※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PX-G930について)
PX-G930で印刷する際に赤みがかかる原因と解決策
このQ&Aのポイント
mac OS 10.4.11で、photoshopCS4からPX-G930で出力すると全体が赤みがかって印刷されてしまいます。モニターのキャリブレーションはとってあります。
プリント設定やカラー設定は正しくなっており、EPSON 写真用紙を使用していますが、印刷結果には赤みが出てしまいます。
全体が赤みがかからないようにするためには、PX-G930のプリンタドライバを最新バージョンにアップデートするか、異なる印刷用紙を試してみることをおすすめします。
mac OS 10.4.11で、photoshopCS4からPX-G930で出力すると全体が赤みがかって印刷されてしまいます。
モニターのキャリブレーションはとってあります。
設定は、
カラー処理 : Photoshopによるカラー管理
プリンタプロファイル : PX-G930 PGPP (写真用紙光沢使用)
マッチング方法 : 知覚的
黒点の補正 : チェック入れ
プリント設定の方は、
用紙種類 : EPSON 写真用紙
カラー : カラー
モード : 詳細設定
印刷品質 : スーパーフォト
マイクロウィーブ : チェック入れ
双方向印刷 : チェック入れ
スムージング : チェック入れ
グロスオプティマイザ : オン
カラー設定 : 色補正なし
上記設定で、プリントしてます。
全体が赤みがからない解決策を、お知りの方いらっしゃいましたら、ぜひご回答お願いします。
よろしくお願い致します。
お礼
akatomo13 ご回答ありがとうございます。 すみません。。色温度5500の間違いでした。。。 その後、エプソンに電話で聞きながら、 • Eフォト(エプソンのプリントソフト) • photoshopでプリントする時の、エプソンの推奨設定(質問に記載した設定と同じです) 上記を検証したところ、 • Eフォトでプリントしても赤みがかったプリントが出た。 • photoshopで正しい設定にしても赤みがかる。 という、結果になりました。 エプソンが言うには、 同じ結果(赤みがかる)ということは、プリンタ本体に問題がある可能性が高いので、一度点検に出してください、ということでした。 一応、色温度5000にしてまた試してみたいと思います。 素早いご回答ありがとうございました!!