Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

画像が表示されません。

私のサイトのTopページに、配布用のバナーを表示したくて、画像アップロード機能を使ってアップロードしました。 それで、今まではちゃんと表示されていたのですが、ある時から突然赤い×印になってしまって…。 編集画面の『画像のURL』と言うところに入れても、直接タグを使っても表示されません。しかも、他サイトにリンクを張った際に使用した同じバナーも、その時までは表示されていたのに、最近になって見直したら何処も同じように赤い×印になってしまっていました。 もし、画像に有効期限とかがあるとしたら、それが切れたせいなのでしょうか。                            (↑根拠無し) ちなみに、画像には『gif』という拡張子がついてます。 gooの無料HPで制作中です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2

インターネット/ツール/インターネットオプション/詳細設定の最後の方に マルテイメデイアがありそこの画像を表示するのチェックが消えていませんか。

bitchi
質問者

お礼

nitto3様、アドバイスありがとうございます。 確認してみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nora1310
  • ベストアンサー率38% (31/81)
回答No.3

画像アップローダーでは画像をアップロードする事ができなくなっていますが、配信には問題ないとなっています。 一時的なものかもしれません。簡単ホームページでは良くある事です。 とりあえず様子を見てはいかがでしょうか?

bitchi
質問者

お礼

nora1310様、アドバイスありがとうございます。 なんでもないようなので安心しました。 しばらく様子を見てみることにします。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wolv
  • ベストアンサー率37% (376/1001)
回答No.1

何かの間違いで,サーバー上からそのファイルを消してしまったか, 名前を変更してしまったと思われます. 再度アップロードしてみてください.

bitchi
質問者

お礼

wolv様、アドバイスありがとうございます! もう一度アップロードしてみたいと思います!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A