Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

McAfeeがアンインストールできない。

McAfee アンインストール 手違いでMcAfeeをインストールしてしまいました。 検索したところMcAfee社がアンインストールの為に準備したというMCPR.exeを インストールしてアンインストールしました。ところ全く削除できていないようで、PCを立ち上げるとMcAfeeの宣伝臭いポップアップが表示され、タスクマネージャーのバックグラウンドプロセスには下記のJobがりすとされます。 McAfee Security Scanner Scheduler(32bits) McAfee Updater Module(32bits) Windowsは、下記です。 Windows11Home、21H2、64Bit 質問です。 1.MCPR.exeはMcAfeeの純正ソフトでしょうか? 2.ならば、信頼してアンインストールできるのでしょうか? 3.Windows11ではできないようなYoutube動画もありますが別の方法があるのでしょうか? OkWaveはFujitsuの相談サイトなので他社機ユーザーですがよろしくお願いいたします。因みにLenovo Thinkcenterです。

みんなの回答

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1398/3255)
回答No.3

アンインストールツールを利用する前に、McAfeeのセキュリティソフトの監視機能を停止させてください。 監視機能が有効な状態では、セキュリティソフトがアンインストールを阻止して、アンインストール出来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7035/20732)
回答No.2

手違いでということは どこかのサイトを開いたときに マカフィーをインストールするように仕向けるウイルス的なものを触ってしまったということみたいですね。 アンインストールはできているはずですが その最初のウイルス的なものが残って ポップアップを表示させているのです。 悪質なウイルスではないのですけど 消したい場合は 設定を開いて システム 通知 通知の左端の>をタップ 通知をオフにする これで解決すると思います。

k2smd
質問者

お礼

手違いと言うのは他のアプリを入手するときにMcAfeeも如何ですかで同時にダウンロードしたということでして、ご指摘のようなウィルスではありません。先ほどMcAfee社に相談してすべて解決しました。 申し上げたインストールしたMcAfeeソフトはウィルス対策ソフトではなくてその対策ソフトが入っているかをチェックするソフト(よく判りませんが)だそうで通常の手順でアンインストールできました。 MCPR.exeは本体のウィルス対策ソフトを削除するためのもので、これがあたかも存在するかのように稼働して削除しましたと言って終わるものですからてっきり削除されたと思いました。 また、普段は表示文字を大きくして使用しているためアンインストール時に表示される画面の文字が一部のみ表示されて全体が見えなかった等の複数の原因があったため結果を得られなかったのです。 チャットで相談していたのですが最後は電話で5分で済みました。 いろいろとご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

MCPR.exeはMcAfeeの純正ソフトですが、McAfeeのサイトからダウンロードしてください。 McAfee KB - Windows PC からマカフィー製品を削除する方法 https://www.mcafee.com/support/?locale=ja-JP&articleId=TS101331&page=shell&shell=article-view

k2smd
質問者

補足

nagata2017さんに詳細ご報告いたしまいた。 顛末はご覧いただけたらと思います。 MCPR.exeは確かにMcAfeeの純正でMcFeeのウィルス対策ソフトを専用にアンインストールするツールで間違いありません。小生のインストールしたMcAfee製品はそれではなかったのでした。 ご回答いただきましてありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A