- ベストアンサー
『モデムが装着されていません』インターネットできない
PC初心者です。 インーネット接続しようとすると「モデムが装着されていません。」となって出来ません。 主人が、6年前に買った富士通のPCとそれより新しいIBMのPCのハードを入れかえたのか win95だったのを98にしたのかよく分かりませんが (最初の画面は、両方ともIBM) PCの機能としては、正常に使えます。 その、元本体が富士通のPcでインターネットをしたいのですが 『モデムが装着されていません』とでます。 デバイスマネージャには、モデムの表示がありません。 そして、その他の不明なデバイスとして 「FMV-FX53ZI」と、出てきます。 このプロパティでは、「このデバイスはインストールされていません。」 これが、モデムと関係あるかどうかは分かりませんが・・・ コントロールパネルから探っていくと、「次のモデムがセットアップされています。」として、 『COM1 = LT win Modem』の表示があります。 検出結果では、『モデムが応答しませんでした。内部モデムが正しく接続されている場合はポートの割り込み設定を確認・・・』とでます。 (ポートの割り込み設定を確認・・・ってどうやってするのでしょうか?) 電話は、アナログです。 古い型でも内部モデムってあるのですか? 普通は、それで接続できるのでしょか? この場合は、どうすればいいのでしょうか? 内部モデムのインストール?別メーカーの? 環境が伝わりづらいとは思いますが、 どなたか助けてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- asm_n
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.4
- pokepotto
- ベストアンサー率31% (21/67)
回答No.3
- smart600cc
- ベストアンサー率39% (97/245)
回答No.2
- cyobin_man
- ベストアンサー率24% (298/1216)
回答No.1
お礼
分かりやすく御説明いただきありがとうございました。 回線は、一本ですが同時に繋ぐということはしてません。 トーンとパルスの件も同じに設定しています。 モデムの詳細情報もドライバをインストールしてからは OKが出るようになっています。 プロバイダの電話番号もあっています。 ・・・だったら・・・なぜ・・・ 設定内の細かい部分が違うとあのようなエラーって 出るのでしょうか??? 全部チェックしてみたいと思います。 それでも、ダメだったらお手上げ??? また、助けてくださいね。。。 よろしくお願い致します。
補足
アドバイスをくださった皆様へ 無事にインターネットできるようになりました。 設定をいろいろ変更しているうちにできました。 お世話になりありがとうございました。