Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • 締切済み

デスクトップのアイコンを変更したいです。

デスクトップのアイコンを変更したいです。 デスクトップにある、マイコンピュータのアイコンを変更したいと思っています。 今まではOSがXPだったので、「窓の手」で行っていたのですが、 現在OSがVISTAになり窓の手は使えなくなりました。 そこで「いじくるつくーる」を使い、変更しようと思ったのですが。上手くいきません。 いじくるつくーるの【特殊フォルダの名称・アイコン変更】という項目を検索でひっかけたのですが、この環境では利用不可の可能性があると言われ、項目は表示されるのですが、実行することはできません。 一応ユーザは管理者権限をつけています バージョンはWindows Vista Home Basicです 同じ症状で解決された方いますでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

みんなの回答

  • welove626
  • ベストアンサー率51% (59/115)
回答No.2

>デスクトップにある、マイコンピュータのアイコンを変更したいと思っています。 デスクトップにあるコンピュータのアイコンだけを変更するなら「個人設定」→「デスクトップアイコンの変更」で出来ますよ! そうではなく、コンピュータを開いてドライブアイコンを変更したいならVISTAでも「窓の手」は使用できます。私もVISTAで「窓の手」と「いじくるつくーる」の両方をを使ってました。 でも、今は有料の「IconPackager」を使ってます。こちらの方が、より細かいアイコンの設定が出来ますので・・・ VISTAで「窓の手」を使用するには「窓の手」のEXEファイルの「プロパティ」を開く→「互換性」をクリックして「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れる→以前使っていたパソコンのOSを選択する→「管理者としてこのプログラムを実行する」にチェックを入れる→「「OK」をクリック→「適用」をクリック→「窓の手」をインストール この手順でやってみて下さい。但し、NEROをインストールされている場合、手動でレジストリを変更する必要があります。 >いじくるつくーるの【特殊フォルダの名称・アイコン変更】という項目を検索でひっかけたのですが・・・ いじくるつくーるでドライブアイコンを変更する場合、「ドライブアイコンの変更」という項目がありますので、そこから変更して下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5W2H
  • ベストアンサー率67% (429/632)
回答No.1

OS標準の機能で変更するのはダメなのでしょうか。 http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006003.htm ただ、Vistaなので、通常デスクトップには「マイ コンピュータ」のアイコンは存在せず、「コンピュータ」となっているはずで、もし何らかのツールで作成された「マイ コンピュータ」が存在する環境なら合致しません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A