※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:IE8でWebサイトの画像が表示されません。)
このQ&Aのポイント
IE8でWebサイトの画像が表示されない問題が発生しています。
他のブラウザでは問題なく表示されており、IE8の問題かと思われます。
IE8をリセットしましたが解決できず、再インストールに関する問題も発生しています。
WinXPでのIE8ブラウザになりますが、Webサイトの画像が表示されません。
例えば、Googleのトップページですと、最上位の黒い帯があるメニュー、文字だけ表示されています。
また、ロゴ画像は表示されず、ボタンも文字に置き換えられています。レイアウト自体は崩れていないように見えます。
Flashの画像は表示されており、問題なさそうです。
画像が表示されていない所は、枠や「×」など無く、真っ白です。右クリックしても画像がある情報すら表示されませんでした。
画像表示の設定は確認しましたが問題ありませんでした。
なお、他のブラウザでは問題なく表示されておりますので、IE8の問題かと思われます。
またAdobe Flash Playerをインストールする際、専用のダウンロード・インストールマネージャがブラウザ上で立ち上がっているようですが、この際、画像は一切表示されず、一部の文字しか表示されませんでした。
原因は分からず、IE8をリセットしましたが解決できません。
再インストールしようと試みましたが、アンインストール時にIE8関連の修正パッチがインストールされており、これらが正常に動作しないというような注意ウインドウが表示されました。
このままアンインストールしても差し支えないのでしょうか?
なお、復元ポイントは都合上作成されておらずデータはありません。
アンインストールなしで解決できる方法、IE8の再インストールに関しての知識がある方、ご協力をお願いいたします。
お礼
ご協力ありがとうございます。
補足
ご回答ありがとうございます。 内容に記載した通りリセットしましたが、解決できませんでした。 再インストールを検討しているのですが、IE8関連の修正パッチ絡みで今一つ実行に踏み切れないでおります。