Location via proxy:   [ UP ]  
[Report a bug]   [Manage cookies]                
  • ベストアンサー

カラーインクで白黒印刷したい。

キャノン、MP600のプリンターを使用しているのですが、黒が詰まりまくってるみたいでほとんどまったくでません。 カラーインクで白黒印刷する方法は無いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.2

プリンタの修理屋です。 あくまでも緊急避難的な方法ですけど、用紙設定を高品位専用紙以上にして印刷して見て下さい。 太いほうの黒(BCI-9BK)は普通紙でしか使われないインクです。 高品位専用紙以上になると、カラーインク(染料インク)で合成して黒を表現します。 染料ブラックの BCI-7eBK を使ってくれれば楽なのですけど、染料ブラックは写真紙でも上位の用紙でなければ使われない可能性があります。

jkpawapuro
質問者

お礼

おお、できました。 御回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4556/12165)
回答No.1

ドライバなどを利用して自動的にインク量などを調整して出るようになっております。 すべて、染色インクのみで印刷出来ないように、行うことが出来ません。 顔料の黒が詰まっているなら、写真とか印刷するようにすれば染色の方を使ってかろうじて出来るかもしれません。 あなた自身がドライバなどを作り、インク量を調整すれば理論的には行うことが出来ます。 もちろん自己責任で行って下さい。また、キヤノンからのサポートを受けることは出来ません。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A