※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:画像保存について困っています)
このQ&Aのポイント
インターネットで見つけた画像を保存する方法について教えてください。
画像を保存する際に表示される「無題」「ビットマップ(*.bmp)」という表示について説明してください。
最近、画像を保存する際にファイルの種類がビットマップしか選べなくなってしまいました。どのように修正すればよいでしょうか。
インターネットで見つけた画像を保存しようとしましたが、分からない事があるので教えて下さい。
画像を保存する時、右クリックで「名前を付けて画像を保存」を選び、「画像の保存」という画面が出てくると思います。
その画面上のファイルの名が「無題」、ファイルの種類が「ビットマップ(*.bmp)」と表示されます。
最近ファイルの種類がビットマップしか選べないようになってしまいました。前は保存するファイルの種類ごとに変えていたと思います。画像を保存しようと思っても正しく保存されず、全てビットマップで保存されてしまうので困っています。
直す方法をご存知の方、教えて下さい。OSはWindowsXPを使用しています。
よろしくお願いします。
お礼
丁寧な回答とアドバイスありがとうございました。 無事に解決しました。