- ベストアンサー
HPがgooなのにマイクロソフトのサイトが表示される
HPの設定でgooを設定しているんですが、IEを開くとごくたまにマイクロソフトのサイトが表示されます。 おかしいなと思い、HPの設定を確認しましたがgooのままでした。 ツールバーからホームボタンを押すとgooが開きました。 この症状が出るのは稀です。 表示されるサイトはこちらです。 http://www.microsoft.com/windows/ie_intl/ja/default.mspx 本物のマイクロソフトのアドレスのようですし、ウイルス、スパイウェアの可能性は低いと考えています。 ウイルスチェック、スパイウェアのチェックは最近行いました。 私の環境 Windows XP SP2 Internet Explorer 6.0 この症状が出るのは何かのバグなんでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー

noname#40123
回答No.5
その他の回答 (4)

noname#40123
回答No.4
- sydneyh
- ベストアンサー率34% (664/1947)
回答No.3
- hiro_izushi
- ベストアンサー率40% (72/178)
回答No.2

noname#264385
回答No.1
お礼
またまたお返事ありがとうございます^^ 推奨されるほうと、カスタムの両方を確認してみましたが、どちらも最新でした。 Word、Excelはありましたが、使っていないということでした。 OfficeUpdateというものを知らなかったので、チェックしてみたら沢山の重要な更新がありました。 すぐにUpdateしたので一安心です^^; これで解決できるか分かりませんが、修正プログラムを更新できたのでよかったです^^ 皆さんありがとうございました!