Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

apple bootcampの、起動を優先するOSについて

BootCampを使用してIntelチップのiMacにWindowsVistaを入れました。 起動と同時にaltキーを押すことでOSの選択は可能なのですが、何も押さずに起動すると、WindowsVistaを優先して起動するようになってしまいました。 Windowsはmac非対応の一部のソフトを使用するときのみ起動するだけですし、もともとMacのコンピューターなのですごくもどかしいです。 起動優先OSをMacにするにはどうすればいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tsuy04
  • ベストアンサー率50% (95/187)
回答No.1

Macのシステム環境>起動ディスク で MacOSXを選択しておけば、通常MacOSXから起動すると思います。 詳細は省きますが、WinからもBootcampの設定で同様の設定が出来ます。

doraemor
質問者

お礼

早速の回答非常に感謝いたします。 その通りに操作を行ったところ、ちゃんとMacで起動しました!! ありがとうございます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • macdego
  • ベストアンサー率43% (47/108)
回答No.2

option key を押して Bootセレクト画面にします。 Mac-OS Xを選択します。 Mac-OSXが起動したら システム環境設定->起動ディスク から Mac-OS Xを選択して それで次回から Mac-OS Xが起動するとおもいます。 Vistaからだと、コントロールパネルの中のBOOT CAMPをダブルクリックしたら、起動ディスクの設定があります。起動したいOS(Mac-OS X)を指定しでOKを押します。どちらの方法選択しても大丈夫です

doraemor
質問者

お礼

早速のご回答本当にありがとうございます。 Windowsからでも設定ができるんですね。とても参考になりました。 詳しいレクチャーありがとうございます!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A