- ベストアンサー
MP3ファイルの「音量の統一化」と音質劣化について
複数のCDからリッピングして出力したMP3ファイル(192kbps→Aとします)が曲ごとに音量がバラバラでしたので、ライティングソフト(B's Recorder GOLD8)を使って「音量の統一化」をして出力(MP3,192kbps→Bとします)をした場合、音質はさらに劣化してA>Bになってしまうのでしょうか?リッピングの際にまずWAVEとして出力してから「音量の統一化」をして出力(MP3,192kbps)した方が劣化は最小限ですむのでしょうか? 調べても分からなかったので、宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)

noname#150436
回答No.1
お礼
なるほど、「MP3→編集→MP3」はやはり劣化が進むのですね。ありがとうございました。