Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

APTIVA 20J 音が出ません

知り合いからもらったコンピューターのハードディスクをフォーマットしてWIN98SEをインストールしました。IBMのホームページからビデオドライバは入手することが出来ましたがサウンドドライバが見当たりません。どうすれば良いでしょうか。お知恵を貸してください。 機種:Aptiva20J TYPE:2190 それとLANボードを取りつけたいのですがカバーを開ける方法が分かりません。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

サウンドドライバーは参考URLからダウンロードできます。

参考URL:
http://www-3.ibm.com/pc/support/site.wss/document.do?lndocid=DETR-452LAR
dth
質問者

お礼

有難うございました。こんな所にあったのですね!!

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

英語版のドライバーでも大丈夫だと持うんですがうまくいきましたか?

dth
質問者

お礼

おかげさまで解決しました。カバーの開け方も分かりました。ここは親切な方ばかりで大助かりです。ほんとうにありがとうございました。

dth
質問者

補足

今からやってみます。後ほど結果をご連絡いたします。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A