- 締切済み
McAfeeがアンインストールできない。
McAfee アンインストール 手違いでMcAfeeをインストールしてしまいました。 検索したところMcAfee社がアンインストールの為に準備したというMCPR.exeを インストールしてアンインストールしました。ところ全く削除できていないようで、PCを立ち上げるとMcAfeeの宣伝臭いポップアップが表示され、タスクマネージャーのバックグラウンドプロセスには下記のJobがりすとされます。 McAfee Security Scanner Scheduler(32bits) McAfee Updater Module(32bits) Windowsは、下記です。 Windows11Home、21H2、64Bit 質問です。 1.MCPR.exeはMcAfeeの純正ソフトでしょうか? 2.ならば、信頼してアンインストールできるのでしょうか? 3.Windows11ではできないようなYoutube動画もありますが別の方法があるのでしょうか? OkWaveはFujitsuの相談サイトなので他社機ユーザーですがよろしくお願いいたします。因みにLenovo Thinkcenterです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Kaneyan-R
- ベストアンサー率42% (1398/3255)
回答No.3
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7035/20732)
回答No.2
- みきの(@mikino)
- ベストアンサー率49% (930/1873)
回答No.1
お礼
手違いと言うのは他のアプリを入手するときにMcAfeeも如何ですかで同時にダウンロードしたということでして、ご指摘のようなウィルスではありません。先ほどMcAfee社に相談してすべて解決しました。 申し上げたインストールしたMcAfeeソフトはウィルス対策ソフトではなくてその対策ソフトが入っているかをチェックするソフト(よく判りませんが)だそうで通常の手順でアンインストールできました。 MCPR.exeは本体のウィルス対策ソフトを削除するためのもので、これがあたかも存在するかのように稼働して削除しましたと言って終わるものですからてっきり削除されたと思いました。 また、普段は表示文字を大きくして使用しているためアンインストール時に表示される画面の文字が一部のみ表示されて全体が見えなかった等の複数の原因があったため結果を得られなかったのです。 チャットで相談していたのですが最後は電話で5分で済みました。 いろいろとご回答いただきましてありがとうございました。