- ベストアンサー
音楽CD作成各種ソフトの音質
なかなか自分の目的にあった質問がなかったので失礼します。 WindowsXPを使い、できる限り元のCDの音質を劣化させることなくCD-Rに音楽を焼いて音楽CDを作るのが目的です。私的利用のためのCDコピーです。そのためのCDライティングソフトを探しています。 まずWindowsMediaPlayer10を使ってコピーしてみましたが、できたCD-Rを聴くと、妙なエコー?がかかって音質がかなり変化している感じがします。もちろんMP3やWMAに圧縮することなく、CDEXというソフトを使ってWAVに変換してからMediaPlayerでCDに焼いているのですが… 過去の回答にMediaPlayerを使って音楽CDを作ると音が悪い、という回答がありました。音楽CDを作れるソフトは他にも種々あると思いますが、WAVファイル→CD-Rという同じ過程をふんでも、使うライティングソフトによって音質の違いはあるのでしょうか? デジタルの世界なのでエラーをのぞけば理論上は同じでしょうが、今回のようにエコーをかける等なんらかの変化がおこってしまうことはあるのでしょうか? おすすめのソフト(できればフリーがいいです汗)があれば教えていただきたいです。 ちなみにクラシック音楽をつっこんで勉強している身なのでできる限り音質は気をつけたい、という前提があります。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (7)
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
回答No.8
- SortaNerd
- ベストアンサー率43% (1185/2748)
回答No.6
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
回答No.5
- ponpokona-
- ベストアンサー率40% (313/780)
回答No.4
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.3
- fifaile
- ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.2
- yyfront
- ベストアンサー率26% (140/525)
回答No.1
お礼
お礼がおくれてしまいました! うわぁありがとうございます!! こういったページがあるんですね! 今後活用したいです。 なにからなにまで本当にありがとうございます、2倍速、4倍速試してみます!勉強になりました!