- ベストアンサー
デジカメ写真のトリミング加工について
ホームページに載せる画像を加工中なのですが、きれいな仕上がりにならなくて困ってます。 加工は主にトリミングです。 トリミング自体も手間取ったのですが、仕上がりのギザギザがかなり気になります。 他のホームページなどもいろいろ拝見したのですが、私の画像はひどすぎる気がします。 デジカメ撮影するときの解像度が問題なのか、PC上で表示するサイズの問題なのか・・・? 何が何だか分からず、目ばかりチカチカしてきます。 画像の切り抜きも、こんなに時間を掛けてする細かい作業なんでしょうか? それとも使いこなしていないだけなんでしょうか・・・? 沢山の画像を載せたいと思っているので、気が遠くなります。 よい方法やアドバイス等ありましたらよろしくお願いいたします。 ちなみにデジカメはエプソン・CP-700Z、パソコンのソフトはIBM・デジカメの達人2000と、アイフォー・デジカメNinja2003プラスフォトレタッチの両方で格闘中です。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (2)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.2
- probelayer
- ベストアンサー率25% (55/213)
回答No.1
お礼
ありがとうございました。 最大サイズで撮影し直してから、再度挑戦したいと思います。