Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

「XP OEM版⇒7アップグレード版」=「7製品版」?

10/22のWINDOWS7発売を心待ちにしています。 マシンは自作、現在WINDOWS-XP PROのOEM版(フロッピーと一緒に購入というやつ)を使用してます。ここで疑問なのですが、 1.XP PROのOEM版は、Windows7(PROかULTIMATE)のアップグレード対象になるか? 2.XPのアップグレード版をクリーン再インストールするとき、それ以前のWINDOWS(2000やMEなど)のディスクを求められるが、7のアップグレード版をインストールする時、同じようにXPのディスクを求められるのか? 3.OEM版だと、再インストールやハードウェアを変えた時に、ネット認証が受けられず、電話をかける必要が時々あったが、7のアップグレード版使用時に同じようなことになるのか? 僕としては「XP OEM版⇒7アップグレード版」が「7製品版」になるとうれしいのですが、詳しい方、ご教授願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.4

A1.他の回答者にもある通りアプグレード対象です。 A2.Windows Vistaからアップグレード版でインストールするときは下位バージョンが起動した状態からセットアップを実行するように変更されたようです。従って、純粋なクリーンインストールは出来ません。 A3.最初の認証ではオンラインで認証できるはずです。また、再インストールの場合でもハードウェアに変更が無ければオンラインで認証出来ることになっているはずです。 >僕としては「XP OEM版⇒7アップグレード版」が「7製品版」になるとうれしいのですが、詳しい方、ご教授願います。 それはあり得ませんが、アップグレード版を購入すると、そのものはOEM版(DSP版)では無くアップグレードのパッケージ版と言うことです。(XPのときの抱き合わせのパーツを使用しなくても良い)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

パッケージ版、OEM版(メーカー製PCにプリインストールのOS)、DSP版(パーツと一緒に購入したもの)のXPは、どのエディションであってもWindows7のアップグレード対象になります。 --------------------------- ・Windows7のHomePremium、Professional、Ultimate、Enterpriseのアップグレード版の購入が可能です。 ・XPからのアップグレードは、どのパターンであってもすべて新規(クリーン)インストールになります(つまり、情報・環境を引き継げない)。 ・Windows7のアップグレード版をインストールするときは、アップグレード対象のOSがインストールされている必要があります(ディスクチェックのみは不可)。 --------------------------- 質問者さんが、XPのアップグレード版しか持っていない場合、 --------------------------- 1)XPアップグレード版のインストール開始 2)旧OS(2000、Meなど)のディスクチェック 3)XPインストール後、WindowsUpdateをかける(SP2以上) 4)Windows7アップグレード版のインストール --------------------------- の手順を踏む必要が出てきます。 ライセンス的にはWindows7のアップグレード版でもなんら問題はないのですが、おそらく、すごく面倒臭いことになると思うので、 --------------------------- ・DSP版 Windows7 (32bitもしくは64bitの選択)  ※DSP版にアップグレード版は無い ・パッケージ版 Windows7 通常版(32bit、64bit同梱) --------------------------- のどちらかをお勧めします。 もちろん、価格重視でWindows7のアップグレード版を買うのもなんら問題はないのですが、たびたび電話認証が発生したり、必ず1)~4)の手順を必ず行なうことになるので、お金以上に膨大な時間の損失があります。 質問者さんに求められるのは、その無駄な時間を+αのお金で買う(通常版の購入)かどうか、という選択じゃないでしょうか。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • u-bot
  • ベストアンサー率58% (1736/2988)
回答No.2

自信はありませんが、下記のHPの説明からするとアップグレード対象となると思います。 「パッケージ製品、プレインストール製品、バンドル製品いずれも下記製品がアップグレード対象となります。」http://www.microsoft.com/japan/athome/umall/win7/upgrade.aspx 2と3は判りません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>OEM版(フロッピーと一緒に購入) フロッピーと一緒に使うことを前提にXPを使用する限定品であり、 7アップグレード版はVista購入時(XP購入時を含む)に明記されています。対象外 7未発売の現時点(この期間、全く売れないと困るので)で発売中のVista(XPも)のために、発売後7にアップグレードを3000円~7000円程度で行えるようにしている。 あなたの場合、7製品版の購入になると思います。(またはOEM版7搭載PCを新たに購入・・・の方が安い)

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A