の設定をする画面にはなるのですが、現在連携中のサービスなどが出てこなくて削除ができません。 mac環境でご利用中の方でもしわかる方がいたら方法を教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
- 締切済み
- 会計ソフト
- noname#264292
- 回答数1
- エクセルで家計簿
家計簿を付けようと思います。 調べた結果、エクセルだと使い易い様に イジれる事も考えて良さそうです。 エクセル家計簿のフォーマットを Download出来るサイトはないでしょうか? ご教示お願いしますm(_ _)m
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- getgoodlif
- 回答数2
- 会計ソフト フリー 入力方法
例えば、次の仕訳はフリーではどう処理すれば(入力すれば)良いのでしょうか? 1.1/27・・・業者より10万円振込有 2.2/10・・・業者に5万円支払い(振込にて) 3.2/12・・・業者に3万円支払い(現金にて) 4.残金の2万円売り上げ利益 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- keichan5555
- 回答数1
- 家計簿
収支を記録したいと思います。 日々の収支は手軽にスマホで記録して 時にはPCでじつくりと見たいです。 できれば銀行やクレカ等との 情報ともリンクしてくれれば楽かなと。 そんな家計簿ソフトが有れば 教えて下さい。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- getgoodlif
- 回答数2
- 弥生の青色申告24、ログイン出来ない
弥生の青色申告24の弥生マイポータルに急にログイン出来なくなりました。 弥生マイポータルWeb版には普通にログイン出来ます。 パスワードの変更も数回試しましたが、症状は変わらないです。 セキュリティーソフトをオフにしても変わらずセキュリティソフトの遮断履歴にも載ってないです。 セルフプランなので弥生は一切質問は受け付けてくれないので、 こうすれば症状が改善するのでは?というアドバイスをお願いします。
- 【会計】雑費で雑費と[不]雑費の違い
会計ソフトでfreeeを使っています。 勘定科目のところで、「雑費」と「[不]雑費」があります。 出てくるポップアップの内容も一緒なので、何が違うのでしょうか?
- 仕訳入力(弥生会計)
法人の確定申告で法人住民税の仕訳を教えてください。 借方科目 借方金額 法人税等 54,500 貸方科目 貸方金額 現金 50,000 借方を租税公課にすると営業損失金額に入るし、法人税等にすると営業外収益(損失)になるし、いずれにしても損金計上されてしまいます。これは損金にしてはいけないお金だと思うのですが、どのように入力すればよいでしょうか? 入力しないわけにいかないですよね?(現金があることになってしまうので、事業主借りになってしまいますよね)
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- subarist00
- 回答数4
- 仕訳入力(弥生会計)
法人の確定申告で所得税が還付され、法人の普通預金口座に振り込まれました。 借方科目 借方金額 未収入金 50,000 貸方科目 貸方金額 事業主借 50,000 摘要 所得税還付金 https://www.yayoi-kk.co.jp/kaikei/oyakudachi/shiwakedaizenshu/jigyonushikari/ とあるのですが、貸方に事業主借が見当たりません。どうしたらよいのでしょうか?
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- subarist00
- 回答数1
- 会計ソフト
クラウド型で安価な会計ソフトを探しています。 今使っているソフトは、10年以上前に購入した、エプソンの財務応援(インストール型)です。 個人事業、法人(建設業も可)も複数会社登録できるので、とてもコスパ良かったのですが、このパソコンを買い替えることに。 当時のインストール用ROMもなく、今の法改正(インボイスや電子帳簿)に準拠させる為にも、ソフトを新調することにしました。 じゃあ、エプソンの今の財務応援なら、データ引継ぎもできるのではと思ってもいますが、エプソンの問い合わせ先が既に購入された方専用なので確認できません。 理想は クラウド型、複数登録可(個人事業も法人も)、安価 できれば毎年使用料を払わず、一回購入型 です。 知識のある方、心当たりある方、是非教えて下さい。
- やよいの青色申告オンラインの仕訳入力で取引先を入力
やよいの青色申告オンラインを利用しています。 仕訳の入力の「取引先」欄でドロップダウンを開けられない取引がたまにあります。 仕訳情報として使う科目がまったく同じなのに、「取引先」ドロップダウンを開けられる場合と開けられない場合があるのです。 入力内容に特別差異があるようには思われませんが、「取引先]ドロップダウンが開けられないような条件が何かあるのでしょうか。
- インボイス登録番号の番号は何か分類があるのでしょう
T6、T2、T4や、0200や0210、8107などから始まったりがありますが、法人と個人など分類があるのでしょうか? 宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- superwan12
- 回答数4
- oneDriveだけで電帳法に対応できますか?
今年1月1日から電子帳簿保存法が開始されるということで、請求書等の資料の対応についていろいろと話し合っています。 勤め先は会計や請求書の処理でPCA会計やPCA商魂を使用しています。月額費用が発生しますが、電帳法に対応したPCA Hub eDOCというサブスクがあり、PCA会計ソフトとの連携機能もあるようですが、会計担当の方が費用面で難色を示しております。 現在、製品の販売時の請求書等はPCA商魂や、PDAファイルはoneDriveに作成した専用フォルダに、取引先ごとのフォルダに保存したりしています。 既にoneDriveで管理しているファイルを電帳法に対応済みの資料として使用することは可能でしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。
- インボイスについて
請求書や領収書のない取引について、その場合は税区分は「対象外」とするのでしょうか? それとも、税区分を「控除不可」とするのでしょうか? 例えば、ネットバンキングの月間利用手数料で、アカウントからログインをしたら帳票閲覧はできる仕組みにはなっているのですが、事情があり、帳票閲覧ができず、月々の利用料がただ引き落とされているだけになっています。この場合は「請求書や領収書がない」わけではないので、どのように処理をしたら良いのでしょうか。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 会計ソフト
- momomo1108
- 回答数1
- OBCのソフトのインボイス対応
OBCのソフトで インボイス対応を行っています。 消費税の計算設定項目で 1:請求書単位 5:明細請求書単位 のいずれかにする必要があるのですが、違いは何でしょうか? よろしくお願いします。
- 領収書や明細書を電子化してくれるクラウドサービス
勤務先ではPCA会計DXを使用しています。 勤務先では郵送で領収書や明細書や請求書などの書類が届くのですが、これらの書類を紙保存するのがめんどくさくなってきています。 なるべくなら電子化して、紙書類はすぐに破棄できるように管理方法にしたいです。 これらを電子化して保存してくれるようなクラウドサービスはありますでしょうか? また、PCA会計DX自体にこの機能は搭載されていますでしょうか? 普段からスマホなどは使っているので、これらの書類を写真で撮影してその写真画像で保存できると助かります。 どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。
- PCA会計で”補助科目”にある会社名だけで検索
現在、PCA会計DXを勉強中です。 データ入力時に、仕訳帳の過去の伝票をコピーして、金額だけへんこうして新規の伝票として追加したいことがよくあり、活用しています。 その際に過去の特定の会社名の伝票履歴のみ表示したい時に、仕訳検索機能で会社名などを入力している”補助科目”だけで会社名を検索したい時があるのですが、そんなことはできますでしょうか? 現在、補助科目の指定は、先にその補助科目が属する”勘定科目”を指定しないと補助科目を指定できません。 ”補助科目”だけ指定ということはできませんか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願いいたします。
- PCA会計DXで請求書や領収書データ保存機能ある?
勤め先がPCA会計DXを使っています。 商品購入先から来る請求書や領収書などが封書で来た場合に、バインダーに入れて管理しているのですが、写真やスキャン画像などで保存してくれるような機能はPCA会計DXにはありますでしょうか? どうぞ、ご教示の程よろしくお願い致します。