- ベストアンサー
Windows7で使用するメールソフト
Windows7搭載のPCを購入しようと考えているのですがWindows7には標準メールソフトが添付されていないとのこと。調べたら自分で「Windows Live メール」というのをダウンロードするとのことのようですね。 http://download.live.com/wlmail 今までずっと「OutlookExpress」を使ってきたので、いまさら新しいメールソフトも乗り気になりません。今までのPCから「OutlookExpress」のプログラムフォルダを丸ごとコピーするなどで、Win7環境でも「OutlookExpress」を使い続けることはできないのでしょうか。 また、それが不可能なら、いままでの「OutlookExpress」のデータ(アドレス帳を含めた各トレイのメールデータ)を「Win Live メール」に移行できるのでしょうか。 おわかりの方がいらっしゃいましたら教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
さっそくのご回答ありがとうございました。 >Windows Live メールはOEの上位なので,OEは移植できません。 きっぱりですか。マイクロソフトのメールソフトには、OE以外に単なる「Outolook」とか「Windowsメール」とかいうのもあって、ややこしかったのに、また新しいメールソフトに「強制的に」移行させられるわけですね。(余談ですが、なぜ各ソフトに混同するような似た名前を付けるのでしょう?私は「Windows Live メール」とは「Windowsメール」の上位版かと思いました。) ともあれ、おかげさまでメールのインポート方法がわかりました。ありがとうございました。