Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

ダウンロードマネージャについて

友人からメールで送ってもらったmp3のファイルを保存して開こうとしたのですが開けませんでした。 いつもならダウンロードマネージャ→開きたいファイル上で右クリック→開くという手順でできたのですが、「開く」と「保存フォルダを開く」がクリックできなくなってしまいました。 どなたかわかる方回答お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6503)
回答No.2

エクスプローラでファイルの保存場所を見てください。 ファイル名の拡張子は、本当にmp3になっていますか? そして、ファイル名前にあるアイコンはどうでしょうね? 壊れたマークになっていれば、mp3というタイプのファイルを開くためのアプリケーションソフトが定義されていないと思われます。 正しく定義されていれば、その定義ファイルのアイコンが表示されますよ。 Windows Media Playerを起動しておいて、そこに、そのmp3ファイルをドラッグ&ドロップしたらどうなりますか?

toris0424
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ありません。 無事に解決しました。 詳しく説明していただいて本当にありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6503)
回答No.1

OSの名前やバージョンも、メーラーの名前も書いてないので分からないけど、普通はそんな面倒なことをしなくても、メールに添付状態でダブルクリックすれば良いはずですよ。 保存したければ、メーラー上でファイル名を右クリックして、「名前を付けて保存」すれば良いでしょう。 保存したものを聞くには、保存したファイルをダブルクリックするだけです。

toris0424
質問者

補足

すいません。 osはwindows vistaでgmailを使用しています。 回答してくださったやり方でも駄目でした。 保存したファイルをダブルクリックしても反応しませんでした。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A