- ベストアンサー
USBフラッシュメモリで・・・
昨日、フラッシュメモリを購入しました。 自宅のデスクトップのパソコン(windows XP)に早速差し込んでみると、普通に使える状態になり、そのままデータを入れることができました。 そのメモリを、ノートパソコン(windows XP)に差し込むと、「フォーマットされていません」みたいなメッセージが出てしまったので、とりあえずフォーマットしました。 もちろん中のデータが全て消えてしまいました。。 なんだか、デスクトップの方がNTFS。 ノートパソコンの方がFAT32のようです。 (何の事だかわかりませんが。。) このメモリを使って、データの移し変えはできないのでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- goobest_2004
- ベストアンサー率26% (318/1199)
回答No.6
- suwakame
- ベストアンサー率17% (6/34)
回答No.4

noname#194317
回答No.3
- hutago
- ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.2
- hutago
- ベストアンサー率29% (161/542)
回答No.1