- ベストアンサー
-R/-RWメディアが読み込めません・・・(でも-ROMは可)、どうしたら?
こんにちは。 我が家のDELL製デスクトップDimension 4600cのコンボドライブが、 -R/-RWメディアを読み込めなくなっていることに気がつきました。 ドライブに入れても・・・少し回転したあと止まってしまうんです。 CD-RWの書き込みも、書き込んだはずがブランクディスクのままです。 ドライブがとうとうイカレたか?と思いきや、 -ROMメディアなら読み込めるんです。 これは、設定上やソフト的な解決法があるのでしょうか? それとも、やはりハードがもうイカレていると思って諦めるしかないのでしょうか? ネット用のPCなので、OS再インストールCD/DVD等が読み込めれば ギリギリセーフなのですが、、 出来れば-R/RWも読み込めると有り難いですし、 このままですと、-ROMも読めなくなるのでは?と心配です。 ドライブはノート用の薄型ドライブです。 アドバイスを頂けると助かります。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- dokosoko2
- ベストアンサー率38% (930/2427)
回答No.10
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.9
- Eureka_
- ベストアンサー率41% (5110/12330)
回答No.8
- sigeppy
- ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.6
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.5
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7996/21385)
回答No.4
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7996/21385)
回答No.3
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1
お礼
回答を有り難うございます。 >反射率の高さは >CDROM>CD-R>DVDROM>CDRW=DVD-R>DVDRW>DVDRDL CD-Rが読み込めなくなったと言うことは・・・ もう末期状態なんですね!!(>_<) スリムドライブは割高なので、 こんな古いPCのために買うのはもったいな~って気がします。 コンボスリムドライブって7000円~9000円くらいしますよね? つけるとしたら2000円までのCD-ROMスリムドライブを考えています。 色々と参考になりました。 m(_ _)m