Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

インターネットの履歴などの消去

現在会社でWinXPを使用していますが、自分のPCを他の人に明け渡すことになりました。 いままで見ていたインターネットエクスプローラーの履歴などは、インターネットオプションで削除しました。が、他にも情報が残っていないのか心配です。 ハードに今までの全ての履歴が残っているような話も聞いたので、cookieとか何をどのように削除すればいいのか、アドバイス下さい。 ちなみにOfficeのメールはゴミ箱を削除すれば完全に消えるのでしょうか?まったくの初心者で詳しいことはあまりわからないのです。宜しくお願いいたします★

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • it123
  • ベストアンサー率23% (3/13)
回答No.4

PCを明け渡すんですか・・・やっぱりデータが残っていると困りますね 一度、ゴミ箱から削除しても実際には消えていないみたいですね 削除方法 1.OSのリカバリー  面倒でも一番 いいかもわかりませんね  新しく使う人もそのほうが良いと  思います・・・しかしリカバリーしても完全に消えないこともあるそうです 2.データ削除ツールを使う  シェアでもフリーでもいいのでデータの削除ツールを使っていらないファイルを  消していく・・・・確認しながらなので面倒&削除忘れがでるかも・・・ 3.HDDの空き領域すべてに、意味のないデータを書きそれを削除する  削除済みのデータはほぼ完全に消えるが保存しているものに影響はない・・・ 削除すべきデータが完全に分かっているのなら2、3の方法がいいかも  ただOSにもよりますがwin98系だとリカバリーしてほしいですね 参考程度に僕の使っているものです フリーです  http://hp.vector.co.jp/authors/VA022773/  ファイル削除  http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se238207.html    開き領域削除 必ず作業前に大事なデータは保存していてくださいね

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • jein
  • ベストアンサー率49% (2799/5705)
回答No.3

個人用データを削除したいなら、Administratorでログオンしてからそれまで 使っていたアカウントを削除します。これでそのアカウントで 利用していたソフトの設定などは消えます。消えたかどうかの 確認はシステムディスクにある[Documents and Settings] フォルダの中を見て、自分のアカウント名のフォルダが無ければOKです。 自分で作成したデータなどを消す場合は個別に手動で削除してください。 なお、会社で管理しているPCならば、情報システム担当者に 頼んでやってもらえば確実です。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#251892
noname#251892
回答No.2

僕もハードディスクには過去の記録が残ってしまうと聞き、しかもそれを悪用する人がいるとのことなので(テレビで言ってた)、対応策を考えました。 そこでDisk Refresherというソフトを見つけました。 送料込で6,000円くらいでしょうか(2002,11現在)。 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.iodata.co.jp/news/200203/044a.htm
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

本当全てを消してしまいたいのなら、マシンをフォーマットして、再セットアップした方が早いと思います。 CookieはCookie用のフォルダがありますし、Tempファイルなんかは削除されたでしょうか? ブラウザに保存されている情報(インラインオートコンプリート等)は? 中古PCには、削除されたように見えて実はまだまだ情報が残っている物がたくさんあります。 安心して明渡したいのなら、面倒でも再セットアップしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A