- ベストアンサー
メモ帳の拡張子を表示させない方法を教えて下さい
パソコン初心者です。よろしくお願いします。 パソコンは富士通のノートパソコンBIBLO、OSはWindows XP を使っています。 「メモ帳」のファイルを開く時、ファイルの全てに拡張子「.txt」が付いていて邪魔でしかたありません。メモ帳の拡張子だけ表示させないようにするには、どうしたらいいでしょうか?
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (9)
- Bo_Bo
- ベストアンサー率65% (97/149)
回答No.10
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.9
- Bo_Bo
- ベストアンサー率65% (97/149)
回答No.7
- Bo_Bo
- ベストアンサー率65% (97/149)
回答No.6
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.5
- ryuta_mo
- ベストアンサー率30% (109/354)
回答No.4
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.3
- copost
- ベストアンサー率36% (33/90)
回答No.2
- Hageoyadi
- ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1
お礼
うわあ~ できました!! 拡張子のうち「.txt」だけ、表示されなくなりました。すごいです。「NeverShowExt」を削除すると再び「.txt」が付きます。これって、次のように理解していいのでしょうか。 ・特定の拡張子を非表示にすることができる。 ・ただし、特定のフォルダ内のファイルだけ、拡張子を非表示にすることはできない。拡張子の表示・非表示についての指示はパソコン内のファイル全てに適用される。 こういうことですね? どうもありがとうございました!!