- 締切済み
OSの復旧について
この夏の落雷でパソコンのHDDがやられました。 scandiskで取り敢えずブートするところまでは回復しましたが、 一部機能がおかしいようなので、これを何とかしたいと思い色々調べました。 その結果、問題のマシンはプレインストール版でCD-ROMもOEM版なので 修復インストールはできないことが分かりました。 システムファイルチェッカーは使うことが可能らしいので sfc /scannowを実行したところ途中でXP1のSP1のCD-ROMを入れるように指示されました。 この対処方法をお聞きしたいのです。 当方のCD-ROMはOEM版なのですが、これを挿入しても大丈夫なのでしょうか。 更に当方のOSはSP1より前のもので、SP1は後からWindowsUpdateで入れたものです。 SP1のCD-ROMも手元にありません。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- celtis
- ベストアンサー率70% (2378/3363)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 >手間はかかりますが安心できると思います それは分かっているのですが、リカバリーでは多大なエネルギーがかかりますので その前にこういうことを試しています。 ところがいよいよおかしくなってファイルをクリックしただけで固まるようになりました。 結局再インストールになりました。