Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

キャプチャボードについて

こんばんは。お世話になっています。 キャプチャボードについて質問なのですが、 http://www.dospara.co.jp/goods_pc_parts/goods_pc_parts_spec.php?ic=57731 こちらのキャプチャボードでPCゲームのプレイ動画を録画、保存することは可能でしょうか。 ゲームは自作ゲームでという話でお願いします。 また、装着する場所はPCIでいいのでしょうか。 OSはVista HP 32bit です。宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • RosaCanina
  • ベストアンサー率48% (5532/11451)
回答No.3

> キャプチャソフトはCPU頼りになってしまい ANo.1 さんがご紹介して下さった類のソフトの使い勝手や、 キャプチャー結果についてご心配だったなら、まず、ご自身でお試し下さい。 百聞は一見に如かず、です。 お使いのパソコンは、CPU グレードも、メモリー容量もそれなりに備わっていますので、 パソコンには、大した仕事にはならないと思いますよ。

elle-821
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度試してみることにしました。 納得のいかない内容であれば、次はハードウェアエンコードにしたいと思っているのですが、その場合何を購入すればいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.2

>キャプチャソフトはCPU頼りになってしまい ソフトウェアエンコードですから、CPUをぶん回すことになります。 >画質も落ち それは設定次第です。 大きな画面を取り込むような選択をしたり、高画質・高圧縮にエンコードしたりすればそれなりにCPUに負荷がかかります。 フリーソフトですから一度試してみてはどうでしょう? それでダメならまた別の手を模索されればよいと思いますよ。

elle-821
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一度試してみることにしました。 納得のいかない内容であれば、次はハードウェアエンコードにしたいと思っているのですが、その場合何を購入すればいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • monchix
  • ベストアンサー率54% (1460/2666)
回答No.1

当該製品は「ビデオキャプチャカード」なので、PC上で稼動しているゲーム画面のキャプチャは出来ません。 キャプチャできるのは、キャプチャカード上のTVチューナーで受信したTV番組と、外部入力された映像です。 キャプチャカードなど使わなくても、「カハマルカの瞳」などのキャプチャソフトで用が足りそうな気がしますが。 ただし、ゲームをしながらキャプチャするのは、それなりにマシンスペックが要りますけど。 http://www.paw.hi-ho.ne.jp/milbesos/

elle-821
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そんな気がしてたんですがやはりTVだけですか・・・ キャプチャソフトはCPU頼りになってしまい画質も落ち負荷がかかると聞いたのですが本当でしょうか? 以下PCスペックです メーカー:なし ドスパラ MHF推奨PC OS:VISTA HomePremium 32bit CPU:Intel Core 2 Duo E6700 HDD:320GB メモリ:2GB DDR2 SDRAM (800MHz 1GB×2 デュアルチャンネル グラフィック:NVIDIA Geforce 8800GTS 640MB サウンド:Sound blaster X-Fi Xtreme Gamer 電源:silentking5 650W 宜しくお願い致します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A